■三次市 Part25■ [machi](★0)
-
- 459
- 2011/03/29(火) 16:12:50
-
>>458
キマグレンは5/4は横浜だね
-
- 460
- 2011/03/29(火) 21:25:23
-
>>457
500円って、入場ストラップ500円じゃろコンサートチケットは7500円
-
- 461
- 2011/03/29(火) 22:19:11
-
>>460
んで、そのチケットは何処で買えるんかの?
-
- 462
- 2011/03/29(火) 22:38:39
-
>>461
わしに聞いてもわからんけぇ
三次グリーンフェス実行委員会事務局に聞いてつかあさい
-
- 463
- 2011/03/30(水) 06:49:05
-
な、ななせんごひゃく( ̄□ ̄;)!!
ほいで、その事務局はどこに有るんですかいね?
-
- 464
- 2011/03/30(水) 13:41:11
-
一度・・・発表していた出演アーティストが減りつつある。キマグレンいなくなったし・・・
>>456のアーティストは1人も発表されませんね。どうなっとんじゃ?
-
- 465
- 2011/03/30(水) 14:51:26
-
まっ、結局のところ、キマグレなんじゃろうてぇ〜
(あ〜ぁ、言っちゃた)
-
- 466
- 2011/03/31(木) 15:27:07
-
で、4月1日にウソだよ〜んって発表するのかな!?
きっと、アーティストもB級グルメも今更ブッキングが上手く行ってないんだろうな
-
- 467
- 2011/03/31(木) 16:03:13
-
>>466
今日はじめてポスター見たが出演アーティストが入ってないイベントのポスター
初めて見たような気がするが…
-
- 468
- 2011/03/31(木) 17:09:58
-
村井市長の進退どうなった?
-
- 469
- 2011/03/31(木) 18:10:16
-
辞職キタ
-
- 470
- 2011/03/31(木) 19:56:52
-
>>個人的一般質問!
村井さん、自分のポッケからいくら募金された?
次期市長の席を狙ってる元職のYHさんいくら募金した?
陣営の方でよろしいので真摯にお答えください。
-
- 471
- 2011/03/31(木) 20:35:14
-
なんだ?このバカはw
-
- 472
- 2011/03/31(木) 21:18:06
-
広小路復権という流れにはならんのではないかな
こおこはひとつ親分のカシムラに立ってもらおう
-
- 473
- 2011/03/31(木) 21:21:55
-
あんたにだけは言われたくない。
「人間らしさ」を問いたかっただけです。
「人として」の生き方ができない人に人を守ることはできない。
-
- 474
- 2011/03/31(木) 21:38:18
-
>>473
何が言いたいの?
誰に言いたいの?
三次グリーンフェスはホントにやるの?
m.c.a.tの生ボンバヘッ聴きたいな
-
- 476
- 2011/03/31(木) 21:59:46
-
村井市長さん、本日3月31日に略式起訴され、罰金100万円と公民権の停止の判決が出ました。
来月4月15日で失職になります。それを前に退職金の出る辞職を選ばれました。
とは言え、退職金は50%減の条例が可決されているので半分しか出ません。
まぁ、普通の公務員なら起訴され有罪になったら懲戒免職で退職金は0円ですけどね。
-
- 477
- 2011/03/31(木) 22:33:54
-
大変残念といえる。
このような形で市の柱が退陣するということを、
本人もそして市民も恥じなければならない。
こういうのは、後味が悪い。
中山間地区でやらなければならないことは、山積だというのに・・・。
-
- 478
- 2011/03/31(木) 23:18:28
-
吉岡さんと誰の争いになるのかな?
ざわざわ動いてる人いるけど誰を擁立しようとしてるんだろ?
-
- 479
- 2011/04/01(金) 06:10:05
-
村井市長の辞任について新聞にも出ていますね。
市長派の市会議員が「潔い身の引き方だと思う」って言われたみたいですけど、その方は公民権停止5年の命令をどの様に受け取っていらっしゃるのでしょうか。
略式命令が確定する(控訴期限)14日後には自動失職するわけで、その後5年間は、立候補はもちろん、投票も出来ないって事です。それは、今度の選挙も、4年後の選挙も立候補が出来ないのですから。
そんなに重い判決(略式命令)を受けているのに、「潔い身の引き方」ですか?その判断は市民から見て相違があると私は思います。
この事件が表に出てから、その市議の会派は、一貫して市長を擁護されてましたが、あまりにも身内贔屓で、市長と議会の関係が癒着しすぎていましたね。
市長と議会がなぁなぁで市政を運営しすぎている典型的な事例であったような気がします。ぜひとも、このなぁなぁ体質から、是是非非の議論できる体制になって健全な市政運営をしてもらいたいものです。
-
- 480
- 2011/04/01(金) 06:52:51
-
まったくそのとおり。新聞一面掲載ですね。
極めて厳しい命令で、真摯に受け留めることだ。
しかしこうなった以上、市政が混乱しないように、
受け継ぐべきは受け継ぎ、新しい風をふかせることも必要か。
全国に先立って業務改革した実績をもつ三次市に、今後に期待したい。
-
- 481
- 2011/04/01(金) 12:37:40
-
Y岡絶対ヤダ
-
- 482
- 2011/04/01(金) 13:06:38
-
そうか?
確かに箱モノは要らんが、三次市の営業マンとしては優秀だぞ!
尾道松江道完成に向けての観光PRには期待したい
-
- 483
- 2011/04/01(金) 15:30:09
-
芸備線の電化
-
- 484
- 2011/04/01(金) 18:33:18
-
それはホラ
島根原発がアレになったらナニだから…
化石燃料の方が…
ってか、それは市長の仕事じゃないんじゃないか
-
- 485
- 2011/04/02(土) 07:01:16
-
三次は市長(以前のY)を先頭に県議など政財界全てが、某民間の有識者の
言いなりになっている。よそ者を嫌う排他的な風土なのに。
よく考えないと、誰も責任なんかとらないよ。
それと県議選無投票なのは現職が立派とかじゃない、皆んなが無関心なだけ。
Sさん雇用は確保されてるけど、自己満足はしないように。
-
- 486
- 2011/04/02(土) 09:41:12
-
市長の辞任に伴って、今日の中国新聞に書いてあったけど、元市長の行動力を推する市議と村井市政の継続を推する市議のコメントが載っていたけど、新しい顔は見えないのだろうか?
元副市長のYさんが動いてるって噂も聞いたけど。
-
- 487
- 2011/04/02(土) 09:48:23
-
↑
やめとけ。
元住居のことを知る人たちに聞いてみな。
-
- 488
- 2011/04/02(土) 16:14:15
-
元副市長のYさんて、昨年末に突然辞任したY田さん?
副市長も務まらんのに市長職が務まるわけないでしょう。
まー立候補しても笑いものになるだけ。
-
- 489
- 2011/04/02(土) 16:37:38
-
公人どころか一市民としても無理でしょ。
-
- 490
- 2011/04/02(土) 21:59:22
-
もう一人の副市長出馬確定!どうなるかな
-
- 491
- 2011/04/02(土) 23:16:32
-
もう一人の副市長は、かつては村長だったしね。
その気があるのかな??
-
- 492
- 2011/04/03(日) 00:33:30
-
元村長さんはやる気満々みたい。 中心部の票をとれるかな〜。
-
- 493
- 2011/04/03(日) 00:37:45
-
Y岡復活でまた三次は暗黒の時代に逆もどり。
もうだめだな、ここ。
-
- 494
- 2011/04/03(日) 01:14:51
-
別にY岡氏に投票した事はないが暗黒の時代と感じた事は全くないが・・・?
いつ暗黒だった??直接当人と話したことあるか??結局は他人からの又聞きだろ?
-
- 495
- 2011/04/03(日) 01:47:20
-
選挙前に会社の昼飯どきに来て
中身の無いことぐだぐだ言ってるのを聞かされた記憶しかないな
-
- 496
- 2011/04/03(日) 07:28:06
-
政治に興味が無いと誰が言っても何を聞いてもぐだぐだとしか聞こえないよね。
まずは市政を勉強して政治に興味を持つことからだね。
-
- 497
- 2011/04/03(日) 09:34:24
-
市職員にとっては、相当暗黒の時代だったろうね。
-
- 498
- 2011/04/03(日) 09:53:21
-
4月17日が告示、24日投票らしい。
ほんと時間がない。どちらに優位か・・・親○派も反○派もある程度想定
していただろうから、不利なのは立候補を迷っている新顔かなー
新しい人でてきてほしい。
-
- 499
- 2011/04/03(日) 11:51:11
-
>>496
会社の幹部が友達でそのツテでやってきて、
話した内容はその友達との話のみ。
市政とかそれ以前の問題
-
- 500
- 2011/04/03(日) 17:17:07
-
>>497
市の職員にはその位が良いんじゃねぇ〜!
この頃窓口も、やってる事もダルダルだからよ〜!
市民の為にはちっとはピシッとしてもらわんとね。
-
- 501
- 2011/04/03(日) 17:52:47
-
まったくだ、民間であんなに緩かったら相当やばいだろ
-
- 502
- 2011/04/03(日) 23:05:56
-
ところで、三次グリーンフェス相変わらず進展しないね。
もう間に合わんな
-
- 503
- 2011/04/04(月) 01:32:21
-
市はすでに福島県に職員を派遣して企業を工業団地に誘致しとるんか?
していないんなら次の市長には急いで何社か誘致してもらいたい
>>502
グリーンフェスは今日か明日動きがあるじゃろ
チケットはローソンで販売らしい
-
- 504
- 2011/04/04(月) 08:21:52
-
グリーンフェス、動き出すのはいいんだけど、
中身は大丈夫なのかね。ひと月前にして不安もある。
-
- 505
- 2011/04/04(月) 09:19:29
-
このイベントの主催者はどなたなのですか?、
-
- 506
- 2011/04/04(月) 09:31:25
-
グリーンフェス実行委員会。
ゴールデンウイークの目玉イベントでこのグダグダ感は最悪だと思う。
大物呼んでもこの動きの遅さならチケット大して捌けないだろうから大赤字確定ですね。
素人以下の企画力だと正直思う。
-
- 507
- 2011/04/04(月) 10:24:13
-
これでイキなりAKBとかサザンが出てきたら、それはそれでビビるな(笑)
-
- 508
- 2011/04/04(月) 10:32:23
-
主催者への問い合わせ方法なんかが全く書いてないのがなあ・・・
-
- 509
- 2011/04/04(月) 10:39:55
-
ポスターには電話番号が書いてあったような。
Twitterも3月頭から放置やし…
ビッグイベントでのヘマやらかしは今後の三次でのイベントにも関わるんやないかの…
このページを共有する
おすすめワード