◆光市 Part8◆ [machi](★0)
-
- 1
- とんぼ
- 2010/06/06(日) 11:48:48
-
前スレ
◆光市 Part7◆
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=cyugoku&KEY=1180465366
光市HP
http://www.city.hikari.yamaguchi.jp/
-
- 2
- 大和光る
- 2010/06/08(火) 22:57:52
-
病院問題はどうなるの?
-
- 3
- 名無しなんじゃー
- 2010/06/11(金) 22:33:40
-
医師確保は極めて困難な状況下、逃がすことだけは絶対に避けるべきだったよ。
うん!っ 責任、当然だがそれにしても馬鹿なことをやったね。光市の医療行政に大きな
マイナスをつくったね。
-
- 4
- 名無しなんじゃー
- 2010/06/25(金) 22:22:21
-
私はp2014-ipbfp503です。月4〜5千万円赤字といわれている病院問題について
どうすれば良いのか誰か教えて頂きたいのですが?
-
- 5
- 名無しなんじゃー
- 2010/07/01(木) 18:02:50
-
とうとう弱者切捨てになりました。市民の皆様どの様に思われますか?
-
- 6
- 2010/07/08(木) 18:41:38
-
KM党関係者いるか?
道路を挟んでの演説
車両側は交通誘導員を立てていたが
反対側は歩道から車道にはみ出ての応援・・・
片交状態でイライラするドライバーが見えていないのか?
議員もマイクを持っているなら
「危ないですから歩道に入ってください、入るまで演説を中断します!」
ぐらい言うべきじゃないか?それが誠実さというものだろう
さらにはマックスバリュー浅江店駐車場に停めての応援
同店出入り口に駐停車しての乗り降り
出口の左折レーンに停めて降ろしてそのまま右折発車、ウインカーも何も合図なしでぶつかるところだったぞ
「大事な演説なんだから勘弁してくれ」
「そのぐらいえーじゃないか」
などと安易に考えるようじゃ宗教人としてダメじゃないか?
公共の施設、公道上での演説だということを肝に命じなさい
批判じゃなく事実に対する意見だからな、幹部などが居たら反省会などを開くべきだと忠告しておく
-
- 7
- 2010/07/08(木) 23:55:53
-
光の飲み屋さん情報下さい。
-
- 8
- 2010/07/09(金) 18:26:26
-
点字ブロックの上に宣伝カーをとめてはいけないよ
-
- 9
- 2010/07/09(金) 18:38:01
-
>>6
直接電話してもいいんじゃね?
宗教は否定しないが
日常生活=活動になってるからああいう行動になるんだよ
いっそ虹が浜沿いでやればよかったんだよ
ココイチの少し東側で白シャツにネクタイの男が駐車誘導してただろ
マックスバリューの同意を得てたのなら批判はできないが出入り口停車の混雑はNGだな
-
- 10
- 2010/07/09(金) 18:41:24
-
>>8
>点字ブロック
歩道上に車両を置くなら道路使用許可と交通誘導員が必要
おそらく道路使用許可は取ってるだろうけど適切な交通誘導員の配置を守ってるかどうか疑問
-
- 11
- 2010/07/09(金) 20:53:16
-
>>9
身近な学会員にキッパリ言った
会員個人だと素直に申し訳ないと言うが
どこまで本気なのかわからん、
と言うか上の人間が理解しないタイプだとどうしようもないだろうな
-
- 12
- 名無しなんじゃー
- 2010/07/11(日) 20:58:37
-
気の毒い、秋野さん2連敗、しっかりと政治理念持たねばご自分の選挙も危ういよ。
スター気取りは身の破滅を招くよ。大二郎ファンの一人です。
-
- 13
- 名無しなんじゃー
- 2010/07/17(土) 22:08:04
-
県議・・・・誰が働いてくれているのでしょうか?
-
- 14
- 2010/07/19(月) 23:20:09
-
KRYのニュースで
鮫の目撃情報があり、海の日イベントが
一部中止
といっていた
またホオジロザメなのか?
ぶちでけぇー のか?
情報あれば教えて
-
- 15
- 名無しなんじゃー
- 2010/07/21(水) 21:50:52
-
2000万円超える借金抱えての市長選挙、大変だったでしょう。本当は立候補したく無かった市長選挙にスポンサーに励まされ恵まれ勇気付けられ栄光を手中に納められました。自らが使った費用の110万円をめぐり公職選挙法違反容疑告発書類検察送付され、その処罰がひそかに話題にされていますが、選挙になぜ多額の資金が要るのか、資金を調達
出来ないものは、立候補できないのか、防府市の議員定数半減、阿久根市の議員報酬日当制問題などと合わせて市民の見えるところで議論して欲しい・・・と皆さん思われませんか?。 市政を真剣に考える会、代表、K,O
-
- 16
- 2010/07/25(日) 20:14:34
-
市議会、半数削減とは言わないが、定数の削減は必要だろう
選挙前は削減を掲げていた議員も知らぬ顔してるし、殆どの議員は議員報酬で生活してるし
アホらしくて応援する気にならんわ
-
- 17
- 名無しなんじゃー
- 2010/08/02(月) 23:18:22
-
山大教授ら約30人が不正経理に関わっていたこととが明らかになりました。思い出しました光市にも噂があることを
確か市内大手文具店に依頼して3月末の予算残を出来るだけ少なくするために預けという方法で領収書を取り、その財源を
プールし翌年度に使う??????、この事実関係の有無を市議会は調査すべきではないでしょうか。市政を真剣に考える会、代表、KO
-
- 18
- 名無しなんじゃー
- 2010/08/08(日) 21:41:47
-
公職選挙法では選挙区民への食事の提供を禁じています。しかし県議の政務調査費
内規では集会の弁当代をマニアル化していると言う。おかしいですね。
秋野県議の集会でも弁当を頂いたし、河野県議の集会でも弁当は確か頂いたような気がします。
これからは弁当を頂いた数で投票するのではなく、本当に市民、市にとって政策面や行動の面で頑張っていただける方を
県政に押し出すことが問われるでしょうね。
-
- 19
- 2010/08/11(水) 19:43:20
-
確かに集会で集まった人に弁当はよくないかも。
選挙運動を手伝った人に弁当の提供はよいのでは
-
- 20
- 名無しなんじゃー
- 2010/08/17(火) 23:58:13
-
登録された運動員以外の人たちにも提供されているし、県議会観光ツアーでも
提供されているし、
-
- 21
- 2010/08/20(金) 17:42:23
-
病院はどうなるの
K市長だったら
H市長だったら
どうなっていただろう
-
- 22
- 名無しなんじゃー
- 2010/08/21(土) 21:17:50
-
I市長だったら両市立病院存続
k市長だったら両市立病院独立行政法人化
H市長だったら両市立病院大和へ統合
-
- 23
- 2010/08/26(木) 11:17:35
-
久しぶりに帰省して、島○駅のすたれっぷりに
びっくりしました。
-
- 24
- 2010/08/26(木) 23:36:31
-
たんたん亭ってなくなったの?
-
- 25
- 名無しなんじゃー
- 2010/08/28(土) 00:28:05
-
新しい病院を建直す案があるのなら、それは止めることを提案します。下松方式
で行きましょう。
-
- 26
- 2010/08/28(土) 18:48:00
-
たんたん亭は店たたんだよ
-
- 27
- 2010/08/28(土) 19:19:31
-
市役所に行ってふと思った。クールビズはあくまでもフォーマル着のはず。
シャツをズボンから出すのは、フォーマルではない。
-
- 28
- 2010/08/29(日) 17:55:40
-
そういや、前々回の市長選に立候補した渡邊君は何してるの?
-
- 29
- 2010/08/31(火) 14:18:51
-
母子殺害犯の死刑まだー?
-
- 30
- 名無しなんじゃー
- 2010/08/31(火) 23:07:17
-
犯罪で思い出しました。光市長の政治資金に関わる選挙違反の件、告発が受理されて
書類が検察に送られて、その結果まだ知らされておりません。違反の大小に関わらず違反されたことは
事実の様ですので、その結果を聞かないと、この件は納得できません。母子殺人事件の罪の償いの結果と
同様に早く知らされるべきでしょうね。
-
- 31
- 2010/09/07(火) 21:53:46
-
>>25
下松方式?
-
- 32
- 名無しなんじゃー
- 2010/09/08(水) 20:32:54
-
このご時勢に公立病院に多額の税金が使われる等、、新築、改築、補修問わずいずれも否定します、
いざとなれば徳中にお世話になれば良いし、風邪や怪我であれば、民間病院を育てれば済むこと。
これからは、たとえ命の問題であっても、税金は極力抑えて最小の経費で最大の効果を求める、
地方自治はそうあるべきではないでしょうか。下松方式?????
このページを共有する