松江市 Part 89 [machi](★0)
-
- 1
- 2011/03/01(火) 23:46:00
-
前スレ
松江市 Part 88
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1293970546/
※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さいです・・・
-
- 2
- 2011/03/01(火) 23:52:23
-
殿町郵便局の窓口態度悪すぎ
-
- 3
- 2011/03/02(水) 00:38:39
-
松江は城下町イメージだけじゃなく
明治っぽいイメージも膨らませていくべきだと思う
-
- 4
- 2011/03/02(水) 00:56:22
-
ニトリの前、東行きを2車線にすればいいのに。
-
- 5
- 2011/03/02(水) 03:39:54
-
松江サティも菅田ジャスコもイオンになっちゃったな
-
- 6
- 2011/03/02(水) 07:17:36
-
>>1乙
-
- 7
- 2011/03/02(水) 11:50:20
-
ニトリ松江店の開店時の店内、駐車場、9号線の大混雑が目に浮かぶ
ユニクロ松江店の土日の大混雑を見れば明らか
-
- 8
- 2011/03/02(水) 11:52:24
-
西津田の吉牛の隣の空き地工事してた
何が出来るんだろう
-
- 9
- 2011/03/02(水) 15:04:31
-
>>8
前スレに書いてあったような
-
- 10
- 2011/03/02(水) 16:02:19
-
>>5
商品の流通も統一したのか、一緒の物ばかりでつまらなくなった。
前の方がジャスコやサティにしか無いものがあって、行く楽しみがあったのに。
-
- 11
- 2011/03/02(水) 16:37:11
-
>>1乙
-
- 12
- 2011/03/02(水) 18:25:32
-
テレビでもやってるけど、ガソリンの値上げが急激でスゴイ。
昨日ハイオクを155円で入れたけど、本日のニュースでは159円。
レギュラーでも149円になってるとこもある。
毎日のようにかわってるので、明日はどうなるやら・・・
-
- 13
- 2011/03/02(水) 20:17:32
-
これでまだ序の口らしいよ
GW頃にはえらい事になりそうな悪寒
-
- 14
- 2011/03/02(水) 20:22:27
-
島根を代表する神良作アニメ「菅井君」。
-
- 15
- 2011/03/02(水) 20:56:29
-
431号一瞬で真っ白になりました
-
- 16
- 2011/03/02(水) 21:33:44
-
三寒四温か。
-
- 17
- 2011/03/02(水) 21:54:43
-
松江の評判を聞いたら結構穏やかで住みやすい所みたいですね。
今月末に福岡市から引っ越しますけど知り合いがいないんで松江で出来るといいなと思います。
-
- 18
- 2011/03/02(水) 22:50:35
-
屋根から雪づりの音がしている。
-
- 19
- 2011/03/03(木) 00:19:56
-
431号?
-
- 20
- 2011/03/03(木) 00:55:40
-
>>19
R431でしょ、なぜ「?」なの?
-
- 21
- 2011/03/03(木) 02:16:08
-
ニトリでかなり渋滞とか言うけど、多分同じ9号線に
新規オープンするユニクロはもっと凄いことになると思われる・・・
津田は今9号線の電柱地中化工事中だったり第五大橋建設中だったり
ハードも整備中だけど、これから華やかになるね。
-
- 22
- 2011/03/03(木) 07:20:36
-
雪積もってる・・・
-
- 23
- 2011/03/03(木) 08:41:28
-
>>21
米子のニトリオープンの時も渋滞が酷かったから、同じだろうね・・・
-
- 24
- 2011/03/03(木) 10:02:37
-
>>21
本心は、安物売りに飛びつく貧乏性の松江市民が多い
ということが言いたかったんだが。
ユニクロは新規オープンじゃないから
人が多いことは多いんだろうけど、そこまではいかないと予想。
このページを共有する
おすすめワード