facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 554
  •  
  • 2011/04/08(金) 00:47:53
逆もしかり

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2011/04/08(金) 03:56:12
>>554
どこをどう逆?

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2011/04/08(金) 06:52:14
マスコミの報道では、現在のところ元市長の吉岡さんと村井市政の後継者である増田副市長の2人一騎打ちになるとの事ですから、少ない選択肢の中から私たち市民は選ばなくてはなりません。
だったら、両陣営のネガティブキャンペーンには惑わされないで、しっかり人となりとか政策とかを見て選ばないといけないと思います。
私自身はまだ増田副市長さんをよく知っていませんので、しっかり情報がほしいです。
それと、吉岡元市長が落選をして、変わったのか?変わらないのか?しっかりと見たいと思います。
前みたいに独裁的とか強行派とかだと遠慮しますけど。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2011/04/08(金) 14:02:11
増田元副市長さんの決起集会のチラシを見ましたが、前市長の「草の根」「きずな」と
そのまんまじゃん・・・!?
洗剤チームさん、もっと頭を捻ってよ!

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2011/04/08(金) 16:51:31
私のところにも増田副市長さんの決起集会の案内チラシが入っていました。
村井市長さんが急に辞められ、選挙になって、増田副市長さんも辞められたばかりなのに、もう準備が出来ていました。
かなり前から辞められるつもりがあったのでしょうか???
村井市長さんや増田副市長さんには、急な事ではなかったのでしょうか???
辞められるつもりなのに、3月議会で来年度の施政方針を言われて、予算を組まれて、市役所職員の異動も考えて大変だったでしょうね。
議会も市民も騙されましたね。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2011/04/08(金) 19:54:49
Y岡さんの工作員さんも相当必死なんですねw本人かな?w

ここまで見た
  • 560
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 561
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2011/04/08(金) 21:23:54
<559><560>も洗剤さんの工作員ですよね?

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2011/04/08(金) 21:25:33
>>560
3年も前に失職してますけど。
どうやって特定の業者の面倒をみてたんでしょうか?

ここまで見た
  • 564
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2011/04/08(金) 23:23:59
>>558
市役所の友人に聞いたのだけど、増田さん辞められるときの式(4月6日)で「自分がこのようなこと(出馬する)になり、辞職するのは青天の霹靂です。」って挨拶されたみたいです。
でも翌日にはしっかりとチラシが有ったって。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2011/04/09(土) 01:10:01
風靡被害と言うのはまさにこういうことですね(棒読み)

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2011/04/09(土) 06:57:09
>>566
2chに会わないコメントだ。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2011/04/09(土) 07:09:01
選挙の可能性については吉岡氏も早い段階から言われてた。吉岡氏のチラシも
今日には配られると思います。有力支援者の一部には昨日渡されてたし。
両陣営については準備期間が短いと言われながらもそれほどでもない感じ。
もし新しく手を上げようとしていた人がいたのだったらその方々はとても
準備できないでしょうね。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2011/04/09(土) 08:24:51
YSOKは市長の名刺に自宅住所を印刷してた。
MRIはどうだったですか?、名刺もらったことなかったけど。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2011/04/09(土) 08:36:33
市役所職員としては、どちらが市長になってもイヤです。
元市長は、仕事に厳しいですから、あの人に下では仕事はすごくしんどいのでしたくないですね。
あらゆる想定をしてその準備をしていないと納得してもらえないし、今まで通りの仕事のやり方では話も聞いてもらえませんでしたから。
前副市長さんは、その点(想定の準備)は全然必要なかったですね。
しかし、副市長協議の度に方針が変わったと上司から方向転換を指示されるので、何度も何度も手直しが必要なのでこれも困りもんでした。
最後には最初の方針と180度方向性が変わっていたって事も度々有りましたし、昨日方向転換したのがまた今日も方向転換ってのも有りました。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2011/04/09(土) 08:56:40
仕事が厳しいというより無責任なんだろう?そういうのは。
勘違いさせるだけ。市民は厳しいと聞くと役人に厳しいと勘違いする。
方向性が無い癖に下を見ないで上ばかり見ているからコロコロ変わるんだよ。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2011/04/09(土) 09:02:11
盛れ盛れ市長選ネタ
熱闘三次、頑張れ東日本

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2011/04/09(土) 09:43:03
>>570
必死だな市職労
対話と言っていた村井が福市長と協議させていたのは係長職以上
係長職は2年連続町村出身職員が多く旧三次はくたびれたおばちゃんか
村井の地元ばかりのエコひいき
其の挙句が、駅前の十日市公民館設置ととんでもなく不便利な田幸への
斎場設置
俺ははっきり嫌だな、作木の村長がやったことは

