◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上156m◆ [machi](★0)
-
- 909
- 2010/10/22(金) 21:05:14
-
>>907
広島とやりあうのは別にいいけど、
シアトルに例えるには無理がある気がする・・・
シアトル
http://restaurants.uptake.com/blog/files/2008/11/seattle-skyline.jpg
広島
http://bit.ly/an3gBv
岡山
http://www2e.biglobe.ne.jp/~fujimoto/kibi/kuruma1921.jpg
-
- 910
- 2010/10/22(金) 21:42:07
-
ひとつの文明の全体像を深く知ることなく表層だけをちらと見て
どうこう言う馬鹿らしさよ。アメリカ合衆国は膨大な貧窮者の群を
構造的に生み出す国なのだ。ごく少数の無茶な富貴者は未来かならず
人類史の汚点となることは100パーセント確かだ。みんなが住みやすい
ということに価値を置くならアメリカの真似をするのは愚かしい。
見かけはどうでもいいから、下水道などの都市基盤をまず整備しろ。
下水道普及率 H市は93.7パーセント 岡山市66.2パーセント
-
- 911
- 2010/10/23(土) 00:08:03
-
シアトル州間高速5号と90号のジャンクション 広島仁保ジャンクションと似てますね
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c4/I-90_and_I-5_cloverleaf_seattle_washington.jpg/220px-I-90_and_I-5_cloverleaf_seattle_washington.jpg
広島市高層ビル街
http://2ch-dc.mine.nu/src/1274804455034.jpg
広島市街が見渡せる 都市高速ではありません
http://2ch-dc.mine.nu/src/1274884079938.jpg
宇品高層マンション街を望む
http://2ch-dc.mine.nu/src/1274884031163.jpg
ビル群と都市高速
http://kousaten.up.seesaa.net/image/07061720(9)BAE5BFC0BFC0B8CDC0FE.jpg
-
- 912
- 2010/10/24(日) 08:36:49
-
路線としてはシアトルに賛成ですよ、公園のようなまちのなかにコンパクトに都市機能が集約され超高層化された都心が形成されるいう面でですが。
別に人口が多いだけの巨大なまちに地下鉄や都市高速が走りぎっしりとビルが密集するようなものを求めたりもしませんので、アメリカ型というならアメリカ型の美しい都市像がいいですね。
都市景観やまちづくりの話をしているところにもってきて文明や構造を語るのも的外れな感じがしますけど、マルクスやケインズでもちょっと齧って使ってみたりしたんでしょうか、否定と批判のために。
-
- 913
- 2010/10/24(日) 08:42:25
-
都市雇用圏_岡山都市圏は9位
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F
wikiのリンク先にある、三菱UFJリサーチ&コンサルティングの資料6では、倉敷の位置付けが
岡山都市圏の副中心から郊外に変わっている。
倉敷市は、倉敷、玉島、児島、水島に分散投資をしたことと、美観地区の存在で、都市化に
向けた投資をしなかった結果であろう。
しかし、これは三木元知事が構想した県南政令市の理想的な姿ではないか。
岡山が中心部の整備を続けることで地域の核が保たれ、倉敷が分散投資、観光資源の開発、
県外資本の導入を推進することで、都市圏に新しい刺激が加わり続けている。
-
- 914
- 2010/10/24(日) 08:59:52
-
>>912
>人口が多いだけの巨大なまち
↑なんちゃって制令市が調子乗りすぎだろwww
-
- 915
- 2010/10/24(日) 08:59:55
-
>>912
>人口が多いだけの巨大なまち
↑なんちゃって制令市が調子乗りすぎだろwww
-
- 916
- 2010/10/24(日) 09:10:08
-
都市規模じゃ広島には到底敵わないよ。姫路や福山や高松よりは都会だけどさ。
-
- 917
- 2010/10/24(日) 09:12:00
-
やれやれせっかくの日曜日というのに予報は雨か。まもなくザーッと来るんだろうな。
岡山で雨天となるとほんと行くとこが無く、することも限られちゃうよねぇ。
まあ妄想にふけるのには最適の日かもしれん。今日はきっと抱腹絶倒悶絶笑死できると思うよ。
-
- 918
- 2010/10/24(日) 13:03:44
-
岡山は街作りに対して税金の無駄だと言ってる市長の下では10年経っても『岡山って昔と変わらないね』って事になると思う。
これで良いか悪いかは別にして、今のままで充分コンパクトにまとまってるし何年経っても変わらないんじゃないかな(笑)
まぁ官の協力はある程度街の発展には必要だけどそれも見込めない岡山は他都市に比べスローな開発になるでしょうね。
シアトル?
