◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上156m◆ [machi](★0)
-
- 566
- 2010/10/07(木) 23:38:57
-
朝夕の岡山駅から地下街とか人通りはかなりだぞ。
昼間だと広島の本通りも少ないぞ。
広島人も岡山に優位な部分は強調したがる傾向が強くなるので
話し半分で流せばいい。
街並みはともかく人通りは優位だから広島は
その広島もここ数年かなり空洞化は進んでるからなあ。
岡山は広島を気にすることなく着実に再開発を推進することが肝要
-
- 567
- 2010/10/07(木) 23:53:16
-
>>564
http://hiroshimagogo.blog8.fc2.com/category6-1.html
この広島人が福岡や熊本、鹿児島と比べて広島は・・・どう書いてるか読んでみてよ。
熊本と広島の人口差はどう関係あるのか、岡山と広島の差は人口差のせいなのか。
-
- 568
- 2010/10/08(金) 00:00:44
-
公衆便所の落書きと変わらない一個人の主観で成り立っている
個人のブログ崇拝してるけど本人だろ。
ここの書き込みと同レベル。
-
- 569
- 2010/10/08(金) 00:06:29
-
そんな頑なだから規制されるのですよ、ONIさん。
-
- 570
- 2010/10/08(金) 00:14:52
-
隣同士手を取り合って発展していこうよ(キラキラ)
-
- 571
- 2010/10/08(金) 00:28:01
-
>>566
朝晩の岡山駅と昼間の本通り 何この比較www
何で朝晩の広島駅出さないの?またボロ負けしてるから?
岡山は集約されてないからそもそも空洞化出来なくて羨ましいね!
-
- 572
- 2010/10/08(金) 00:40:03
-
秘密のケンミンSHOWで岡山はコケにされてたな
セコイ県民性が全国放送で暴露されちゃった
-
- 573
- 2010/10/08(金) 01:00:54
-
これから人口減少の時代に突入するのに、岡山と広島がお互いに粗探しの様なコメに対してそれを素直に認めずあえて反論してる事はお互いに謙虚さが足りないと思います。
まず州都が岡山になっても広島が急激に衰退する事はないのは岡山人でも分かってる。人口減少の時代で岡山が州都になったとしても岡山が広島より衰退しないのも広島人は分かってるが今のままでは岡山に人が集まるとは思えない(どこの地方も関東か関西に行く)。
結局岡山と広島が対立しても喜ぶのは関東・関西だけなのでお互いが切磋琢磨し協力して魅力ある街にして関東や関西から人が移動してくる様な街になればと思いますが・・・
地方中枢都市(人口減少地方)や交通の結接点(山陰や四国の人口減で結接点の価値無し)なんて自慢にもならない様な時代になる事をお互い分かりましょうね。
-
- 574
- 2010/10/08(金) 01:03:38
-
どちらかというと香川県の方が恥ずかしい程に
セコイ県民性を全国に露呈してしまった感じ。
-
- 575
- 2010/10/08(金) 01:26:25
-
岡山の州都なんて広島と愛媛が同意するわけないからありえないんだが
勝手に候補にしているのは岡山県民だけだろ
-
- 576
- 2010/10/08(金) 01:43:18
-
何故愛媛?
むしろ州都になりたい高松の方が大反対だろ。
官公庁なくなったら高松なんて何も残らんぞw
-
- 577
- 2010/10/08(金) 02:04:17
-
中国州、四国州をそれぞれ作っても、東北にも九州にも格段に負けるワースト2、1のものしかできない。
中四国州の州都なら岡山だろう。
アメリカとか諸外国を見ても必ずしも州都がその州のNo.1都市でないことが多い。
ヒロシマンにもオカヤマンに州都くらい譲っても中四国州の雄としてやっていける自信と余裕が欲しいものだ。
-
- 578
- 2010/10/08(金) 02:11:44
-
みかけだけデカくした中四国州じゃ東北九州にはかなわんよ。
中身スカスカのただの寄せ集め。まさに今の求心力のない岡山都市圏そのものだw
勝ちに行くなら山陰すら捨てて一極集中の山陽州がベストなんだがな。
-
- 579
- 2010/10/08(金) 02:17:12
-
岡山か広島、どちらが中四国州都になったら良いか。
山口、愛媛、島根→広島支持
香川、高知→岡山支持
鳥取と徳島は棄権ってな感じかな?
ほんとまとまりないよね。
-
- 580
- 2010/10/08(金) 02:26:03
-
どうせいっそのこと
鳥取・岡山・香川・徳島・高知は関西州へ
島根・広島・愛媛・山口は九州へ
が西日本全体のためには良くない?
-
- 581
- 2010/10/08(金) 02:50:33
-
>>580
それじゃ広域過ぎて道州制の意味がなくなるよ(笑)
てゆーかもう中国州と四国州でほぼ決まってるんじゃないか?
昔から中国地方の中心は広島だったのに瀬戸大橋が出来て岡山が横から面倒くさい事言うから変な関係になったし中国地方がバラバラになった感じ。今のまま広島中心で不満なのかな岡山って?
とりあえず人口も増えてるし何故広島を目の敵にするのか不思議なんだけど(笑)
まぁそれも含めて岡山が魅力ある街にしないといけないのに・・・ブスが笑顔で受け入れようとしても男は皆素通りしちゃうだろ。だから整形したら寄ってくるだろ(笑)
整形→公金使ってでも魅力的な街にしろ!って事で(笑)
-
- 582
- 2010/10/08(金) 10:19:56
-
>>579
山口、愛媛、島根→広島支持=56%
香川、高知→岡山支持=32%
鳥取、徳島→棄権=12%
単純に人口だけで考えても広島圧勝
広島と愛媛の2県の人口は岡山、香川、高知の人口よりも5%多い
物流拠点の誘致ならまだ理解できるが、州都は無理がありすぎる
岡山県民が教育に金をかけない県民性なのは有名だが
最低限の現実的数字は理解してから物事を考えるべき
-
- 583
- 2010/10/08(金) 11:44:31
-
なにやら岡山駅西口南側の線路脇・・工事始めたぞ。
-
- 584
- 2010/10/08(金) 11:52:02
-
以前新聞の記事でアンケートの結果
当の岡山県民ですら“州都は広島市が妥当”が大多数だったような
岡山市以外の岡山県民は現実的な解答が多かった
-
- 585
- 2010/10/08(金) 12:18:43
-
都市の規模から言えば州都は広島が妥当。
地元好きな岡山県人の自分でさえそう思うな。
-
- 586
- 2010/10/08(金) 13:06:47
-
広島人の私は中国州なら三次市、中四国州なら尾道か福山でいいと思ったり、
思わなかったり、ど〜でもよかったり。
-
- 587
- 2010/10/08(金) 13:46:07
-
>>578
かなわんとか勝ちに行くとか、いったい、何と勝負するの?
というか、勝負する意味がどこにあるの?わけがわからん。
それぞれがそれぞれの発展方法をすればいいだけだよ。
-
- 589
- 2010/10/08(金) 15:01:37
-
>>588
>他の地方にも負けないくらいのポテンシャル
ここでもまた勝ち負けの概念が登場してるし。
なぜ勝負する必要があるのかわからん。男の本能?
このスレの書き込みって、9割9分が男だよね。女の匂いがしない。
田嶋陽子は嫌いだが、男目線だけの開発論にはうんざりする。
-
- 590
- 2010/10/08(金) 15:23:47
-
>>589
しかも、人口が多いと勝ちとか、建設中のビルの数が多いと勝ち、とか中学生レベルだからね。
岡山の人でも広島の人でも、まともな人なら書いてて恥ずかしくなるようなレベル・・・。
-
- 591
- 2010/10/08(金) 15:35:20
-
>>590
レベルが低いだけでなく、
妄想、さらに幻想。脳内お花畑の民のスレッドへようこそ
-
- 593
- 2010/10/08(金) 15:38:53
-
中国州の区分なら山陽だけではないし山陰も切り離せない。
州都だが、何も山陽海側にすることはない。
例えば、三次や宍道湖付近にするのもありだろう。
何より全国的にも過疎化が酷いとして代名詞になっている中国山地や、東アジアや竹島をにらんで思い切って日本海側に州都を作るのもいいのでは?
-
- 594
- 2010/10/08(金) 15:42:24
-
>>592
うん、わかった、頑張ってね……。
-
- 595
- 2010/10/08(金) 16:01:47
-
>>592
ここには理解力の無いやつがいますので何言っても理解できないと思います。
-
- 597
- 2010/10/08(金) 16:14:24
-
>>596
現実的だと?
山陽州なんて非現実的すぎる(爆笑)
-
- 598
- 2010/10/08(金) 16:18:11
-
>>597
無知乙w
山陽州の枠組みは、投資の集中ってことで一応現実的に上がった話なんだけどねw
-
- 599
- 2010/10/08(金) 16:32:43
-
>>598
案にも採用されてない時点で非現実的なことに変わりはないんだよ(爆笑)
-
- 600
- 2010/10/08(金) 16:48:20
-
もし、廃藩置県の頃こんな会話があったとしたら面白いな。っと思ったよw
“勝ち負けの意味分かってない小学生レベルやね(笑)
廃藩置県で県制になれば広島県は広島県、兵庫県は兵庫県のみの事しか考えなくなる。
県単位の競争で岡山県の求心力が無くなれば当然、大袈裟に言えば岡山県に人がいなくなりますが?そんな事も分からないの(笑)
理想論だけじゃないんだよ、実際に食うか食われるかなんだから。せめて引き分けくらいの求心力が岡山県にあれば良いと思うけどな。意味わかるか? ”
よかったなぁ〜 岡山県の人が居なくならなくってw
おもしろすぎです。ハイ
-
- 601
- 2010/10/08(金) 16:53:06
-
>>599
またまた無知乙w
初期案にも採用されてたよw
-
- 602
- 2010/10/08(金) 17:00:26
-
>>600
ほんとに理解力ないなお前(笑)
何もしなくても人口増加の時代と人口減少する時代を比べるとは。
おつむ大丈夫か?
それに大袈裟に言えばって言っただろ。実際に求心力の無い山陰はとっくの昔から人口減少してるのは何故?説明できる?
結局色々と山陽に集まったからじゃないの?
まぁお前のおつむじゃまた理解出来ないでしょうが(笑)
-
- 603
- 2010/10/08(金) 17:05:21
-
>>601
初期案であったのは知ってるが、
そんな初期案を今頃持ってくる話ではないんだよ。
非現実マンよ(爆笑)
-
- 604
- 2010/10/08(金) 17:08:12
-
>>603
さらに無知乙w
知らなかったなら素直に認めりゃいいのにw
まぁ可哀想なのでこのへんで許してやるよw
-
- 605
- 2010/10/08(金) 17:12:59
-
お前ら再開発の話題が全くないからって脱線しすぎだろw
-
- 606
- 2010/10/08(金) 17:16:04
-
しつこい非現実マンだな(爆笑)
許してもらうような筋合いなどないが、ヴェクタント導入してる会社が嫌いになりそうなのでこのへんで…(爆笑)
-
- 607
- 2010/10/08(金) 17:18:54
-
しゅんがに説教されちゃったよw
ホント幼稚で稚拙な書き込みは、あいかわらず素晴らしい。
面白過ぎです。もっとやってください。
-
- 608
- 2010/10/08(金) 17:36:24
-
最近やたらと、携帯からの書き込み増えてるな。
アク禁喰らった連中か?
-
- 609
- 2010/10/08(金) 17:51:12
-
荒れてるねー
-
- 610
- 2010/10/08(金) 17:57:00
-
>>607
話しの流れを最初から見てるがどう考えてもおつむが弱いって言われたお前がおかしいだろw
コナンの逆で『体は大人、頭脳は子供』の部類だぞwww
-
- 611
- 2010/10/08(金) 18:18:10
-
伸びてるなと思ったらやっぱりこれだよなぁ
ハヤシバラが水面下から浮上したら大変な事になりそうだ
-
- 612
- 2010/10/08(金) 18:48:01
-
>>611
>ハヤシバラが
一生言ってろw
できたところで人口も少ないのに閑散とするだけだ
-
- 613
- 2010/10/08(金) 20:10:01
-
広島駅周辺は
若草町再開発
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1174616175785/index.html
http://urbankoikoi.blog63.fc2.com/blog-category-7.html
二葉の里区画整理来年1月着工
http://www.ur-net.go.jp/business-kansai/location_new/futaba/index.html
広島駅改築
http://sankei.jp.msn.com/region/chugoku/hiroshima/090515/hrs0905150242000-n1.htm
もあるが、相生通りなどの中心部も熱い!
広電ビル
http://urbankoikoi.blog63.fc2.com/blog-category-2.html
http://www.hiroden.co.jp/ir/report/201009_kamiya_project.pdf
デオデオツインビル化(広電ビルの3軒隣)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201010050051.html
広島朝日会館(今月解体)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%A9%E5%BA%A7
新広島法務総合庁舎
http://urbankoikoi.blog63.fc2.com/blog-category-6.html
その他にも60mの鉄砲町ビルや91mの広島ビジネスタワーなども昨年完成
牛田には、公務員住宅も建設中(現在1期工事14階〜12階のビル4棟建設中)
http://urbankoikoi.blog63.fc2.com/blog-entry-159.html
Bブロック・Cブロックがなくても話題が盛りだくさん!
ハヤシバラがあっても太刀打ちできないと思う
-
- 614
- 2010/10/08(金) 20:20:45
-
広島の再開発も案外たいしたことないね。
-
- 615
- 2010/10/08(金) 20:42:56
-
>>614 くやしいのう、くやしいのう。
-
- 616
- 2010/10/08(金) 20:48:30
-
>>614
相手にしなきゃよいものを・・・。
なんで無視できないんだろか・・・。
このページを共有する
おすすめワード