ロックタウン周南情報Part3 [machi](★0)
-
- 91
- 2013/01/22(火) 22:16:22
-
ステーキ屋戻ってこい
-
- 92
- 2013/01/22(火) 23:31:47
-
あのステーキ屋の肉は全く味の無い
熟成不足の肉だった。
まだその前のミスターバーグの方がよかったよ。
只、あの時は入った客を奥に奥にと座らせるから、外から見ると客の居ない寂れた店に見えたんだよ。
ある意味お客もディスプレイって考え方も有るのにわざわざ客を外から見えないテーブルに座らせて
自ら寂れた感を演出、そら客も入んないわな。
-
- 93
- 2013/02/14(木) 22:28:33
-
OZ at home 4月1日 オープン予定だって
-
- 94
- 2013/02/14(木) 22:55:52
-
すみません、3月1日だった。
-
- 95
- 2013/02/15(金) 12:19:58
-
>>93
何屋さん?
-
- 96
- 2013/02/18(月) 20:45:11
-
家具、雑貨かな?
-
- 97
- 2013/03/04(月) 15:27:34
-
松下閉店で、客足は増えたの?
-
- 98
- 2013/03/27(水) 20:04:50
-
今更ながらバスが4/1より乗り入れするらしい。
今まで近鉄松下があったから防長は乗り入れしたくなかったのかもしれないが閉店したのを機に方針転換でもしたのかな?
-
- 99
- 2013/03/28(木) 21:20:27
-
周南市のスレにも書いたが、
4/1より長田海岸←イオンタウン―トクヤマ正門か川崎経由→徳山駅
とイオンタウン←金剛山・動物園→徳山駅が乗り入れる。
長田海岸線は本数はほぼ現状維持、一方金剛山じゅんかんは循環線を
路線延長の形にするようだが本数は大幅減便となる。
-
- 100
- 2013/03/29(金) 10:02:59
-
昨日のTYSでやってたが、
近鉄松下こども館のほうに、広島の天満屋だったかのサテライトショップ?
が入るとか。
-
- 101
- 2013/04/07(日) 08:52:56
-
おお、楽しみです。
-
- 102
- 2013/04/15(月) 21:47:56
-
ビック、改装してやけに安くなったな
今だけかも知れんが
-
- 103
- 2013/05/16(木) 14:21:20
-
ロックシティ防府のタッコマンって潰れちゃいました?
旅行で訪れた時の画像が出てきたので気になりました
-
- 104
- 2013/05/16(木) 14:23:25
-
そんときの画像ですttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201305161422570000.jpg
-
- 105
- 2013/06/11(火) 09:20:47
-
情報無しかあ
食べログで掲載保留になってるって事は…
-
- 106
- 2013/06/12(水) 12:00:21
-
>>105
防府の情報をなぜここで聞くのかと。
-
- 107
- 2013/06/13(木) 00:02:47
-
>>105
防府のタッコマンならとっくの昔になくなりました。
周南はまだありますが。
-
- 108
- 2013/06/21(金) 04:00:32
-
ごめん、ロックタウン周南の間違いだったw
情報
ありがとう
-
- 109
- 2013/08/03(土) 10:48:32
-
あげとくよっ!
-
- 110
- 2013/08/12(月) 00:22:51
-
知らん間に、ステーキ屋も珈琲館も無くなってた。
ヤマダ電機もヤバそうだ。客より店員のが多い。
でもビックは人多いなあ。わざわざ休日に来る店でもないと思うが。
-
- 111
- 2013/08/14(水) 22:15:32
-
>>110
ヤマダ電機はここに限らず全国各地で苦戦。
ヤマダに限らず家電量販店はネット販売に押されていて
実店舗がショールームの様になってきている。
-
- 112
- 2013/08/15(木) 10:34:55
-
>>111
トイレやユニットバスが沢山並んでてワロタよ
-
- 113
- 2013/08/15(木) 15:28:01
-
今日ヤマダ電機行ったけど建物の下は車結構いたが店内は閑古鳥だったな。盆とはいえヤバいよなあ。
-
- 114
- 2013/09/25(水) 15:45:45
-
こっちに書き込めばよかった。
ベーカリーレストランっていうのが11月オープンするんだって。
求人が出てる。
社風や評判知りませんか?
-
- 115
- 2013/09/26(木) 09:24:53
-
>>114
気になるのならせめてググるかして少しは調べよう。
近隣店舗はイオンモール広島府中にあるみたいだからそこを
調べてみたらいいのでは?
-
- 116
- 2013/09/26(木) 22:53:44
-
くぐったけどわからないかったんだよ。
114
-
- 117
- 2013/10/31(木) 22:18:44
-
調べたけど解らなかったんですが、裏手のばかでかい駐車場に柵が立てられて、工事していますね。
あれは何を作ってるんでしょうか?気にはなってるんですが。
-
- 118
- 2013/11/01(金) 10:31:29
-
>>117
おそらくパチンコ屋ですね
-
- 119
- 2013/11/01(金) 12:38:57
-
マルハンですよ。
-
- 120
- 2013/11/01(金) 21:58:42
-
なんでそんなにパチ屋ばっかり密集できるん?
-
- 121
- 2013/11/01(金) 22:19:17
-
のうくればっかやからやないか
周南のにんげんが
-
- 122
- 2013/11/02(土) 07:32:52
-
パチ屋は大型チェーン店は出店しているが地元の小規模店は次々と閉店している。
周南も例外ではない。パチンコ人口は減ってきているので少ないパイの奪い合いに
なりその内大型店も閉店するところがでるだろう。
スーパー等の小売業界とそういった所は似ているかもね。
-
- 123
- 2013/11/05(火) 19:20:11
-
118、119さんありがとうございます、パチンコ屋だったんですね。
近くにトライアルとコスモスが出来る関係で、何か対抗馬的な出店を期待してたんですが…
ぼくはパチンコはやらないのでよく解りませんが、本当に122さんの言う通りだと思いますね。
ダイソーかイワサキあたりで日曜品と菓子買って、裏手の駐車場でくつろぐのが好きだったんですけど、騒がしくなりそうですね。
ビックのレジ渋滞も、トライアルが出来たら随分落ちつきそうですね。
-
- 124
- 2013/11/26(火) 01:26:50
-
ずっと、
ふさがってたとこに、カバン屋が入ったみたい。
-
- 125
- 2013/11/27(水) 17:02:54
-
遠石のとこに「ゆめタウン」ができたら、ロックは死亡だろうな
-
- 126
- 2013/11/27(水) 18:26:46
-
>>125
ゆめタウンでは死なない。遠石だと下松(サンリブ・モール)の方が影響受ける。
いま建設中のトライアルの方がビッグが核店舗のSCだけにこちらの方が
対策が必要だろう。
-
- 127
- 2013/12/02(月) 01:41:18
-
イオンタウン周南に、パン食べ放題のハンバーグレストランできたみたい。
-
- 128
- 2014/01/19(日) 21:00:32
-
んでできたのか?
そして美味いのか
-
- 129
- 2014/01/19(日) 21:43:51
-
店員がだめ
-
- 130
- 2014/01/21(火) 14:03:27
-
店員がダメ、同意
-
- 131
- 2014/01/21(火) 17:45:07
-
パンが小さい
食べ放題に変更するのが高い
パンに合うコーヒーが高い
結論 店員がダメ
-
- 132
- 2014/01/21(火) 23:25:51
-
店員がダメならどうしようもないな
-
- 133
- 2014/01/21(火) 23:51:18
-
なるほど行かんで良かった
-
- 134
- 2014/01/22(水) 07:50:50
-
味は悪くないぞ
-
- 135
- 2014/01/22(水) 11:25:01
-
接客がだめなら、だいなし
-
- 136
- 2014/02/03(月) 03:28:25
-
淘汰されればいいが。
-
- 137
- 2014/02/04(火) 01:56:30
-
TRIALのオープンっていつだったっけ?
イオンタウンはどうなるかねぇ
-
- 138
- 2014/02/22(土) 11:48:23
-
トライアルは2月26日OPENって書いてありましたよ。
-
- 139
- 2014/03/19(水) 13:56:13
-
トライアルできて、ロックタウンはどんな具合ですか〜?
-
- 140
- 2014/04/08(火) 13:00:54
-
>>139
どちらもそれなりに客はついてるように見える。
消費税が上がったにもかかわらずビッグもトライアルも税込みの価格もほぼ前と
変わらない感じに見える。(実際は少しは上がってるがおおむね増税した3%分)
一方でゆめタウンとかは元の税込み価格にさらに8%の消費税を上乗せすると
いった便乗値上げをしているので食料品に関してはもう買い物行く気がしない。
このページを共有する
おすすめワード