広島市南区 Part1 [machi](★0)
-
- 758
- 2016/09/17(土) 11:17:16
-
>>757
たまにしかやってないよ
-
- 759
- 2016/09/17(土) 11:32:10
-
>>758
俺が通る時は毎日開いてるよ
-
- 760
- 2016/09/17(土) 11:39:08
-
平日の夕方に通るときは、たまにしか開いてなかった
-
- 761
- 2016/09/17(土) 21:27:17
-
ゆめタウン広島の駐車場にコーナンができるのか。
-
- 762
- 2016/09/17(土) 23:17:04
-
警報ビビるわ
-
- 763
- 2016/09/22(木) 10:36:26
-
向洋駅近くの、神崎でパンク直したら?
おっちゃん親切だし、すぐに直してくれるで。たて込んでなかったらだけども。
-
- 764
- 2016/09/22(木) 18:30:56
-
パトカーの数尋常ではないのですが?何かご存じの方
-
- 765
- 2016/09/22(木) 19:17:17
-
>>764
そりゃ、向洋のマツダ独身寮で殺人事件があったからでしょ?
-
- 766
- 2016/09/23(金) 19:48:39
-
>>761
駐車場というか、ルネサンスの跡地にできるんだね。
-
- 767
- 2016/11/24(木) 09:31:33
-
>>755
段原が高級住宅地?www
-
- 768
- 2016/11/24(木) 09:45:09
-
>>767
不動産取引では高額取引になる
いまではあの辺の土地を欲しい人はいっぱいいる
-
- 769
- 2016/12/01(木) 14:24:02
-
駅にも近いしマツダスタジアムにも近いからな
値段が上がるのは当然
-
- 770
- 2016/12/01(木) 19:26:12
-
駅が近いのはわかるが、マツスタは関係ないだろう
-
- 771
- 2016/12/01(木) 22:36:28
-
>>770
橋一本で行けるから駐車場としても人気が有る
-
- 772
- 2016/12/02(金) 00:45:46
-
駐車場だけだろ
-
- 773
- 2016/12/02(金) 06:35:58
-
>>772
区画整理されてから
住宅用としても人気が有る
アクセスがいいうえに平地で道が整備された旧市内だからね
今じゃ段原住みは持てる者が多いよ
-
- 774
- 2016/12/02(金) 12:38:51
-
段原って、パチンコとその関連会社が多くて
コンビニや飲食店の雰囲気も良くないからあんまり好きじゃない
個人的には、自転車のときに歩道の段差が激しいのと高校生が多すぎて走りにくいのもイヤ
-
- 775
- 2016/12/02(金) 16:45:24
-
あそこは霞の需要があるからね
金出せる人は上八丁堀とかだけど
価格はすっかり高級住宅街だが、区画整理もうちょっとなんとかならなかったのかねえ
周辺環境あまりよろしくないし将来的な資産価値にはちょっと疑問
-
- 776
- 2016/12/02(金) 19:40:41
-
>>773
案外、あの辺は車がなきゃ便利悪いぞ
まぁ需要があるのは今だけなんだろうけど
-
- 777
- 2016/12/16(金) 15:11:33
-
広島市南区堀越の青葉幼稚園で、うろうろしてる、高齢で背が小さい近所に住む
お爺さんに気をつけて下さい!
うちの子が身体を触られたらしく、泣いて家に帰ってきました!
-
- 778
- 2016/12/16(金) 15:51:31
-
777
あ!
その爺さん見たことある。
人が良さそうな爺さんに見えたけど。
確かに青葉幼稚園の前をうろうろしてるよ。
隣の3階の建物の賃貸の2階に住んでるよ。
この前 警察が来てた。
高齢者の犯罪増えてるから巻き込まれないように気をつけないと。
-
- 779
- 2016/12/16(金) 19:00:08
-
夜に半べえ温泉行こうとしたらボイスパーカッションみたいなことしながらこっち向かってきた30代くらいの男が気持ち悪かった。
自転車で後ろを通り過ぎるときに男はそのままの位置でぐるんとこっちを追随しながらのボイパでした。きもす!
-
- 780
- 2017/01/16(月) 00:49:39
-
南警察署が県工前に移転じゃと
-
- 781
- 2017/01/29(日) 01:14:35
-
>>553
今更だが、あそこにはカネヒ海苔の創業者の邸宅があった
-
- 782
- 2017/01/29(日) 07:15:05
-
>>781
そうなんだ
仁保に住んでたけど初知り
-
- 783
- 2017/02/10(金) 21:34:17
-
移動販売のヘルスベーカリー、どこに来ますか?
-
- 784
- 2017/02/23(木) 12:34:16
-
南区東雲2丁目マンション第46東雲ビルエレベーター内
うんk&おしっこばら撒き事件発生中
今でも臭いが酷く乗れない
-
- 785
- 2017/03/23(木) 02:21:37
-
パンの移動販売車見なくなったね
-
- 786
- 2017/03/23(木) 06:56:20
-
>>785
あれは歩合制だから売れない所は廻らなくなるよ
-
- 787
- 2017/03/23(木) 21:22:08
-
アウーアウーっていう黄色いヤツ?
昔はよく見た気がするけど、うちの周りも最近見んね。
あれうまいん?
-
- 788
- 2017/03/24(金) 00:39:42
-
ここのパンよね
http://www.healthbakery.jp/
昔、よく母が買ってきてたけど、あまり美味しくもない素朴なパンだった
-
- 789
- 2017/03/24(金) 22:31:34
-
レインボーパン?だったかな、アレは好き。
-
- 790
- 2017/03/29(水) 18:23:38
-
昨日だったかヘルスベーカリー、昼頃の本浦ユアーズ前で停まってた
週一くらいで見かけますわ
-
- 791
- 2017/03/31(金) 16:26:01
-
段原ってどう?
-
- 792
- 2017/03/31(金) 16:29:14
-
>>791
半年前と変わらんよ
-
- 793
- 名無し
- 2017/04/13(木) 18:02:59
-
15年くらい前広大で起きたパソコン窃盗事件、そこにいた学者の10代少女との援助交際疑ってたやくざらしいよ。最近の大卒は携帯に援交メールが届いたら土日に広島市内で夜遊びしてるから10代の性体験疑いとオモワレ・・・
-
- 794
- 2017/04/13(木) 19:40:57
-
>>793
お前は日本語勉強しろ
-
- 795
- 2017/06/05(月) 01:20:16
-
南区にいい歯医者ない?
詰めものがとれた
-
- 796
- 2017/06/11(日) 08:44:48
-
>>795
青崎にある、有馬歯科医院がいいと思います。
私もお世話になってますが、いい歯医者さんだと思います。結構混んでいますから、予約をされるのをお勧めします。
-
- 797
- 2017/06/11(日) 09:43:19
-
アロンアルファおすすめ
-
- 798
- 2017/06/11(日) 11:47:30
-
>>797
詰め物を安易に接着すると
詰め物の下が化膿したり虫歯の巣窟になるよ
-
- 799
- 2017/06/21(水) 00:48:44
-
元ココスが、はま寿司になってる道路を挟んだ場所
焼肉キングかって思ってたら一階部分はその造形からくら寿司っぽい
もぉ、すたみな太郎が出店すればいいんじゃないかと思うんだが
-
- 800
- 2017/06/24(土) 16:03:26
-
宇品はすっかり子育てする若者向けの街になったね
紙八に行く必要がなければすべて完結するわ
水災が怖いから分譲は手が出にくいけど
-
- 801
- 2017/06/25(日) 10:21:54
-
宇品のエディオンの駐車場にゲートができてた
買い物客は2h無料
来店記念品もらうだけでも一応OKだった
500円の料金表示が見えたが、時間までは未確認
無断駐車が多かったんだろうね
一部の奴らのおかげで、客が不便になる
-
- 802
- 2017/06/25(日) 20:37:27
-
>>801
これな
タイムズベイシティ宇品
https://times-info.net/P34-hiroshima/C103/park-detail-BUK0042060/
-
- 803
- 2017/06/27(火) 20:08:38
-
仁保橋で事故でもあった?
18時半ごろパトカーいっぱい来てたけど
-
- 804
- 2017/06/27(火) 23:26:36
-
すげえ集まってたな
-
- 805
- 2017/06/28(水) 06:37:39
-
飛び降りがあったみたいね
-
- 806
- 2017/06/29(木) 09:00:41
-
昨日夕方の出汐交差点の事故、自転車専用の横断歩道を横断中にトラックに巻き込まれたん?
あそこ事故多いね…
-
- 807
- 2017/06/29(木) 09:08:40
-
>>806
あそこは昔からだね
交通量が多いのと地域的に年寄りが多いせいかね?
(いつも早朝や夕暮れの年寄が轢かれる)
-
- 808
- 2017/06/29(木) 11:21:17
-
学生時代 あそこの交差点でぼーっとしてたら赤信号で渡りそうになった。 その時は間一髪だったけど 何かあるのかもね
このページを共有する
おすすめワード