物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ★68 [machi](★0)
-
- 141
- 2011/09/11(日) 10:17:24
-
反日女優キム・テヒの起用に対して、抗議のメル凸に協力をお願いします!
TSK山陰中央テレビ
0852-23-3434
9:30-17:30
https://secure.tsk-tv.com/?m=contact
島根県
http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/
メル凸よろしくです!
-
- 142
- 2011/09/11(日) 11:22:33
-
>>140
たとえば建設系で組は多いが、大林組じゃ
とかいったらどうなるんだろうか
-
- 143
- 2011/09/11(日) 11:29:59
-
>>142
それはどうなんだろうね。
でも貴方が仕事をしてる社会人なら
喧嘩腰になってる時に会社の名前を出すかね?
常識ではないねぇ
常識で考えようよ特に4年3組とかほざいてる人
-
- 144
- 2011/09/11(日) 11:57:22
-
>>111の何の質問でもないスレ違いの書き込みのせいでおかしな流れが続いている
たばこのポイ捨てと同じマナー違反をお前もやっている
-
- 145
- 2011/09/11(日) 12:24:45
-
シャインマスカット と ももたろうぶどう と 瀬戸ジャイアンツ と マスカット の違いを教えてください
-
- 146
- 2011/09/11(日) 12:36:43
-
>>145
安心してください。ぜんぶ果物だから、特に違いはなく、一緒です。
-
- 147
- 2011/09/11(日) 13:08:16
-
岡山の友人宅で見たcmが忘れられないんですけど、
どなたか詳細をご存知ないでしょうか?
・アニメで省エネを勧める内容
・ゆるい感じのクマの家族が登場、テンポは速い
・犬の名前はモフモフ
・お母さんがヒーロー的な何かに変身する
大爆笑したのでもう一度見たいんですが
ググっても見つけられず…。
よろしくお願いします。
-
- 148
- 2011/09/11(日) 13:24:43
-
>>147
おそらくこれの事でしょう。
http://www.ksb.co.jp/chikyu2011/
-
- 149
- ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
- 2011/09/11 13:29:29
-
>>148
ツつアツづェツつセツつ?ツつ?ツつ?ツつ?ツつ?窶シ窶シ窶シ窶シ
ツつ?ツづィツつェツづ?つ、ツつイツつエツつ「ツづ慊つキ窶シ
-
- 150
- 2011/09/11(日) 15:54:11
-
スポンサーに『そうか』(ry
-
- 151
- 2011/09/11(日) 16:58:44
-
>>145
ももたろうぶどうと瀬戸ジャイアンツは同じ品種の同じもの。栽培する際の権利問題に由来する。
確かに皮ごと食べられるが食味に関して言えば不満を指摘する人もあり。
シャインマスカットは種無しで皮ごと食べることが出来て食味も良いのでこれからの主力になりそう。
ももたろうぶどうのつまらん争いでもたもたしているうちに山梨とか長野あたりではそれをすっ飛ばして
シャインマスカットに取り組んだので産地化に関して言えば岡山は出遅れたかもしれない。
まだ量的に多くないので価格は高い。
マスカットはいわゆるマスカット系品種の総称。アレキサンドリアの事を言う場合もある。
アレキは上品な味わいで正統な高級品種。
皮をむいて食べるのが面倒とか種があるとか言うので品種改良をしているのが上記のそれ。
アールスメロンから普及品種が生まれたのと似てるかな。
-
- 152
- 2011/09/11(日) 17:04:43
-
>>145
ネオ・マスカットの改良品種が「瀬戸ジャイアント」で、岡山の一部の地域で
作られたものに「ももたろうぶどう」というブランド名が付けられている。
マスカット・オブ・アレキサンドリアの改良品種が「シャインマスカット」で
岡山産には「晴王」というブランド名を付けようとしてる。
-
- 153
- 2011/09/11(日) 22:02:29
-
岡山大学の過去の受験問題を見た。
全体的には、大阪大学より難しい感じでした。
阪大よりは、大阪市立大学の方が難しく、
岡山大学と同じように失点しやすい問題が過半数を占めている。
阪大は、真面目かつ凝り性な人なら、確実に高得点を得られる問題作りで、
神戸大も真面目な努力家なら失点に繋がる問題は、見あたらない。
京都大は、難問、奇問ばかりで、特に文系が難しい。
最低でも中学から目標をそこに設定しないと、現役合格がまず無理です。
私立なら、同志社は比較的難しくはなく、
立命館の問題は、やや難しい。
-
- 154
- 2011/09/11(日) 22:27:20
-
少し大きめな本屋に置いてある、分厚い赤色の本、通称「赤本」に、
数年前の大学の過去問題が載っているから眺めてごらん。
評定平均がますまずの人なら、ある程度どこが本当に難しい大学か理解できるよ!
その赤本で進学校の生徒は受験対策するんだよ。
お金ない学生は、塾に通わず参考書を数冊買います。
塾や予備校では、参考書を下回る内容の講義の講師も数多く、
進学校でも学校の教師によっては、
受験問題のことで質問すると、(生徒の)「誰々に聞け!」が多い。
校長が「最低でも立命館!」と言いつつ、
その校長が特に、立命館にかすりもしない学生だったことが大半です。
-
- 155
- 2011/09/11(日) 22:29:51
-
進学校でも学校の教師に至っては(訂正)
-
- 156
- 2011/09/11(日) 22:56:55
-
学校の教師に至っては、進学校ですら(ごめんなさい、再訂正です)
-
- 157
- 2011/09/11(日) 23:44:49
-
>151-152
ありがとう わかりました
-
- 158
- 2011/09/11(日) 23:53:13
-
東大、阪大は、柔軟性が要求される問題がない。
記憶して解法を覚えておけば、失点などしません。
他の一般的な大学ですら、わかっていたはずなのに、間違ってしまう出題が多いんですよ!
灯台下暗し。
-
- 159
- 2011/09/12(月) 08:10:29
-
07032450435619_mi.ezweb.ne.jp.wb44proxy08.ezweb.ne.jp さんは、
受験ノイローゼぎみか? 無理すんなよ・・・
-
- 160
- 2011/09/12(月) 17:13:34
-
吉野家のカレーの一番安いやつ食ったんだが、
肉が入ってなくてワロタ
-
- 161
- 2011/09/12(月) 19:51:36
-
『押し買い』にご注意を!!
自宅に訪問して来て、使わない貴金属を売って下さい…
相場より安い価格で持って行くようです。
『押し買い』が来たら…
『最近、売ったので使わない貴金属はありません』と断りましょう。
又、売りたい物がある時は、店舗を構えてる地金買取り専門店を数件回って
見積もりを取ってから決めた方がいいと思います。
-
- 162
- 2011/09/12(月) 20:41:21
-
買いの時期に売るとは・・・
-
- 163
- 2011/09/13(火) 08:25:42
-
>>161
売りとうても貴金属なんか持っとらんわ。へん。
-
- 164
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 165
- 2011/09/13(火) 20:49:20
-
>>161
うちにもきた。おっさんだった
即効断った
-
- 166
- 2011/09/13(火) 20:53:16
-
>>165
昨日きたよ
貴金属ない家なのですぐ断ったけどね
-
- 167
- 2011/09/14(水) 07:32:44
-
岡山駅周辺でデート向きな居酒屋を教えてくださいm(_ _)m
-
- 168
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 169
- 2011/09/14(水) 21:40:24
-
>>161
ニセモノを高く買い取ってくれんかなぁ?
一応目利きなんか?
-
- 170
- 2011/09/14(水) 22:14:35
-
↑ 本職の人でもタングステ○○―バイトに金メッキしたやつは区別がつきにくいからな訪問買取の奴は分からんだろうな
-
- 171
- 2011/09/14(水) 22:17:16
-
年寄り脅すような連中だとお礼参りが怖いな。
-
- 172
- 2011/09/14(水) 22:32:26
-
目利きが出来ない買取り店もある。
そのような店は買取り単価を安くして、リスクを分散してる。
買取り単価が安い店は、目利きが出来るか、怪しい商品は本物でも買わない。
大手の業者の担当者は、見ただけでも怪しいと分かるらしいです。
-
- 173
- 2011/09/14(水) 23:08:05
-
>>172
買取単価が安い店は、目利きができるんかできんのか、どっちなら?
-
- 174
- 2011/09/15(木) 07:42:55
-
岡山、倉敷辺りで、オークリーのスポーツサングラスを豊富に取り扱っているところはありませんか?
-
- 175
- 2011/09/15(木) 09:27:42
-
中山下のダイソーが入居してたビル、解体してマンションでも出来るのか?
-
- 176
- 2011/09/15(木) 11:13:40
-
じっぺいは結局岡山市にはこないんですかね?
明日の生放送も倉敷みたいですし
-
- 177
- 2011/09/15(木) 13:16:57
-
杉谷愛の本名は?
-
- 178
- 2011/09/15(木) 14:59:35
-
>>174
今にオークリーのショップ無かったっけ?
違ったらスミマセン。
-
- 179
- 2011/09/16(金) 13:17:29
-
岡山市は14日、放射性セシウムが暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超えた福島県産の牛肉が、
北区中山下1丁目NTTクレド岡山ビル20階の飲食店「しゃぶ葉 岡山店」に販売されていたと発表した。
-
- 180
- 2011/09/16(金) 13:26:58
-
?????垠精
-
- 181
- 2011/09/16(金) 15:01:48
-
昨日15日早朝に国道53号岡山市北区御津付近で起きた
交通事故の詳細を知りたいんですが、そんなのが載っ
てるページってありますか?
-
- 182
- 2011/09/16(金) 17:47:19
-
さっき玉島の2号線南の農道みたいな道走ってたら用水路かなり高い水位だった。
いつもあんなもんなのかな?
明日明後日も雨なんだけど。
-
- 183
- 2011/09/16(金) 18:19:18
-
↑自分の家が浸水するなら心配しなさい。
-
- 184
- 2011/09/16(金) 18:36:09
-
今は穂水の時期じゃけえ、用水の水位は高めじゃのう。
-
- 185
- 2011/09/16(金) 18:57:39
-
前回の台風の時は大潮に満潮が重なって水門が開けられずに浸水しただけで、今回は大丈夫だよ、と思いたい。
黒崎新町とか可哀想。
-
- 186
- 2011/09/16(金) 21:25:28
-
しかし田んぼを宅地化し過ぎたためか以前は考えられなかった地域が浸水被害を受けるようになりましたね。
-
- 187
- 2011/09/16(金) 21:49:46
-
現在、岡山市北区島田地下道はなんともないが
その南の市道が冠水している。
-
- 188
- 2011/09/16(金) 22:11:13
-
>満潮が重なって水門が開けられずに浸水
泣き寝入りせず、全自動大型排水ポンプの設置を要求しろ
-
- 189
- 2011/09/16(金) 22:13:39
-
福富東冠水。やばいな
-
- 190
- 2011/09/16(金) 22:15:53
-
久々の雨だし降水量もまだ大したことないのになんでかねー。
あっさりあふれた感じ
-
- 191
- 2011/09/16(金) 22:39:44
-
旭川の様子はどうよ?
-
- 192
- 2011/09/16(金) 22:56:01
-
まあ浸水被害や避難勧告ってありがたくない単語を身近に感じるようになったわけですが指定避難場所って所もいかにも浸水しそうな場所なんですよね。
それに地区全員逃げ込んできたら座ることすらままならない満員電車状態になるよ。
一体どこに逃げれば良いの?ってとこです。
このページを共有する
おすすめワード