【交通安全】ネズミ捕り・白バイ等交通取締り in 広島 その3 [machi](★0)
-
- 2
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 3
- 2010/06/17(木) 17:04:15
-
さっき、城北通り?から段原に向かう所、松原町の交差点でやってたわ
俺は、ハードディスクを買った帰りだったから安全運転しててセーフだったが
-
- 4
- 2010/06/17(木) 22:44:48
-
大野インター近くの新幹線高架下でよくやってますね
停止禁止区域にサイン会場が設けられているのはご愛嬌w
-
- 5
- 2010/06/17(木) 22:53:23
-
>>3
そんなところでやっているのは携帯?それともシートベルト?
-
- 6
- 2010/06/23(水) 15:09:23
-
県道151号?府中町方面から海田へ向かう途中、船越峠の手前・山
陽新幹線の高架と交差するあたりで、時々見かけます。
手前の広銀近くの交差点で赤で止まっているときはスピード違反しに
くいけど(猛加速でスタートダッシュすれば別)、そうでないときは
スピードが出やすい道なので要注意。
気が付いたときはサイン会場行きになりますので、ご注意を。
-
- 7
- 2010/06/23(水) 22:28:11
-
国道54号土師ダムへの三叉路の先(江の川に沿って走るあたり)付近でレーダーをよく見る。
北行きが多いが南行きで見かけたことも。
-
- 8
- 2010/06/24(木) 22:10:53
-
旧R2の井口辺りを走っていると必ず後続車が追い越しを掛けてくる
進入禁止区域が設けられているのに捕まらんのかあれは
-
- 9
- 2010/06/25(金) 21:04:54
-
追い越しと進入禁止に関係が理解できませんが
このページを共有する
おすすめワード