facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 465
  •  
  • 2013/12/24(火) 16:34:54
26だけどまったくその超音波?は気づかないぞ
言われて行ってみたがまったくわからず

あそこは学生の頃から行ってるけど、超音波なんて初耳

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2013/12/24(火) 18:17:56
壊れかけの蛍光灯でもあるのかな?

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2013/12/25(水) 00:32:58
モスキート音なら10代超えたら気づかない人は気づかないからね
あの店舗じゃ排除するならおっさんのほうが良いし
さすがにそんな事してないと思うけど

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2013/12/31(火) 19:04:29
フタバ紙屋町店、本通り店に吸収だってな

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/01/01(水) 01:48:44
そうなんだ
テンガ買う場所が無くなるのが残念
駅前のフタバまで行くしかないのか

ここまで見た
  • 470
  • せどり男爵綺談
  • 2014/01/01(水) 18:59:25
明日からオフでは20%offセール。セドラー達の仁義なき戦いが始まりますね!?
店内の掲示ではバーコードリーダーの使用を禁止とのお達しがありましたが、
果たしてどこまで守られるのか?(笑)

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/01/04(土) 03:41:58
本通り店にオナホ販売も移転するといいんだけど
でも、客層と店の雰囲気からして無理だな
1階がオシャレな雰囲気のタリーズってだけで不可能なのは分かる

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/01/04(土) 06:54:03
>>469
ネカフェ潰すので?

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/01/04(土) 08:26:18
>>469 471
テンガなんかどこでも買えるだろ
ドンキ行けよ

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/01/04(土) 11:10:33
ブックオフのセールに行きたいが、人が多いんかなー。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2014/01/04(土) 14:59:22
紙屋町フタバはネカフェ専用になるみたい

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/01/04(土) 16:32:29
>>475
あの場所でネットカフェって需要あるんかな?

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/01/04(土) 18:13:42
昔はそこそこよかったけど、今となっちゃふつーのネットカフェ。
料金が安いとかオリジナルの食事があるとか、そこ専用のゲームとかが
あるって訳じゃないから、これといった何も魅力がない。
専門になったとしても、あれだったらちょっと歩いてでも本通りの
自遊空間かポパイ行った方がまだマシ。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/01/05(日) 19:28:01
ブックオフ大手町行ってきたけど、昨日まではかなり客おったけど今日は少なかったな。
「携帯端末、バーコードリーダの使用を禁じます」って貼り紙とかカゴの中にあったけど、
やっぱり少なからずやる雑魚せどらーいるんだよなw
しかもオドオドして周りを気にしながら、ひっそりと陰に隠しながらやってる。
ほとんど万引犯と行動一緒。そこまでしてやりたいかって思うけどな。
案の定、俺が見た限りだけど店員とかもそういうのがいても何も言わないし、床にカゴあってもスルー。
貼り紙がただの脅しってだけで、店員も最初からそういう気なかったって事だな。
所詮雑魚せどらーも店員も目糞鼻糞。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/01/06(月) 02:28:48
そりゃ店からしたらせどらーはいい客だからな
カゴ山積み買って帰るから

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/01/06(月) 12:10:42
昨日までセールだったのか。
じゃあ今日とか仕事帰りにブックオフ寄ってもいい本はなさそうだね・・・

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/01/07(火) 14:04:24
今日はシャレオの古本まつりに行ったついでに、大手町のブックオフ行ったきた。
わしは42になるおっさんだが、確かに>>459の言うモスキート音が聞こえたよ。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/01/07(火) 15:26:00
ブックオフ大手町店に原因不明の騒音の調査するように「お客様の声」として伝えればいい。
私は聞こえたことがないので言えないけど。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/01/08(水) 13:27:35
紙屋町のフタバはいっそ古書専門にしちゃえばいいのに。
駅前や本通りの3階で中途半端なスペースでやるよりまとめたほうがよさそうな気がする。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/01/08(水) 21:37:48
>>483
ブックオフみたいな古本屋はワンフロアじゃないと難しいよね
マンガと活字で分けて1階と2階にする方法しか浮かばない
金座街のアカデミイ書店も2階まで
1階は一般書で2階は専門書
小さい面積で4階もあるのが残念だな

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/01/11(土) 04:44:52
狭くてもちゃんとカテゴリー分けしてくれば苦労はしないんですけどね。
たしかに神田の書店街で上ったり下ったり大変な店があった。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/01/11(土) 21:20:01
何かネカフが必要なんかが疑問。
というか現存するネカフも至って高くも安くもないし、
パソコンも恐ろしいほど遅いから、だいぶ改良せんと客って来んと思うぞ。
今の紙屋町もこんな短命で変わるって事は、要は失敗だったって事なんだもんな。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/01/11(土) 21:36:17
そりゃ、近くに広い店舗あるのに、
わざわざ狭い店舗行かない

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2014/01/12(日) 07:54:50
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4799911.jpg
こういうセールを定期的にやってるのに慣れてしまっている身としては、
ブックオフの正月セールは105円の本が少し安く買えるくらいで、大したことなかった。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2014/01/12(日) 14:27:13
>>488
どここれ

ここまで見た
  • 490
  • せどり男爵綺談
  • 2014/01/12(日) 15:21:14
きのう大手町店に新刊の「赤ヘル1975」があった。『おお!』と思って手に取ると,
定価\1890に対して「\1,550」て値を付けてんの!バカか?ここもそろそろ終わる・・・。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2014/01/12(日) 18:30:04
っていうか先月の日経にも、ブックオフにも価格改善の告知あったぞ。ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO63897740R11C13A2TJ2000/
別にバカとかいうより、古本屋とかだったらありがちな「新しい物ほど高く買い取る」っていうのを実践してるだけ。
むしろ今まで店員が50円とか100円ってアバウトに買取価格決めてたのが、適当過ぎてたってだけ。
ブックオフも今まで大半が本の半値か105円のどっちかっていうのを見慣れてた輩だったら、そういう風に映るだろうな。
まあある店じゃ雑魚せどらー対策の一つでもあるらしいけどね。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2014/01/12(日) 20:04:28
フォレオ
温品店も結構セールしてたしな
西原もよくセールしてたな
高陽にあった頃が懐かしい

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/01/12(日) 21:06:58
>>492
セールに意欲的なのは、広島隅の浜店、広島廿日市宮内店、フォレオ広島東店あたりだな。

高陽にブックオフあったっけ?
ブックマーケットなら覚えてるが。

ここまで見た
  • 494
  • せどり男爵綺談
  • 2014/01/12(日) 21:34:50
高陽のブックオフは15年位前に確か1年間くらいだけやってました。
店舗はその前が酒の量販店で,現在は「すし丸」っていう回転寿司屋になってます。
西原店の「いらっしゃいませ〜」「ありがとぅございました〜」の声がちょっと色っぽかったおネエちゃん、
どこへ行ったんかな〜(笑)。ちなみに西原店の品物は八木店に移動してきてますよ。

ここまで見た
  • 495
  • せどり男爵綺談
  • 2014/01/12(日) 21:47:23
>491さま
 ブックオフの上限価格って「\150」だったの?皆よく売るよな?
 にしても「\1,550(元\1890)はオカシイよ。新刊本がよく回るアカデミィー書店でも、
ここまで強気な値付けはしないと思うけどなぁ。あぁ,でもフタバ図書も本の専門店のくせに、
値付は結構デタラメなカンジ・・・。

ここまで見た
  • 496
  • せどり男爵綺談
  • 2014/01/12(日) 21:56:32
たびたび書き込んでスミマセンが,バーコードリーダーを狂ったようにあてている人は、
その後あらためて,実勢価格を検索するんですか?あててるとこしか見たことないので。
まあ、2年位前の夏に西原店で80歳くらいのバアチャンが「岩波新書」にバーコードをあてまくっているのを、
初めて見て、「こいつ頭狂っとるんか・・」と思ったモンですが。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2014/01/13(月) 01:35:03
>バーコードリーダーを狂ったようにあてている人は、
>その後あらためて,実勢価格を検索するんですか?

せどりしてて知らないのですか?
それともあなたの場合は、わざわざリストでも持ち歩いてるか、他のとこの価格を記憶してるとかでしょうか?

少し考えれば答えは出るはずですけど。
情報はお金。

ここまで見た
  • 498
  • せどり男爵綺談
  • 2014/01/13(月) 09:14:58
>497さん
 あぁ,だいたいそうだろうなというのは知ってましたが。私の場合、自分の守備範囲(B級の特撮・ホラーの洋画&邦画)のモノ(LD・DVD)を昔から集めてまして、
それらは出すとこに出せば結構高くつくことがあります。だから、自分のを確保してまた同じモノが見つかったら、東京や大阪の方に送って買い取ってもらってたのが、始まりです。
だから間口がせまいので,リストは頭ん中に入れてます。でもいまは,ほとんどそういったせどりのロマンはありませんが。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2014/01/13(月) 14:07:20
>>498
自分の守備範囲でやってるならプロというか書籍オタクみたいなもんだろうけど、バーコードリーダー持ってやってんのは銭しか見えてない人達だから余裕がない。
手当たり次第にに価格を比較していくら以上の利益が出るなら買い、同じくらいなら本棚に戻すと言うのを繰り返し作業してるんでしょう。

中古買い取り屋自体が、データの一元化をするか市場調査を月一回でも始めたら今のせどらーは居なくなるでしょうけど。
ネットで誰でも情報共有できるんだから、せどらーの上をいく事は可能なはずですけどね。

ゲームソフトなんてどこまで価格が変動するか昔遊びでやったことがあるけど、東京での中古価格の高騰が1ヶ月後には系列店じゃない九州の中古ショップにまで影響してた。
途中で情報が間違って伝わってた店もあったし(笑)

ここまで見た
  • 500
  • せどり男爵綺談
  • 2014/01/13(月) 18:49:07
さっき大手町店行ってきました。新刊の「赤ヘル1975」売れてました!
う〜ん,アベノミクス効果波及か・・・!?
あと,オフがプレミア価格付け始めてからはディスクを買うときはレジで盤面を見せてもらいます。
年末に大手町店で「柔道一直線?」を買おうと思って(年代がバレますが仮面ライダーの原型ですから),
レジで検盤させてもらうと2枚にひどいスクラッチが複数・・店員に思わず「ちょっとひどいねぇ」と言うと、
その子は「研磨をかけますから。」っておいおい・・。初回特典はもちろん,ライナーなんかがぬけてるのも多くあるのに、
そんな意識でイインデスカ?って感じですね。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2014/01/13(月) 19:42:32
マトモな店なら買い取りしたその日のうちに研磨する。
それが特別なものじゃないとか、複数枚あるなら。
でも研磨で消える傷って、あまりに深いのは無理だから買い取り拒否すると思うけど。
オフは店員がちゃんと見てないからこそ、掘り出し物があってせどらーの絶好の漁場になってんだろうけど。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2014/01/13(月) 20:39:17
あのおっさん、駅前のフタバの女性もんの本の105円の所でマジ顔であさっとった
傍から見たらほとんど危ない中年

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2014/01/13(月) 21:07:23
なんでここの人たちって古本屋の話題ばっかりなの?
お金ないの?
貧乏なの?
働いてないの?

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2014/01/13(月) 21:41:00
新刊はネットで買うからなぁ

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2014/01/13(月) 21:54:43
>503
本屋のスレなんだから古本屋の話をして何の不思議もない、愚問。
どれかに該当する輩はいるんじゃない?

ここまで見た
  • 506
  • せどり男爵綺談
  • 2014/01/13(月) 22:13:17
えぇ、ここって古本屋さんメインのスレかと思ってました・・。新参者にてご無礼下さい。
503さん,じゃあオフなんかにいる客は貧乏人が多いんですかね。まあ不景気が続いてますからねぇ。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2014/01/13(月) 23:14:46
何が気に障ったか知らないけど
古本の話でイライラするなら
自分で話振ればいいのに

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2014/01/13(月) 23:49:10
2013年10月のニュースですが、

>ブックオフコーポレーション(3313)は25日、2014年3月期の連結純利益が前期比53%減の
>5億円になりそうだと発表した。従来予想は10億円で、半減する見通し。中古書籍などを扱う
>「ブックオフ」の既存店売上高が当初計画に達しない見込みとなったため。販管費を圧縮しても、
>売り上げ不振を補うには至らないと判断した。営業利益も29%減の13億5000万円に落ち込む。
>従来予想を5億5000万円下回る。
>
>業績不振に伴い、ブックオフの既存店20店舗の閉鎖も決めた。閉鎖に伴う費用は特別損失
>として計上する。14年3月期の年間配当計画は変更しない。

>◎ブックオフコーポレーション(3313)のリリース
>http://www.bookoff.co.jp/info/corporate/gyousekishusei20131025.pdf

どうなるんでしょうかね。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2014/01/14(火) 02:41:47
古本屋に売ると誰かに買われるので、たまに読みたいと思う専門書で本棚に入らないものは図書館にまとめて寄贈してた。
寄贈出来ないのは古本屋か廃棄。
コンピュータの専門書ってブームがあって、ブーム過ぎたら安くなるから。
新刊をネット通販で片っ端から購入して、斜め読みして部屋に積んで、まとまったら図書館行き。
のちに、自分の会社の後輩がその図書館を良く利用してるって聞いた。

ここまで見た
  • 510
  • 503
  • 2014/01/14(火) 02:56:12
酔っ払いながら2ちゃんして暴言を吐いてしまいました。
今、酔いから覚めて愕然としています。
しかし近ごろはお酒は言い訳になりませんが。
このスレの方々に不快なお思いをさせて申し訳有りませんでしたm(_ _)m

ここまで見た
  • 511
  • せどり男爵綺談
  • 2014/01/14(火) 09:29:06
>508
 もう非常ベルが鳴ってる状態ですね。「花いち」をクローズに追い込んだけど,次は我が身かもねぇ。
「かけ声部隊」も良いけれど,もうちょっと検品にそのエネルギーを使って欲しいです。といっても,オフの身内じゃないんで次々閉店して,
もう一度小さな古書店が復権するのが僕にとってはベストですが、もう無理か。

ここまで見た
  • 512
  • せどり男爵綺談
  • 2014/01/14(火) 10:03:13
(連続してスンマセン)あと,八木店に行ったら去年から目をつけていたCDに新たな値札シールが貼ってあった。
 『おっ!値が下がってる!」と思ってよく見ると去年貼ってあった「¥950」のシールの上から→「¥1,050」へと値上げ!
 シールを貼り直して値上げって・・。初めてです。オフは何ヶ月か売れなかったら機械的に値を下げていくってのは、
 もう古い話なんでしょうか?

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2014/01/14(火) 13:02:55
CD/DVDはスレチ。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2014/01/14(火) 13:43:33
>>512
CD/DVDはスレ違いみたいなので、ここでは本についてだけお願いします。


コンピュータ関連書が多いのってジュンク堂かエディオンですかね?
エディオンは初心者用解説本は多いけと、オライリーとかの専門書が少ないみたいで。
Amazonだと中身が見れないから失敗が多くて。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2014/01/14(火) 19:51:05
今日火曜日はフタバのポイントは二倍だと聞いていたので、楽々園店で地図を購入。
しかしレシートみたら通常のポイントだった。 FC(フランチャイズ)だと対象外なの?
しかもフタバにFCがあるとは初耳でした。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2014/01/14(火) 23:31:50
なぜ一言店員に聞かなかったの?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード