物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ★64 [machi](★0)
-
- 205
- 2010/10/05(火) 12:48:18
-
岡山県南部の中学校の宿泊学習は、2年生が大山登山or広島平和学習で、
3年の修学旅行が、長崎を中心とした九州でOK?
県北とかは、意外なとけえ行っとりそうじゃけど。
-
- 206
- 2010/10/05(火) 13:17:01
-
県南 修学旅行は九州or東京or沖縄ですよ
うちの子は沖縄行きました。
-
- 207
- 2010/10/05(火) 13:49:01
-
>>198
マンション建築の現場所長に成ると下請け業者がダイタイ自分の子飼がが多く
自分で設計した家に併せて材料、資材を分散して調達、後は下請けの土木屋
大工、設備屋、電気屋、内装屋などに協力させ、出来上がり!
-
- 208
- 2010/10/05(火) 13:54:35
-
県南の公立中学校で、九州以外の修学旅行、結構あるんじゃな。
初めて知った。まあ、自治体によってはそうじゃろうな。
岡山市立の中学でも、結構九州以外あるんかな。
-
- 209
- 2010/10/05(火) 15:12:35
-
中学の修学旅行は長崎を中心とした九州なのでは?
2年生が広島で、3年生が長崎の戦争・原爆について学ぶって流れかと。
附属や私立の中学校はわからんけど。沖縄、東京は高校の修学旅行のイメージ。
-
- 210
- 2010/10/05(火) 15:29:48
-
兵庫では 5年生で5泊6日の「自然学校」というのがある。
もちろん学校行事だから全員参加。
修学旅行より長いじゃないかとビックリした。
登山とか…キャンプ生活みたいなもんだが親としては心配でたまらない。
岡山の中学、沖縄に修学旅行ってのもすごいな!!
-
- 211
- 2010/10/05(火) 15:42:07
-
沖縄はハイシーズン以外はホテルに空きが多い
まとまった数が埋まる修学旅行ならかなりのダンピング価格
親からは飛行機代が高いとかいってボッタクリ
先生は旅行会社から多額のキックバックや視察(慰安)旅行が振舞われる
-
- 212
- 2010/10/05(火) 16:12:52
-
京山中の宿泊学習は
1年が三瓶山、3年が長崎・大分修学旅行で2年時は無かったような
-
- 213
- 2010/10/05(火) 21:50:50
-
中学2年のとき、宿泊研修で、大山登山じゃなかった?
中2なのに、よく登れたもんだ。
>>207
ま、まじっすか。お代官様並みの権力。
まあ自分も、くれるものはもらうと思います。
業種は違いますけど、当然プレゼントなどした事もあり。
ああ、下請け身分。仕事をくれる方は、神様です。
やまぶき色のお菓子を、もらえる身分になりたい。w
お代官様、よければさらにお詳しく。
-
- 214
- 2010/10/05(火) 23:18:39
-
このスーパーは、山陽マルナカ下中野店ですか????
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010100321325071/
-
- 215
- 2010/10/05(火) 23:47:25
-
俺も中学の時大仙登山があったけど喘息持ちだったのに登山に参加させられて
案の定途中でリタイヤ下山して医務室送りになった
修学旅行は長崎だったが前日にりんご病とか言う伝染病にかかって
修学旅行期間中は自宅療養w
-
- 216
- 2010/10/05(火) 23:51:18
-
>>214
北区下中野には、マルナカの他に業務スーパーとわたなべ生鮮館があって、
新聞記事の盗んだ品から察するには、わたなべとマルナカのどちらかです。
-
- 217
- 2010/10/06(水) 00:00:15
-
西大寺のカネボウ跡地は何が出来るん?
まだ更地のままじゃけど。
-
- 218
- 2010/10/06(水) 00:12:27
-
>>214
ニュース映像みると、マルナカ風の店の作りだった
-
- 219
- 2010/10/06(水) 00:13:44
-
>>217
西大寺にしか店舗がない個人経営のスポーツ用品店と全国に店舗があるホームセンターの合体した店舗ができます。
1階がホームセンターで2階がスポーツ用品店みたいな感じ。
-
- 220
- 2010/10/06(水) 00:25:06
-
>>219 そうなんじゃ。チラッと聞いたけどケーズ電器も出来るんかな?
-
- 221
- 2010/10/06(水) 06:36:44
-
>>219
ショーモナ
潰れるのが目に見えてる
-
- 222
- 2010/10/06(水) 11:45:24
-
>>219
すぐ真横にDAIKIがあるのにホームセンター?
ほんとかよ。
-
- 223
- 2010/10/06(水) 12:00:56
-
昔はハピータウンもパチンコ屋もダイキも全部カネボウの敷地じゃったわ。
大工場じゃったんじゃろ〜な。
-
- 225
- 2010/10/07(木) 01:24:50
-
>>223
ローラースケートで工場内を移動しょおったらしいからのぉ、、、
-
- 226
- 2010/10/07(木) 01:53:24
-
>>225 それ昔のテレビニュース映像で観たわ。
あと客乗せて走ってる西大寺鉄道とかも。
-
- 227
- 2010/10/07(木) 12:18:02
-
>>223
中に学校や病院まであったからな。
出稼ぎ労働者の隔離施設みたいなものだったのかもしれない。
刑務所みたいに塀も高くて、部外者には謎のエリアだった。
-
- 228
- 2010/10/07(木) 17:09:18
-
確かに…カネボウの高い塀は異様な感じがした。
高校の夏休みにバイトに行ったな〜。
-
- 229
- 2010/10/07(木) 23:18:10
-
カネボウじゃないけど、
クラレの倉敷工場とか、
総社のユニチカとか、
地方からの女工さんが住む寮と、
その親御さんが出てきたときに、
泊っていただける建物とかまであったような気がする。
昔ながらの大工場って敷地の広さは半端ねぇから。
-
- 230
- 不思議な道
- 2010/10/08(金) 03:01:35
-
通常の区画割を無視して斜めに横切る変わった道があります。
県総合グラウンド前の信号から斜めに東南へ走り、
西川を渡って豊宇気神社の所で角度を深くして
北へ向かい南方の弁護士会館の近くの三叉路で終結している
この道は何の名残なのでしょうか。
まるで電車でも走っていた廃線痕のように他の道とは
異質に突っ切っています。因みに53号と27号もこの道の屈曲
緯度と同じ位置で屈曲しています。この東西軸には、
何か何か在ったのでしょうか。
岡山市の地図を見る度に以前から気になっています。
岡山市の古い歴史に詳しい方教えて下さい。
-
- 231
- 不思議な道2
- 2010/10/08(金) 03:25:32
-
後から気が付いたのですが、斜めの道は運動公園の
北西角(津島モール交差点)から篠ヶ瀬川までの岡山街道
に平行して走る北側の道に角度的に繋がっていて、元は同じ一本道
のようです。ただし、南方から東南方向の痕跡は残っていません。
僅かに柳川交番裏の斜めの道に角度的には合致しそうですが、
それ以外の道が無い。
幹線道の屈曲は良く見ると、運動公園の西側の道も西税務署の
1つ北寄りの信号で屈曲していて、これも近似緯度です
-
- 233
- 2010/10/08(金) 04:59:43
-
出雲街道の名残り。
と適当に答えてみるwww
-
- 234
- 2010/10/08(金) 06:14:56
-
1本だけ斜めになっとる道やこうなんぼでもあろうが。
-
- 235
- 2010/10/08(金) 06:44:36
-
まあ明治初期には笹ヶ瀬川と旭川は繋がっていたわけだし
江戸時代辺りにいくつも造られた笹ヶ瀬川放水路跡ってが妥当な線かな
(明治の頃は岡大を突っ切る形で繋がってる)
-
- 236
- 2010/10/08(金) 08:18:48
-
精密な地図で旧道を探すのは楽しいですね(^O^)
-
- 237
- 2010/10/08(金) 10:45:03
-
こんにちは。
少し教えてほしいです。
久米のメガリサイクル王国は、HPとかないのでしょうか?
ググっても無いみたいです・・・。
サービスとか知りたいので。
-
- 238
- 2010/10/08(金) 13:43:35
-
プロ野球のフランチャイズ、岡山に来んかなあ。
-
- 239
- 2010/10/08(金) 14:13:04
-
余裕のある大手企業がないし、自治体もお金がないから無理でしょう。
ファジアーノだって募金集めなきゃやっていけないし。
-
- 240
- 2010/10/08(金) 14:54:15
-
>>230
>>231
暇だったので調べてみたら明治42年の地図を見つけました。ttp://tois.nichibun.ac.jp/chizu/santoshi_2321.html
どうやら普通に津山方面へ向かう昔の街道のようです。
街道を分断する形で練兵場(現在の総合グラウンド)が
作られたのかもしれません。現国道53号の済生会病院〜
津島モール間もこの頃には既にできていたようです。
戦後に米軍が撮影した航空写真でも確認できます。ttp://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=USA&courseno=R516-3&photono=68
他にも大正・昭和初期の地図もありました。比べてみると面白いです。ttp://tois.nichibun.ac.jp/chizu/
-
- 241
- 2010/10/08(金) 19:04:56
-
明治の地図おもしれ〜
-
- 242
- 2010/10/08(金) 19:13:15
-
>>240
ナイス。
-
- 243
- 2010/10/08(金) 19:38:21
-
岡大のところが、陸軍だったという話は、本当だったんだな。
運動公園は、まるごと錬兵場だったのか。爺さんたちも、あそこに居たんだな。
女子師範学校、蓮唱寺でかいなあ。岡山刑務所が、清輝橋のほうにあるな。
矢掛、井原、笠岡を結ぶ鉄道があの時あったのか。
お、おもしれえ。
これが楽しい。
http://tois.nichibun.ac.jp/chizu/
240氏、ナイス情報サンクス。
-
- 244
- 2010/10/08(金) 22:08:16
-
戦争が終わって兵隊が解散したときに、旧六高のバンカラどもがいち早く跡地に行って占拠しちゃったんだよ
戦争が終わったら絶対学問の時代がくるっつうことでな
岡大の敷地が断然広いのは先輩たちにに先見の明があったからなんだよ
-
- 245
- 2010/10/08(金) 22:16:26
-
あのアメリカ軍の写真で見ると、兵舎もかなり多い、大規模だな。
200dpiを押して見たときに、岡大の左側に、結構な滑走路のようなのがあるが、
あれは飛行場だったのだろうか。
-
- 246
- 2010/10/08(金) 22:41:11
-
錬兵場内に滑走路があったんだな。
>>244
情報サンクス。
-
- 247
- 2010/10/09(土) 01:26:34
-
昔の地図、非常に興味深く見入ってます!
もう数時間経ちました…。
夜更かししそうです!
-
- 248
- 2010/10/09(土) 17:35:17
-
高梁の女性に、菓子類のお土産をあげるとしたら、どんな物がいいでしょうか?
高梁や倉敷にはない、岡山だけにしかないよう物があれば教えてください。
-
- 249
- 2010/10/09(土) 17:38:16
-
>>248
津山の女性にはマカロンが人気だったけど・・・
-
- 250
- 2010/10/09(土) 17:51:15
-
>>248
それに該当するもの、例えば大手饅頭とかがあるけど、それで喜ぶかなあ・・・
普通にスイーツ系の洋菓子とかのほうがいいんじゃないか?
個人経営のパティシエが作ったケーキとかいろいろあると思うけど。
-
- 252
- 2010/10/09(土) 19:31:53
-
昔、王子ヶ岳に観光リフトがありましたよね?
子供の頃のアルバムに写真があったので。
-
- 253
- 2010/10/09(土) 20:22:38
-
>>248
最近では、女性にお土産を持っていく際、カロリーが普通の半分以下のケーキを
そろえている某個人経営店のケーキが定番。
でも、ここで名前を出すのはちょっと怖いから、興味があれば、自分で探してみてください。
このページを共有する
おすすめワード