■三次市 Part25■ [machi](★0)
-
- 656
- 2011/04/16(土) 21:15:57
-
どこそこの組合がついたから何票、どこそこの団体が推したから何票、どこそこの地域がまとまったから何票、票読みの話ばかり耳に入るのですが、それで選挙が成立するなら投票するまでもないですよね。こういう選挙を続けていると自分の一票なんて大して意味ないと思ってしまって選挙離れが進んでいくんじゃないでしょうか。それって自分の意見のやり場がない町ってことだから、子供にはそんなところで汲々として暮らすより人生を謳歌できるところを探して出て行っても構わないと思うようになっても仕方ない、ってことにつながると思うんですよ。だから、どっちが勝つかよりも、まずは選挙権のある人全員が自分の意思で一票を投じることじゃないでしょうか。候補者のことをよく知らなくても、政治と生活が結び付いているものだとすれば、いままでの生活でそこそこ満足していれば継承する人を選べばよいし、何かおもしろくないと思っていれば何かを変えようとしている人に投じればよいと思うので、こういった掲示板が投票率の向上に寄与すればよいのにと心底思います。ケーブルテレビも投票率向上キャンペーンを徹底してやればいいのに。
-
- 657
- 2011/04/17(日) 00:03:24
-
>>655
いつまでたっても、吉岡批判一辺倒。村井増田ときずなも、芸域がせまいのお
-
- 658
- 2011/04/17(日) 01:24:40
-
〉636
とりあえず、
サンキューな。すばやい情報な。すぁんくす。
やはり、選挙は早い情報がすべてよ。
もう大体出たろぅ。なぁ判るだろう。
崩したいんだったら組織票に勝てよ!
あぁ、なんて無駄な税金3000万だろう!
くそっ
-
- 659
- 2011/04/17(日) 06:25:40
-
三次って面白い選挙されますよね。
と言うか今どきこんな選挙するんだ。
時代遅れもいいとこですね。
それで左右される市民も市民ですね。
相手の悪口ばっかり。
聞くのもウンザリです。
「ハメられた」「だまされた」
公職選挙法違反は政治家にとっては最大の違反です。
重大な犯罪です。
政治家である限りは一般市民と違う評価を受けなければなりません。
市民もそれを理解して見なければなりません。
政策は無いのですか?
よくそれで選挙に出られてですね。
よく政治家をやっていらっしゃいますね。
市民もそうです。
よくそれで市長を選べますね。
一方が嫌いだからもう一方を選ぶ?
それでは低次元の選挙ですね。
仕事をすれば賞賛も出ますが批判も出ます。
仕事をしなければ何も出ません。
やった仕事が間違っていれば修正は出来ますが、仕事が出来ない人には修正も出来ません。
人を過去でしか見れない人は、自分も過去に取り残されていくのです。
私は今を将来を見据えて生きたい。
-
- 660
- 2011/04/17(日) 17:02:06
-
そうですね。確かにあなたのように批判しかできない三次市民は多い。
三次の将来を担う選挙です。「これから」を視点に皆さん選挙に関心を持ち
三次のリーダーを選びましょう!!
-
- 661
- 2011/04/17(日) 17:11:12
-
ワイン業者との癒着事件もあったなあ
-
- 662
- 2011/04/17(日) 17:48:12
-
>>615デムパがでたWWW
-
- 663
- 2011/04/17(日) 20:33:11
-
松江道の開通に合わせてきんさいスタジアムでのカープ公式戦を年3試合程度にはしてもらいたいですね
-
- 664
- 2011/04/18(月) 04:15:34
-
>>
そりゃ無理じゃないかな
キャパが少ないんで承諾してくれる球団がないよ
今回も採算合わんってロッテ以外は無視されたって
前回に比べてチケットの販売具合もすこぶる悪い
-
- 665
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 666
- 2011/04/18(月) 13:36:19
-
>>664
じゃあ二軍を由宇からもぎ取るってのはどう?
-
- 667
- 2011/04/18(月) 16:11:45
-
次の市長には学校教育に力を入れて頂きたい。今三次の中学校は昔のように
荒れているらしいです。一時的によくなったって聞いていたが、なぜもとの
荒れた学校になったのだろうか。
-
- 668
- 2011/04/18(月) 19:45:50
-
改革も良いけど、地震の段取りの悪さ?をテレビで見てると安定や経験の方が良い気がする
-
- 669
- 削除したけえのお
- 2011/04/18(月) 21:19:19
-
削除したけえのお
-
- 670
- 2011/04/18(月) 21:53:37
-
>>667
中学校荒れてるんだ。
でもなんでもかんでも行政や学校任せは良くないな。
荒らしてる子やその親が悪いのであって学校や行政が悪いのではない。
まずは親自身がわが子の家庭教育をしっかりしてからだな。
まぁ、親に問題があるのは難しいが。
-
- 671
- 2011/04/19(火) 23:14:06
-
age
-
- 672
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 673
- 2011/04/20(水) 08:30:57
-
ホスト規制しやがったなっ!
何処まで汚いんだ!
ただ今携帯で書き込み中。
-
- 674
- 2011/04/20(水) 17:59:30
-
久々見たらグリーンフェス若干更新
5/3のチケット代が壱万円ってwww
現在の発表じゃぁ、1人も知らんぞ!
近日発表の俳優でヨン様でもやって来るのかwww
-
- 675
- 松竹梅
- 2011/04/20(水) 18:12:58
-
今時、泣いて土下座の選挙があるとは知らなかった。何か白けてきた。
折角新聞や広報で読んだ政策が空々しく見えてきた。
投票日が近かずくに連れて投票に行くのが億劫になる。
然し土下座をするような候補に政治を委ねる訳にはいかない。
有権者を馬鹿にするにも程がある。裏返せば相手にも其れを求める事だ。
-
- 676
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 677
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 678
- 2011/04/20(水) 22:53:56
-
規制テスト
-
- 679
- 2011/04/21(木) 07:39:23
-
元副市長の政策読んで白けている人も実際多いんですがね。
言い方悪いがど田舎の村長に何ができる?コネクションは?企業誘致する力があるか?若い人が仕事に就けて結婚して子供を産み育てたいと思える三次市を思い描いて行動できる人か?
村井政権引き継ぐというが彼が3年間何をしてきたのか市民には理解されていないというのに。
候補者の心情やパフォーマンスで選ぶような浅はかな行動よりも、きちんと政策を読み理解して自分の大切な一票を投じるべきだ。
-
- 680
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 681
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 682
- 2011/04/21(木) 15:30:40
-
市役所が移転したら困るじゃろ? 市の部署が変な名前に戻ったらいやじゃろ?
人間そう簡単に変われんし、元職がするくらいならニューフェイスに期待したい。
-
- 683
- 2011/04/21(木) 15:42:27
-
市役所が移転したら困るじゃろ? 市の部署が変な名前に戻ったらいやじゃろ?
人間そう簡単に変われんし、元職がするくらいならニューフェイスに期待したい。
-
- 684
- 2011/04/21(木) 15:55:15
-
人権・平等・保護・に、かたよる政党色の人がトップに立つ町は、全国どこでも
発展が遅れる、又、発展しない傾向があるとおもいます。
-
- 685
- 2011/04/21(木) 17:27:10
-
削除されまくりワロタ
立候補者の批判なら誰でもできる。
しょせん有権者のレベルも推して知るべし。
自分の故郷なのに情けないね。
-
- 686
- 2011/04/21(木) 17:50:05
-
さすが三次!!!
選挙ネタですげぇ盛り盛り。
両陣営残りはあとわずかっす〜
もっと激しくグッチャにパフォーマンスしちゃってね。
田舎二分のお祭り騒ぎ、わっしょい、わっしょい。
-
- 687
- 2011/04/21(木) 20:31:43
-
村井さんは、辞職することで自らの間違いを償いました。
吉岡さんは、前回の落選と言うことで自らの間違いに気づきました。
ふたりの真摯な反省を素直に理解した場合、三次に本当に必要なことは、
これからの三次を本気でどうしてくれるのかですよね。
やはり、将来性ではないでしょうか。そこに期待して選びたいですね。
-
- 688
- 2011/04/21(木) 21:05:12
-
削除削除削除…削除の連発。
しかも対応も早すぎ。
うんざりする。
ここはチャイナか?
-
- 689
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 690
- 2011/04/21(木) 23:03:58
-
グリーンフェスは名前コリアンフェスにしたがええんやないかの?
恥ずかし過ぎるラインナップ
-
- 691
- 2011/04/22(金) 08:15:14
-
>>688
北朝鮮ですなw
-
- 692
- 2011/04/23(土) 01:56:39
-
情勢分析
7:3で吉岡氏
・増田氏の支持基盤が反吉岡にとどまっている。吉岡氏嫌悪は2割程度
・村井氏体制で中央とのパイプ喪失、更に素人に任せれないという思い
↑選挙活動で町を歩いた感想
-
- 693
- 2011/04/23(土) 08:50:50
-
うちの近所に、黄色いポスターを外から見えるように窓に貼ってる家があったんだけど
今朝見たら、何故かポスターが無かった。
何か心境の変化があったのかな。
それにしても、今回は黄色いハンカチを全く目にしませんね。
-
- 694
- 2011/04/23(土) 18:09:48
-
>>692
どんだけガセ情報よ。正確な情報たのむで。
-
- 695
- 2011/04/23(土) 20:03:19
-
増田側で活動しているけど、確かに分が悪い感あり。
-
- 696
- 2011/04/23(土) 22:39:40
-
>>695
お互い不安な状態だな。
Y側だがこちらはこちらで分が悪い気がしてるよ
-
- 697
- 2011/04/23(土) 22:40:48
-
>>694
正確な情報なんて出せるわけないのにwww
-
- 698
- 2011/04/24(日) 17:22:49
-
ねぇねぇ、三次ぐりんふぇす5月3日のチケット一万円で4月20日から発売らしいんだけど…
何も言えねぇ…
-
- 699
- 2011/04/24(日) 20:13:48
-
何時ぐらいに当確でるかなw
-
- 700
- 2011/04/24(日) 20:14:47
-
8時にはテロップ出せるってNHKの人が言ってた
-
- 701
- 2011/04/24(日) 20:19:55
-
個人的には広小路に勝ってもらいたい他地域居住者だけど、
知り合いの三次市民のほとんどは反広小路だったんだよな
-
- 702
- 2011/04/24(日) 20:58:28
-
増田当確キター
オワタ。
-
- 703
- 2011/04/24(日) 21:03:26
-
さびしい選挙だった…第3の選択しがほしかった。
-
- 704
- 2011/04/24(日) 21:23:16
-
ピオネットのアナウンサーのおねえさん顔が引きつっとった
選挙結果がショックだったんかのう?
このページを共有する
おすすめワード