facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 76
  •  
  • 2011/01/22(土) 12:12:29
水道料金の値上げ、みんなで反対しましょう。水需要の減が続くであれば、見合った供給体制にすれば良いでしょう
なぜ値上げなの?人件費も落とせばいいし、職員も減らせばいいし、民営化も考えれば。
市民の皆さんどう思いますか。??

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/01/22(土) 17:55:54
>>76
短絡的だな

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/01/22(土) 21:14:57
水道料金:光市が値上げ、5月から23% 3月議会に提案 /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20110121ddlk35010463000c.html

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/02/07(月) 11:19:02
この苦しい時期に公共料金値上げには賛成できません。名古屋市を注目しましょう。
まず市長特別職水道局長の皆さんが給料半分にする。議会も簡単に応じるのでなく、
報酬は半分にする、それからですよ。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/02/07(月) 21:39:47
光井小学校は、明日から今週いっぱい学校閉鎖です。今日は給食食べて一斉下校でした。
全校生徒460人中、129人休んでて、新型インフルエンザとB型インフルエンザが流行ってます。
市内他校の状況は如何ですか?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/02/10(木) 15:09:20
インフルエンザに感染しにくい体力の強い子供を育成しましょう。
さて3月議会が近づきました。議会を注目しましょう。病院で大きな赤字を
抱えているというのに、温泉や給食センターの箱物にまたまた20億円も使うの
しかも借金して??。少しは税金を納める側の苦しさも考えてほしいな。
ほかの選択はないのかな。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/02/11(金) 23:45:02
温泉って誰が計画してんの

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/02/14(月) 23:35:07
>>82
副市長なんじゃね?
選挙前も市議連中はこぞって反対表明したけど、明らかな選挙用だしw

結局、中途半端な温泉施設になっっちゃって
料金も安価すぎてよごれのたまり場になるのが目に見える

まぁこれは近隣温泉施設からの圧力かもしれないけどなw

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/02/16(水) 11:06:52
梅祭りについてですが、平日でも露店は出てますか?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/02/16(水) 23:42:03
今日の夕方騒がしかったな。
R188魚ケ辺は大渋滞するし。あのものものしい事故現場はなんだ?
なにがあったんだ?エロい人教えて下さい。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/02/17(木) 23:17:28
おっぱい祭りについてですが、アイパークのトップクラスの方
最近も若い専属看護師さんとおっぱい祭りしてますか?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/02/19(土) 22:18:04
>>86
俺も『おっぱい祭り』に混ぜてくれ!
爆乳希望。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/02/20(日) 23:46:57
>>86
そのおっぱい祭りはどうやったら参加できるんだ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/02/21(月) 15:51:17
市議報酬半減条例大賛成します。ついでに特別職もやって欲しい。
退職金も見直すべきでしょう。例えば、たった4年間で数千万円は明らかに多すぎます。
民間に合わせて市長は1年当たり約100万円、副市長80万、教育長60万、
水道局長60万でどうだろうか?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/02/21(月) 15:55:51
なぜホスト規制を掛けるのですか?誰の仕業ですか?
役所ですか水道局ですか?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/02/21(月) 21:57:13
光市住もうと思ってるんだけど、新築マンションとかあるかな?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/02/23(水) 22:38:52
>>91
結構見かけるよ
建設中で思い浮かぶのは虹ヶ浜の松原屋の休館跡地
賃貸なのか分譲なのはシラネw
でもせっかく田舎済みなんだから、一戸建ての方がいいと思うけどなぁ
虹ヶ丘や千望台とか中古物件いっぱいありそうだし

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/02/25(金) 15:13:11
で、県議選は無投票なのかい?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/03/01(火) 21:37:27
アクアってスポクラどう?
狭くて混んでたりしない?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/03/02(水) 22:22:44
マズイだろ あんなところで薬売ったら

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/03/03(木) 13:03:11
市立病院破局へのシナリオが見え始める。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/03/03(木) 17:45:38
光市で魚釣りはどこ行ったら良い?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/03/03(木) 21:44:57
>>97
何の魚が釣りたいかに拠るんじゃまいか

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/03/03(木) 23:25:07
0000

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/03/03(木) 23:42:47
光市立両総合病院は医者が足りないというのになぜ3人も去っていくのでしょうか?
このままでは累積赤字は大幅に拡大し病院を手放さざるを得なくなるのではないでしょうか

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/03/05(土) 12:09:42
前原大臣の違反は大した問題ではないよ。だって光市長の政治資金法違反の問題も
うやむやになっているよ。要するに政治家は何やってもいいんだよ・金を配ろうがもらおうが
やったほうが勝ちなんだよ。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/03/05(土) 22:10:25
>>101
>前原大臣の違反は大した問題ではないよ。だって光市長の政治資金法違反の問題も
>うやむやになっているよ。要するに政治家は何やってもいいんだよ・金を配ろうがもらおうが
>やったほうが勝ちなんだよ。

政治資金法違反って?
詳細ぷりーず

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2011/03/06(日) 17:22:51
>>101
ここは噛み付くところじゃないんだろうが、前原の場合は悪質だろ
以前から付き合いのある人が在日だと知ってて献金を受け取ってるんだぜ?
自分は在日全部を指して反日だとか言うつもりは毛頭ないけど
流石に外務大臣がこれやっちゃダメだろ・・・外務大臣自体は辞任しなきゃだな

で、おまえさんが言いたい市長の政治資金規正法違反とやらの
確固たる証拠(前原のような)はあるのかい?
あるなら提示してくんねぇか?
おまえさんが今の市長にいい感情を持ってないのは察するに容易いが
伏字で構わんから書いてみてくれ
それとも名誉毀損でガタガタするのが怖いか?
真実ならガタガタされるようなことはないぞ?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2011/03/08(火) 20:23:55
くそ犬が毎夜毎夜鳴きやがって

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2011/03/10(木) 14:40:05
前原が悪質だったらI市長も悪質だよ、両者とも法律違反には間違いないだろう

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2011/03/10(木) 17:13:50
>>105

詳細も書かないで誰が共感すると思ってるんだ?
書けないなら出てくんなよ

落書きはチラシの裏にでも書いてろ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2011/03/10(木) 22:17:26
そんなことよりも病院のことが心配です。医師不足がますますヒドクなっていますし看護士も再々募集しています。医師一人欠けると年間の医療収入が一億円も減になると言われていますので三人も欠けることは病院の存続が危ぶまれます。本当に二つの公立病院が維持出来るのでしょうか。市長が選挙のときに法律に違反があったことは新聞で読みましたので
わかっていますが、病院のことについても選挙公約のとおりもっとしっかりやって下さい。お願いします。特に大和総合病院がやっかいものにならないようにしっかりお願いしますよ。

ここまで見た
  • 108
  • 社会がお呼び?
  • 2011/03/13(日) 18:13:40
 本音言います。「上関原発」怖いです。やはり光市の近くにできて欲しくないです。
 今まで、いろんなしがらみがあって黙っていたけど、今回の「福島原発」を見て、本当に
怖くて危険なのだと感じました。
 原発を国の責任にするも所詮、無責任な官僚上がりでしょせん「保身」に走る小さい奴
で信用できません。
 地域エゴと言われても、これから「反対」します。
こんな状態で「上関原発賛成」なんて、中電の人はしょうがないと思いますよ。仕事だもん。
でもそれ以外の人は、なんかいいことがあるんでしょうね。悲しいねぇ。
 これから生まれてくる子どもたちのためにも、私は反対します。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/03/13(日) 19:05:42
上関原発ができないことで利権を失う人間がなりふりかまわず建設するための
手段を取ることでしょう。
原発ができないことで見込んでいた多くの雇用が失われるかもしれません。
地域経済は忍耐を強いられることになるでしょう。

しかし「おそらく発生することはないだろう原発事故」と引き換えにお金を手に入れた
福島原発近辺の住民たちは今回の事故で発ガンの恐怖に脅えながら生きてゆくことに
なりました。

ここまで見た
  • 110
  • 社会がお呼び?
  • 2011/03/13(日) 20:35:14
原発で光市だけで言えば、交付金が18億円でしょ。
5万5千人の市民の安全、安心代がこれだけ?安すぎます。
 もっと光市の政治家しっかりしてよ。政治屋になら下がらないで下さいね。
万一、自分の「権威」とか「利権」にしか興味がのなら政治家やめたら・・・。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/03/14(月) 17:36:18
山口県知事、上関原発の工事中断を要請
2011/3/14 15:31
山口県の二井関成知事は14日、中国電力が計画している上関原子力発電所(山口県上関町)
の建設準備工事を当面見合わせるよう13日に中国電に要請したことを明らかにした。
東日本巨大地震で被災した東京電力の福島第1原発(福島県)での事故発生を受けた措置。
知事によると中国電は「申し出の趣旨を重く受け止める」と回答したという。

 中国電は2009年12月に国に上関原発の原子炉設置許可を申請。12年6月の着工予定で、
海面埋め立てなどの準備工事に着手している。

 二井知事は原発の安全性全般について「検証する必要がある。県民の不安は今回の件で高まっている」と述べた。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/03/14(月) 19:28:19
流石に上関原発は建設中止にせざるを得ないんじゃなかろうか・・・
利権や雇用創出は分かるけど、それも命あってのモノダネだしなぁ

これから世界は間違いなく脱原発に進んでいくだろうしね

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/03/15(火) 23:28:05
光市長は率先して交付金を返還するべし
おっぱい都市宣言の理念を大事にして下さい

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/03/16(水) 20:05:39
>>113
真性かよ

原発は当分許可されないだろ
推進すると言えるヤツもいないわ

その交付金で光井あたりに新病院でも建てればいいんじゃね?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/03/16(水) 21:46:34
光と柳井は他の街より圧倒的に若者と見識のある人間が多い
原発が出来てからでは後戻りはできない

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/03/17(木) 00:09:05
中電は信用できない
原発は信用できない

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/03/17(木) 06:35:49
中電は福島原発の事故の最中にも工事を進めていた
住民感情軽視の本性がむき出しになった

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/03/17(木) 08:14:51
ぽぽぽぽーん

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:30:59
やっぱり次の光市長は渡邊君だな

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/03/19(土) 22:50:39
>>119
なんだそれwww
本人乙って言って欲しいのか?w

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/03/20(日) 12:27:11
救援物質って市役所で受付?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/03/21(月) 09:20:58
>>121
個人の場合は市役所でOK
企業の場合はアイパーク
アイパークはどっちもOKだったはず
日本赤十字宛に振り込むのが一番早い

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/03/21(月) 18:53:27
市はこんな福島の大惨事でもなお、上関原発の誘致に固執するんでしょうか。
人間のやることじゃないです。
市長は即座に上関原発の阻止で市民を守るべきです。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/03/22(火) 09:01:05
>>123
反対を表明することは可能だけど、実際問題として効果というか意味を持たないんだよね
国と埋め立て許可を出す県と、建設予定地の自治体で決めることだからね
こんな時に推進を叫ぶバカはいないから、そうカッカすんな

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/03/23(水) 05:31:39
 きらら博、国体、上関・・・・・県政3大失政!

ここまで見た
  • 126
  • 名無し
  • 2011/03/23(水) 23:37:49
スリーマイル
チェルノブイリ
福島
上関

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email