■■■■■ 笠岡市 65 ■■■■■ [machi](★0)
-
- 755
- 2011/12/17(土) 16:44:00
-
>>754
どう変わってたんだ?
-
- 756
- 2011/12/17(土) 22:04:58
-
キレイになってケーキ300円
-
- 757
- 2011/12/18(日) 13:10:11
-
まじかー、いつまでやってるか分かりますか?
今週いっぱいやってるなら行きたいな
-
- 758
- 2011/12/18(日) 17:06:52
-
>>757
昨日まで、、
-
- 759
- 2011/12/18(日) 17:08:27
-
某ラーメン屋の貼り紙
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/n/e/w/news020/20091105_383402.jpg
-
- 760
- 2011/12/18(日) 18:49:35
-
>>759
麺一本からってw
-
- 761
- 2011/12/18(日) 19:15:23
-
>>759
どこ?
-
- 762
- 2011/12/18(日) 19:41:14
-
http://blogs.yahoo.co.jp/mu19911021/31299023.html
-
- 763
- 2011/12/18(日) 22:34:35
-
市内で安い美容室はどこか無いでしょうか?カットだけで良いので!
嫁が肩まで切ってほしいと言われたんだけど・・・自信ないわw
-
- 764
- 2011/12/19(月) 01:23:22
-
自分も安い美容室探してる
笠岡になければ、福山や倉敷でも良いので
できれば2,000円まででカットしてくれる店知りませんか?
-
- 765
- 2011/12/19(月) 11:01:33
-
>>764
ピープル
-
- 766
- 2011/12/19(月) 12:00:47
-
美容室なのかは微妙だが拘りないならマルナカのとこにある1000円カットでいいんじゃないか?
-
- 767
- 2011/12/19(月) 17:25:16
-
市長選、てろ〜んとか出ないのかな?
-
- 769
- 2011/12/20(火) 11:40:34
-
>>768
http://9199.jp/phone_page/05019472/
笠岡からだとここが近いかな
自分は神辺店しか知らんが2000円
でも美容室じゃないぞ
いわゆる散髪屋さん
カット・顔剃り・洗髪が分業制でほとんど待つこともない
-
- 770
- 2011/12/20(火) 15:21:21
-
>>769情報サンクス。
実は自分は鴨方の人間なんですが、福山に用事があるときにでも
行ってみようと思います。全部込みで2000円は良心的ですね。
でも倉敷方面にも探せば同じぐらいでありそうなので調べてみます。
今まで1000円カットだったので、そろそろちゃんとしたとこで切りたいのです。
-
- 771
- 2011/12/20(火) 18:28:19
-
散髪屋だとして・・・
?1000円 洗髪&髭剃りなし
?1500円〜2000円 洗髪&髭剃りあり 流れ作業的
?3000円以上 昔からある旦那さん散髪、奥さん洗髪&髭剃り
>>770さんは?を探しているんでしょう。
笠岡では見かけませんね。
俺は東福山のラッキーに行ってます。そこは全部で1700円です。
-
- 772
- 2011/12/20(火) 19:57:57
-
工業高校の生徒うるせぇな OBもうるせぇな
やらしてあげるからおばちゃんの言う事聞きや 恐ろしい
-
- 773
- 2011/12/21(水) 07:12:24
-
>>771
散髪屋というと変な髪型にされそうとか
偏見が少しあって美容室っぽい所で探していますが
散髪屋は髭剃りがあるのが魅力的ですね。
ラッキーを地図で調べてみました。1700円は安いですね。
ここも福山に出かけたときに寄ってみようと思います。
-
- 774
- 2011/12/21(水) 23:59:53
-
おまいら、サンヨーフーズだけはやめとけよw
マジキチが幅を利かせてる場所に配属されたらまず持たないw
とりあえず誰かをボロクソにけなしてないと気が済まない奴が居て
そいつの物言いに耐えかねて辞めていく派遣社員が多い
-
- 775
- 2011/12/22(木) 00:34:50
-
763ですが、お返事遅くなりました。
皆様ありがとうございます。
マルナカの1000円カットかぁ〜・・・でも女性って抵抗無いかな?
福山の方は、車持ってないからな〜><
-
- 776
- 2011/12/22(木) 01:13:21
-
よく女性も来てるよ おばさんが多いけど。
-
- 777
- 2011/12/22(木) 01:56:43
-
格安の床屋はカミソリの衛生状態だけは気をつけろよ
-
- 778
- 2011/12/22(木) 10:01:22
-
>>775
3年ぐらい通ってるけど、自分が行ったときには
20〜30代の若い女性客は見たことないな
ちゃんとした美容室に行った方が良いかも
-
- 779
- 2011/12/22(木) 13:15:20
-
千円カットもいいけど年に数回はちゃんとした理髪店行けよ
変なところから毛が異常に伸びてるぞ
-
- 780
- 2011/12/23(金) 01:07:33
-
笠岡の肉屋でみたことないような肉が笠岡ハローズにあった!凄い霜降りじゃ!
