□呉市広町 part20□ [machi](★0)
-
- 882
- 2011/04/16(土) 08:01:38
-
まあ、釣りにレスするのはあれだけど中洲の整備後にも鳥達は普通にいた。
アヒル達がいなくなったのは今月に入ってから。
-
- 883
- 2011/04/17(日) 16:50:30
-
古新開のパン屋さん。しばらく休みの貼り紙あり。早期再開望む。
-
- 884
- 2011/04/21(木) 18:44:39
-
>>883
営業再開しとるみたい
-
- 885
- 2011/04/23(土) 18:55:25
-
>>884
ありがとう。
くるみレーズンパン喰いたい。
-
- 886
- 2011/04/26(火) 21:27:57
-
長浜小学校に避難してきた福島の子が放射線がうつるとか
いぢめられて福島にまた戻って行ったらしい。
子供って残酷すぎる・・・
-
- 887
- 2011/04/26(火) 21:50:47
-
>>886
そがあなガキぶちまわしちゃれえや!!
親はどがあな教育しちょるんない!!
ワシがぶちまわしちゃるけえ連れてこいや!!!
-
- 888
- 2011/04/27(水) 00:14:07
-
そんなイジメするガキの親はどうせクソみたいな親だろう
ガキより親をシバかないとな
-
- 889
- 2011/04/27(水) 11:48:03
-
毎度思うがなんでこういうイジメってどこでも発生するかね
民度の問題か
-
- 890
- 2011/04/27(水) 11:59:35
-
やっぱり周りの大人の問題だろうなぁ。
おれも>>887の気持ちもわからんでもないが、
いざ実際自分の周りの子どもにしっかり教えてやれるのかわからないな。
ていうか、そこの学校とかクラスに避難者の子どもが来たっていう情報が入ってこないと
注意も教育もしようがない。
もちろんそのクラスの保護者には情報いってると思いたいが。
-
- 891
- 2011/04/27(水) 12:50:39
-
広島県民なのに放射能が伝染るってw
自分たちがピカが伝染ると言われたらどんな気持ちかわからんのかな
馬鹿すぎるわ
先生も激怒していい事案だろ これ
-
- 892
- 2011/04/27(水) 14:18:55
-
で、先生はどんな対応したんじゃろか?
-
- 893
- 2011/04/27(水) 19:47:35
-
まあ、学校と教育委員会の回答は定番の
「いじめの事実は確認できなかった」・・・か?
-
- 894
- 2011/04/27(水) 20:12:05
-
あのー、ママ友に聞いてみたところ
長浜小に転校生なんていなかったって話なんですが。
本当の話?
もしも間違いなら…
-
- 895
- 2011/04/27(水) 21:12:46
-
これが伝説の流布か
-
- 896
- 2011/04/27(水) 21:12:50
-
燃料投下に沸き立つヤツらw
-
- 897
- 2011/04/27(水) 21:37:06
-
長浜って滋賀県とか福岡市とかってオチではwww
-
- 898
- 2011/04/27(水) 23:48:47
-
実際、滋賀の長浜市に避難した人は居たがな
-
- 899
- 2011/04/28(木) 09:18:10
-
886の早とちり 乙
-
- 900
- 2011/04/28(木) 11:07:13
-
くそ…まんまと釣られたわけか…
886厨か
-
- 901
- 2011/04/28(木) 23:16:09
-
>>850
そういや東広島にある某自動車学校では卒業生を招いてマツタケ狩りなんて
イベントやってたよ。
学校の裏山にマツタケが生えるんだ。
で、その後はお決まりのすき焼きパーティです。
-
- 902
- 886
- 2011/04/29(金) 00:18:15
-
あれー?長浜在住の人から聞いたんだけどなぁ・・・?間違いだったのならごめんなさい。
-
- 903
- 2011/04/29(金) 07:34:18
-
いざとなると人から聞いた話なんだけれど・・・・・、良くある話。
風評被害の原因となる事案をここに発見!
-
- 904
- 2011/05/04(水) 15:34:16
-
困ったもんだな
-
- 905
- 2011/05/05(木) 20:17:14
-
まぁ裏の取れてない話をドヤ顔でするのがネット上には多いよね
実名とか出すと後々難しい問題になるから気をつけないとな
犯罪予告と一緒で冗談では済まない事も多々ある
-
- 906
- 2011/05/11(水) 18:32:44
-
広方面大渋滞だ〜。
-
- 907
- 2011/05/12(木) 17:44:48
-
今さらだけど>>886の話ってウソじゃないかもよ。
呉市のホームページには7人くらいの被災児童を受け入れたって書いてあるし。
親や先生がきちんと教育してればイジメも減るだろうに。
-
- 908
- 2011/05/12(木) 19:48:16
-
>>907
とある市議の某所での書き込みより・・・
4月7日の書き込み
呉市教育委員会では、被災した児童生徒の就学機会確保に関し、可能な限り弾力的に取り扱い、速やかに転入学を受け入れることにしております。その際、被災により就学援助等を必要とする児童生徒に対し、認定や支給について、通常の手続きが困難な場合でも、可能な限り速やかで弾力的な対応を行います。その他、被災児童生徒を受け入れた学校には、心のケアを含む健康相談等に取り組むことに致しました。
具体的には、この度の大震災による避難世帯児童生徒等の受け入れ状況は、下記の如くとなっています。
(1)小学生
?福島県相馬市から、児童2名(姉弟)が体験入学手続きにより、3月15日から呉中央小学校に通学していた。
4月1日からは、姉は新小学5年生、弟は新少額2年生として、呉中央小学校に転入学した。
?宮城県東松島市の児童1名が、4月1日から新小学2年生として、本通小学校に転入学した。
?福島県相馬市の児童1名が、4月1日から新小学1年生として、昭和東小学校に入学した。
?福島県双葉郡浪江町の児童1名が、4月1日から新小学1年生として、坪内小学校に転入学した。
(2)中学生
?福島県双葉郡富岡町の児童1名が、4月1日から新中学1年生として、昭和北中学に転入学した。
【問い合わせ先】呉市教育委員会学校教育課(TEL.0823−25−3402)
4月11日の書き込み
去る4月8日(金)、仙台市の児童1名が、新中学3年生として、和庄中学校に転入学しました。
この受け入れにより、受け入れ人数は小学生5人、中学生2人となりました。
というわけで長浜はいない。
-
- 909
- 2011/05/13(金) 13:51:16
-
>>907嘘じゃないかもなんてデマを飛ばすなよ!
迷惑するのは善良な長浜小の児童、先生達で言われ無き風評で苦しむ事になる。
-
- 910
- 2011/05/13(金) 14:06:45
-
せっかく写真集に取り上げられて、いい感じになりつつあったのに、長浜がかわいそう。
-
- 911
- 2011/05/13(金) 15:51:06
-
ここでの書き込みでしか見たことも聞いたこともないけどな。。
-
- 912
- 2011/05/14(土) 18:10:16
-
375号線沿いにあるペットショップ「遊」、最近営業していないみたいじゃけど
閉店するんかのう? 愛犬のシャンプーカット安くて良心的じゃったのに・・・
あの場所は何をやっても長ごう続かんのう。
-
- 913
- 2011/05/14(土) 20:59:44
-
オーナーの本業?が忙しくなって、店が開けられる日が不定期になってるから
閉店するそうです。
-
- 914
- 2011/05/15(日) 20:07:26
-
>>913 やっぱりそうですか(-_-;)、情報ありがとう御座います。
-
- 915
- 2011/05/16(月) 22:14:07
-
最近パルプ工場の煙のにおいがしなくなったね。
-
- 916
- 2011/05/16(月) 23:35:28
-
鼻が悪いじゃないのか
休山トンネル出たとたん広は臭い
-
- 917
- 2011/05/17(火) 11:48:29
-
>>915
鼻が慣れたんだよ。
広人はみんなそうだ。
ようこそ!広人へ!!
-
- 918
- 2011/05/18(水) 15:26:20
-
確かに。雨の日は特に臭い。
-
- 919
- 2011/05/19(木) 22:08:06
-
6月ぐらいから広でビアガーデンやってるとこってありますか?
-
- 920
- 2011/05/19(木) 22:26:34
-
ステーションホテルは?
-
- 921
- 2011/05/25(水) 13:31:43
-
以前、すき家広店で強盗事件があったが、先日美濃加茂店(岐阜県)でも強盗事件があった。すき家のアルバイトはあぶなさそう。
-
- 922
- 2011/05/25(水) 14:56:38
-
今さらw
ここ数年全国ですき家の強盗が多発しとるじゃないの。
深夜のすき家の店員人数が少ないと知れ渡ったのと、
それで強盗が起きても変更しないすき家側に問題があるんだが。
-
- 923
- 2011/05/25(水) 21:46:13
-
>921
東雲店でも強盗が入ったよ。
あれ食券販売機置けば解決するんだが
何故かすき家は置かないんだよなあ。
-
- 924
- 2011/05/26(木) 18:48:27
-
まぁペッパーランチより100倍マシだね。まだ強盗は
-
- 925
- 2011/05/26(木) 21:23:36
-
どういう意味だってばよ?
-
- 926
- 2011/05/26(木) 22:32:43
-
ペッパーランチは従業員が事件起こしたじゃん
大阪だっけ?ラスト頃の女性客をさらって乱暴
なんか続報でなくてうやむやになった感じあるけど。
-
- 927
- 2011/05/26(木) 23:34:32
-
結婚相談所兼個別指導のエコールはつぶれたの?
-
- 928
- 2011/05/31(火) 00:27:04
-
>>923券売機は置かないわ深夜はバイト一人だわ 強盗来たら身の安全の為カネ渡せ!なんて盗ってくださいって公表してるようなもん。簡単に犯罪おかすヤツがまだまだ出て来るな。
-
- 929
- 2011/06/01(水) 08:48:24
-
たかだか数万の為に犯罪を犯すとかわからねぇ
ハイリスクローリターン
頭悪いとしか思えない
-
- 930
- ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
- 2011/06/01 23:46:52
-
ツ誰ツつゥツ広ツづ個篠ゥツ氾個機ツづ?ドツクツづ伉つアツづ?br>ツドツクツタツーツペツッツパツーツ板?づ?づ?づゥツづ?つアツ知ツづィツづ慊つケツづアツつゥツ?
ツ広ツ駅ツつゥツづァツ篠ゥツ妥ョツづ慊づ?づ個篠ゥツ氾個機ツづ?コツδ督ビツニツづ債陳イツづ猟つスツづアツつセツつッツづ?づ按つ「ツづ?つキ窶「窶「窶「
ツ噂ツづ?づ債古?ツづ可づ債つ?ツづゥツづ?づ個つアツづ?つセツづ?つスツづ個づ俄?「窶「窶「
-
- 931
- 2011/06/02(木) 12:08:02
-
>>929
>たかだか数万の為に犯罪を犯すとかわからねぇ
世の中広いよ。
数万どころか数千のために犯罪が起きてるし
このページを共有する