facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 700
  •  
  • 2011/02/11(金) 22:24:40
>>699
今もチャンポン変わってないよ。
量の多さとかアツアツとか。
量が多いのは野菜とかの具が多いから。
小食のオレはチャンポンひとつで腹いっぱいになる。
チャーハン、ギョーザも一緒に食べたいぐらいだけど、
一人じゃムリ(笑)。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2011/02/11(金) 23:40:12
>>700
おぉーさんくす
是非行ってみたい
しかし汗かきの俺はタオル持参しないとだなw

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2011/02/12(土) 08:53:19
今日みたいな大雪の日なら丁度いいと思うよ

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2011/02/12(土) 09:25:07
うげ
すげぇ積もってきたなぁ
九州や四国で積もってもここは積もらないのにこんな事めったにないぞ

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2011/02/12(土) 10:12:29
この辺でここまで吹雪くのは珍しいね…

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2011/02/12(土) 10:14:46
もう、周りに白しかない・・・

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2011/02/12(土) 10:17:59
ネットが普段より重いのだが、これって雪のせい?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2011/02/12(土) 10:21:46
ネットは知らんがスカパーは受信できないw

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2011/02/12(土) 11:17:51
スカパーはアンテナの雪かきしたら映ったw
30分番組の間に2回除雪したけどw

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2011/02/12(土) 12:19:43
ちょっと雨混じりになってきた?
これで溶けてくれたらいいんだけど…

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2011/02/12(土) 13:02:51
気温上がってみぞれからもう雨だな
日も照ってきたし
やっぱこんなもんか

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2011/02/12(土) 14:09:35
東陽軒どうもサンクス
広古新開の長崎ちゃんめんはどうですか?私クーポン持ってますが。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2011/02/12(土) 22:00:53
雪ごときで騒ぐな。
北国に移住したら1日で積雪30cm普通だぞ。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2011/02/12(土) 22:36:09
うんこ 30cm

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2011/02/12(土) 22:57:32
>>712
北国じゃないから騒ぎになるんだよ

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2011/02/12(土) 23:28:37
tes

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2011/02/12(土) 23:58:24
テス

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2011/02/13(日) 00:06:50
>>714
そうだよねぇ〜
北国じゃないから
これっぽっちの雪でも
子供たちが喜ぶんだよね。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2011/02/14(月) 08:16:15
中新開の広中の方に下る坂の角の家とレンガとタイルで出来た訳の分からんものを壊している業者
坂の途中でクルマ止めるのやめろや
クソ邪魔でやれん
坂を下りるのも上がるのもやれん

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2011/02/14(月) 10:59:51
本人に言えよ。。そんくらい。。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2011/02/14(月) 11:11:11
雨の日の休山トンネルは、なぜフロントガラスが曇るんでしょう?
他のトンネルは大丈夫なのに。。。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2011/02/14(月) 12:07:46
トンネルでガラス(外側)が曇るのはどこでもなるよ。
トンネル内のあったかくて湿った空気が
冷たいフロントガラスに当たって結露するから
長いトンネルなんかだと中のほうは熱気が逃げにくいからなりやすいね。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2011/02/14(月) 12:49:03
あれだけの車が走っていればトンネル内はかなりの熱量だろうね
いくら換気しても間に合わない

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2011/02/14(月) 17:48:52
見ろ、山がまっ白だ

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2011/02/14(月) 17:51:56
>>721>>722
ありがとうございました!!
二車線になったら解消されるんでしょうけど、まだまだ先の話ですね^^;

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2011/02/14(月) 23:25:48
真夏に休山トンネルを原チャリで走ると真ん中あたりで息苦しくなって窒息しそう。
温度も高いし熱風が凄い。
だから峠を廻ってる。時間とガソリンがもったいないが 夏場はトンネル走行は無理。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2011/02/15(火) 21:28:07
小学生になって引っ越したんだが、原付という足を手に入れて久々にやってきたんだが
藤三の4Fのゲーセンえらいことになってんなw
スペースはもちろん使ってない筐体が堂々と積まれてたり
10年以上前のアニメキャラの景品ゲームがあったりw

分かってたことだけどやっぱり昔と比べて廃れてるね、ちょっと寂しくなった
昔すんでたとこがつぶれて新しい家が建ってたのにも今になって気づいた

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2011/02/16(水) 09:28:36
ジャスコの大きい看板がイオンに変わってましたね!!

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2011/02/16(水) 19:37:54
広のジャスコの存続が決ままったんかね?

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2011/02/16(水) 21:47:18
呉市総合スレにも書きましたが、下の階の住人が
宴会やっててうるさいです。
床をドンドンやったら少し静かになりましたが、
ホント迷惑。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2011/02/16(水) 23:29:17
安いアパートとかだと下や隣りの部屋の物音は聞こえるよね。
レオ〇レスとかは壁は板一枚だから隣りのTVや話し声 咳などが聞こえて来る。
まあ夜中にセクースのあえぎ声を聞きながらオナるのも生々しくていいよね。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2011/02/17(木) 07:48:18
この渋滞なに〜?

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2011/02/17(木) 07:54:58
弁天で事故でした…

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2011/02/18(金) 11:52:48
>>728 存続?
存続もなにも ただジャスコ、サティがイオンに統一されんでしょ?

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2011/02/18(金) 16:08:36
>>733
ジャスコ撤退の噂は昔からある、風物詩。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2011/02/19(土) 14:59:23
天霧は麺の家あまぎりになってた

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2011/02/20(日) 17:18:55
新広駅前のたい焼き屋閉店しとった

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2011/02/20(日) 17:22:16
不況になると、たい焼き屋が一気に増えて、すぐ潰れるって統計があるんだって。
豆。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2011/02/20(日) 19:18:33
酒鬼薔薇がおるらしいの

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2011/02/20(日) 21:00:24
またその話題か
もう飽きた

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2011/02/21(月) 01:13:25
》735
広の天霧はフランチャイズみたいですね。
もしかしたらオーナーさんが変わったのかな?

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2011/02/22(火) 07:00:20
労金の跡地にauが建ってました

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2011/02/22(火) 11:21:21
今日の臭いなぁ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2011/02/22(火) 12:48:40
日曜日も残飯の腐った臭いがしてた。
驚きは呉でも少し臭った。
公害にならないの?臭いは?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2011/02/22(火) 13:16:19
>>742 743
今、始まったことじゃない

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2011/02/22(火) 14:39:12
半角で書けないあたりが年寄りクサイ

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2011/02/23(水) 00:17:49
労金の跡地ってどこだっけ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2011/02/23(水) 09:18:57
八王子のそごうは閉店だそうな
呉は・・・

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2011/02/23(水) 09:19:45
>>746
AVショップ タグチの隣です。
わかりにくい?
広公園と広駅のちょうど中間地点で185号線沿いの南側です。
もっとわかりにくい??

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2011/02/23(水) 12:32:17
幸福の科学の向かいといえばいいのか

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2011/02/23(水) 14:48:59
ああ、あそこか〜。
駅のロータリーにあった方が便利よかったじゃないか〜。
あれが古新開に行ったのか。。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email