facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 712
  •  
  • 2011/04/25(月) 00:13:24
人の評価なんて所詮好き嫌いでしょう
。しかし、思ったより差がつきましたね。
吉岡さんは反省色が強すぎたのでは?リーダーは弱さを見せてはいけません。
己を貫き通して欲しかった。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2011/04/25(月) 01:57:10
戸別訪問(名称的には後援会入会活動か?)など熱心なジイサンバアサンでも無い限り迷惑
仕事中や休憩時間に候補者が訪問とか怒りしかわかない時間を奪うな
応援カードとか何枚もいらんししつこくてウンザリ何か特典あんの?自己満足のオナヌーとしか思えん
そろそろ選挙の在り方を変えて欲しいわ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2011/04/25(月) 02:02:00
ともかく財政破綻だけはカンベンしてくれ!

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2011/04/25(月) 07:00:17
投票所で(しかも記入するとこで)一分以上悩んだ。
こんなに迷う(どっちもぱっとしないので)投票初めてだった。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2011/04/25(月) 08:34:33
選挙結果はでた。新市長の評価はこれからです。昔のたかり天国は作らないでほしい。
教育にもしっかり力を入れてほしい。公務員による公務員のための行政は行わないでほしい。
ただそれだけです。新市長がんばって下さい。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2011/04/25(月) 11:42:04
<<712
同感
でも今回は震災により冷え込んだ改革マインドがアゲインストだったの

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2011/04/25(月) 17:31:42
一応、県北の最大都市wの首長を選ぶ選挙だったのに、
田舎の集落の世話役決めレベルの選挙だったね。このジリ貧のまま三次も寂れていくのか…

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2011/04/25(月) 20:26:53
また、何も進展無い空白の歴史が始まるのですねw

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2011/04/25(月) 21:54:09
三次の未来を一生懸命考えてくれる人が市長に選ばれてほしかった。
あのような形で辞職された前市長さんの意思を継ぐということがどういうことなのか、
実際その人が考えている政策がどのようなもので、
どれだけ実行力があるのかを考えればみんなわかるはずだと思っていた。
好き嫌いではなく、三次の未来を考えて投票してほしかった…

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2011/04/25(月) 23:43:11
その通りですね。
ただ三次の未来を任せられると思える候補がいなかったから今回の結果につながったんでしょう。
新市長に頑張ってもらうしかありません。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2011/04/26(火) 16:42:42
グリンフェス中止

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2011/04/26(火) 17:21:35
マジで!?あげ

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2011/04/26(火) 17:56:04
マジネタよ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2011/04/26(火) 18:58:01
グリーンフェス中止、ソースくれ。公式サイト何にも書いてないぞ。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:06:25
実際に取り組みの実績のある自治体(どこのこと?)よって運営
地方(ド田舎)から文化(なんの?)と共に
「地に足の着いた」活動(これが?)として発信
社会に対し広く着実にアピール…

「東北地方太平洋沖地震」で被災した人々・地域を応援し、
戦後日本の復興の象徴である“広島”(三次じゃろ?)から、
より多くの人達が、復興に向けて
“今自分たちが出来ること”をともに実行…と、さげぽよ。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:15:16
告知当初から成功にかなり疑問符だったから
やっぱりな、が感想だね

延期らしいがもう中止でいいよ

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2011/04/26(火) 21:43:56
マヂンガー

でもこれで要らぬ心配をしなくて良くなった(笑)

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2011/04/26(火) 22:40:45
グリーンフェスマジかぁ〜(┳◇┳)

チケット売れんかったんかなぁ?(@_@)

公式変化ないようだが…(^_^;)

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2011/04/26(火) 22:41:28
みよし公園のHPに「大規模イベント中止〜」と書いてあり
その日に各施設で無料開放するみたいですよ。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2011/04/26(火) 22:51:16
韓流ブームなんて結局見せかけなブームってのが如実にわかるよね

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2011/04/27(水) 03:33:36
一度危機的状況にならなければ解らないらしい

平和ボケ
この一言に尽きる

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2011/04/27(水) 08:05:44
サイトに書いてある”企画制作:有限会社カームズ/株式会社f3-management”を検索してみたけど
両方共韓国がらみの会社、だからあんな出演者になったのか。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2011/04/27(水) 09:48:43
普通あのイベント受けんじゃろ。。
素人でもわかるでアホカ・・?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2011/04/27(水) 11:21:09
どうせチケット売れずに中止ちゃうの?

っつか、チケット払い戻し出来んのか?

東方神起の片側がチャリコン揉めてるし

下請けも100%キャンセル料もらうレベルだな

主催が逃げる前にもらわんと…

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2011/04/27(水) 11:40:35
図書館でケータイ鳴りすぎ!
たいがいがオッサンオバハンだけど話し声がウルサイ。
職員は注意ぐらいしろ。カウンターでなにしとるん?

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2011/04/28(木) 10:00:48
職員に優しい市政ですから

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2011/04/28(木) 12:39:28
グリーンフェス公式に謝罪文来たね

何で中止になったんか分からん文章…

払い戻しお急ぎくださ〜い

で、代表のフジモンって何者?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2011/04/28(木) 15:08:54
フジモンったら、ユッキーナの旦那じゃないかいーな

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2011/04/30(土) 08:33:33
ステージはどうでもいいが、B級グルメは外せん。
敢行を望む

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2011/04/30(土) 22:41:34
市長選終わった途端に過疎ったな

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2011/05/01(日) 08:34:45
何かネタは無いか?

グリーンフェスのフジモンが何モンか気になるのだが

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2011/05/02(月) 00:07:23
age

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2011/05/02(月) 18:13:24
今日16:30頃バスセンター付近の路上でタクシー炎上

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2011/05/02(月) 21:51:20
三次グリーンフェス 、残念。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2011/05/04(水) 17:02:41
中国道上り千代田IC過ぎてすぐにカメラなかったかな?

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2011/05/04(水) 17:16:25
>>746
誤爆?
それとも「下り」「千代田JCT」の間違い?

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2011/05/04(水) 17:28:00
>>747
いえ、夜だったんで解りにくかったんだけど、上り三次方向千代田ICから2〜3kmの登坂車線の途中にカメラがあったような
確認頼みます

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2011/05/04(水) 17:49:34
>>748
その場所にはないと思いますよ
(最近半年くらい通ってないから断言はしないけど)

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2011/05/04(水) 17:54:32
>>748
そうですかね
やっぱ登坂車線の有るところにオービスってありえないですかあ?

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2011/05/04(水) 18:03:56
登坂車線にオービスってのは見たことないですね
一般に、登坂車線でねずみとりしていることもないし(登坂車線終了直後のねずみとりはよくあるけど)
それに、オービスだと撮影時に明らかに光りますから、そういうことがなかったなら気にしなくても大丈夫ですよ

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2011/05/04(水) 18:19:48
>>747〜751
ども、ご親切に

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2011/05/04(水) 18:28:45
>>751さん
貴方オービス被害者?

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2011/05/04(水) 18:56:28
後で心配するくらいなら、最初からスピード控えめにした方がいいかもよ。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2011/05/04(水) 20:49:58
>>753
わたしは被害者ではないですがひやっとしたことは何度もあります
なので初めての道を通るときは、事前にネットでオービス情報・ねずみ取り情報を仕入れるようにしています
もっとも、ネットで調べるのは当然限界があるわけでして、当然>>754の言うようにスピードは控えめで走ります

というか、これってスレ違いですね

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2011/05/05(木) 06:45:42
高速のオービスに引っ掛かれる様な車に乗ってません。

スマン

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2011/05/05(木) 20:06:31
なんか三次って老害と老害の為の町づくりしてるよな。
自分の子供にもこんな町に永住してほしいと思えない。
バブル育ちの成金ジジババ、オッサンオバサンがでかい顔してるしな。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2011/05/06(金) 08:37:40
庄原への対抗意識丸出しのグリーンフェス中止(笑)
出演者微妙、チケットぼったくりなどなど、いかにも三次クオリティだったので当然の帰結か。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2011/05/06(金) 11:22:59
なんの経営努力もしないで古いながれを必死に守ろうとしている町では、先が無い。
少ない税金に群がるだけ。こんな町でいいのか。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2011/05/06(金) 22:37:52
袋小路 乙
てめえの身の振り方心配しろよ(笑)

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2011/05/07(土) 09:05:36
グリーンフェス・・・GW寸前で中止決定って。
収入ゼロで多額の負債は誰が支払うんだろか?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2011/05/09(月) 11:52:58
三次市民

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2011/05/09(月) 22:16:58
市民?税金!?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード