facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 500
  • せどり男爵綺談
  • 2014/01/13(月) 18:49:07
さっき大手町店行ってきました。新刊の「赤ヘル1975」売れてました!
う〜ん,アベノミクス効果波及か・・・!?
あと,オフがプレミア価格付け始めてからはディスクを買うときはレジで盤面を見せてもらいます。
年末に大手町店で「柔道一直線?」を買おうと思って(年代がバレますが仮面ライダーの原型ですから),
レジで検盤させてもらうと2枚にひどいスクラッチが複数・・店員に思わず「ちょっとひどいねぇ」と言うと、
その子は「研磨をかけますから。」っておいおい・・。初回特典はもちろん,ライナーなんかがぬけてるのも多くあるのに、
そんな意識でイインデスカ?って感じですね。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2014/01/13(月) 19:42:32
マトモな店なら買い取りしたその日のうちに研磨する。
それが特別なものじゃないとか、複数枚あるなら。
でも研磨で消える傷って、あまりに深いのは無理だから買い取り拒否すると思うけど。
オフは店員がちゃんと見てないからこそ、掘り出し物があってせどらーの絶好の漁場になってんだろうけど。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2014/01/13(月) 20:39:17
あのおっさん、駅前のフタバの女性もんの本の105円の所でマジ顔であさっとった
傍から見たらほとんど危ない中年

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2014/01/13(月) 21:07:23
なんでここの人たちって古本屋の話題ばっかりなの?
お金ないの?
貧乏なの?
働いてないの?

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2014/01/13(月) 21:41:00
新刊はネットで買うからなぁ

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2014/01/13(月) 21:54:43
>503
本屋のスレなんだから古本屋の話をして何の不思議もない、愚問。
どれかに該当する輩はいるんじゃない?

ここまで見た
  • 506
  • せどり男爵綺談
  • 2014/01/13(月) 22:13:17
えぇ、ここって古本屋さんメインのスレかと思ってました・・。新参者にてご無礼下さい。
503さん,じゃあオフなんかにいる客は貧乏人が多いんですかね。まあ不景気が続いてますからねぇ。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2014/01/13(月) 23:14:46
何が気に障ったか知らないけど
古本の話でイライラするなら
自分で話振ればいいのに

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2014/01/13(月) 23:49:10
2013年10月のニュースですが、

>ブックオフコーポレーション(3313)は25日、2014年3月期の連結純利益が前期比53%減の
>5億円になりそうだと発表した。従来予想は10億円で、半減する見通し。中古書籍などを扱う
>「ブックオフ」の既存店売上高が当初計画に達しない見込みとなったため。販管費を圧縮しても、
>売り上げ不振を補うには至らないと判断した。営業利益も29%減の13億5000万円に落ち込む。
>従来予想を5億5000万円下回る。
>
>業績不振に伴い、ブックオフの既存店20店舗の閉鎖も決めた。閉鎖に伴う費用は特別損失
>として計上する。14年3月期の年間配当計画は変更しない。

>◎ブックオフコーポレーション(3313)のリリース
>http://www.bookoff.co.jp/info/corporate/gyousekishusei20131025.pdf

どうなるんでしょうかね。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2014/01/14(火) 02:41:47
古本屋に売ると誰かに買われるので、たまに読みたいと思う専門書で本棚に入らないものは図書館にまとめて寄贈してた。
寄贈出来ないのは古本屋か廃棄。
コンピュータの専門書ってブームがあって、ブーム過ぎたら安くなるから。
新刊をネット通販で片っ端から購入して、斜め読みして部屋に積んで、まとまったら図書館行き。
のちに、自分の会社の後輩がその図書館を良く利用してるって聞いた。

ここまで見た
  • 510
  • 503
  • 2014/01/14(火) 02:56:12
酔っ払いながら2ちゃんして暴言を吐いてしまいました。
今、酔いから覚めて愕然としています。
しかし近ごろはお酒は言い訳になりませんが。
このスレの方々に不快なお思いをさせて申し訳有りませんでしたm(_ _)m

ここまで見た
  • 511
  • せどり男爵綺談
  • 2014/01/14(火) 09:29:06
>508
 もう非常ベルが鳴ってる状態ですね。「花いち」をクローズに追い込んだけど,次は我が身かもねぇ。
「かけ声部隊」も良いけれど,もうちょっと検品にそのエネルギーを使って欲しいです。といっても,オフの身内じゃないんで次々閉店して,
もう一度小さな古書店が復権するのが僕にとってはベストですが、もう無理か。

ここまで見た
  • 512
  • せどり男爵綺談
  • 2014/01/14(火) 10:03:13
(連続してスンマセン)あと,八木店に行ったら去年から目をつけていたCDに新たな値札シールが貼ってあった。
 『おっ!値が下がってる!」と思ってよく見ると去年貼ってあった「¥950」のシールの上から→「¥1,050」へと値上げ!
 シールを貼り直して値上げって・・。初めてです。オフは何ヶ月か売れなかったら機械的に値を下げていくってのは、
 もう古い話なんでしょうか?

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2014/01/14(火) 13:02:55
CD/DVDはスレチ。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2014/01/14(火) 13:43:33
>>512
CD/DVDはスレ違いみたいなので、ここでは本についてだけお願いします。


コンピュータ関連書が多いのってジュンク堂かエディオンですかね?
エディオンは初心者用解説本は多いけと、オライリーとかの専門書が少ないみたいで。
Amazonだと中身が見れないから失敗が多くて。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2014/01/14(火) 19:51:05
今日火曜日はフタバのポイントは二倍だと聞いていたので、楽々園店で地図を購入。
しかしレシートみたら通常のポイントだった。 FC(フランチャイズ)だと対象外なの?
しかもフタバにFCがあるとは初耳でした。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2014/01/14(火) 23:31:50
なぜ一言店員に聞かなかったの?

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2014/01/15(水) 15:01:31
>>516
みみっちい奴って思われたくなかったんです。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2014/01/15(水) 16:54:33
言葉なら店員の聞き間違いとかあるけど、ネットの掲示板だといつまでも残っちゃいますけど…
どちらが恥ずかしいか…

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2014/01/17(金) 21:39:16
サイン本げっとだぜ

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2014/01/17(金) 22:17:58
>>519
サインが汚いとその評価も下がりますよ。
某買い取り店だと、作者サインでも「記入あり」として買い取り価格が最低価格にまで下がったなんて笑い話もありますし。
「あなたが殴り書きしたんじゃないですかぁ?」と疑われたとも(笑)

まぁそんなサイン入り本を売ろうなんて、普通は考えませんが。

ここまで見た
  • 521
  • せどり男爵綺談
  • 2014/01/18(土) 00:54:39
519さん,誰のサイン本ですか〜?(笑)
私はオフで北別府さんのサイン本を一時期よく見かけたなぁ・・・。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2014/01/18(土) 01:44:03
フタバの駅前で携帯じゃなくてタブレット端末でせどりやってる奴おった
しかもやる気満々な表情でw

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2014/01/18(土) 05:31:59
タブレットせどりも、やっぱりバーコードリーダーでやってるの?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2014/01/18(土) 07:24:11
小山田さんのにきまってるだろ

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2014/01/18(土) 15:30:59
>523
遠目からだったからよく分からんかったけど、多分下にタブレット置いて
本を上からバーコード通してるみたいな感じだった。(本とタブレットが逆だったかもしれんが)
分かりやすく言うとスーパーのレジで商品バーコードピッピッ通してるみたいなあんな感じのやり方。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2014/01/18(土) 17:03:26
>>523
カメラ付きなら、カメラでバーコードを読み取れるアプリがありますから。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2014/01/18(土) 23:15:25
そんな便利なもんがあったんか・・・

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2014/01/18(土) 23:37:17
>>527
バーコードリーダーなんて既に枯れた技術なので、それをタブレットのカメラで認識出来るプログラムを追加すれば、比較的簡単に出来ますから。
既存技術の合体「マッシュアップ」と言います。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2014/01/19(日) 00:33:55
っていうかこんなのが便利だとか思ってやってる奴ほど雑魚

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2014/01/19(日) 01:39:59
雑魚というか、せどり自体がもう…(苦笑)

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2014/01/20(月) 22:26:28
せどりする暇があったら本読んでた方がいい
どうでもいい

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2014/01/20(月) 23:56:12
そういや、今日の日経夕刊で古本屋が増えているという記事があったな。
1995年をピークに古本屋は減ってきたけど、2011年から増加傾向とか。

増えてる理由として、
・ブックオフやAmazonなどで、誰でも安く希少本を仕入れる環境ができた。
・古書店同士のオークションや客からの買い取りをしなくても、大型新古書店で本を買い、
値札を付け替えて売る「せどり」みたいに素人でも参入しやすいシステムができた。

一般的には「まずせどりで古書の取引を始め、それから本格的に組合に入って交換会(古書のオークション)に
参加する経営者が多い」と話すのは、全古書連の芳賀健治理事だ。芳賀氏自身も15年前に転業して
美術や映画関連の古書店「うさぎ書林」(東京・品川)を開業し、せどり中心から組合入り、というコースをたどった。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2014/01/21(火) 15:00:00
ブックオフは本を綺麗かどうかでわけて、同タイトルのストックがあったら
百円にする、目利きが必要ない「シンプルな」ビジネスモデルだった。
ブックオフ本部がレア本をネット販売したほうが利益になるのならばそうしているはず。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2014/01/21(火) 17:43:11
>>533
だから、せどりでもない客"も"買いにやってくる。
他の店の評価とあまりに違うから。

結構汚れた本で他では買取りされなくても、ブックオフでは最低価格で買い取ってくれる事もある。
まとめての買い取りで、一部を新たに他の業者探す時間がないとか捨てるよりは…と考えるなら売るだろうし。
なので掘り出し物がある事が多い。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2014/01/22(水) 14:15:00
>>534 他の店とブックオフの違いは立ち読みができる(成人向などを除きビニール袋がかかっていない。)
大量仕入販売ができる、それで一般客が多いのではと考える。
499氏の↓の理由 ゲームソフトなどは市場調査をしているようだしね。
<中古買い取り屋自体が、データの一元化をするか市場調査を月一回でも始めたら今のせどらーは居なくなるでしょうけど。
ネットで誰でも情報共有できるんだから、せどらーの上をいく事は可能なはずですけどね。>

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2014/01/23(木) 01:03:43
要は「使い分け」ってことでFA?

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2014/01/23(木) 21:39:45
本通りのフタバ2階、
マンガ、文具、ゲーム、CDとごちゃごちゃしている。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2014/01/25(土) 22:12:44
サンブック観音店に行ったら、雑誌や
写真集の類がほとんど消えてた。
もう残り3店くらいみたいだし、観音も
閉店間近なのかな。
昔から何かと利用はしてたから寂しい
限りだ。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2014/01/28(火) 23:03:50
サンブックかぁ。そんなに減ってたのな。
○務の鶴の一声で商品やら内装をガラッと変えられて
年度の全体売上げを順調に下げていってたから、
ある意味自業自得の気もするが。
と元下っ端関係者が懐かしみつつ、少し暴露してみた。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2014/01/28(火) 23:14:10
コンスコン乙

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2014/01/28(火) 23:22:58
どちらかというと、死種のオーブの方が流れ的には近いかもね、コンスコンより。
上が酷くて、じわじわ駄目になっていったわけだしとガンダムネタで返信

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2014/01/29(水) 09:18:33
もうエロ本買う時代じゃないからなぁ

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2014/01/30(木) 17:18:41
近所の本屋で今日発売のマンガ買おうと思ったら明日入荷って言われた。
広島でマンガや雑誌買うときっていまだに発売日に買えないの?

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2014/01/30(木) 18:08:19
ワンピースナルト進撃の巨人とか、とくべつ人気のは発売当日に売ってるのをみる気がする
そこまでじゃないのは公式の発売日の翌日が広島での発売日

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2014/01/30(木) 18:44:21
広島では基本、翌日だよな。

Amazonに注文すると、発売日前日に発送してくれて、広島でも発売日当日に届くが。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2014/01/30(木) 19:41:51
まじでか。いまだにそんなななんだ。
コンビニは当日なんだからもう本屋でもできそうなのにな。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2014/01/30(木) 20:18:51
本屋の問題じゃなくて問屋の問題

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2014/01/31(金) 00:12:55
宮崎は2日遅れでくる事があるってTwitterで見たなぁw

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2014/01/31(金) 02:39:02
太陽本の場合、大半は発売日の夜〜閉店後に届いて、
開店中に届いたら、当日に仕分け、0時過ぎたら陳列開始。
何かしらの取り決めで、翌日発売の物をフライングで売るのは駄目。
細かいことは聞かなかったのでわからないけど
バレると配本停止とか、でかいペナルティをもらうらしい。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2014/01/31(金) 22:45:38
札幌や福岡のほうが発売が早い。
主要都市で一番遅いかな、広島。
問屋にやる気がない

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2014/02/02(日) 02:39:09
>>549
関東でもフライング販売してた店が配本停止くらってたな。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード