facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 703
  •  
  • 2011/12/04(日) 16:45:03
東大戸の自動車屋さんでやってたイルミネーションは今年もやってるんですか?
知ってる方いたら教えて下さい。
できれば点灯時間とか、詳細も。
あと、オススメもあれば

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2011/12/05(月) 01:32:59
>>702
白いフェラーリもいない?
フェラーリの何かはわからんけど。
市民病院前のスタンドで入れてるの何度か見たし、市内ですれ違ったこともある。
若い兄ちゃんが運転してた。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2011/12/05(月) 13:39:43
ガンメタの35GTRはよく見かける

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2011/12/05(月) 19:55:07
今日ビックの前のスポーツクラブの隣の畑で
テントを張って、紅白の垂れ幕で覆ってご老人達を誘導してた。
あれって取り締まれないのかな?
明らかに騙されてるのにね。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2011/12/05(月) 20:24:00
石焼き芋屋がうるさい・・・

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2011/12/05(月) 21:01:40
>>707今どのへん?
ちょうど焼き芋食いたいと思ってたとこだ

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2011/12/05(月) 21:33:40
>>708
8時半ごろまで、城見方面にいたと思う。
けっこう離れててもスピーカーの音がうるさかったから、
すぐそばに止められたら相当響くだろうな・・・。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2011/12/05(月) 21:54:15
しばらく外出て焼き芋屋探したけど、我慢出来ずにファミマでおでん買ってもうたwwwww

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2011/12/05(月) 22:48:09
>>704
他は見たことないな、ただ2号線走ってるだけなら別のエリアの人の
可能性が高いな

>>705
やっぱりよく見かけるよなw
こないだハローズに駐車してた、当て逃げされにくそうな遠いところにポツンと

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2011/12/05(月) 23:49:42
久しぶりに笠岡市街地を車で走ったけど、駅周辺や2号線沿いに
廃墟同然の建物が目立ったな・・・

山&海はキレイなんだけどね

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2011/12/06(火) 00:13:40
>>711
もちろん、2号線を通過したのを見ただけという意味ではなく、
市内の狭い道でも見かけたという意味だよ。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2011/12/06(火) 02:13:49
>>706 
通りがかりにチラと見ました。
教えて下さい。
あれは何をしているんですか?

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2011/12/06(火) 07:10:10
>>714
100均で売ってるようなゴミを無料でプレゼント!とかで釣って人を集め、
集団催眠にかけ紛れ込んだサクラが、「え〜、100万もする最高級羽毛布団が
50万でいいんですか!買います!買います!」って先導する。
不思議とそれまでの流れで数人が買ってしまう罠。
ツボは最初は数千円で買えるものから始めて、他人に獲られてなるものか!
と思わせること。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2011/12/06(火) 08:06:22
>>715
でも、笠岡にはそこまで銭持ってる人いないのでは?
ゴミだけもらって、それっきりじゃないの?

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2011/12/06(火) 08:28:19
マルナカの駐車場に東方痛車がよく止まってるんだけど
あれやっぱパチ屋の客かな

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2011/12/06(火) 08:30:35
>>715
中国人がやってんの?

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2011/12/06(火) 10:34:04
>>715 714です
ありがとうございます。
催眠商法みたいなもんですね。
家が近所なもんで、気になったんですが、すっきりしました。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2011/12/07(水) 06:20:16
笠岡って岡山と広島の県境の町だったね駅前のボーリング場によく行きましたよ
神島にも釣りに出かけましたよ、神島化学いまでも健在かな、あれから四十年
自宅警備員が懐かしがっていますよ、その節はお世話になりました、有り難う。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2011/12/07(水) 09:53:42
↑ボーリング場も経営が変わったり今では閉鎖されてます。
 神島‥今は陸続きで神島化学の西側にピクニックランド?だったかの娯楽施設が
 できてますが、その山側は最終処分場なんかだったりします。
 駅前から旧スサキ通りは綺麗になりましたが人気はなくなりました。
 大仙様の日も昔に比べれば人がいない‥と言っても良いぐらい少ないです。
 近くの婆ちゃんが30年ぶりに訪れた知り合いが
 「なんでこんなに寂しい町になったん。」
 と言ってたとぼやいてました。
 ただ縦横無尽に張り巡らされた電柱と電線の数は変わりません。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2011/12/08(木) 00:09:29
じゃあね、イイダコ、牡蠣、モ貝、ワタリガニ。
いままでありがとう。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2011/12/08(木) 12:53:42
工業高校の生徒 声がでかくうるせぇな
奇声を発して迷惑な奴等だ
頭が弱いのか 養護学級の生徒なのか