-
- 781
- 2011/12/23(金) 01:58:30
-
>>780
精肉コーナーの一番左のやつだろう?
土日とかたまに試食もやってるよ
良い肉の日(11.29)にあそこでステーキ肉買ったけどまあまあうまかった
-
- 782
- 2011/12/23(金) 17:47:00
-
今日ハローズの肉コーナーで試食やってたね
旨かった 買わなかったけど
-
- 783
- 2011/12/24(土) 03:01:55
-
>>>774
食品系はどこもそんな感じだろうね
もっと話聞きたいな
サンヨーフーズは切られるよりバックレのほうが多いかも
-
- 784
- 2011/12/24(土) 06:33:44
-
>>764
福山市 蔵王町にある
SALONS HAIRはどうでしょう。
女性カット2000円、男性カット1800円。
よくクーポン誌に広告出してます。ttp://www.e-ino.jp/m/fukuyama/shop.asp?GUID=ON&id=03200015
自分は1度しか行ったことはありませんが、女性のお客さんが多かったです。
-
- 785
- 2011/12/24(土) 19:03:51
-
あっちゃんのたこ焼き好きだわ〜
-
- 786
- 2011/12/25(日) 09:23:29
-
>>784
情報サンクス
カットのみはSBなしの値段ですが、クーポン使えばSB付4800円と割安ですね
カラーやパーマしたいときにはここ行ってみようと思います
-
- 787
- 2011/12/25(日) 14:07:17
-
>>786
SB付4800円と割安・・・
え?高くないですか?
-
- 788
- 2011/12/25(日) 20:31:50
-
SB付きで4000円か4200円が普通。
-
- 789
- 2011/12/26(月) 10:16:12
-
>>787
カットは1,800円みたい
クーポンはカラーやパーマの値段です
カットSB+カラー or カットSB+パーマ
どちらも4,800円
-
- 790
- 2011/12/27(火) 04:51:18
-
783へ
自分もバックレタよ
-
- 791
- 2011/12/27(火) 09:26:13
-
>>789
了解っす(#^.^#)
しかし、手作業主体の理美容業界なので
「安かろう悪かろう」は仕方ないかもですよ。
カットだけの方が被害は少ないかもです。
-
- 792
- 2011/12/27(火) 16:07:00
-
蔵王じゃない方のラッキーで
福山駅よりの店舗の近くにカット&洗髪コミコミで
1500の個人経営の理髪店があんだろ。
-
- 793
- 2011/12/28(水) 12:21:23
-
駅の北にある和光薬品とその隣の食料品屋
交差点の角に車止めて荷物の積み下ろしするなよ
二車線がいつも一車線になってるぞ
人通りも多いしかなり危ない
実際事故も結構多い
警察取り締まれよ
-
- 794
- 2011/12/29(木) 01:58:38
-
冬の笠岡諸島はどうですか?
夏はよく行くんですが、冬は行ったことありません。
-
- 795
- 2011/12/29(木) 08:12:38
-
>>793
笠岡警察署ならあてにならんぞ
警察署の北側にある交差点(郵便局側)なんざよく路上駐車されてるよ
あきらかな違反なのに取り締まってるとこを見たことが無い
あと、一時停止不履行も多い箇所だよ
警察署の目と鼻の先なのになw
-
- 796
- 2011/12/29(木) 08:46:53
-
笠岡警察署って警察官ってより補導員?みたいな爺ちゃんいるだけじゃね?
-
- 797
- 2011/12/29(木) 19:52:29
-
>>795
県道なんか歩道の上に堂々と駐車。
歩行者や自転車(爺婆なんかの危なっかしいやつ)が道路側に避けて通ってても
お咎め無しなくらいなんで‥その程度なら気にもしてないだろうね。
そのわりにバイクを端っこに止めたら注意されたりする。
-
- 798
- 2011/12/31(土) 18:14:22
-
そうだ笠岡いこう
http://kasaoka.yu-yake.com/01/top.html
http://4.pro.tok2.com/~et1125/run/top.htm
-
- 799
- 2012/01/02(月) 09:58:32
-
>>794
冬の笠岡諸島も良いですよ。
寒いですが。
3船会社が三洋汽船に統一され、
飛島、六島へも、午前11時半笠岡港
発の船で1時間ちょっとで行けるようになり、
便利になりました。
-
- 800
- 2012/01/05(木) 08:16:30
-
シーサイドモールの
味々亭ってラーメンオンリーになったの?
-
- 802
- 2012/01/05(木) 18:59:30
-
>>801
雪降るけど積もる事は滅多にない
-
- 803
- 2012/01/05(木) 19:42:27
-
>>801
島には、雪は積もらない。
厳冬の1月2月の六島は水仙の花咲く時。
今年も、鑑賞ツアーが出るみたい。
現地に店はないから、弁当は笠岡で用意して。
-
- 804
- 2012/01/05(木) 22:00:19
-
朝、路面凍結してた。
みなさん、スタッドレス履いてます?
このページを共有する
おすすめワード