■福山市総合スレ Part106■ [machi](★0)
-
- 75
- 2011/08/26(金) 12:46:30
-
前スレでも福山最大のタブーっていってたけど、ひょっとして鋼管悪く言ったらダメな空気でもあるの?
速攻で擁護が湧いてくるのがちょっと怖いんだけど。なら触れんとこ
-
- 76
- 2011/08/26(金) 13:01:28
-
ワケワカメ
-
- 77
- 2011/08/26(金) 13:01:41
-
>>73
してませんよw
わざわざそんなことする必要が無いので
あまりにすすが気になったので
昔より酷くなったと思わないか聞いて見たかっただけです
-
- 78
- 2011/08/26(金) 13:22:29
-
公害より金、歴史文化より金の福山の暗部ですから
-
- 79
- 2011/08/26(金) 16:40:43
-
福山市は利便性経済性が第一です、歴史、文化は砂漠です。
-
- 80
- 2011/08/26(金) 17:03:03
-
まあ経済も大事だし半端なのよりはわかりやすいけど
-
- 81
- 2011/08/26(金) 20:48:11
-
>>71
特急は昔から走っていないけど、残っていた急行のたいしゃく号もしばらく前に廃止されたよ。
高速バスに対して価格競争力がなかったのと、やっぱり広島駅は広島市街の中心地から離れすぎてて
利便性が悪かったからねぇ。
福山駅もよく利便性では叩かれるけど、一応まだ街の中心地だからね。
-
- 82
- 2011/08/26(金) 23:54:43
-
岡山から引っ越ししないといけないかもしれない。
何度か行った感じだと街がまとまってるイメージがあるから
住みやすかったりする?
-
- 83
- 2011/08/27(土) 07:51:26
-
車があれば無問題
-
- 84
- 2011/08/27(土) 19:55:15
-
ちなみに
まるきや
のラーメンはうまかった
-
- 85
- 2011/08/27(土) 20:25:38
-
ラーメンのスレでやれよ〜!
てかkwsk
-
- 86
- sage
- 2011/08/27(土) 22:28:38
-
>>82
自分も生まれが岡山で働くようになって福岡→神奈川→東京→福山。
よく福山は車がないと駄目!とか言ってるけど
なしで不便でないのは首都圏や都市部だけだと思うが。
その福山でもしばらくは自転車でなんとかなったがw
卑下する意見もあるけど福山はそんなに悪い街では
無いと思うがな・・・
-
- 87
- 2011/08/27(土) 22:39:02
-
>>82
こっちに来て新聞見てたら分かるけど犯罪がけっこう多いです
大都会岡山の方が多いかもしれないけど
福山に来ても気を付けた方がいいです
-
- 88
- 2011/08/27(土) 23:52:30
-
あ
-
- 89
- 2011/08/27(土) 23:55:23
-
今週
-
- 90
- 2011/08/27(土) 23:56:23
-
http://www.moratame.net/detail/morau.php?project_id=171da
だれかマジックソルト(クレイジーソルトだったか?)探してなかったか?
-
- 91
- 2011/08/28(日) 08:44:36
-
>>90
それはハズレだw
クレイジーソルト探してる人向けではない
-
- 92
- 2011/08/28(日) 09:17:02
-
クレージーソルト、どこにでもあるよ。
大きいほうがお得と思って500円くらいのを買ったけど、この時期は中が湿気るので小さいほうが良さそう。
サラダとか無理矢理これで食べてる。
おいしいと自分に言い聞かせながら。まだ使いこなせてないかな。
ドレッシングよりは健康的だからこれでもいいけど。
あとブドウの時期になったね。
ピオーネとか藤稔とかがスーパーで1箱1000円で売られてる。
4房入ってて親指と人差し指でワッカを作ったくらいの粒。もちろん種無し。
全然悪くないよ。最高じゃん。
この地方に住んでて良かったと思えるシーズン。
-
- 93
- 2011/08/28(日) 10:31:12
-
どこでもあるってのはコンビニに売られてるレベルの事だろう
-
- 94
- 2011/08/28(日) 10:37:52
-
少なくともヨーカドーにはあったよ
ちょっと前に高校生が交通事故で亡くなった現場の
ガソリンスタンド9月末閉店の貼り紙してあった
他に福山でガソリン安いところってどこ?
gogogsも覗いてるけど、更新が遅くて比較しにくい
-
- 95
- 2011/08/28(日) 10:42:50
-
maxにもあった
ハローズ・エブリイ・コンビニは未確認
-
- 96
- 2011/08/28(日) 15:51:47
-
ブドウが美味かったって親がもう1ケース買いに行った。
1ケース1000円のやつと、1ケース3〜4000円の贈答用のやつと何が違うのかと疑問に思うわ。
1000円のやつで十分美味いのに、3000円のやつはこれ以上どれだけ美味いのだろうか。
>>94
ユーホーの伊勢が丘は安いイメージがある
今は相場的に142〜143円くらいかな。
この先原油価格が下がるようなので少ししたら値下げされるかもしれない。
福山周辺では、井原や三原が全体的に福山より数円安かった記憶がある。
-
- 98
- 2011/08/28(日) 19:32:19
-
贈答用の葡萄は粒が大きくてキレイです
味もばらつきがない
自分では買えないので懸賞で当てました
-
- 99
- 2011/08/28(日) 20:01:23
-
夕方アプライドのところで事故あったな。
-
- 100
- 2011/08/28(日) 20:14:06
-
>>90
福山周辺だと、この手のものはフジグランの中にワインや調味料とか沢山扱ってる店が
あるので、あそこに行けば割と見つかるね。あそこで見つからないなら、あとは倉敷の
平翠軒かな。
-
- 101
- 2011/08/29(月) 03:58:15
-
>>100
あぁ〜ドンキぢゃないやサルサがBGMのKALDIのことか。たまにコーヒー半額セールやってるよね。どのタイミングでやってるのか判らず、つい買いそびれるのだ。
-
- 102
- 2011/08/29(月) 07:08:45
-
フジグランの駐車場内で同時に2か所で事故ってたな、一台は後輪取れかけてたし
どうなったらあんなになるんだ、、。
-
- 104
- 2011/08/29(月) 09:40:00
-
>>96
ピオーネどこに売ってたやつ?
昨日見たら4房で¥4980でとても手が出んかった
-
- 105
- 2011/08/29(月) 10:38:46
-
>>97
消防法改正で40年以上前に埋められたGSのタンクは改修しないといけなくなった。
当然大掛かりな工事になるので、これを契機に廃業する店が続出すると予想されてる。
そのGSがこれに該当するのかはわからんけど。
ま〜昨今のエコカーブームで燃料消費も低迷してるから、どこもしんどいだろうね。
ユーホーみたいな独立系無印スタンドの参入もあるし。
>>103
すでに安くなってたな。
さっき近くのGS見たら138円だった。
前回入れた時はまだ140円以上してた。
来週あたりもう少し下がるかもよ。
>>104
えらい高給店行ってるんだな。
エブリイとか安原チェックしてたらいずれ買えるよ。
店舗によって品揃えが違うけど。
いいものはすぐ売り切れるから午前中が勝負。
茎が緑色のものが狙い目。
赤秀>青秀>赤優>青優>良 これも参考に。
-
- 106
- 2011/08/30(火) 01:28:01
-
内海だと得の日の2円安で、レギュラー136円だったよ。
これから暫く、下げだそうです。
-
- 107
- ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
- 2011/08/30 23:05:56
-
UFOツ店ツ督ェ141ツ堋「ツ。ツプツδ環カツづ個値ツ暗クツつォツづ債店ツづ可づヲツづ?づ?暗卍づ按づゥツづ敖つスツつ「ツ。
ツ暗カツづ敖づ可駅ツ嘉?づ?ツ堋「ツ暗クツ。ツ春ツ禿コ窶「ツ暗可青ィツ丘ツづ?ツ堋「ツ暗クツ。ツ療篠陳ャツづ債確ツ認ツつオツづ?づ按つ「ツつッツづ?、ツつ?ツつサツつアツづ債堕シツづ?暗。ツづ?づ?ツ堋「ツ暗クツづ可つオツづ?づゥツ頻ツ度ツつェツ債つつ「ツ甘ウツガツスツ。
-
- 108
- 2011/08/31(水) 07:05:39
-
日本語で頼む
-
- 109
- 2011/08/31(水) 15:52:11
-
>>107
おまえがそんなこと書くから、鯨から値上げ宣告メールが来ちゃったじゃないか
ちなみに俺が29日給油したときは133円だったぞ
-
- 110
- 2011/08/31(水) 16:06:31
-
えっ読めるのか
-
- 111
- 2011/08/31(水) 17:21:16
-
>>110
目を細めて、遠くを見るような感じで眺めてみ。
文字が浮かび上がるぜ。
-
- 112
- 2011/08/31(水) 17:23:21
-
値段と場所書いたら消されるのか
カルテルさんどすえー
-
- 113
- 2011/08/31(水) 18:25:42
-
ガソリンスタンドのカルテルって・・・
今更って感じだな、。
-
- 114
- 2011/09/01(木) 08:36:20
-
ブドウ、ゴルピー美味いな
これはまだ大量には栽培されてないので安ければ買い
ニューピオーネや藤稔は美味いけど俺には少し甘すぎる
ゴルビー>安芸クイーン>(世界一大きな粒)藤稔>ニューピオーネ>巨峰>ニューベリーA
-
- 115
- 2011/09/01(木) 17:12:26
-
桃太郎ぶどうが好き
-
- 116
- 2011/09/01(木) 20:05:41
-
瀬戸ジャイアンツも好き
-
- 117
- 2011/09/01(木) 20:39:39
-
ビデオキング閉店したの
-
- 118
- 2011/09/01(木) 23:08:33
-
>>117
ツタヤ系列の、古本や中古CD・DVDを売る店になるみたい。
安かったから結構利用してたんだけどな。
-
- 119
- 2011/09/01(木) 23:31:53
-
>>117
ツタヤのフランチャイズのブックオフみたいな店に生まれ変わる
-
- 120
- 2011/09/02(金) 00:12:46
-
市内にて、平日フリータイムで安いカラオケのお店、教えてくださいませ
-
- 121
- 2011/09/02(金) 00:28:36
-
ウィキペディア見たら
本名 非公表
旧姓、鳥居 美由貴
これって矛盾してないか
-
- 122
- 2011/09/02(金) 00:31:09
-
>>121
結婚してるから、今は苗字が旦那性だと思う。
-
- 123
- 2011/09/02(金) 07:59:14
-
松屋のキムカル丼美味いな。
温泉玉子と組み合わせたら絶品になる。
5日まで100円引きの390円。
-
- 124
- 2011/09/02(金) 09:25:00
-
>>123
吉野家の旨辛カレーにチーズトッピング
これおすすめ
このページを共有する
おすすめワード