100年後くらい掛かるのでは?
-
- 919
- 2010/10/24(日) 13:06:58
-
倉敷は人口がいても商業が成り立ってこなかったから中心地は寂しいよね。
倉敷市民は岡山市で買い物することが多かったし。
イオンができてからは岡山市民がくらしきに行くこともかなり多いね。
-
- 920
- 2010/10/24(日) 13:39:05
-
岡山の劇的「ビフォー&アフター」期待してまっさ。
「何と言う事でしょう、匠の手によりまるでシアト○の様な・・・」悪くないと思うよ
-
- 921
- 2010/10/24(日) 18:18:41
-
>>920
ビフォー 田んぼ
アフター 減反
-
- 922
- 2010/10/24(日) 20:16:31
-
>>921
そりゃー、減反も考えんとね。なんつーたって全米屈指の美しい街「エメラルドシティシアトル」
じゃけーねぇw
-
- 923
- 2010/10/24(日) 21:53:36
-
簡単な話、岡山の人は貯蓄に回しすぎ。使わないから発展しない。あれが欲しいこれが欲しいと言う前に、使う事から始めたらどうです?
-
- 924
- 2010/10/24(日) 22:42:27
-
使う人は県外で使ってるんでしょ?
それじゃあ地元が発展しないのも当たり前ですね
-
- 925
- 2010/10/25(月) 03:06:51
-
岡山も十数年前に比べたらいろんな物が出来て発展したんじゃないかな。
今一番酷いのが松山だと思う。以前は凄かったえけど今じゃボロボロ。
ラフォーレ原宿松山が無くなって大街道も銀天街も表町より人が少ない。
まあ岡山では表町より一番街の方が賑わってるしそれでまだ救われてるかと。
-
- 926
- 2010/10/25(月) 09:09:45
-
収入はあまりないのに、貯蓄はなんだかんだであるがめつい岡山人
http://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=30678
-
- 927
- 2010/10/25(月) 16:16:43
-
>890 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/21(木) 19:38:23 ID:mDRDarwA [ 124-47-124-170.cidr4.kct.ad.jp ]
>岡山市民じゃないんですが、ちょっとおじゃまします。
↑
ココ注目
IPアドレス略
ホスト名124-47-124-170.cidr4.kct.ad.jp
IPアドレス割当国日本 ( jp )
接続回線CATV
都道府県岡山県
↑
w
-
- 928
- 2010/10/25(月) 16:36:24
-
>>925
なぜ関係無い他都市を引き合いに出すの、一行目と最後の行だけでいいじゃないの。
-
- 929
- 2010/10/25(月) 16:41:40
-
>>927
岡山市民じゃなくて県民なんでしょ。
-
- 930
- 2010/10/25(月) 17:09:25
-
KCTって倉敷ケーブルテレビでしょ。
そりゃ岡山市民じゃないわな。
>>927 がどんな言い訳をするのか楽しみ。
-
- 931
- 2010/10/25(月) 19:56:42
-
>>925
松山に行ったことなくて,ラフォーレ閉店の情報だけで書いてるのが見え見え。
ラフォーレは閉鎖されてるのに大街道の入り口付近は表町の何倍もにぎわってるよ。
銀天街の端の方はすこし寂しいけど,表町の端のようなさびれた感じでもないし,
商店街としては松山も高松も表町よりはるかに上だ。
ただ,岡山は完全に駅前がメインになってるから気にしなければいい。
他都市を嘘で貶めて自慢しようなんて岡山人として恥ずかしい。
-
- 932
- 2010/10/25(月) 20:37:54
-
岡山市の下水道の普及率知ってる?
-
- 934
- 2010/10/25(月) 23:01:05
-
表町と奉還町が経済産業省から「衰退にブレーキをかけようとしてがんばる商店街」に認定された
というのはメガワロタ。こんな恥ずかしい県都はほかには無いと思うよ。駅前が一番賑わってい
るからいいじゃないかというが、情けない。熊本にしろ仙台にしろ、広島も、福岡も、岡山の上位の
手本にしたい大都市はどこも町の賑わいの中心は駅前ではない。それぞれが立派な都心を持つ。他は
知らないが福岡や広島は駅前と都心を結んで安い運賃で循環バスを走らせている。岡山でそんな
ことが考えられますか。無理でしょ。甲府市会議員の活動報告というサイトにH市視察の報告があって
『たまたまホテルが市街地の真ん中だったので、平和記念公園まで「本通り」と呼ばれている
アーケード街を視察がてら散策。とにかく人が多かった、やはりこれは100万都市の現実であろう。』
と、ある。 岡山人には夢のまた夢だね。ぐすん。
-
- 935
- 2010/10/26(火) 00:35:39
-
>>931
同意
松山は岡山よりいい感じだね
観光客も多く賑わいがある
通り過ぎるだけの街である岡山とは大違い
-
- 936
- ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
- 2010/10/26 01:41:21
-
ツ可ェツ山ツづ?ツ禿カツづュツつ「ツづ個陳?心ツつェツ駅ツ前ツづ?づ?つアツづ?づ債づ按つ「ツつッツづ?br>
ツ債つ督?可ョツ猟?ツ津環づィ竍ィツビツブツδ娯?ツ個ァツ陳。ツ津環づィ竍ィツクツδ個ドツ・ツδ債ッツツツ・ツ天ツ鳴楪可ョ(ツ表ツ陳ャ)ツづ慊づ?づ債δ?イツδ督づ個督ョツ静シツつェツつオツづ?つゥツづィツ出ツ猟按づ?づゥツ。ツ禿アツ陳堋姪堋暗按降ツづ個表ツ陳ャツ渉、ツ店ツ街ツづ債つサツづ個督ョツ静シツつゥツづァツ外ツづェツづ?づゥツづュツつッツ禿カツづュツつ「ツづ債づ按つ「ツつェツ、ツアツδ?ツスツδ?ーツδ仰づ按づ?づ個サツブツづ個督ョツ静シツづ可づ債禿カツづュツつ「ツつェツつ?ツづゥツ。
ツ禿アツ陳堋姪堋暗按降ツづ個禿ャツ堕、ツづ個表ツ陳ャツ渉、ツ店ツ街ツつェツ篠?ツづアツづ?づゥツづ個づ債、ツ陛?ツつ「ツづ?づ?ツ鳴楪堕ォツづ?つォツづゥツつィツ店ツつェツづ按つ「ツつオツ、ツつカツつカツづ篠づ篠づ個店ツ、ツ凝淞療猟住ツ鳴ッツ客ツδ?イツδ督づ個店ツつオツつゥツづ按つ「ツつゥツづァツ。
-
- 937
- 2010/10/27(水) 00:47:05
-
仙台って、一番町や国分町があるけど、駅から近いよね。
それに、駅のそばには、パルコできてるし、アエルあるし、昔は裏口だった東口が再開発で、都会っぽくなってるよ。
名古屋も、昔の中心は栄だったけど、今は、名古屋駅が世界一の駅ビルなったし、駅前には、超高層ビルならんで、すごい都会っぽくなった。
いろんなお店があって、選択肢多いから、地元の人が楽しめるし、県外からのお客さまも多いね。
福岡だって、天神だけじゃなくって、博多駅が人の集まる場所として
、新しい駅ビルになるよ。
駅はいちばん人が集まりやすいから、ちゃんと再開発された街では、いちばんの都心になるよ。
再開発が進まない地方の街や、昔からの都心と駅が離れた街だと、駅じゃない場所が都心のままだけど。
岡山は、駅と昔の都心が近いから、駅前が都心になるのが自然の流れだし、鉄道網生かさないようだと、可能性つぶしてもったいないよ。車社会にも拍車かかるし。
-
- 938
- 2010/10/27(水) 01:43:57
-
中洲や天神大名、国体道路沿い歩いてみろ。
駅ビルたったくらいじゃ変わらんの理解できるから。
栄錦もそう。駅前とはデパート群や歓楽街の規模が違う。
都市規模の小さな地方の街は新幹線駅前に集めるしかないが、駅から離れた都心にもまともな公共交通網さえあれば駅前より賑やかになる。
歓楽街がない街に住んでると理解し難いことではあるけど。
-
- 939
- 2010/10/27(水) 09:12:02
-
仙台や名古屋や福岡の駅は人が駅から街に出てくれるからね。
-
- 940
- 2010/10/27(水) 10:23:06
-
JR岡山駅には膨大な人数が行ったり来たりしているのだが
大部分は、 止まらないのぞみで通過するだけ、止まる新幹線でものったまま次ぎへ、
四国山陰への乗り換えだけ、列車から弁当など買いに降りるだけ、
降りてもせいぜいが駅中で、
駅利用者のたった3パーセントだけが改札を通過するのだという書き込みを読んだことがある。
なるほどそうなのか、と納得した。 http://www.nonaka12.com/gikai/hiroshima2002.htm
-
- 941
- 2010/10/27(水) 10:27:35
-
通り過ぎるか乗換えばかりで改札を出る人は少ないね
目的地ではないから
-
- 942
- 2010/10/27(水) 11:18:22
-
のぞみに最後ののぞみをたくして〜♪
岡山のうたあったよね?
-
- 943
- 2010/10/27(水) 12:24:38
-
よその都市を引き合いに出すのも良し悪しだよ。
見習うべきところは多々あるでしょうが現状との差が大きい
仙台は〜、福岡は〜、名古屋は〜って、もっと比べる都市を選んだ方がいい。
-
- 944
- 2010/10/27(水) 12:26:51
-
でも上の方にもあったけど、比べて他都市を貶す傾向は注意した方がいいね。
-
- 945
- 2010/10/27(水) 12:44:59
-
岡山は街のレベルでのぞみが止まるってわではなく神戸、広島からの距離や山陰、四国の絡みで止まってくれる。
ありがたいと思ってるよ
-
- 946
- 2010/10/27(水) 17:21:06
-
シアトルにのぞみ託すんじゃなかったっけ。あ、もうあの話題終了かw
-
- 947
- ななしやねん
- 2010/10/27(水) 18:28:22
-
現在、関西広域連合の発足のニュースしてるぜ。
鳥取もかよ
-
- 948
- 2010/10/27(水) 23:01:47
-
考え違いをしている人がいるようなんですけど、駅から離れた都心にもまともな公共交通網さえあれば駅前より賑やかになるなんて本末転倒も甚だしいと思います。
繁華街や歓楽街と言っても東京や大阪のように地下鉄が縦横無尽に走る大都会の、いくつもたくさんある街のうちのひとつというわけではありませんから。
公共交通網というのは必要だから必要な場所に整備されるもので、駅から離れた場所の開発のために「公共交通さえあれば」というのは公共頼みですし楽観的過ぎると思います。
そういうのこそ我田引水といいますか、不便なところにわざわざ公金を投じて不自然なことをしようとする愚行だと思うんですけど、何か駅から離れた場所に土地でも持っている人なんでしょうか。
-
- 949
- 2010/10/27(水) 23:21:55
-
>駅から離れた都心にもまともな公共交通網さえあれば
>駅前より賑やかになるなんて本末転倒も甚だしいと思います。
>公共交通網というのは必要だから必要な場所に整備されるもので、駅から離れた場所の開発のために
>「公共交通さえあれば」というのは公共頼みですし楽観的過ぎると思います。
-
- 950
- 2010/10/27(水) 23:28:12
-
送信してしまった。
いろいろ思うけど、いいやw ごめんなさい
-
- 951
- 2010/10/28(木) 00:28:26
-
>>948
考え違いをしてるのは君だよw
後付の公共交通網の話をしてるんじゃないんだよ。
名古屋の地下鉄にしろ福岡の西鉄天神駅にしろ新幹線の方が後から出来てるんだよ。
公共交通があれば新幹線駅から離れたところが栄えるのではなく、既にあったから新幹線駅から離れたところが栄えてるって話。
君が読み違えてるだけw
-
- 952
- 2010/10/28(木) 00:41:11
-
で、公共交通さんは、どうしろっていいたいのかな?
また、市民の税金で、昔の中心部に無理やり人を運べ、っていいたいのかな?
だから、駅ビルにシネコン、ファッションビル、飲食店の話になると、必死にアンチするのかな?
世の中、変わるんだよ。むかしむかし、備前福岡が中心だったときもある。それと同じだよ。
公共交通に、市民の税金使うのと、企業が、お店を出すのとは、根本的に違うよ。
新幹線があとから来たから、どうしたのかな?変化したら、人の動きも、まちも、変わるんだよ。
福岡とか、名古屋とか、新幹線があとから来たのに、駅から離れたとこが、賑やかなんでしょ?
だったら、岡山の昔の中心部は、福岡や名古屋と違って、魅力がないんだよ。
そうやって、駅前の足を引っぱってばかりだと、岡山の足を引っぱってるのと同じじゃん。
そんなことしてるうちに、倉敷には、イオンできて、ヨーカドーできて、アウトレットできて、岡山はなんにもなし。
-
- 953
- 2010/10/28(木) 00:42:06
-
街にろくな繁華街がないから、駅から遠く離れた場所が賑わうことすら
理解できないんだろうな。頭悪い引きこもり相手だと疲れるだろ。
むかーしから繁華街があって、後から線路ができた。
だからちょっと離れたところに線路と駅を作る。当たり前だ。
大都市とはそういうもんだ。
-
- 954
- 2010/10/28(木) 00:45:22
-
どっちにしても、岡山駅の西口に、駅ビルできるんだったら、本格的な駅ビルにして、シネコン、ファッションビル入れてほしいなあ。
なんで、人が集まりやすいのに、必死に否定するんだろ?なんか困るのかな?