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2011/12/08(木) 13:14:20
>>723
工業は基本頭弱いやつばっかだろ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2011/12/08(木) 18:21:12
笠岡でカラオケできるところ、できれば2時間500円くらいでありますか?

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2011/12/08(木) 19:45:08
>>723
お前よくスレに工業の文句言うけど
工業に直接文句言ってるの?
それともそれすら出来ないチキンなの?

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2011/12/08(木) 19:45:28
>>725
まねきとかそう言う感じのカラオケはない気がする。
フリー1000円のとこあったけど潰れたし・・・

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2011/12/08(木) 20:50:47
>>726
工業の近所に住んでる無職のヒキニートと見た
たまにコンビニとか行くとそいつらがタムロってるからビビってんだろ。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2011/12/08(木) 23:24:17
近いうちに笠工のあたりで刃物をちらつかせる>>723が現れるぞ

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2011/12/09(金) 18:23:59
>>726 >>728 あんまりイジメテやるなよ・・今頃ブルブル震えながらお母ちゃんのオッパイしゃぶってるぞ(笑)
どうせ趣味は2ちゃんの書き込みとAV見てセンズリ位しか無いんだから。
哀れなヒキニート乙。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2011/12/10(土) 00:50:08
おっぱいしゃぶりたい

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2011/12/13(火) 21:14:01
笠岡じゃないんだけど、里庄の駅南くらいかな?
国道沿い南側に、元パチンコ店で、少し前には
リサイクル屋かなんかやってたとこ。
あそこって今なんかやってる?
誰が管理してんだろうか?

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2011/12/13(火) 22:05:39
たぶん茂平に自宅がある黒のRAV4のねーちゃん、運転無茶くそ
巻き込まれる前に避けた方がいいです、初期型の下品な音のマフラーだから
すぐわかるので。
ガードレールさん、電柱さんいい仕事お願いします。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2011/12/13(火) 22:37:24
>>733
あれはひでーわ。まじきちかと思っちゃった
でも、上り坂ではスローダウンしてたけどなんでだろ?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2011/12/14(水) 09:45:25
>733
確かに酷過ぎる

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2011/12/14(水) 10:24:39
>>732
昔サンマートがあった場所かな?
今は有料の駐車場として使われてるみたい

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2011/12/14(水) 12:24:25
今日のVOICE21

かしわそば本原がでるね

あそこ味は結構いいんだが店内が
週刊ジャンプ化してるのが残念。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2011/12/14(水) 12:27:07
>>736
ありがとん。
そうかー有料駐車場なんだね。

今、スケボーやBMX用のパークを作ろうと思ってるんだけど、いいとこあれば話をしにいこうかなと。
できれば空き倉庫か工場跡なんぎあればいいんだけど、誰か知ってる人いませんか?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2011/12/14(水) 20:57:17
>>738 いいね、やれやれー!

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2011/12/15(木) 07:12:14
>>739
うお!賛同してくれる人がおるとは。
ありがとん。

太陽の広場のコースに笠岡市が
併設してくれたら最高なんだけどなあ。

セクションの寿命や夜間練習のことも
考えると、屋内がベストです。

賃料なしで貸してもらえるとこ知ってる人
情報お願いします!

さすがに無理は無理かなw

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2011/12/15(木) 07:23:47
ちなみにこんなんです。

http://www.youtube.com/watch?v=NUK5Age1aPc


ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2011/12/15(木) 07:47:35
面白いアイデアだなあと思ったけど子供なのかな

まず賃料無しは絶対無理
儲けようと考えてるわけじゃないんだろうから
利益0にしてでも賃料だけは算出できるビジネススタイルを
考えないと可能性は低い

夜間もやるつもりなら21時以降の音や光は厳禁
それだけじゃなく出入りの車の音や騒いだりや
ごみのポイ捨てや落書きないように対策が必要
ちょっとでもないように対策しないと
近所の住民の圧力でつぶされる

それ位の覚悟が無いなら既成の施設を使った方が楽
岡山ドームはつぶれたんだっけ?
広島はあるのかなあ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2011/12/15(木) 08:21:57
どうみても最低100坪、車やその他色々考えると150〜200坪は必要。
そんな倉庫をタダで貸してくれるような人がいるとでも?w
月に最低15万は賃料必要ですよ。
電気に水道もいるでしょうから、運営で20万以上が最低ラインかと。

今時のスケボーやBMX人口を考えると、笠岡や福山では事業にならないでしょうから
岡山市や広島市辺りで検討されたほうがいいのでは?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2011/12/15(木) 09:27:15
知り合いが福山で空き倉庫を借りて
そこをゴールや道具置いてバスケチームの練習場にして使ってる
10人ぐらいで家賃折半してるとは聞いたけど
そこ使って仲間内でバーベキューやイベントもやったりしてるみたい
話の規模が全然違うだろうから

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2011/12/15(木) 10:11:39
最近 車の事故が多いぞ!
運転は慎重に。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2011/12/15(木) 12:55:59
>>742-743
さすがに無料は無理ですよね。
もしかしてあれば、と思いw
近隣への配慮など、アドバイスありがとうございます。
県南は北長瀬の操車場跡地のASPOが閉園
してしまいました。
県北・山陰・三原・廿日市・神戸にはありますが、なかなか遠いので、、

>>744
福山でバスケ、いいですね〜
動画よりも狭くてもいけるとは思うんですが、、

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2011/12/15(木) 22:09:23
ここみると福山や尾道にもスケボ場あるみたいだけどttp://sk8park.net/1_5_4.php
大門なら20分でいけるんじゃないか

まあ仲間の集まる場所作りたいって気持ちもわからんではないが
廿日市とかは素人が集まって手作りで作ったみたいだし
ブログとか見てると楽しそうだった

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2011/12/15(木) 23:27:11
>>747
大門のはとっくに潰れとるよ

以前笠岡の緑町の公園にスノーのオフトレ用ジブアイテムを自作して、常設にせずに、車で持ち込み設置してたグループがいたらしいけど、やっぱり騒音を気にして玉島の埋立地の方へ移動したらしいよ。
ぜ、全部人づての話なんだからねっ///

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2011/12/16(金) 06:47:31
>>747-748
大門はナシで、蔵王はまだあるかもしれんね。
よそ者BMXが入れるといいんだけどな〜

倉敷に立派なボウルがあるんだけど、
チャリは入れませんw

ちょっと大きめのセクション置きたいから
毎回持ち込みは厳しいですわ。

情報ありがと!

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2011/12/16(金) 13:13:15
笠岡市議会 維新の会って、なにもの?

まさか、笠岡都をつくろうという会ではないだろう。

単に、大阪市・府の議員団の名称をぱくっただけ?

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2011/12/16(金) 21:56:47
維新なんてそこらじゅうにあるから

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2011/12/17(土) 02:00:17
>>750
小田縣の復活じゃ

ここまで見た
  • 753
  • 笠岡をぶっ壊す
  • 2011/12/17(土) 13:00:57
唯一、市議員の定数是正を訴えた候補が
一名落選の市議選で見事当選かと思うたら落選、他全員当選。
日共候補含めて議員の削減公約はその人だけ。
にもかかわらずだ。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2011/12/17(土) 16:04:24
スバファーリニューアル
久しぶりに行ったわ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード