facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 91
  •  
  • 2011/03/28(月) 18:10:41
家から大阪市内までなら2時間くらいで着くけど
県内でも2時間以上かかるとこがある。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/03/28(月) 19:20:38
宮島や平和公園でも泊まりなら旅行になる。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/03/28(月) 19:44:06
近くても泊まりなら旅行って感覚だな。
例えば山陰の温泉とかでもね。
名古屋や東京でも日帰りだと旅行って気はしないけど。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/03/28(月) 20:28:15
岡山でヨウ素が検出されたって
どうするよ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/03/28(月) 20:56:39
どうと言われてもな。
もうジェット気流に乗って北半球を1〜2周はしてるだろうからな。
南半球にでも行くのか?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/03/28(月) 21:37:47
どうするこうするという数字ではないが。
それより、スーパーから2Lのミネラルウォーターが消えとる。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/03/28(月) 21:47:31
>>53
山陽新聞のちまた欄に方言ばっかのコーナーが時々あるが、
岡山弁が得意な自分でも、よう分からん方言がある。
岡山県の北と南でも、かなり方言が違う。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/03/28(月) 21:53:03
オーストラリアにでも逃げるのはいいと思うけど、
1年間ずっと1.37ベクレルのヨウ素131から受け続ける放射線量よりも
飛行機に8時間居る間に受ける放射線量のほうが間違いなく多い。

ミネラルウォーターの品薄は買占めもあるだろうけど、被災地に緊急支援で送っている
ほうも多いんではないかと推測。
ただ運送関係の知り合いから聞いたところによると東行きの荷物はカップめんから
水に替わって、どっちにしろ帰り荷がないので積み残しが発生中らしい。
親戚に頼まれて送るのも良し悪しだな。

でもお茶の2Lなら普通に売ってるからいいんでない?
カップめんも最悪お茶で出来るよ。というか水道水でええやないの。

長文これーてつかーせー

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/03/28(月) 22:17:37
>>98
内部被曝と外部被爆はおそろしさが全然違うしなあ。
水や土壌が汚染されたら、年寄りはともかく、若者はおしまいだよ…。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/03/28(月) 22:40:55
豪州のNTでウランの採掘見てきた。
あっちこっち、日本にも売りょーるゆーて、案内人がよーったわ。
三方に扇型に広がる放射能ありますの印だらけじゃった。

せーと、豪州の南のほうは、アメリカが酸性液を地下に流し込んで、
液に溶け込んだ成分を回収するというとんでもねぇ方法をやりょーる。
土地はわやくそじゃ。なんがシーシェパードならと。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/03/29(火) 01:19:19
>>97
方言ばっか、じゃなくて「方言ばあじゃ」

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/03/29(火) 03:21:17
>>99
内部被曝と言う言葉を使っているが、人間が日常摂取する炭素やカリウムに放射性のものが
含まれていて原発や核実験とは関係無しに結構な量の被曝してるの知ってるか?

まるでオセロが白から黒にひっくり返ったような認識してないか?
専門用語は理解しない人間が振りかざすと有害だぞ?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2011/03/29(火) 05:46:41
>>102
それに原発やら核実験の分が余計に加わるわけじゃが。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2011/03/29(火) 08:14:08
高価買取してくれる鉄スクラップどこがある?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2011/03/29(火) 08:32:12
消防ホースの金具を盗むような奴が出るとは、嫌な世の中になったもんだ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2011/03/29(火) 09:51:01
>>102
日常に放射線が存在してることなんて常識レベルだ……。
>>103も書いてるように、人為的に加わるのは全く意味が違う。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2011/03/29(火) 12:26:25
全く違うのはわかるけど、1.37ベクレルの意味を理解してんのかな。
岡山の検出器はすごいね〜というレベルの話であって、「放射能でもうダメだー!」
とかいう話じゃない。
そんなの心配するくらいなら糖尿とか交通事故をもうちょっと気をつけろと。

天井から落ちてくるチリが気になって食事ができない潔癖症みたいなもんか。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/03/29(火) 15:41:19
>>107
話がイマイチかみ合ってない理由がわかったw すまん。
このあいだ岡山で検出されたヨウ素について怯えてるのではなくて、
今後地震が起きて、もんじゅや浜岡や島根や伊方で事故が発生し、
東日本のようなことになったら…ということを恐れているんだ。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/03/29(火) 17:30:02
>>108
日本は狭いからなぁ。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/03/29(火) 19:00:58
嫌なこというけど・・・

岡山県南って原発作るの、向いてるよね・・・
活断層少ないし津波も大きいの来ないし。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/03/29(火) 19:15:20
>>110
あの辺、干拓地なんだから液状化するだろ。傾いて水が吹き出るよ。

世界の地震の7割が日本なんだから、日本で原発向いてる場所なんて
どこも無いよ。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/03/29(火) 19:23:50
千葉の浦安や内陸の埼玉の沼地埋め立てた住宅地でも液状化して、傾いてるのに、
田んぼや用水路が張り巡らせてる岡山の南部なんて、簡単に液状化してドロドロに
なっちゃうよ。
千葉のコスモ石油のタンクですら液状化で傾いて数日間燃え続けてたんだから、
岡山の南部でもかなり、そういう事故が起きると思われる。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/03/29(火) 19:24:47
新田と名のつくところはすべて危険

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/03/29(火) 19:27:25
岡山平野ってほとんど干拓地だよ。
江戸時代に、せっせと埋め立てて作った平野。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/03/29(火) 19:56:50
>>111
干拓地と埋立地を一緒にしてはいけません。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/03/29(火) 20:30:01
干拓地でも液状化はします。
千葉の印旛沼周辺の干拓地も液状化で大変なようだ。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/03/29(火) 20:53:17
まあ実際に原発作ることはないし、話があっても反対するけど
仮定の話として作るなら鹿久居島とか牛窓とか玉野とか笠岡の神島とかか。

