岡山の本屋を語るスレ第5館 [machi](★0)
-
- 100
- 2010/11/30(火) 22:21:46
-
倉敷の美観地区内に、かなり小さい古本屋があるが、
あれでもやっていけるもんなんだな。
ここにあった。ttp://www.compass152.com/nucleus/index.php?itemid=101
しかしどうやって、暮らしていけているのだろうか。
-
- 101
- 2010/11/30(火) 22:25:41
-
ttp://homepage3.nifty.com/mushi-b/
ホムペがあった。
-
- 102
- 2010/12/01(水) 18:14:37
-
ああいう古本屋は固定客の古本マニアに定期的にリストを郵送して商売してるとか聞いたことがある。
仕入れた良い物は店に出さずにリスト行き。店は看板のために開けてるだけ。
-
- 103
- 2010/12/01(水) 18:54:57
-
おお、そうだったのか。
小さいからこそ人間関係が築けるというメリットを生かしているんだな。
あそこ、感じが良かったから、上手くやっているんだろう。
あの町並みに、神社の下の、小さな古本屋。
ジブリの世界じゃ。
-
- 104
- 2010/12/02(木) 08:42:46
-
あそこの店長、クウネルって雑誌に2回程登場して儲からないから
郵便局でバイトしてる、ってインタビューに答えてたよ。
感じはいいかな?客を無視してる感じがするけど。
-
- 105
- 2010/12/02(木) 19:19:51
-
>>104
お、通じゃね。詳しい。
気を使わせないように、空気になっているのかと思っていた。
総社のね、総社宮の前に、手作り雑貨屋があって、
これがまた小さい古い建物で、お気楽ライフのご様子。
店は閉まっていて、張り紙がしてあって、
「来年の夏まで家族3人でインドに行ってきます。帰ってきたらまたよろしく」
みたいな。
そんな暮らしもありなんだな。
ああいう、小さい店で、好きな分野で生きていける人もたまに居られるんだなあ。
しんみり。
-
- 107
- 2010/12/04(土) 01:02:49
-
あそこは店主が苔の本出したり、店に鉱物標本とか化石が置いてあったりして
自然科学系の本が目立つ所に置いてあったように思う。
でも特に欲しい本が見つかる古本屋じゃなかった。
郵便局のバイトはもうしてないと、昨年か一昨年に女性の古本屋についての本に書いてたような。
丸善に今日行ったら本当に営業時間が元に戻っててうれしかった。
7時閉店はいくらなんでも早い。
啓文社は遅くまで営業しすぎのように思う。
-
- 108
- 2010/12/04(土) 10:08:41
-
めずらしい趣味を持つ店主、これまたマンガの世界。
雰囲気と店主ともに店の売りなんかもね。
-
- 109
- 2010/12/04(土) 12:09:17
-
県庁のほう近くにあった民衆文庫がなくなってるな。
もうオヤジが年だからやめたのかな?
古いタイプの典型的な古本屋だったよな。
-
- 110
- 2010/12/04(土) 18:51:13
-
自分の好きな事で、小さい店で暮らして行けたらのう、と思ったこと無いかい?
そんな夢を実現した人ら、ひょっとして、かなりの名経営者だったりしてなー。
-
- 111
- 2010/12/07(火) 20:26:43
-
ジュンク堂の、奥まったところの、マニアックなゾーン知っとる?
女子高生やカップルがよく居る様子だが。
-
- 112
- 2010/12/09(木) 15:33:37
-
>111
ヴィレッジヴァンガードのこと?
-
- 113
- 2010/12/09(木) 21:13:26
-
>>112
多分そこ。
外国雑貨をいろいろ置いていて、その横にそれに関連する本を置いているという、
なかなかのアイデアのゾーン。
ジュンク堂の一部じゃなかったんじゃね。
微妙にズレたエッチ系のような真面目のような本もいろいろの所。
-
- 114
- 2010/12/10(金) 20:03:40
-
オカルト系のような、精神世界系のような、色んな変わった本の多いゾーンだった。
ああいう特徴を出した、特化した書店があってもいいなあ。
嫌いじゃないな。
-
- 115
- 2010/12/14(火) 17:58:52
-
>>113
ありゃ名古屋が本拠地のサブカル本屋のチェーン店だよ^^
喜久屋書店は撤退したけどヴィレバンはそこそこ儲かってるみたいだね
本はたいして儲からないけど雑貨は粗利がいいからかな
-
- 116
- 2010/12/15(水) 04:23:55
-
ヴィレッジ・ヴァンガードは岡山ロッツにもあるな。
あちこちに支店があるのかな。
-
- 117
- 2010/12/22(水) 20:03:56
-
ロッツの所のは、白髪のような金髪のような、
ナイスな、東京で見るような女の店員さんが居られるな。
なぜか、思わずサインもらいそうになった。
-
- 118
- 2010/12/25(土) 17:51:52
-
先ほど倉敷駅ルブランの宮脇書店で、「新・ナニワ金融道 9巻」青木雄二プロダクションと
「新・天皇論」小林よしのりを買ったのですが、12月31日で閉店するそうです。
他のテナントも閉店セールをやっていました。残念です・・・・・・
-
- 119
- 2010/12/26(日) 11:54:32
-
宮脇なくなったらどこ行けばいいんだ。イオンは嫌いじゃ。
エビスヤもあと10年ぐらい辛抱しとったら良かったのに
-
- 120
- 2011/02/06(日) 20:11:49
-
1
-
- 121
- 2011/02/07(月) 00:33:51
-
十年辛抱出来たら、ええね。
-
- 122
- 2011/02/21(月) 17:20:18
-
ビブレのジュンク堂がいい
ヴィレッジヴァンガードとも繋がってる
-
- 123
- 2011/02/24(木) 20:53:06
-
ジュンクが良いのには、同意。
しかしながら、ネットのアマゾンで間に合うし、
600円の文庫本でも無料配達なので、
週2回行っていた本屋は、月1回になった。
近いうちに、紀伊国屋、丸善、ジュンクのどこかが
倒産しそう。前2社かな?
-
- 124
- 2011/02/24(木) 22:54:13
-
オレは書店に行って物色することが何よりも楽しみだから
便利でもよっぽど店頭在庫がないときでもない限りネット書店は
使わないんだけど、実店舗に行く回数は減ったかなぁ。
倒産はないだろうけど紀伊国屋は岡山では厳しいかな。
丸善、ジュンクは広島のように共同店舗化しそうだけどね。
-
- 125
- 2011/02/25(金) 07:06:09
-
あの本がたくさんある空間そのものが好きだ
興味あるジャンルなんか1%くらいしか無いけどw
本はなるたけ本屋さんで買いたい
-
- 126
- 2011/02/25(金) 18:03:12
-
イトヨー3階の本屋つぶれた
まぁ図書館とamazonがあれば十分だけど
-
- 127
- 2011/02/25(金) 20:47:34
-
ネットじゃ立ち読みもできんからお話にならんな。
-
- 128
- 2011/02/26(土) 00:48:17
-
>>126
潰れてないよ。
あそこは自転車操業でまたどっかに出すと思うよ。
そんあ節操ない事ばっかやって業界が衰退あいていくのさ。避けられない状態。。
地元の昔からある小さな本屋に在庫あれば買うんだけどって会話したら、次に行った時に顔覚えてくれてて、「重版出来て○○日頃に入るので在庫しときますね。」って言われたのはチョットだけ嬉しくなった。
-
- 129
- 2011/02/27(日) 14:30:34
-
啓文社は女子店員がピリピリしてなくて感じええわ。
-
- 130
- 2011/02/27(日) 18:24:38
-
久しぶりに奉還町行ったらセルパが出来てた
なんかすぐ潰れそうな雰囲気だったが・・・
-
- 131
- 2011/02/27(日) 18:50:37
-
奉還町のは元々岡山駅地下のマツキヨの隣にあったやつが移転した。
なんであそこに移転したのか理解に苦しむけど。
-
- 132
- 2011/02/28(月) 08:49:48
-
地下の本屋退散したのか
今は何が入ってるの?未定?
-
- 133
- 2011/03/02(水) 00:14:48
-
>>123
丸善好きだから倒産しそうなんてあっさり書いて欲しくないわ。
啓文社も便利。
本屋に行って、目的と違ういい本に出会うのが好き。
奉還町にセルパがあったって初めて知った。
いつから?
-
- 135
- 2011/03/10(木) 23:48:38
-
あのセルバは、ものすごく小さい。
あれで大丈夫だろうか。
入ったら、店員さんと狭い空間に、1対1になってしまう。
落ち着かないと思う。
-
- 136
- 2011/03/11(金) 08:33:55
-
昨日、郵便受けにmirutoっていう地図帳が入ってた
タダで地図帳が手に入った
-
- 137
- 2011/03/19(土) 21:03:47
-
西署の前の本屋の入り口に、
万引き犯2名のカメラ映像が、印刷して貼られていた。
ワンピース18巻と、コミック6巻だったかな。
結構くっきり映っていたけど、1年くらい張りっぱなしの様子だった。
なぜかは分からないけれど、
万引き犯の目線だけは隠して印刷していた。
なんでかな。
-
- 138
- 2011/04/12(火) 10:48:59
-
>>133
俺も丸善LOVE!!・・・なんだけどよく行くのはフタバ。
ポイントカードあるんでつい利用してしまう。
-
- 139
- 2011/05/14(土) 00:41:40
-
古本屋で、ここが買取価格が高い、という所ある?
-
- 140
- 2011/05/14(土) 00:44:56
-
ちゃんとした価値のある古本なら、万歩書店。
全国チェーン的な店は、買い取りに目利きがいないんだから、
価値があろうと無かろうと、マニュアル一律で二束三文。
-
- 141
- 2011/05/14(土) 01:39:00
-
>>140
ありがとう。
万歩書店、いいよなー。
-
- 142
- 2011/05/26(木) 02:42:14
-
総社のブックマーケットって潰れたの?
ひさしぶりにいったら店舗空だったけど
-
- 143
- 2011/05/30(月) 16:53:39
-
3〜4ヶ月前位に潰れた
-
- 144
- 2011/05/30(月) 21:25:09
-
あのブックマーケット、そのすぐ前の狭苦しい万歩書店のほうがつぶれると思ったけれど、
ブックマーケットが潰れたんじゃね。
あそこ、漫画コーナーの通路は広かったし、悪くなかったけどな。
-
- 145
- 2011/05/31(火) 01:04:14
-
通路広くても売上が下がれば潰れるわな。
これからも、どんどん書店は潰れると思う。
残念ながら仕方が無いわな。
-
- 146
- 2011/05/31(火) 19:35:23
-
あそこは、駐車場が狭すぎたのもあるかな。
店の広さに比べ、入れる人が少なすぎ。
-
- 147
- 2011/06/18(土) 09:30:12
-
宮脇書店岡山本店、
入ってすぐに、ある新興宗教のコーナーが。
2階には、日本駄目・某外国バンザイ、のような本に、
注目!と書いた目印などあったりして。
ちょっと特殊な趣味を感じたりして。
書店の店員は、結構自由に自分の好きな分野を、アピールできるのかな。
-
- 148
- 2011/06/18(土) 09:47:34
-
書店でバイトしたことがあるけど、
俺なら、仏教の本と、山歩きのコーナーを凝って充実させるけどね。
-
- 149
- 2011/06/18(土) 10:08:41
-
お店によるかな。あまり政治色宗教色を強く出すと客層が狭くなりかねないし
俺が働いてた書店ではそんな雰囲気だった
コミック担当の時は好きな作家の特集とかいろいろやったけど売り上げにどれだけ貢献したかは不明
しかしあのころは活字狂かってくらい本読んでたな
小遣いほとんど本代で、休日も書店巡りしたりw
-
- 150
- 2011/06/27(月) 05:20:43
-
>>147
うわ、なんかちょっと嫌だなあ
ジュンク堂って便利で品揃えも良くてとっても良いんだけど、丸善や啓文社の方が色んな本に
出会いやすい感じ。
ワンフロアだし。
このページを共有する
おすすめワード