facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 9
  •  
  • 2011/09/06(火) 21:28:27
総合優勝するんだ!!!!







(ヤシおk)

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2011/09/07(水) 15:51:30
きらら博は盛り上がって大成功したなw
ただあんなつまらんのに東京でわざわざアピールするのは申し訳ないと思った
夜のレーザーライトショーは最高とは言わないまでも一番マシだった
何もない山口県では味わえないテーマパークの夕方の黄昏た雰囲気が一番良かった

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2011/09/07(水) 18:38:48
>>9
二位じゃだめなんですか?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2011/09/09(金) 20:17:59
二井で関のやま成 ではいかん!

一井だーーーー

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2011/09/11(日) 14:22:28
反対意見とか書いても暇な役人と盆地人が寄ってたかってくるんだろうなw

もうヤシ騒動は終わったんか?
ヤシに無駄な金つかうなよw

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2011/09/11(日) 14:45:48
>>12
誰がうまいこと言えとヽ(´o`

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2011/09/11(日) 21:53:53
山口は、
にほん?
にっぽん?
どちらかな?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2011/09/11(日) 22:43:04
どこでもそーなんですが、
国体開催県 ⇔ 道路整備促進
やっぱりそーなんですか???

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2011/09/12(月) 07:45:28
そりゃそうよ
国から金がくるんだから

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2011/09/12(月) 17:55:17
開催にあわせて競技場を作り、そこまでの道を整備する。
通常は地域住民に全く使われない道でも、開催時期の渋滞をでっちあげて道路拡張やら整備に金をまく。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2011/09/12(月) 18:20:27
にほん

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2011/09/13(火) 22:52:03
水泳にカラテカ入江が出るんですか?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2011/09/13(火) 23:24:43
それ面白いと思って書いたん?
水泳の入江とカラテカ入江をかけてみて?へぇ〜。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2011/09/13(火) 23:26:08
皆で山口国体イメージソング歌いましょう

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2011/09/23(金) 23:58:36
ホテルがぜんぜん取れない・・・

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2011/09/29(木) 19:40:41
いよいよ、開幕ですね〜!

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2011/09/29(木) 20:28:00
福島千里来るの?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2011/09/29(木) 20:36:39
来るよ( ̄▽ ̄)
やり投げの人と競歩の人もね(; ̄ェ ̄)

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/10/01(土) 15:09:37
盛り上がってますかぁ〜(^O^)/

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2011/10/01(土) 15:11:20
さすが"ヤシしてでも【西村副知事(R)】"な国体。
他の地域の参加選手が300人とか400人なのに、山口県だけ900人www
まぁTYSのアナウンサーが番組最初の方で「選手を山口県に移住させて…」みたいなネタばらししてたからなw

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/10/01(土) 15:26:48
ヤシは甘くて美味しいど、?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/10/01(土) 21:58:35
福島千里は何日に出場しますか?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/10/02(日) 07:19:11
7〜11

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/10/02(日) 12:23:06
潮田は出るの??

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2011/10/02(日) 14:05:22
>>1公式サイトがクソ重。

ここまで見た
  • 34
  • ちょるるファン
  • 2011/10/03(月) 10:30:24
ちょるるには長生きしてほしい

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/10/03(月) 14:58:10
軟式野球を見てきたが 観客はさくらの公務員ばかり(弁当付)

チアまでサクラで 3回ごとに1塁側と3塁側をラジカセ持って走り回り

さすがに やりすぎでは???

話題のやらせメールと変わらんわ・・・

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/10/03(月) 15:11:57
from市役所

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/10/03(月) 17:12:31
http://www.choruru.pref.yamaguchi.lg.jp/kokutai/
何!¥?
この安い作りはぁーーー

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/10/03(月) 21:15:55
山口近県に来ているんだが、カーラジオでKRYが入ったんで聴いてたら「○○で優勝しました!」の連続。

スゴいじゃんと思う反面、正直、辟易…


因みに、この県では、山口国体なんて全く…ホント全く話題になってない模様。(^^)そんなもん。。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/10/04(火) 19:10:47
剣道は少年男子、成年男子、成年女子が優勝、少年女子が準優勝。
国体のための強化策が見事に実ったね。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/10/04(火) 19:31:33
はやく終わらないかなぁ。うっとうしくてしょうがない。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/10/04(火) 23:57:34
>>21
面白いと思って書いたのが半分!
ごめん、水泳の入江って知らんのよ俺。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/10/05(水) 00:07:42
>>39
経験者に言わせれば、審判の贔屓が露骨過ぎて呆れるレベルだったそうだ。
これ、他県ではなく、地元民の発言ね。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/10/05(水) 06:27:24
他県の人はけしてコンパル21で買い物するな
どうしても買い物したいときは
必ず電話で他店と値段比較しろ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/10/05(水) 20:13:27
すっごいねぇ 「チーム山口」
大活躍で大盛り上がりww

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/10/05(水) 21:11:50
悲願の優勝に向かって驀進って感じですね。
国体優勝に向かって県民も盛り上がっているし。
テレビ、ラジオでも応援してるよね。
絶対に優勝だよね。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/10/05(水) 21:28:39
で、主題歌決まったの?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/10/06(木) 03:50:18
昔も今も国体の護持か

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/10/06(木) 06:49:39
全然盛り上がってませんが。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/10/06(木) 07:48:35
食中毒とみられる症状が出たのは残念だ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/10/06(木) 08:50:34
まあ平日にやられてもね、行けないしね。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/10/10(月) 00:06:49
国体開催地は強化費を出し、新戦力を体育教員として採用してきたが、
彼らの活躍もあり、開催地は優勝を遂げてきたというのは事実。
昨年までの開催都道府県の総合優勝は、あえて強化しなかった高知県
を除き全て優勝している。最後の砦となった山口県だが、多額の税金を使い
天皇杯を獲得できなかったら、笑いものでは済まされんよ。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/10/10(月) 05:46:22
いいんだよ。笑いものになれば。
話は変わるが来年の岐阜国体に関する中日新聞の報道も笑える。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/10/10(月) 08:41:59
>笑える。

教えてん。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/10/10(月) 10:32:35
10月9日終了時点で
ついに東京を抜き去り
天皇杯争い第1位
誰からも笑われません。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/10/10(月) 13:04:46
さっきTYSニュース速報で1位決定って出ましたよ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/10/10(月) 14:29:28
うちの甥っ子が山口県代表で出たで

ちょっとした自慢じゃw

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/10/10(月) 15:24:18
>>53
岐阜国体 中日新聞 助っ人
で検索してみて
大笑いする内容ではないけど、やはり笑える

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/10/11(火) 18:33:10
天皇杯・・・


ニセ山口県民に獲ってもらってもなあw

もっとほかに税金要るとこあるだろ?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/10/11(火) 19:57:57
高知県の政策は、橋本大二郎前知事の意向だろ。

正論

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/10/11(火) 23:24:53
今回の国体で唯一よかったことは、2号線乃木浜周辺道路の2車線化だけだね。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード