facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 435
  •  
  • 2012/01/20(金) 21:50:48
まだ仙台にはそこまで離されてはないだろう。仙台って駅周辺だけだぞ。
仙台は東京から近いってのもあって建物や街のつくりがちょっと東京っぽい。
ミニ東京なんて言い方されたりするがな。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2012/01/20(金) 22:29:37
広大移転が痛いだろう。
まだ市内のどこかだらよかったのに。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2012/01/20(金) 22:39:06
じゃあ福岡と仙台はどっちが都会?

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2012/01/20(金) 22:46:09
仙台駅を出て景色見ると「うわ負けた〜」って思うんだけど、その後ゆっくり
街を散策してみると駅前だけ賑やかなだけで結構小さい街だと感じる。
国分町という東北随一の歓楽街があるんだけど、多分流川の方が倍近く
大きいだろうな。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2012/01/20(金) 22:55:22
仙台なんて駅前だけじゃん。
繁華街も飲み屋街も広島が上だよ。
仙台は街が狭い。だからその範囲だけは都会に見える。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2012/01/20(金) 23:14:20
今からでも広大を呼び戻せないものか・・・

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2012/01/20(金) 23:54:48
広島の繁華街への主要交通は路面電車とバス。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2012/01/21(土) 00:54:05
それとチャリ

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2012/01/21(土) 01:25:15
東京や大阪や名古屋みたいに
都市の面積が広ければ都市内交通として地下鉄もありだけど
広島市だとオーバーグレードすぎて
短い路線で毎年莫大な借金を生み出す

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2012/01/21(土) 02:15:42
じゃあ仙台はこの先地下鉄が2路線になるが、
超オーバーグレードだな。
福岡が3路線もあるのってこれもオーバーグレードなんだろう。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2012/01/21(土) 02:47:57
広島市はやはり、どことも合併せんかったのがまずかったんだろうか?

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2012/01/21(土) 03:09:16
>>444
仙台も大赤字なんだよ

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2012/01/21(土) 12:22:42
人が増えたからインフラを整備するんじゃなくて、インフラを整備したから人が増えるというやり方は
仙台福岡のように地域ブロックでの高い拠点性ポテンシャル(主に3次産業)とセットで成り立つと思うんだよね
中国地方が人口・地理的にも地域ブロックとして貧弱で、
自動車産業の広い裾野に支えられている広島でそれが成り立つのかは疑問だな

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2012/01/21(土) 12:51:22
アストラム沿線は?

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2012/01/21(土) 12:56:51
確かに… 中四国の地形・形状は拠点性発揮し難いよね。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2012/01/21(土) 12:56:58
>>448
アストラム沿線の人口増加は都市圏内での人口移動がほとんどだと思うよ
>>447は外からヒトモノカネを呼び入れる大規模インフラの話

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2012/01/21(土) 13:26:40
広電が駅前通移設で地下案になるかどうかという話から、えらい脱線してるな。
でも地下案になれば比治山線も比治山通りから地下になるんだろうな。
広電の試算通り安価に整備出来れば他の路線の立体化が進むだろうし期待してしまうな。
アストラム延伸も気にはなるが広島駅延伸よりも西風新都や環状化の方が優先されるだろうし。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2012/01/21(土) 14:46:24
まったく無関係の比治山線で妄想して脱線してるのはオマエ
しかも14億しか出さん意思表示だけサッサとした役立たずなチンチン電車ごときにいったい何を期待してるんだか

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2012/01/21(土) 16:43:16
つーか、駅前の地下を潰して、
車を地下に流すだけでいいじゃん。
そこに駅前線をつけかえろ。

駅前通りからの車両は田中学習会方向に全部流して、
欧州塾まえの交差点で合流させりゃいい。
どうせメインは牛田方向だろ。
細かい車両の流れはしらんよ。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2012/01/21(土) 16:44:34
駅前戦は地上レベル
車両は地下。

これでよい。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2012/01/21(土) 17:05:16
希望を言えば己斐行きは広島駅〜十日市、千田町方面は車両基地辺りまで地下にして欲しいわ。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2012/01/21(土) 17:34:57
でも地下走らせるんなら低床車である必要もないなw

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2012/01/21(土) 19:00:55
大州通りと駅前通りを地下に埋めて広電とバスを地上に残すってことかw

駅前大橋から交差点までの間にどこまで潜れるかによるけど名案だなw

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2012/01/21(土) 19:53:19
>>456
旧車は乗り降りに段差があるから
ホームと車両を同じ高さにするなら低床車じゃないとダメ。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2012/01/21(土) 20:20:21
>>458
ホームも車両床も車両の台車上レベルまで上げれば良いだけでしょ
600V路面電車車両でも都電とかでやってる感じに

地上電停までの登りが階段とかになるけど
ホーム-床がフラットだと客扱い時間は短くなるぞ(特に老人)
まあ低床車導入した今となっては遅いが、その選択肢もあった

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2012/01/21(土) 20:39:57


ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2012/01/21(土) 21:03:04
駅周辺の在日、Bを追い出さないと広島の発展は無理

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2012/01/21(土) 23:23:58
>>461
その人たちが税金で儲けるだけのような気がしないでもない

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2012/01/22(日) 00:42:19
焼き払え!

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2012/01/22(日) 10:36:47
中国新聞に駅前線の記事あったけど市もJR西も高架案を想定してたんだろうな。
事業者自身が地下案でしか無理との返答だから話が難しくなったな。
市が当初描いていた絵の通りには進みそうになくなった訳だ。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2012/01/22(日) 11:30:59
たかが3分短縮のために140億とか基地外だね
JRが橋上化するならチンチンが地下化したら階差がえらい事になるだろう

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2012/01/22(日) 13:03:20
紙屋町方面はアストラムを使うから広電の短縮効果は八丁堀まで限定なんだよね

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2012/01/22(日) 13:17:03
駅前が健全な人の土地だった都市は発達してるね

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2012/01/22(日) 14:23:49
B、Cブロック再開発が実施されるんならもうその辺の土地関係の段取りは終わってるんじゃないのか。
立ち退きなのかなんなのか知らないが。でないと間に合わんだろ。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2012/01/22(日) 16:33:23
駅前は地権者が揉めて工期が遅れたわけじゃないだろ?
Bブロックは相次ぐ中止などが原因だったはず。
Cブロックに関しては地権者主体の再開発。
実はあの辺の住人は早く再開発に手をつけて欲しいはず。
一番クズなのは市の対応の遅いこと。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2012/01/22(日) 16:51:07
広島市でこういった事業を手がけている部署ってどこなの?

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2012/01/22(日) 16:53:01
100億投入してマンションと家電
都市機能の大幅なアップだな

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2012/01/22(日) 17:08:05
広電も居座り続けるだろうし、
いっそ現代的景観諦めて昭和チックな街並み って独自性もいいんじゃないか?
人気でるかはともかく

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2012/01/22(日) 17:33:29
Bブロックは地権者ともめてはいないが、新しいビルにもパチンコが入るんでしょ?
情けないよ全く。中心駅前にパチンコとかテラ汚点だわ…

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2012/01/22(日) 17:35:49
>>470
都市 整備局だろうが何課になるのかよく解らん。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2012/01/22(日) 18:34:03
>>473
中心駅だけど商業の中心地ではないから仕方ない。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2012/01/22(日) 20:58:22
>>475
仙台は発達してる

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2012/01/22(日) 21:10:24
>>476
川や双葉山のような障壁がない
電車網では広島駅は辺境の地だけど仙台はそうではない

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2012/01/22(日) 21:13:01
地形やインフラ、周辺の商業集積を無視して、中心駅だから栄えるという考え方は危険と思われ

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2012/01/22(日) 21:28:53
博多駅周辺は?

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2012/01/22(日) 21:38:21
山口市に比べれば恵まれてるがな

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2012/01/22(日) 21:40:16
熊本駅周辺よりは広島駅周辺は発展してるな

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2012/01/22(日) 21:53:33
>>479
商業中心地は天神じゃないかな

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2012/01/22(日) 22:19:45
>>482
博多駅周辺って中心地じゃないけど栄えてない?

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2012/01/22(日) 23:26:36
別に天神周辺だけが中心地じゃないんじゃね?
大博通り⇔渡辺通りの横軸(昭和・明治通り・国体道路)沿線も充分中心地だろ?
中洲もキャナルシティもあるし

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2012/01/22(日) 23:32:59
商業の中心は八丁堀、紙屋町だが駅前が中心地じゃないからダメというのもどうかと・・・
八丁堀、紙屋町にないものを持ってくればいいし距離でいえばたいして離れてない。
今までなにもなさすぎただけじゃないか??

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2012/01/23(月) 01:35:06
福岡と広島では都市圏人口が違う。
福岡県の人口は500万人だ。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード