facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 908
  •  
  • 2011/02/17(木) 08:20:28
わやじゃあ 靴下に穴があいた よわったの〜

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2011/02/17(木) 12:45:54
>>906
正解
>>907
そういう、あなたのカキコで余計に混乱するわ。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2011/02/17(木) 19:59:09
>>909
正解

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2011/02/17(木) 21:07:02
アトラス明るくなったねえ
棚を減らしたのか、なんか広く感じた

棚に何があるかを表示する看板は天井から吊した方が見易かったな

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2011/02/18(金) 08:42:19
年寄りや学生の溜まり場だったテレビ無くなった?

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2011/02/19(土) 18:09:32
>>912
無くなってたお

ここまで見た
  • 914
  • さんた
  • 2011/02/20(日) 22:38:38
アトラスはテレビはありましたよ
向きが反対側に変わってましたが、スペースも狭く成ってました
まっ、前が無駄に広すぎでしたが

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2011/02/21(月) 18:25:01
アトラス火事

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2011/02/21(月) 18:29:06
火事の程度は?

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2011/02/21(月) 19:42:54
配電盤が焼けたっぽい停電してた
消防車と警察と中電工が来てた
警察官が言うには原因は不明とのこと

5時半過ぎに電気がおかしかったのはこのせいかな?

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2011/02/21(月) 22:07:33
長門でココは美味しかった!ボリューム満点。
http://www.nishiichi.jp/wordpress/?p=3201

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2011/02/23(水) 14:51:46
ふくし君奥さん連れてナフコの2階で家具見てたそうな。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2011/02/23(水) 20:32:28
個人CM乙

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2011/02/24(木) 14:53:24
寿美菜子ちゃんと一緒に子供連れで近所のスーパー(ナフコ熱田店)で買い物したい

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2011/02/25(金) 23:36:06
>>921
黙れふくし

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2011/02/26(土) 01:52:26
アトラス改装したばかりのに火事かよ・・・

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2011/02/26(土) 14:35:37
アトラス翌日には復活してたね
改装工事でミスがあったのかな?

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2011/02/28(月) 20:09:06
どん兵衛ハサーン?
日清との争いで体力奪われたか…

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2011/03/01(火) 17:44:17
>>921
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110301/biz11030113330036-n1.htm
これまで潰れなかったのが不思議
社長は何十年と女、ベンツ、ゴルフ三昧!

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2011/03/01(火) 18:19:37
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110301-00000568-san-bus_all
ヤフートップに来たよ
GLEEや2ちゃんやツイッタ―などでも大騒ぎ

ここまで見た
  • 928
  • & ◆
  • 2011/03/01(火) 20:57:00
アトラスの、徳光は、すごく、態度が最悪なんとかならないか。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2011/03/01(火) 21:53:49
>>928
kwsk(くわしく)!

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2011/03/01(火) 22:32:34
徳光って何?の店

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2011/03/01(火) 23:16:28
すぐ泣くイメージしかない

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2011/03/02(水) 02:19:01
徳光さんが武装した阪神ファンに囲まれています。
行って何とかしてください

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2011/03/03(木) 01:42:03
萩市のパチスロ情報教えて

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2011/03/05(土) 14:55:48
あげ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2011/03/05(土) 15:35:56
>>933
玉江のオリンピックがええかも知れんで

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2011/03/05(土) 18:24:33
いや東萩駅前のキングがええで

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2011/03/06(日) 14:39:21
デリバリー出来る店ってあるっけ?頼みたいんやわ( ´ ▽ ` )ノ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2011/03/06(日) 18:34:29
>>937
ワンナビでググれ。山ほど店がある♪

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2011/03/06(日) 21:19:22
越ヶ浜と玉江駅は全盛期は全国1位を争うほどフクの水揚げを
誇っていたらしい

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2011/03/06(日) 21:45:30
いやいや スロットって言えばラッキーエイトがえーで

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2011/03/06(日) 23:25:21
>>939
越ヶ浜漁港と玉江浦漁港の漁船がですか?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2011/03/07(月) 19:59:35
2ちゃんねるってのは信用できんなぁ〜〜〜

 ただの 浮浪者の凍死じゃんっ!!!

 地元の人ではないらしい。

 梅きれいでした。。。。。。。。。。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2011/03/07(月) 20:08:43
岩盤浴が出来るとこしりませんか?

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2011/03/08(火) 07:34:10
大井にあるようですよ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2011/03/08(火) 19:56:55
越ヶ浜と玉江が全国1だったのは本当です
下関の漁師の方が言ってました。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2011/03/08(火) 22:00:46
越ヶ浜と玉江浦のふぐはえ縄船が下関の南風泊(はえどまり)に水揚げしてるんだよ。今もね。
高齢化でみな辞めたからかなり水揚げ高が減少したけどね。

ここまで見た
今年のしろうおは豊漁ですか?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2011/03/10(木) 19:24:43
須佐辺りから島根方面にかけて久しぶりにAMラジオを
聴いたんだが、朝鮮放送(たぶん韓国)がめちゃめちゃ鮮明に入るのうwww
KRYラジオよりよっぽどクリアな音質だった。

色々と周波数変えて見たけど、北朝鮮特有の放送は独特のテンションなので
韓国との違いがハッキリわかって面白かったで

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2011/03/11(金) 03:02:14
萩沖は凄い韓国放送が聴けるよ
北海道行くより韓国の方が近いし
韓国は嫌いだから行かないけど

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2011/03/11(金) 08:00:26
日本には在日の人が結構居るから、その人達の為に強い電波出してるて聞いた事あります。逆の立場で韓国に旅行した時に日本の電波が入ってきたらテンション上がるかもね(^_^)

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2011/03/12(土) 00:40:30
地震すげー青森の友人が被害受けた

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2011/03/12(土) 06:18:16
関東より>昨日の揺れは凄かった!でも東北の映像は地獄絵図だね。
山陰海岸にも津波注意報が発令されてるみたいだから地元の皆さん、
念の為注意を!

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2011/03/12(土) 06:25:11
頭がすっきりしない。こっちに来た時のために用意しといた。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2011/03/12(土) 12:14:45
津波注意報出てるのにサーフィンしてる馬鹿がいるな
無能なサーファー&ショップは辞めてほしい

http://ameblo.jp/hick-factory-2008

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2011/03/12(土) 15:15:37
自分が楽しけりゃイイってぐらいにしか考えてないな、どうしても警報出てて海入りたかったら遺書ぐらいかけ!何かあっても探さないで下さいってな!

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2011/03/13(日) 01:07:00
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf


枝野のバ菅も大嘘つきやな

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2011/03/14(月) 14:43:39
国体を延期して、余力を被災者救済へ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:57:05
ほんとじゃ 国体延期して 余力を災害に回したらいい 国体は来年でも再来年でも出来る

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email