岡山駅は乗り換え客ばっかり?目的地じゃないから?それって、ただ電車のるしかできない駅だからでしょ。
やっぱり、本格的な駅ビルにして、シネコン、ファッションビルだよ。
-
- 955
- 2010/10/28(木) 00:47:08
-
>>952
どうしろもなにもw
岡山程度の都市規模じゃ、どうすることも出来んって話なんだけどw
結局魅力がない街は廃れるが、名古屋や福岡のように駅から離れててもそこに既に大きな繁華街歓楽街があれば賑わいが駅前に完全にシフトすることはないって話。
理解できました?w
-
- 956
- 2010/10/28(木) 00:57:42
-
>>nthrsm064233.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
このIDで書き込まれる人はいつも同じスタンスでおもしろいんですが広島がそういう街づくりをすればいいんじゃないでしょうか。岡山は別にそうじゃなくていいですから。
むかーしから繁華街があって、後から線路ができた。だからちょっと離れたところに線路と駅を作る。当たり前だ。
線路ができた。だから便利な駅前のポテンシャルを生かした開発が生まれ都心の重心が移動した。当たり前です。何の疑問も不満も問題もないんですけどそれを「公共交通さえあれば」という人が出てくるからおかしげなことになっているんです。
>>954
駅のポテンシャルをわざわざ潰していく必要は全くないのですがどうも岡山駅前の発展を快く思わない人もいるようです。
>>955
シフトしても困らないというのが利害関係の無い消費者の意見だと思いますが。魅力のあるなしは機能の集積や集客力で変わります。
魅力もいろいろですからそれだけじゃありませんが、人を集めることができるものは魅力ですから。
岡山の場合どこが古くからの繁華街なのかわかりませんが、大きな繁華街歓楽街が既にあれば賑わいがシフトしなかったはずなのでしたら、そういう魅力的な繁華街歓楽街がそもそも無かったんです。しょうがないことです。
-
- 957
- 2010/10/28(木) 01:02:35
-
そこでわざわざ「公共交通さえあれば」という無駄なことをしなくても既に公共交通としてJRのターミナルである岡山駅があるので、そこを有効に都心として整備するのが合理的かつ効率的だという話です。
大きな繁華街歓楽街があれば賑わいが既にあったら賑わいがシフトすることもなかったのでしょう、そういう繁華街歓楽街が岡山には無いという指摘ですから残念ですが岡山には既存の古くからの繁華街歓楽街がなかったということなんでしょう。
まああったにしてもなかったにしても今からわざわざ公共交通を整備しないと無理なところに無駄な公金を投じるよりは、同じ公金ならJRに投じてほしいと思うぐらいです。
-
- 959
- 2010/10/28(木) 01:06:07
-
>>958
>>そういうこと。
そういうことです。だから957ということ。
-
- 960
- 2010/10/28(木) 03:11:16
-
岡山は由来が城下町で武士の街だから古くからの商売っ気のないのは仕方ない。
しかも、古くからの質素倹約の精神が土壌にあるし…。
商業地として見れば、歴史的に長い間、吉井川水系の西大寺、長船辺りの方が活気あったんじゃない?
天満屋も何げに西大寺で興ってるし。
ただ、長いスパンで見てみると岡山の中心はだんだん西に移ってきてる。
中世、備前福岡時代の吉井川水系から分かれて、城下町時代の旭川水系あたりが中心、駅が開業してからは西川を越えてさらに京橋町、千日前、上中下之町、表町と西に移ってきている。
戦後、駅開業以来それまでもある程度発展していた駅前が闇市からさらに発展して表町を追い抜いた時期もあるようだけど、天満屋のバスターミナルで再び表町が返り咲く。
新幹線の開業以降、駅前が盛り返して表町と二極化してここまで来ているようだけど、ここに来て駅前が盛り返してきている。
岡山と言う街にとって駅の存在は大きい。
勝手な想像だが、近い将来、完全に駅前が中心になるんじゃない?
このページを共有する
おすすめワード