まあ晴れの国は太陽光(or熱)発電を推進したいところ。
潮流発電とかもできんものかな。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/03/29(火) 21:17:06
>>115
何が違うのですか?
どちらも液状化するのでは?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/03/29(火) 21:18:33
津島、一宮、高松、庭瀬一帯も江戸時代までは沼地。
当然液状化の危険がある。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/03/29(火) 21:25:30
>>117
半径20キロ圏内の人口多すぎで、すでに岡山南部はどこもダメなんだよ。
原発の立地には地震の他に、10キロ、20キロ圏内の定住人口や移動人口とか
厳しい立地条件がある。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/03/29(火) 21:40:25
結局、岡山県人にとって、震災は他人事ということじゃのう。
これでも見て覚悟を決めとくことじゃな。
津波が50センチ以下じゃからゆうて安心しとったらおえんで。
30センチありゃあ人間やこう簡単に流されるけえのう。
http://www.pref.okayama.jp/file/open/1301402328_834794_27327_235536_misc.html
http://kikikanri.pref.okayama.jp/gcon/bo33gntsunamiyosoku.html
http://www.city.okayama.jp/category/category_00000132.html
http://www.city.okayama.jp/okayama/okayama_00021.html

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/03/29(火) 22:18:31
関東平野だって元は湿地帯だったんじゃないの?
東京他全域が液状化しないのは年数とかも関係あるのかな。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/03/29(火) 22:48:25
江東地域は別として、関東平野が湿地だったのは縄文時代まで。
その後地盤が海面が低下してどっちかいうと高台みたいになった。
岡山平野は、笹ヶ瀬川や旭川が蛇行してできた沖積平野。
特に津島等は江戸時代に沼地を埋め立てたりして耕地にした。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/03/29(火) 23:22:00
江戸時代以降だとまだやばい感じだ。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/03/29(火) 23:43:57
造山古墳周辺が一番安全だな
古代遺跡とか古い神社仏閣の近くなら大丈夫

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/03/30(水) 06:16:32
あと貝塚のある周辺。
縄文時代の界面上昇時の海岸線より上。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/03/30(水) 08:20:31
南区住なんですが、もし津波が来たら何処に逃げればよいのだろう…幼児もいるし…車で逃げるしかない?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/03/30(水) 08:26:33
東北大震災では車で逃げて渋滞に捕まって車ごと流された人が多数いるから
車での避難は絶対しないこと。
南海地震の場合、津波到達まで2時間以上あるから、
揺れが収まってから高い建物めざして歩いて逃げればいい。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/03/30(水) 08:42:35
歩きで高い建物って…中学校くらいしか、思いつかない
建物自体古いし…大丈夫かな?
天満屋岡南店とか、地盤弱そうだし、ガスタンク近いし怖いな。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/03/30(水) 08:48:14
マンションなんかでもOK
非常時なんだから不法侵入にはならない
ただしあの辺は液状化がかなり深刻かと

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/03/30(水) 09:34:16
宮城県の女川では海抜20メートルの高台に避難していた車も津波に呑まれた。
多賀城ではマンションの3階に流れ着いて助かったという人もいた。
もうどうしようもないレベルだわな。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/03/30(水) 09:38:47
湾の入り口が広くて、奥に行くほど狭くなっている場所が危ない。
瀬戸内海は入り口が狭いから、その点は大丈夫だから安心していい。
ただし、水が入りにくいということは、出にくいということでもあるから
なかなか水が引かないということはあるかも知れん。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/03/30(水) 10:06:56
>>129
高さがあると言えば、児島湾大橋とか。怖そうだけど。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/03/30(水) 10:09:57
気分的に安心といえば、県警南署や労災病院、南ふれあいセンターとかも。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/03/30(水) 10:17:18
FLH1Abh071.oky.mesh.ad.jpは東京の人

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/03/30(水) 11:18:51
>>127
うちの町内はシネマタウン岡南に逃げろって言われてる

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/03/30(水) 12:38:55
マンションやビルに逃げるのはいいけど、アネハ的な何かじゃないことを祈るしかないな。
神戸の地震のときに現地に居たけど、4階がない建物、基礎が弱くて横倒しになった建物
1階がプレス機になった建物とかいろいろ見た。

やはり公共施設の安心感は違う。支援の到着も早いようだ。
あと古い建物の4階、5階は今でも危険だと思う。揺れている最中に近づくのもダメ。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/03/30(水) 13:01:38
やっぱ、南区で子連れで逃げるなら、みなみふれあいセンター?地盤、弱そう。
なんとか子供達だけは、助けたいな…。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/03/30(水) 17:01:37
>FLH1Abh071.oky.mesh.ad.jp
こいつはやっぱりチンカスだなあ
絶対人の意見にいちゃもんをつけてるんだよなあ
ただの粘着荒らしなんだよなあ
絶対ニートのおっさんなんだなあ(確実)
もう消えてくれない?(懇願)

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/03/30(水) 17:06:52
>FLH1Abh071.oky.mesh.ad.jp
おまえそこまでしったかすんだったら原子炉に行って支援しろよ
このチンカスが!

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/03/30(水) 17:09:44
>FLH1Abh071.oky.mesh.ad.jpは東京の人
ちがうよただのニートのおっさんのチンカスだよ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/03/30(水) 18:27:52
倉敷市は県内の大学と災害時の避難場所として協定結んだが
岡山市は結んでないの?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード