facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 615
  • 当局
  • 2011/04/12(火) 19:29:16
警告

匿名であることをいいことに,「事実無根の拵え事」をさも本当のごとく投稿
することは犯罪である可能性大である。
更に,投稿者本人が(三次市職員)地方公務員であるとすれば選挙妨害や名誉毀損
だけでなく,地方公務員法にも抵触する。
既に,この書き込みは当局も注視している。近日告発される可能性は大きい。
司直の手に委ねられる前に忠告しておく。(もう遅いかもしれないが)
三次市民や,全国の人々が読んで元気付くような議論を是非展開されたい。

ここまで見た
  • 616
  • 匿名
  • 2011/04/12(火) 20:13:14
告発されたら発信経路が調べられると聞いたけど本当ですか?

ここまで見た
  • 617
  • 匿名
  • 2011/04/12(火) 20:21:56
掲示板の禁止及び警告事項をご覧ください。

「公人・私人、店舗、地域等への誹謗中傷でしかない書き込み」等

以上のような行為が、意図的に繰り返し行なわれたと判断した場合、
プロバイダや警察に対処を依頼する事があります。
当掲示板ではリモートホストを表示しています。責任を持って書き込み下さい。

管理人さんの忠告は守りましょう。・
調子に乗るとあなたの人生に悔いを残すことがあります。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2011/04/12(火) 20:38:50
なんか同じ人が繰り返し書き込みしてるように見えるんだが。

独演会?

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2011/04/12(火) 20:40:09
ぼけて、のって、つっこんでの基本形ですね…
選挙ネタで盛る盛る三次スレ、各陣営燃え尽くせ

ここまで見た
  • 620
  • 当局
  • 2011/04/12(火) 20:55:07
618さんへ

お見込みのとおりです。
冗談や賑やかしではありません。

事実無根や誹謗中傷は許されません。
これらの卑劣な行為は,法の下に厳正に対処されるべき行為である事をご認識
いただきたかったので上記の様な書き方になった訳です。

貴方が何処の誰であるかを知ることが無いことを祈ります。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2011/04/12(火) 20:58:26
>>615
>>616
>>617
ひどい自演をみた

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2011/04/12(火) 21:28:24
>>621
黙っててあげてよw

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2011/04/12(火) 22:42:06
ただQ&A風にしたんじゃないの?
まさか、自演じゃないでしょw

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2011/04/12(火) 22:57:09
>>615
>「事実無根の拵え事」ってどこの書き込み?
>「投稿者本人が(三次市職員)地方公務員であるとすれば選挙妨害や名誉毀損だけでなく,地方公務員法にも抵触する。」ってどの書き込み?
教えて?教えて?

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2011/04/12(火) 23:54:07
三次は平和だな〜 市長なんか関係nice〜

ここまで見た
  • 626
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 627
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2011/04/13(水) 07:08:55
>>615 >>617
やっと出てきたか左翼
君の所属は自治労、日教組、解同、郵便局のOBを含めてどれだ!!!

お前から名を名乗れ!!!!!!!
俺は、月光仮面だ

ここまで見た
  • 629
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2011/04/13(水) 07:28:30
「事実無根の拵え事」の根拠を教えてください。

知っていて都合の悪いこと隠すのも、犯罪ですよ。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2011/04/13(水) 08:14:27
ハンカチ振ってる奴いたらウケるw

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2011/04/13(水) 15:40:31
>>609
5/3も発表されてたのに、また削除されてる

復活した仮面ライダーやキマグレンといい、
HPを使って何がしたいんだか分かんねえwww

情報がどうのこうのもあるが、
結局当日キャンセルとかになっても
払い戻しとか無理ぽ

泣くのはお客さん、若しくはスタッフになりそう

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2011/04/13(水) 16:15:37
グリーンフェス、小さなお子様も楽しめるフワフワドームがあるって告知さてあるけど、
子連れは車じゃないと来ないでしょ。
もちろんシャトルバスはピストン運行ですよね。
臨時駐車場兼シャトルバス乗り場はどこですかぁ〜!!

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2011/04/13(水) 16:28:17
>>633
本当ですねwww

セトストの時みたいに近隣の人が臨時駐車場
として1日2千円とかで解放しそう

主催が素人っぽいから皆さん不安になる...

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2011/04/13(水) 18:11:08
三次にダーツバーってある?

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2011/04/14(木) 00:56:17
ヨッシャー!連合が増田さんの推薦を決定しました。
これで組合票は貰った。徐々に現実味を増して来ました。
動員も出来るし、この勢いで頑張るぞ!

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2011/04/14(木) 06:38:34
>>615
そうですね。「事実無根の拵(こしら)え事」はいけません。「誹謗中傷」はもちろんいけません。
その人がどんな事をした人かを知る必要もあるのですから、知っている事をありのままに書きましょう。


>>608
昨日行われた民主商工会の討論会は両陣営も参加されましたが、金曜日に予定されていた青年会議所が主催の討論会は片方の陣営が受け入れされなかったので中止になったそうです。
これでまた、市民が予定候補者の事を知る機会が減りましたね。どうして討論会を拒否されるのでしょうか?
討論会ではマズイ事があるのでしょうか?知ってる方は教えて下さい。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2011/04/14(木) 21:55:16
政策公約をよく見比べて決めたい。
これまでは選挙が終われば終息するところを
継続的に公約の達成評価をし、ダメなら
降ろすぐらいの覚悟を、
市民として持ちたい。
悪口は誰でも言えるさ。
でも、本気で信用はしない。

ここまで見た
  • 639
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 640
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 641
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2011/04/15(金) 03:54:17
…聞いた話
…らしい
…みたい
…って本当?

デマを流す時って、必ずこういう言い回しになるね。
皆さん、気を付けましょう。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2011/04/15(金) 06:03:57
斎場建設問題で地域が2分してしまいましたけど、昨日、吉岡さんが集会で言われた言葉で任せられる気持ちになりました。
賛成派の気持ちも、反対派の気持ちも、吉岡さんなら聞いて頂けそうで、双方のわだかまりが和らぎそうです。
今までは賛成派の話ばかり聴き、反対派は蚊帳の外でした。説明会も何もかも賛成派のみでした。徐々に溝は深まって行きました。
でも、昨日の話で「反対派の方々の気持ちを十分に伺います。しかし、村井施政で交わされた約束も全て守ります。」とキッパリと言われました。
今までには無かった対応です。吉岡さん以前のように仲の良い地域に戻してください。宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2011/04/15(金) 08:31:37
億単位の随意契約とか常識的にありえるか?

50万以の随契やったら議会でソッコー突っ込まれるだろ!?


らしい、
って聞いた、
との噂が、
チョットは自分の頭で考えなよ(笑)


あ、そう言えば高谷山にUFOが降りてきてるらしいって知り合いから聞いたけど大丈夫ですかね!?

>>640さん
ついでにこのネタも広めといてくれる

ここまで見た
  • 645
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2011/04/15(金) 23:18:45
>>643
たしかにY岡に三次の未来を託したいよな
彼なら工業団地に何社か持って来る行動力があると思う。

文面から斎場反対派らしいけど375の看板はもう外したほうがいいのでは?
よそから見たら三次がひどくもめてる様に見えて不細工
もう造成しとるし「村井施政で交わされた約束も全て守ります」と言ったんじゃろ

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2011/04/16(土) 00:56:57
>>646
>375の看板はもう外したほうがいいのでは?よそから見たら三次がひどくもめてる様に見えて不細工
643では無いですがご迷惑をかけています。
吉岡さんに任せられる事になった後に早急に協議をして対応を取ります。
しかし村井市政が引き継がれる場合は今まで通り対話は困難と思うので取組みを継続することになります。
643のとおり先日の話は涙が出るくらい良い話でした。ぜひとも返り咲いて頂きたいと期待しています。
しかも吉岡さんは「斎場建設問題を政争の問題にして申し訳無かった」と頭まで下げてくださいました。
田幸に斎場が決まりそれが原因で地域がもめたのは吉岡さんに責任が有るはずは無いのに。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2011/04/16(土) 07:50:42
>>636
昨日、市役所で連合と市職労(市役所職員組合)が増田副市長を推薦するチラシが配られました。
これでは市役所改革は増田さんには出来そうに無いですね。

ご自分の給料はカット(何%とは書いてないですが)だけで、私たちが思っている市全体の改革はやる気がないのでしょう。
職員の皆さんは頑張るのでしょうね。この不況の時代に給料もボーナスも守られるわけですから。
諸手を挙げて応援される姿が目に浮かびます。