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2011/04/09(土) 11:29:33
昨日の議会で村井市長さんの最後の挨拶聞きました。
市長での3年間亡己利他で頑張って来ましたって挨拶されていました。  
「亡己利他」って言葉を初めて聞きましたが、意味は自分の事を忘れて、人さまの為に尽くすことなんです。
これからはゆっくりしてくださいね。
実は私、村井市長さんが「亡己利他」って言われたのが「もう懲りた」って聞こえてびっくりしました。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2011/04/09(土) 11:46:59
>>523 >>525
セルフになるみたいだよ。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2011/04/09(土) 16:04:32
Y氏はなんで前の選挙で敗れたのか十二分に反省をして謙虚になればいいんだが
前みたいな暴走路線で懲りてなかったらまた負けるな。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2011/04/09(土) 16:20:46
>>573
俺もエコ贔屓聞いた。
1年前の緊急経済対策の土木事業で、俺の地域には道路修繕の仕事全然無かったけど、作木町では20件くらい仕事でたって。
大きな仕事も小さな仕事も作木にはどんどん持って帰って作木ばっかりいい思いしているよ。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2011/04/09(土) 17:06:15
>>574
NHKでみたけれど、選挙民に洗剤配って、公民権5年停止の人のあいさつじゃ
ない。
普通にごめんなさいと謝ればいいのに、悔しいだのよくやっただの
野菜もらったお礼なんだから、洗剤送った人の名簿を公開して
住民に納得してもらうのが村井の人間としての態度として正解だ!!!
結局村井は三次市民をばかにしてんだよ!!

ここまで見た
  • 579
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 580
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2011/04/10(日) 01:45:09
>>564
>>577
詳細キボンヌ 市職員は情報を公開すべし。

>>578
村井本人の挨拶も可笑しかったけど、木村議長の言葉も可笑しい。
問題を起こして辞任する者への言葉じゃない。議会を代表する言葉なら責任を問うべきだと思う。

ここまで見た
  • 582
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 583
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2011/04/10(日) 11:43:18
で、おまいら当確の選挙行ったの?

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2011/04/10(日) 12:43:58
>584
当確の選挙って?
今日は三次市では選挙はやって無いよ。
県議会議員の三次市選挙区は立候補者1名で無投票になってますから。

ここまで見た
  • 586
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2011/04/10(日) 13:07:26
今疑問に思ったんだけど、増田の応援団は誰なんだ?
村井の支持団体なのかな?

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2011/04/10(日) 13:51:13
結局、村井・増田両氏は政策無いでしょ?

このご時世に、税収が増える見込みで予算作ってるし。

お年寄りに一時的にお金配るより、三次を支える労働人口をふやさないとだめでしょ。

反省のない村井・増田より、反省している吉岡さんを信じたいね。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2011/04/10(日) 14:26:57
>>585
ほぅ
いや、入場券のハガキが来てたからな

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2011/04/10(日) 14:44:48
>>589
俺のところにも県議会議員選挙って書いてある入場券のハガキ来てるよ。
届いたのは4月1日で、その日で選挙は終わった。
入場券ってのは不在者投票にも間に合うよう、選挙が始まる前に出すんだと。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2011/04/10(日) 15:04:17
>>590
あぶねぇw
三高行って恥かくところだったw

ここまで見た
  • 592
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 593
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2011/04/10(日) 20:43:06
選挙の話題はpionet多いね

ここまで見た
  • 595
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 596
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2011/04/11(月) 08:19:21
今朝、元市長がむらたけの所の交差点に立っとた
政策を訴えるより前にあんたは反省せにゃあ
そこからよ まずは市民の前で頭下げんさい

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2011/04/11(月) 11:35:17
>597
選挙前のこの時期だけ朝立ちしてからパフォーマンスが上手いよの。
まっ全然なんにもせんのよりはええがの。
副市長さんの集会に誘われて行ったが、政策はなんも無かったよ。
村井施政を引き継ぎますの一点じゃった。あとは吉岡の悪口ばっかり。
内容がないんじゃけ、朝立ってもようしゃべられんがのう。

ここまで見た
  • 599
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2011/04/11(月) 18:26:08
望む、公開討論会!
政策で決める!

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2011/04/11(月) 19:02:42
土日に後援会活動をしてみての感想だけど畠敷は全体的に増田・村井だね。
いまに始まった事ではないのかな?たかが洗剤って感じ。
昨日のふれあい会館での集会では「もし吉岡になれば文化会館は酒屋になる」
と言われたそうな。三次町民にとっては願万寺と酒屋では大違いだもんね。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2011/04/11(月) 21:11:19

う〜ん。

旧郡部も三次市なんですよね。

なんか、取りのこされてる感じですよ。

だから、中央とかとのパイプを持った人が三次の人口増やすこと考えて欲しいですよね。

増田さんは吉岡さんの悪口しか言えないの?

自分の政策は?本当に市長にでられる人なの?

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2011/04/11(月) 21:17:26

村井氏の実績!

野球場凍結 -> 野球場見直し -> 自ら始球式!

後援会へのご奉仕!

市民の選択を、洗濯とまちがえて洗剤をくばる!

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2011/04/11(月) 21:33:33
今週の金曜日に公開討論会あるよ

ここまで見た
  • 605
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード