▽岡山のラーメン 46杯目▽ [machi](★0)
-
- 1
- とんぼ
- 2010/06/06(日) 11:55:34
-
岡山のラーメンの関する情報をやり取りするスレです。
・煽り、荒らしはスルー
・特定の人物や企業名を特定する不利益な書き込みは NG
(一部伏せ字でも特定可能で有れば×)
前スレ
▽岡山のラーメン 45杯目▽
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1258960551/
-
- 2
- 2010/06/07(月) 00:38:05
-
おお、待ってました、>>1乙
今日久しぶりに餐休に行った。特別美味いってほどじゃないけどたまに食べたくなる。
こーゆーのが長く続けられる店なんかもしれない。
-
- 4
- 2010/06/08(火) 12:40:49
-
それにしても過疎ってるなw
まぁ、平和でいいけどね
-
- 5
- 2010/06/08(火) 14:38:28
-
天神再開したね。
-
- 6
- 2010/06/08(火) 15:14:53
-
>>5
なんで休んでたんか知らないけど味が変わってないといいな…
俺は土曜も働いてるから祝日しか行けないけどw
八方や天神みたいなラーメン屋がもっと増えたらいいのにな
-
- 7
- 2010/06/08(火) 16:28:16
-
ラーメン食べるつもりで八方に行っても、結局お好み焼きになっちゃうんだよな。
-
- 8
- 2010/06/08(火) 17:57:55
-
俺は逆に八方のお好み焼き食ったことない
いつも「お好みもうまそうだな」と思いつつ、ラーメン頼んでるなぁ
行くのが昼時が多いから忙しそうだとつい頼みづらくてw
-
- 9
- 2010/06/09(水) 15:11:26
-
明日、お多津でつけ麺を出すようだな
食いたいけど仕事終わって8時までに笠岡ってキツい
日曜日にやってくれりゃいいんだが
-
- 10
- 2010/06/10(木) 20:57:39
-
気持ちいいほどの過疎っぷり、案外これが本来の姿なんかもしれんが
今日は暑かったからえびすで大盛り食ってきた。
いつも思うんだが、えびすのモッチリ太麺+児島天一の濃厚スープで食べたらさぞ美味いんでなかろうか
-
- 11
- 2010/06/11(金) 00:06:26
-
玄人のラーメンは少しスープが薄かったけど、350円は安い。
もう少し高くてもありだと思う。
-
- 12
- 2010/06/11(金) 12:36:13
-
>>11
玄人はあっさり脂多めスープの瀬戸店とややこってり脂少なめの上道駅前店と、
同じ系列でも店によってスープが違うから食べ比べてみるのもいいよ。
-
- 13
- 2010/06/15(火) 17:59:24
-
俺も上道の玄人に行ってみた。
メニューにはないけど他の客が大盛りを頼んでたので、聴いてみたら+100円でできるらしい。
それでも450円!安いっ!細目ストレート麺(富士麺っぽいけど違うかも?)もいい茹で加減、
スープはわずかに塩気が強いかな、それでもこの値段でこの出来なら充分だと思う。
-
- 14
- 2010/06/15(火) 22:59:37
-
八方でラーメン食べて
お好み焼き持ち帰り。
-
- 15
- 2010/06/16(水) 20:19:55
-
>>5-6
本日市内出張のついでに行って来た
店内一部改装してあっておばちゃんがラーメン作ってた
まあおっちゃん健在の時からそういう時もあったからいいんだけど
味は以前と同じで一安心
但しおばちゃんもお疲れなのかやたらと手際が悪かった
あと夕方の営業がナシになって〜14:00までになってたので要注意
以上、レポでした
-
- 16
- 2010/06/16(水) 22:53:34
-
今日は麺屋じょーだんで黒とんこつを食ってきた。
個人的には山下やくわん屋並みに評価されてもいい美味さだと思う。
今日は食わなかったけど、焼きアゴの香ばしさと昆布やアサリの風味がマッチした和風魚介ラーメンも
実に美味いのでとんこつ苦手な人も一度試してみてほしい。
それはともかく壁に大食い記録の名前がズラッと並んでるんだが、東横綱の称号が貰える最高記録が、
30分で・・・・・・11玉だ・・・と・・・・・・・・・しかも女性?・・・・・・・・凄えぇぇ
-
- 17
- 2010/06/17(木) 13:31:39
-
テスツ
-
- 18
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 19
- 2010/06/17(木) 15:13:45
-
>>15
レポ乙!
一部改装って席数が少しは増えたんかな?
以前の昭和の香りがする狭い不便な店内もあれはあれで味だったんだけどな
ラーメンの味が変わりないのは嬉しいけど、やっぱりあのオヤジあっての天神、
早く復活してもらいたいね
-
- 20
- 2010/06/17(木) 17:40:54
-
しかし暑くなって来るとラーメン屋も売り上げ落ちるんだろうけど確かに暑いとあまりラーメンやうどん等は
食べなくなるわな?。爆笑
しかし平日なのに天満屋とか駅前とかウロウロしている田舎者が多いけど 本当に暇人なんだね?。爆笑
田舎者が多いけど田舎の人はパパとママが養ってくれるから楽で良いね?。爆笑
しかし岡山市郊外ってただの田舎じゃねーかよ。爆笑
-
- 21
- 2010/06/17(木) 20:15:49
-
>>19
いや、入って正面の壁と左の壁がちょっとキレイになっただけ
正面の壁にしつらえられた棚にはなんとも言い様のない置物が並んでたよ
店内の狭さ&昭和テイストは幸か不幸か寸毫も変わってないので安心してね(笑)
そう言えばおっちゃんとおばさんのバトルがなかったのがみょーに寂しかったな…
このページを共有する
おすすめワード