【広島は?放射能入り震災がれき、272市町村が協力表明!】 [machi](★0)
-
- 1
- 2011/04/22(金) 16:20:19
-
現在、広島の情報はないが、受け入れて焼却されると
放射能物質が拡散する恐れがある。
広島近県で燃やされたとしても風に舞って広島も汚染される可能性
がある。
なぜ、震災ゴミを全国他県で燃やす理由は不明だが、一部の意見で
は、関東はすでに放射性物質の降下が甚大であり、今後、健康
被害が出たときに他県と比較すると一目瞭然になるので、補償
問題が出てくる。政府は日本全土の汚染を見込んで、健康被害
の補償をうやむやにしようとしているのではないか?
という意見もある。
日本全国、被曝者だらけにしようとしているという考えだという。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE0E5E2E4E6E7E3E2E0E2E2E6E0E2E3E39180EAE2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000
-
- 2
- 2011/04/22(金) 17:48:13
-
それくらい受け入れてやれ
内部被曝する食べ物とは違う
-
- 3
- 2011/04/22(金) 18:48:40
-
>>2は常に酸素ボンベ咥えて生活してる人
-
- 4
- 2011/04/22(金) 18:51:09
-
>>2
焼却する→放射計物質は大気に放出→雨、塵の降下→
土壌汚染→農作物や畜産物の汚染→人間が食べる
→内部被曝
-
- 5
- 2011/04/22(金) 19:10:12
-
>>2 同意。
放射線レベルの高い震災ゴミは移動させられない。測定値を見て判断される。
やみくもに不安になるより、落ち着いて判断すべし。
-
- 6
- 2011/04/22(金) 19:19:42
-
>>5
放射性廃棄物の処分に詳しい原子力安全研究協会の川上泰研究参与は
「放射性物質が原子力発電所の外に漏れることは全く想定されておらず、
法的な枠組みも整っていないのが現状だ。
放射性”がれき 処分滞る
http://www47.atwiki.jp/tsunamiwaste/pages/13.html
-
- 7
- 2011/04/22(金) 20:18:38
-
要するに病院が莫大な利益を上げる時代到来ってこと?
-
- 8
- 2011/04/22(金) 20:47:51
-
おいおい、被曝者差別すんなよ
-
- 9
- 2011/04/22(金) 21:35:55
-
それよりスーパー陳列の食べ物を何とかするべき
基準も民主党基準からWHOのものに戻して
福島茨城の野菜、東日本の魚介類は禁止
お金で農業漁業は補う
口に入るよりマシ
-
- 10
- 2011/04/22(金) 22:16:56
-
正直。うん十年も被爆地で生きてきたからさ。なんともない。
それより、仙台の牡蠣漁師を支援してやれ。牡蠣いかだでも十分支援になる
-
- 11
- 2011/04/23(土) 11:25:00
-
今さら被曝物が多少ふえても問題なくない?
どーせドーム付近にはプルトニウム落ちてんじゃ?
まだ24000年経ってないし。
と、浅はかにオモタ
-
- 12
- 2011/04/23(土) 14:06:35
-
>>1
放射能は広島にこそお似合いだろうがw
-
- 13
- 2011/04/24(日) 01:05:40
-
>>1
マジレスすると
この手の災害で発生して分別も出来てないような瓦礫は
工業地帯の自治体が持ってるような
高出力の焼却炉持ってないと受け入れられないよ
広島市のように家庭ゴミをチマチマ分別させてるような自治体じゃ無理
この近くだと周南市、防府市、宇部市なら行ける
-
- 14
- 2011/04/24(日) 07:12:07
-
広島の原爆 ウラン800グラム
福島第一原発 1号機69トン 2-5号機94トン 6号機132トン
www.te(プ)co.co.jp/nu/f1-np/intro/outline/outline-j.html
■フォールアウト比較 セシウム137
広島の黒い雨 493 Bq/m2
核実験1年分(東京・1963年) 1935 Bq/m^2
核実験累計(東京・1957年-2009年) 7095 Bq/m^2
福島原発事故 (東京・3/18-3/31) 6542 Bq/m^2
福島原発事故 (ひたちなか・3/18-3/31) 26358 Bq/m^2
http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=1428
更に、空気中には今も1日当たり100兆ベクレル以上放出中。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110423-OYT1T00667.htm?from=main5
こんなところのゴミ。西日本だけでも汚染回避を死守すべき・・・本当によく考えてみてくれ。。
-
- 15
- 2011/04/24(日) 12:44:17
-
おまえら広島人は原爆落とされたとか大騒ぎして世界中に粘着してるくせに
原発?あんなもん島根にでも置いとけと他人に危険な原子力を押しつけ疑問も抱かない
広島はつくづくクズの集まりや
-
- 16
- 2011/04/24(日) 13:39:08
-
世界中に粘着って何だろ?
2ちゃん脳は恥ずかしいなぁ。。
-
- 17
- 2011/04/24(日) 23:36:53
-
【東日本大震災】愛知県 がれき受け入れ 年間15万トン処理へ…村井宮城県知事と大村愛知県知事が会談 [4/23 9:20]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303590156/
放射能の恐ろしさを世界で一番知ってるはずなのに、
まだ苦しむ人を増やすつもりなのか?
-
- 18
- 2011/04/25(月) 00:15:16
-
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/lifeline/1303541225/
【緊急】全国自治体で放射性被曝ガレキ受入れ!?★2
-
- 19
- 2011/04/25(月) 01:16:37
-
広島人だが、島根原発も伊方原発も廃止してほしいと思っている
-
- 20
- 2011/04/25(月) 08:47:20
-
上関もな。
福島は、あれだけの放射性物質を海に流しながらも、海は太平洋だから、
海流で拡散されて助かっている面がある。瀬戸内海で高濃度汚染水が
海に流出したら取り返しがつかないな。
-
- 21
- 2011/04/25(月) 12:00:35
-
瀬戸内海が汚染されたら外国の船が来てくれなくなるから
神戸港とか終わってしまう
-
- 22
- 2011/04/25(月) 21:00:08
-
マジレスしよう!こないだ東京で降った『黄色い粉』は外国では放射性ストロンチウムだとをしている。
これは「チェルノブイリ 黄色い雨」で検索してみ?その数日後に水道水の汚染が出た。
雨に混じって降り注いで、成分が乾いて不気味な黄色を発言させた。花粉の色ではないというブログも多数ある。
福島県内の公園の利用制限1時間とか発表されて砂遊びや遊んだ後はうがいをして土を口に入れないとか指針を出してるから
瓦礫の汚染は、必至。
燃やすなどしたら粒子が軽くて骨に溜まる最強の放射性物質ストロンチウムが汚染しまくる。
焼却炉周辺の農産物など区別付かないから、日本産のすべての農産物や魚介類も、今までの中国産以上に安心して食べられない。
食の安全とか一生懸命頑張って来たつい数ヶ月前の事はすべて水の泡。中国以上になるってさ。
原子番号からして軽いから結構飛ぶ。プルトニウムも煙突から出て吸った人に肺がんを起こさせる。
-
- 23
- 2011/04/25(月) 21:25:57
-
>>22
杉花粉がどうかなさいましたか?
-
- 24
- 2011/04/25(月) 21:48:53
-
肺癌が激増するのは間違い無いな。
ダンプなどで運搬される訳だが、当然ながら放射性物質のチリが道路などに散布される。
-
- 25
- 2011/04/26(火) 00:22:28
-
大袈裟に騒いでるヤツに限って無知なのが笑えるわ
杉花粉をストロンチウムと言ってみたり
放射性物質で肺ガンだとかw
-
- 26
- 2011/04/26(火) 01:35:28
-
「風評被害に苦しむ被災地」って表現ほんと頭にくる。
「実害に苦しむ被災地」だろ。
-
- 27
- 2011/04/26(火) 10:39:21
-
「風評被害に苦しむ被災地」
↓
被災地から出たゴミは放射能が付いてるから、うちの焼却場に持ってくんな!
-
- 28
- 2011/04/26(火) 11:06:22
-
>>25 知らぬが仏。それでいい(^v^)
-
- 29
- 2011/04/26(火) 15:08:46
-
広島なんか放射能瓦礫の上にできているじゃないか?
-
- 30
- 2011/04/26(火) 18:58:41
-
ほんと「風評被害」って言葉に怒りさえ覚える。
放射能による発癌のリスクは数年後。今は浴びてもすぐに癌になるわけではない。
これが風評被害か?
確実に死の恐怖が近づくのに、風評被害だと片付けるアホの気が知れない。
他人様を癌に至らしめるリスクを高めて平気な人間ってどうよ?
>>25
こういう突拍子もない無知な人が現実には存在する世の中。
知識人とはほど遠い。
まぁIQで言えば、100あるか無いかだろうけど。
-
- 31
- 2011/04/27(水) 06:43:12
-
アメリカのエリアなんとかなんてところはUFO基地があるだのなんだのと、
テレビで騒いでいたけど、なんのことはない、ウランの採掘場で危険なだけ。
それがやたら規制するからどうよって噂があらぬ噂になっちゃったらしいね。
風評もここまで行けばすごいや。
反対に客を集めている。
-
- 32
- 2011/04/27(水) 06:52:14
-
人形峠に怪談が多いのも同じ理由かな
-
- 33
- 2011/04/28(木) 08:53:08
-
というか大人はいいとして子供らが憐れすぎる。
-
- 34
- 2011/04/29(金) 09:43:07
-
関東本社の取引先から工場見学兼ねた接待の案内が来てたらしいが上司が早々に断ってたな。
ボソっと「行って被爆したくないし・・・」と独り言言ってたが、そんなもんだと思う。
誰も表に出して騒がないが内心じゃ汚染地域の状況を関心持って自己防衛している。
-
- 35
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 36
- 2011/04/29(金) 17:47:04
-
米国でプルトニウム・ウランが検出される:
過去20年間で最大値!プルトニウム239やウラン238が大幅上昇
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
-
- 37
- 2011/04/30(土) 13:02:27
-
>>32
以前、核廃棄物(ウラン残土)でレンガ作って
近所の人たちが安く買って花壇やらに使ってるってニュースでやってて
当時はレンガの放射線も微量だし大して気にならなかったんだが、こうも汚染が広がると考え直すな。
人それぞれ被曝線量に限界値がある訳だし。
-
- 38
- 2011/05/22(日) 00:05:09
-
原爆ドームの所に投げとけや
-
- 39
- 2011/05/22(日) 00:50:10
-
花崗岩やレンガから出る放射線を浴びるのと
放射線を出す物質を体内に取り込むのとでは
ちょっと状況が違うからね
-
- 40
- 2011/06/05(日) 22:17:14
-
今年も8月6日、広島に田母神氏が来るらしい。
しかも今年は経済産業大臣の諮問機関である
「総合資源エネルギー調査会」の専門委員で、
TV出演も多い青山繁晴氏も参加する。
核武装論だけでなく、原発問題も含め、
中身の濃い話が聞けそうだ。
http://jp-pride.com/
-
- 41
- 2011/06/27(月) 23:55:18
-
瓦礫、受け入れ岡山の知事が表明!
東日本大震災の復旧復興作業を妨げているがれき処理問題について、石井正弘知事は21日、県議会で
「県内13自治体で年間7万トンを受け入れが可能」と述べ、がれきの受け入れを明らかにした。
知事への意見はこちらへ↓
岡山県ホームページ -マルチメディア目安箱
http://www.pref.okayama.jp/meyasubako/meyasu.htm
中国地方も汚染地帯。食べ物が…飲み物が…
-
- 42
- 2011/06/28(火) 00:07:49
-
広島が既に汚染地帯
-
- 43
- 2011/07/26(火) 16:28:57
-
関西広域連合HPkouiki-kansai.jp 電話番号代表(関西広域連合・環境整備課)078-362-3279 メアドbousai@kouiki-kansai.jp
被災地の放射性物質入り瓦礫100万トン受け入れ拒否のため反対の電話を!!
関西地元住民の反対が多ければ保留になるようです
-
- 44
- 2011/07/30(土) 08:30:24
-
何年か前中電は島根町に10億円寄付したよな
事故が起きたら福島のように広域被害になるんだから割にあわねえよ
5県全部の市町に寄付しなよ
-
- 45
- 2011/08/19(金) 22:42:19
-
■全国版の震災瓦礫受け入れに関する要望書
http://p.tl/LlWB
http://p.tl/P-Ay
http://p.tl/B2Ec
http://p.tl/lcq9
全国版の震災瓦礫受け入れに関する要望書を作成しました。
(愛知県版は、1P目に「愛知県〜」の文字が入っていたので、愛知県以外の方はこちらをご利用ください。)
合わせて4枚となります。ダウンロードして、印刷してそのまま使えますので、
市町村や地元議員へこちらを手紙かメールで送り、市民の要望を伝えましょう。
http://kanelmage.seesaa.net/
-
- 46
- 2011/11/05(土) 13:43:24
-
広島に震災の瓦礫を持ってきて
出島の埋め立てに使う案があるってうわさを聞いたけど…
本当だろうか…
-
- 47
- 2011/11/07(月) 05:24:36
-
ウルミシス効果って言うんだっけ?ちょっとは健康に良いけど…。基準がはっきりしないから、めちゃ不安になるよね。
-
- 48
- 2011/11/08(火) 00:25:02
-
4月14日 福島県いわき市のアスパラとミニトマトをトッピングした野菜カレー?
http://stat.ameba.jp/user_images/20110414/11/osm0364/c4/4d/j/o0448025211165142008.jpg
5月06日 福島県いわき市産トマト?
http://stat.ameba.jp/user_images/20110504/15/osm0364/71/00/j/o0448025211205575201.jpg
5月09日 福島県産しいたけ?
http://stat.ameba.jp/user_images/20110509/13/osm0364/47/03/j/o0448025211217336974.jpg
5月12日 福島県川俣シャモの親子丼?
http://stat.ameba.jp/user_images/20110512/11/osm0364/40/90/j/o0448025211223030878.jpg
5月30日 福島の甘こうじ味噌を使って作った肉じゃが?
http://stat.ameba.jp/user_images/20110530/13/osm0364/49/12/j/o0448025211259968778.jpg
6月16日 福島県産さやえんどう?
http://stat.ameba.jp/user_images/20110616/14/osm0364/32/df/j/o0448025211293906667.jpg
6月29日 福島県産スナップえんどう?
http://stat.ameba.jp/user_images/20110629/10/osm0364/a2/ae/j/o0448025211319316902.jpg
↓
「めざましテレビ」大塚キャスター、「急性リンパ性白血病」で療養へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111106-00000056-dal-ent
-
- 49
- 2011/11/08(火) 05:58:50
-
絶対汚染されてるだろ…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111107-00000108-san-soci
釜石の被災船 広島の工場に
-
- 50
- sage
- 2011/11/08(火) 22:54:33
-
汚染されてないとしても受け入れ表明後に汚染ガレキとミックスさせて運び込むかもしれん。
米の時のように。
それが怖い。
-
- 51
- 2011/11/09(水) 12:11:16
-
岡山が酷いことになってる。広島県よ、汚染しようとする悪どい奴らに負けるな。
http://c.2ch.net/test/-/lifeline/1320757271/424
このページを共有する
おすすめワード