でも、これって市民にとっては必ずしも良くないと思います。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2011/04/16(土) 08:37:47
公務員の方達は、公職選挙法に注意しましょう。
それから、賢く生きるなら勝ち馬に乗る事も大事ですよ。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2011/04/16(土) 10:24:22
いま吉岡さんの支持団体として活動しているけど増田さんのグループはチラシ
配りははやいし、先日のJA会館での人の多さ・・やっぱり組織力は現職の強み
があるんだろうと感じる。増田さん個人の知名度は低いだろうに。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2011/04/16(土) 12:46:13
>>649
>公務員の方達は、公職選挙法に注意しましょう。
どっちの陣営にも市役所さんがいますが、どうなのよ?
市政継承陣営には組合役員らしき人がジャンバー着て集会の入口で挨拶してたけど。
これってダメですよね。公職選挙法か地方公務員法に抵触するはずですよね?
そして先生も同じだよね。たとえOBでも教え子へお願いするのはダメなはずですよね。
公務員がしたら行けない行為(選挙活動)はどこまでなのか詳しい方教えて下さい。

ここまで見た
  • 652
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2011/04/16(土) 19:16:57
>>649
だから市職労は増田を推薦したんです。判りませんか?
それと役員はほとんど吉岡を毛嫌いしているんです。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2011/04/16(土) 19:42:43
市長の年収って、いくら位だったっけ?
1800万〜2000万位?

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2011/04/16(土) 19:54:47
いつまでたっても、公務員批判一辺倒。広こーじも、芸域がせまいのお

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2011/04/16(土) 21:15:57
どこそこの組合がついたから何票、どこそこの団体が推したから何票、どこそこの地域がまとまったから何票、票読みの話ばかり耳に入るのですが、それで選挙が成立するなら投票するまでもないですよね。こういう選挙を続けていると自分の一票なんて大して意味ないと思ってしまって選挙離れが進んでいくんじゃないでしょうか。それって自分の意見のやり場がない町ってことだから、子供にはそんなところで汲々として暮らすより人生を謳歌できるところを探して出て行っても構わないと思うようになっても仕方ない、ってことにつながると思うんですよ。だから、どっちが勝つかよりも、まずは選挙権のある人全員が自分の意思で一票を投じることじゃないでしょうか。候補者のことをよく知らなくても、政治と生活が結び付いているものだとすれば、いままでの生活でそこそこ満足していれば継承する人を選べばよいし、何かおもしろくないと思っていれば何かを変えようとしている人に投じればよいと思うので、こういった掲示板が投票率の向上に寄与すればよいのにと心底思います。ケーブルテレビも投票率向上キャンペーンを徹底してやればいいのに。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2011/04/17(日) 00:03:24
>>655
いつまでたっても、吉岡批判一辺倒。村井増田ときずなも、芸域がせまいのお

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2011/04/17(日) 01:24:40
〉636
とりあえず、
サンキューな。すばやい情報な。すぁんくす。

やはり、選挙は早い情報がすべてよ。
もう大体出たろぅ。なぁ判るだろう。

崩したいんだったら組織票に勝てよ!
あぁ、なんて無駄な税金3000万だろう!
くそっ

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2011/04/17(日) 06:25:40
三次って面白い選挙されますよね。
と言うか今どきこんな選挙するんだ。
時代遅れもいいとこですね。
それで左右される市民も市民ですね。
相手の悪口ばっかり。
聞くのもウンザリです。
「ハメられた」「だまされた」
公職選挙法違反は政治家にとっては最大の違反です。
重大な犯罪です。
政治家である限りは一般市民と違う評価を受けなければなりません。
市民もそれを理解して見なければなりません。
政策は無いのですか?
よくそれで選挙に出られてですね。
よく政治家をやっていらっしゃいますね。
市民もそうです。
よくそれで市長を選べますね。
一方が嫌いだからもう一方を選ぶ?
それでは低次元の選挙ですね。
仕事をすれば賞賛も出ますが批判も出ます。
仕事をしなければ何も出ません。
やった仕事が間違っていれば修正は出来ますが、仕事が出来ない人には修正も出来ません。
人を過去でしか見れない人は、自分も過去に取り残されていくのです。
私は今を将来を見据えて生きたい。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2011/04/17(日) 17:02:06
そうですね。確かにあなたのように批判しかできない三次市民は多い。
三次の将来を担う選挙です。「これから」を視点に皆さん選挙に関心を持ち
三次のリーダーを選びましょう!!

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2011/04/17(日) 17:11:12
ワイン業者との癒着事件もあったなあ

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2011/04/17(日) 17:48:12
>>615デムパがでたWWW

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2011/04/17(日) 20:33:11
松江道の開通に合わせてきんさいスタジアムでのカープ公式戦を年3試合程度にはしてもらいたいですね

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2011/04/18(月) 04:15:34
>>
そりゃ無理じゃないかな
キャパが少ないんで承諾してくれる球団がないよ
今回も採算合わんってロッテ以外は無視されたって
前回に比べてチケットの販売具合もすこぶる悪い

ここまで見た
  • 665
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード