□呉市広町 part20□ [machi](★0)
-
- 726
- 2011/02/15(火) 21:28:07
-
小学生になって引っ越したんだが、原付という足を手に入れて久々にやってきたんだが
藤三の4Fのゲーセンえらいことになってんなw
スペースはもちろん使ってない筐体が堂々と積まれてたり
10年以上前のアニメキャラの景品ゲームがあったりw
分かってたことだけどやっぱり昔と比べて廃れてるね、ちょっと寂しくなった
昔すんでたとこがつぶれて新しい家が建ってたのにも今になって気づいた
-
- 727
- 2011/02/16(水) 09:28:36
-
ジャスコの大きい看板がイオンに変わってましたね!!
-
- 728
- 2011/02/16(水) 19:37:54
-
広のジャスコの存続が決ままったんかね?
-
- 729
- 2011/02/16(水) 21:47:18
-
呉市総合スレにも書きましたが、下の階の住人が
宴会やっててうるさいです。
床をドンドンやったら少し静かになりましたが、
ホント迷惑。
-
- 730
- 2011/02/16(水) 23:29:17
-
安いアパートとかだと下や隣りの部屋の物音は聞こえるよね。
レオ〇レスとかは壁は板一枚だから隣りのTVや話し声 咳などが聞こえて来る。
まあ夜中にセクースのあえぎ声を聞きながらオナるのも生々しくていいよね。
-
- 731
- 2011/02/17(木) 07:48:18
-
この渋滞なに〜?
-
- 732
- 2011/02/17(木) 07:54:58
-
弁天で事故でした…
-
- 733
- 2011/02/18(金) 11:52:48
-
>>728 存続?
存続もなにも ただジャスコ、サティがイオンに統一されんでしょ?
-
- 734
- 2011/02/18(金) 16:08:36
-
>>733
ジャスコ撤退の噂は昔からある、風物詩。
-
- 735
- 2011/02/19(土) 14:59:23
-
天霧は麺の家あまぎりになってた
-
- 736
- 2011/02/20(日) 17:18:55
-
新広駅前のたい焼き屋閉店しとった
-
- 737
- 2011/02/20(日) 17:22:16
-
不況になると、たい焼き屋が一気に増えて、すぐ潰れるって統計があるんだって。
豆。
-
- 738
- 2011/02/20(日) 19:18:33
-
酒鬼薔薇がおるらしいの
-
- 739
- 2011/02/20(日) 21:00:24
-
またその話題か
もう飽きた
-
- 740
- 2011/02/21(月) 01:13:25
-
》735
広の天霧はフランチャイズみたいですね。
もしかしたらオーナーさんが変わったのかな?
-
- 741
- 2011/02/22(火) 07:00:20
-
労金の跡地にauが建ってました
-
- 742
- 2011/02/22(火) 11:21:21
-
今日の臭いなぁ
-
- 743
- 2011/02/22(火) 12:48:40
-
日曜日も残飯の腐った臭いがしてた。
驚きは呉でも少し臭った。
公害にならないの?臭いは?
-
- 744
- 2011/02/22(火) 13:16:19
-
>>742 743
今、始まったことじゃない
-
- 745
- 2011/02/22(火) 14:39:12
-
半角で書けないあたりが年寄りクサイ
-
- 746
- 2011/02/23(水) 00:17:49
-
労金の跡地ってどこだっけ
-
- 747
- 2011/02/23(水) 09:18:57
-
八王子のそごうは閉店だそうな
呉は・・・
-
- 748
- 2011/02/23(水) 09:19:45
-
>>746
AVショップ タグチの隣です。
わかりにくい?
広公園と広駅のちょうど中間地点で185号線沿いの南側です。
もっとわかりにくい??
-
- 749
- 2011/02/23(水) 12:32:17
-
幸福の科学の向かいといえばいいのか
-
- 750
- 2011/02/23(水) 14:48:59
-
ああ、あそこか〜。
駅のロータリーにあった方が便利よかったじゃないか〜。
あれが古新開に行ったのか。。
-
- 751
- 2011/02/23(水) 18:13:06
-
あそこは古新開じゃないよ
-
- 752
- 2011/02/23(水) 20:51:18
-
AVショップ タグチw
-
- 753
- 2011/02/23(水) 22:26:41
-
臭いのは虹村の木材会社のせいか?
-
- 754
- 2011/02/24(木) 00:23:30
-
O子製紙
-
- 755
- 2011/02/24(木) 11:09:04
-
神垣小児の隣の空き地、ようやく工事が始まったようです。
何が建つのか楽しみ(^^)
-
- 756
- 2011/02/24(木) 11:57:45
-
鉄工所いつの間にか無くなってたな。
またマンションか?
マンションはもういらん。
-
- 757
- 2011/02/24(木) 13:47:17
-
>>751
西松屋のあたりは古新開だよ
-
- 758
- 2011/02/28(月) 02:03:36
-
少し期待して行ったけど、残念ながら中町の○ブン○レブンは変わってなかった。
例の深夜の店員。
本コーナーの通路であぐらをかいて本の整理をしていた。
なぜあぐらをかく?
いったい どんな教育を受けて来たんだろう?
なぜあの店員はクビにならないんだろう?
-
- 759
- 2011/02/28(月) 11:49:47
-
広店でも以前あったが、昨晩神奈川県内2店「すき家」で強盗があった。今回の小学校教頭拉致事件といい全く物騒な世の中だ。
-
- 760
- 2011/02/28(月) 21:08:31
-
本当に日本は治安が悪くなったな
南アフリカの心配をしている場合じゃないよ
-
- 761
- 2011/02/28(月) 23:16:22
-
なんか最近パト良くみるね
車止めてなんかなってる
それと昨晩は消防車か、救急車が頻繁に活動してた模様
何かあったんだろうか
-
- 762
- 2011/03/01(火) 18:34:43
-
吉松の酒屋の近くでひき逃げか?
通行止めにして警官が懐中電灯とライト頼りに
道路へばりついて何か探していた
-
- 763
- 2011/03/02(水) 14:53:31
-
誰か、広のフタバ図書のCDレンタル料金教えて。
車で20分程の距離ですが、ネットレンタルにしようかどうか悩み中。
-
- 764
- 2011/03/02(水) 16:16:35
-
何故に店に電話しない
-
- 765
- 2011/03/02(水) 23:18:01
-
>>762
なんか小学生の狂言だったらしいな・・・
警察巻きこんで迷惑な話だよ
-
- 766
- 2011/03/03(木) 17:02:48
-
今、広大橋?ニトリの前の橋で事故だ
仁方方面は渋滞してる
車と原付の事故みたい
-
- 767
- 2011/03/04(金) 10:13:39
-
>>765
どおりで翌日、現場を通ったら、現場検証した痕跡が無かった訳か
ガキの狂言とは迷惑な話だな!
-
- 768
- 2011/03/04(金) 19:32:24
-
>>763
フタバは競合店が無いから高いよ
-
- 769
- 2011/03/04(金) 22:44:45
-
だよな。フタバは甘えすぎ。
古新開の区画整理のことあたりに大きいツタカとかできたら終わるぞあそこ
-
- 770
- 2011/03/05(土) 00:04:53
-
ツタンカーメンができるのか
-
- 771
- 2011/03/05(土) 06:47:28
-
クロネコ倒れたの?
パチンコ屋も不景気なんかな
-
- 772
- 2011/03/05(土) 10:54:00
-
広はパチ屋多すぎじゃね?
-
- 773
- 2011/03/05(土) 18:41:57
-
ツタヤができないかなー。
フタバまじ高いわ。
-
- 774
- 2011/03/05(土) 19:00:01
-
新広駅前たい焼きやもうつぶれたん?長文らしき張り紙があった
-
- 776
- 2011/03/05(土) 21:40:00
-
三和ってまじで閉校するん?
このページを共有する