【交通安全】ネズミ捕り・白バイ等交通取締り in 広島 その3 [machi](★0)
-
- 474
- 2014/09/20(土) 20:59:55
-
>>473
???
どういう法令でダメなん?
片側2車線以上で白線なら車線変更できるんじゃね?
-
- 475
- 472
- 2014/09/20(土) 22:27:33
-
教習所で貰った教本を見返してみたわ
トンネル内は追い越しがNG、しかも通行帯が複数ある場合は除くという記載だった
まあこれが古い制度、もしくは俺の見落としだったらすまん
-
- 476
- 2014/09/20(土) 23:53:00
-
>>475
それで正解だろ。
片側一車線以下のトンネルで追い越し等の車線変更されたら危なくてかなわん。
でも片側2車線で白車線なら別にそんなに危なくねえもんな。
黄色車線なら危ねえからやめときって意味だろうし。
-
- 477
- 2014/10/04(土) 16:53:00
-
白の点線は、追い越しの為のはみ出し可能
白の実線は、はみ出し禁止
橙色の実線は、はみ出しての追い越し禁止
-
- 478
- 2014/10/04(土) 20:16:52
-
白実線と橙実線の違いがわからんス
追い越し目的でなく意味無くはみ出す奴っているの?
-
- 479
- 2014/10/04(土) 22:25:14
-
白点線は追越OKで
白実線と黄実線が追越禁止だと思っていたが違うのかな?
-
- 480
- 2014/10/04(土) 23:46:00
-
>>479
いいと思う。
-
- 481
- 2014/10/05(日) 00:00:45
-
山口県内、最近は今までやってなかったとこでネズミやってます、山口県内走る時は気をつけて下さい。
-
- 482
- 2014/10/05(日) 00:00:43
-
黄色の線だけでなく白色の線との組み合わせのときは左右や実線・破線に関係なく
黄色の線側から白色の線側に進路を変更してはいけません。※白色側からはOKです
http://kurumanomenkyo.com/914.html
-
- 483
- 2014/10/05(日) 00:02:29
-
>>480
ありがとう。
書込みを見てて不安になってた。
-
- 484
- 2014/10/05(日) 23:33:39
-
>>482
お前免許持ってないだろ
もし免許持ってるならまぐれか泣きながら取得したんだね
丁寧にリンクしてるけどリンク先見てごらん白線は点線になってるから
そんな認識で運転してるからお前みたいや奴は交差点手前や交差点内で車線変更するんだよ
-
- 485
- 2014/10/05(日) 23:54:08
-
以前、免許更新の時、この点について機になったので講習の時に質問したことがあります。
その時の回答としては、「白色の破線と実線は意味の違いはない。単に表示方法が2種類あるだけ。」と言われたよ。
-
- 486
- 2014/10/06(月) 00:06:02
-
それは幅員の関係もあるけど白の実線はそのライン内は走行中車線を維持しろという意味で破線はラインを越えて追い越し可能です。
わざわざ橙色にしてるのは注意喚起と幅員の関係で白線の実線と橙色の実線はほぼ同じ意味じゃない
道路標示を意識して運転してると分かると思う
-
- 487
- 2014/10/06(月) 07:33:52
-
皆色んな事言ってるけど県警本部交通規制課に確認してごらん。
思い違いや、目からうろこの解釈もあるから。
車線表示に限らず標識の解釈など。
-
- 488
- 2014/10/06(月) 11:58:26
-
不要な追越しを控えるに越したことは無いですね
これこそ数台強引に追い越したからって到着時分には大差無い、って話を教習所で聞いたが
-
- 489
- 2014/10/06(月) 18:11:40
-
大差がなくても差はあるんだよな
-
- 490
- 2014/10/06(月) 23:42:22
-
>>489
そんなに急ぎたいのなら出発時間を早めたら解決
どんな敵と戦ってるのかと
周りに迷惑掛けないように(失笑)
-
- 491
- 2014/10/07(火) 00:37:18
-
こいつは何を言っているんだ
-
- 492
- 2014/10/07(火) 01:41:32
-
もう夜中に2号線を走ってる暴走族を取り締まってくれ
-
- 493
- 2014/10/07(火) 18:20:38
-
中国道は相変わらず覆面多いな
白いクラウン
-
- 494
- 2014/10/08(水) 08:22:42
-
車列が並んでるとき、対向車線を堂々と走るバイク捕まえろよ。
バカスク、原チャリとかだよ。
この前、右折車線の右から直進車線に入り込んで暴走しとる基地外がおったぞ。
いつかはねてしまいそうだわ。
-
- 495
- 2014/10/09(木) 18:42:21
-
其れより、大した事故でもないのに、白々しく入院する現職の警察官を、排除する
してほしい、明らかに保険金詐欺!
-
- 496
- 2014/10/11(土) 02:15:12
-
見通しのよい片側1車線で前方自転車で対向車はなし、中央橙実線の時追い越しで橙実線をはみ出して走行する?
それとも車線内を自転車とぎりぎりで追い越すべきか?はたまた長い追い越し禁止区間を自転車の後を付いて行くべきか?
-
- 497
- 2014/10/11(土) 15:37:06
-
自転車クリアのためなら追禁等は適用外じゃなかったっけ
-
- 498
- 2014/10/11(土) 19:36:14
-
>>496
27条-30条トレードオフにより軽車両と原付を追い越す場合はOK牧場だったような希ガス。
-
- 500
- 2015/07/26(日) 21:25:57
-
>>488
結果としてどれだけ多くの車を追い越せたかによって大きく変わる。
-
- 501
- 2015/08/29(土) 12:40:10
-
8/28(金)12時過ぎ、白島線のハローワークの先で、
ねずみ取りやってました。偶々その先で左折して、
1本内側の通りを進む予定だったので、減速してて
停められずに済んだけど、白島線の終点の交差点を
行っていたらと思うと…
そのすぐ後、今度は新国道の三篠を走っていたら、
対向車線で飛ばしたバイクのすぐ後を、白バイが
追いかけて行ってました。
皆様、お気を付けて。
-
- 502
- 2015/08/29(土) 12:47:43
-
交通ルール守っときゃ何も心配することはないアホか
-
- 503
- 2015/08/30(日) 06:35:22
-
>>502
あんた、このスレ向いてない。
-
- 504
- 2016/02/27(土) 17:48:19
-
南署の昭和感がいいね、東署は移転で新築か
-
- 505
- 2016/02/27(土) 23:59:41
-
三次市ですが、庄原別れ交差点から、庄原向け、
三次警察署八次交番に引き込む形で、晴れた日は良く取り締まりをしていますね。
警官は、手前に軒(屋根)とカーブミラー有る場所で(私服)見ています。
この場所『https://www.google.co.jp/maps/@34.802901,132.8883653,3a,75y,22.44h,87.91t/data=!3m6!1e1!3m4!1stbBExiNC0p8o8lRZTmTYjg!2e0!7i13312!8i6656』です。
リンク、上手く貼れていない場合はすみません。
-
- 506
- 2016/03/08(火) 18:09:34
-
西署の警察官がバイクで歩行者をはねた。
はねられた歩行者は重体らしいがあんな広くて見通しの良い道なのに
どうして事故になったのかよく分からないね。
-
- 507
- 2016/03/08(火) 18:23:18
-
死亡事故になった様だ。広テレニュースより。
-
- 508
- 2016/03/08(火) 22:24:14
-
うーん、無理な横断だったのだろうか。
横断禁止の場所らしいし。
21歳の警察官のこれからってどうなるんだろう。
-
- 509
- 2016/11/24(木) 18:36:12
-
今日広電白島線にて。電車が真横にいるのにパトカーが
違反車を追跡する為にUターンしようとした瞬間、ドカーン!!
そして悲しいサイレンが・・・。
運転席ドアがスルメ状態にめくれ上がり明日から広島市内の運用パトカーが1台減少。
初心者だったのかね?情けない。
夕方RCCニュースで後方にいた車のドライブレコーダーより
事故の瞬間がきっちり放送されてた。
-
- 510
- 2017/02/01(水) 23:28:43
-
210パトカーデビュー
いいね!
-
- 511
- 2017/05/09(火) 18:19:13
-
中央署内の金庫内から8572万もの大金が盗まれたそうだ
金庫の鍵が施錠されてたかどうか、人の出入りが容易に出来る所に保管されてたかどうか
回答を拒否してるそうだ
内部犯行なら大変だぞ
-
- 512
- 2017/07/14(金) 18:22:58
-
ついに国家賠償請求
-
- 513
- 2017/07/17(月) 09:43:44
-
五日市のお〇まく寿司の近くでパトカー待機中!バイパスから下りて来る信号無視見てます。
-
- 514
- 2017/07/17(月) 10:22:17
-
石内バイパスの取り締まり多い?
-
- 515
- 2017/08/23(水) 21:48:17
-
油断しないことですね
-
- 516
- 2017/11/24(金) 17:54:33
-
今日、違反切符を切られた。
それはいいのだが、その際「切符を切るからこの先の○○(大手焼肉チェーン店)の駐車場に入って」と言われた。
お店に用事はもちろんないので無断侵入になると思い、路肩に停めて待っていると「ここに入れ」と言う。さもないとここでは駐禁だぞと言う。
店にこういった許可は取っているのか問うと、取ってないと言う。
それなら先に許可を取ってきてくれと言うと、面倒くさくなったのか、この先の側道についてこいと言う。
切符を切られる際に聞くと、先輩も上司も皆、あそこに入れてるからと言う。
許可も取らずに?私有地を?警察が?勝手に使う?と、いろいろ頭にハテナが並んだ。
-
- 517
- 2017/11/24(金) 19:54:32
-
>>516
不満があるときは、所属と名前、一応警察手帳も
提示してもらい、日時を記録して、後日所属署で
納得いくまで説明をしてもらうという方法もある。
-
- 518
- 2017/11/24(金) 21:11:56
-
ありがとう。
後日行って、おかしいと思った点は述べてこようと思う。
-
- 519
- 2017/12/03(日) 18:23:04
-
そういうのを屁理屈って言うんですか?
-
- 520
- 2018/03/20(火) 01:38:52
-
山県郡警察は殺人事件で全敗なのに軽微な不注意だけは巧妙に狩るんだな
-
- 521
- 2018/08/12(日) 17:44:05
-
福山市内に来る笠岡人最低限の交通ルール守ってくれや
-
- 522
- 2019/08/12(月) 19:16:24
-
可搬式オービスはいつから運用するの?
-
- 523
- 2019/12/08(日) 16:34:21
-
>>522
それ気になる
このページを共有する
おすすめワード