松永近辺を語ろう Part10 [machi](★0)
-
- 755
- 2012/03/28(水) 20:05:21
-
その道でーす。ちなみにツレの車に同乗しておりまして…捕まりました。ちーん。
色々思うとこもありますが、何を言ってもしょうがないですもんね…より気も引き締まったということにして忘れましょう!
ちなみわたくしもアルファ乗りですー
-
- 756
- 2012/03/29(木) 09:11:55
-
>>755
あらま 今でも乗ってるとは裏山
何に乗ってるか聞いたりしちゃ狭い町だけに特定されるでしょうからやめときましょw
私は最後のFRアルファに乗ってましたが、ウィンタースポーツにはまって雪道でスピンして事故ってから
国産四駆に乗り換えまして、はや10年以上しつこく乗り続けてます
アルファと比べれば実用性のみしかない車ですけど
マツダのスカイDを積んだミニバンが出れば買い換えたいと思ってますが、先立つものが…
-
- 757
- 2012/03/30(金) 11:04:04
-
知り合いが柳津の外車屋さんでBMWの買取おねがいしたら
5万だといわれたので
ネットオークシヨンに出した
コスパ最悪
-
- 758
- 2012/03/30(金) 16:17:38
-
焼肉屋でおすすめありますか?
-
- 759
- 2012/03/30(金) 16:43:43
-
力おすすめ
-
- 760
- 2012/03/30(金) 17:01:34
-
フェラーリなんてミラー1個が120万だす
外車コワー。買うとき、車検時高くて
売るときバイク並み??
-
- 761
- 2012/03/30(金) 17:31:12
-
>>760
外車を余り知らないのですね。
-
- 762
- 2012/03/30(金) 17:49:33
-
貧乏ですんで
無駄なお金つかえません。キリ!
-
- 763
- 2012/03/30(金) 18:15:11
-
外車もほんとピンキリ!
-
- 764
- 2012/03/30(金) 18:42:34
-
車はトヨタ、軽はダイハツ
バイクはホンダ
間違い無いですわ、
売るときに実感します
-
- 766
- 2012/03/31(土) 07:46:25
-
松永の外車屋さん
車が2-3年変わってないけど、売れとるのか?
陳列場所は時々移動してるね、歩道に車つきでてます、
以前同じ場所でやってた車屋はもうからんので、貸したそうだ。
賢い!!
安い外車って、イメージ的に、コピー商品てトコか、
近くでボート売ってるとこも、安く買って安く売る商売みたいですが
2-3年陳列船変わってない、
ちなみに両土地は以前の車屋さんのもんらしい。
-
- 767
- 2012/03/31(土) 10:25:58
-
今日の夜中、爆発音というか、
でかいものが倒れたような音がしませんでしたか??
3時50分頃なんですが・・・
頭の中で聞こえたのかな・・・冷や汗めっちゃ出たから
-
- 768
- ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
- 2012/03/31 12:37:32
-
>>764
ツ軽ツづ債ダツイツハツツツづ俄∞
-
- 769
- 765
- 2012/03/31(土) 13:43:33
-
安くておいしいのが一番ですが、やはり値段相応ですよね。
松永には焼肉屋がたくさんあるので迷います。
ありがとうございました。
-
- 770
- ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
- 2012/04/01 08:14:24
-
>>764
ツ軽ツづ債ダツイツハツツツづ俄∞
-
- 771
- ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
- 2012/04/01 08:18:01
-
>>764
ツ軽ツづ債ダツイツハツツツづ俄∞
-
- 772
- 2012/04/01(日) 08:39:51
-
津波3.2Mキター ラ
松永沈没かね?
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soumu/kikikanri/gazou/seibu1.jpg
-
- 773
- 2012/04/01(日) 08:46:52
-
>>772
瀬戸内海じゃけえね…
-
- 774
- 2012/04/01(日) 11:28:16
-
津波よりも高潮に警戒した方がいいわな
-
- 775
- 2012/04/03(火) 13:23:44
-
矢那伊豆、外車屋は自前の土地で歩道が狭くなっていて突き出してはないそうです。ボケが
-
- 776
- 2012/04/03(火) 14:12:56
-
スネカジリ ボケガ
-
- 777
- 2012/04/05(木) 18:35:42
-
福山大学の新入生がたくさん、入学されて街を歩いています。
日本語は日本人以上にうまい中国学生でした、
歓迎
大歓迎
おかげで福大も松永もバンバンザイ
ガラアキアパートもホクホク
-
- 778
- 2012/04/05(木) 22:11:10
-
今日は尾道大学も入学式だったらしいし、そっちもいるんじゃないか?
-
- 779
- 2012/04/06(金) 09:11:39
-
数人で固まって歩いたりチャリ乗ってる、ちょっとファッションがダサい女子学生の集団が話してるのは
ほとんど中国語だわ
-
- 780
- 2012/04/07(土) 21:44:02
-
今日ハローズ前の信号がある交差点でかなり酷い事故があったみたいだけど詳細知ってる人いる?
遠くからチラッと見ただけだけど人が道路に倒れてるし
歩道で膝まづいてる若者はいるしで悲惨な事だけは分かったんだが
-
- 781
- 2012/04/10(火) 18:46:44
-
すだちやの隣のラーメン屋ってどんな感じ?
-
- 782
- 2012/04/10(火) 19:35:33
-
ここやたらと外国人多いけどなんで?
-
- 783
- 2012/04/10(火) 19:36:02
-
>>781
普通ですな。
-
- 784
- 2012/04/10(火) 19:41:07
-
>>780
詳細は知らんけど沼隈方面から右折する時に横断歩道が見えにくいのは確か。
-
- 785
- 2012/04/10(火) 21:24:55
-
>>782
工業団地に来た外国人研修生とか大学留学生じゃないか?
年度替わりだし
-
- 786
- 2012/04/11(水) 11:18:51
-
中国人こわいぞ
・中国・雲南省大宝の高速道路で4日、大量のスイカを積んだトラックが横転事故を起こし、
車内に男性1人が取り残されていたのに、集まった人々は散乱したスイカを持ち去るだけで
助けようとせず、男性は死亡した。雲南テレビなどが伝えた。
広東省仏山市では昨年10月、2歳の女児がひき逃げされたのに18人が見て見ぬふりをし、
女児が死亡する事件が起き、冷漠社会(他人に無関心な社会)として問題になった。
インターネット上では「『見死不救』(死にそうな人を助けない)がまた起きてしまった」などと、
道徳心の喪失を嘆く声が広がっている。
-
- 787
- 2012/04/12(木) 08:49:15
-
北口のゆうちゃんていうお好み焼き屋の隣に
バーバーが開店するそうだ
木工関係の東○○業の本社ビル、売却らしい。
地場産業壊滅寸前。
-
- 788
- 2012/04/12(木) 12:51:40
-
朝マックとチェリーシェイク飲みたいのに福山まで行かなきゃならんとかアホらしすぎワロタ
-
- 789
- 2012/04/13(金) 07:36:27
-
>>787
それって、○和○業? ○亜○業?
-
- 790
- 2012/04/13(金) 08:35:04
-
>>789
もう使ってないみたい。
も○○銀行による
過剰融資
-
- 791
- 2012/04/13(金) 11:00:43
-
>>790
レスありがとう
地場産に限らず、中小企業は厳しいなあ・・・
-
- 792
- 2012/04/13(金) 16:26:48
-
円滑化法を利用した中小企業は全国で20万〜30万社といわれる。返済猶予の期間は最長で3年間だが、
「2年以上の延長は再建の見込みが薄い」(金融関係者)のが実情だ。円滑化法スタートから3年目に入ったいま、倒産ラッシュが起きても不思議はない。
「2割から3割の中小企業が危険水域にいます。20万社の2割でも4万社です。
ここ数年の年間の倒産件数は1万3000社程度ですが、その3倍以上の中小企業が瀕死の状態なのです」(友田信男氏)
悪く見積もれば30万社の3割、9万社が倒産予備軍になる。これだけの中小企業が危機に直面しているのに、
野田政権は景気対策そっちのけで消費税増税に血眼だ。倒産ラッシュが起きれば、株価は再びドン底に突き落とされ、
未曽有の不景気に突入しかねない。
-
- 793
- 2012/04/14(土) 07:45:39
-
○亜○業と上場企業様のお○○は始末で有名
国滅んでも残るだろう、
見栄張るは、無駄
義理も欠こう、無駄撲滅!!
税金も節税、
ボロ家買って中、新品にすれば税金そのまま
コレ豆な!
げに恐ろしきは固定資産税
スペインの50倍が実状だ
相続放棄以外のがれられん。
-
- 794
- 2012/04/16(月) 09:25:36
-
縁あって、新しく出来たTACHIBANAという和ダイニングに逝ってきたのでレポ
最初むっちゃ高そうな店に見えて躊躇したが、コース料理は意外とリーズナブルだった
とはいえしょっちゅう行けるほどの余裕があるわけでもないので、独身だったら女の子と行くのにピッタリなんだがの〜w
ガキは入店お断りだが、あの雰囲気なら仕方ないかな
まあ、松永にはちょっと無いような店だな
-
- 795
- 2012/04/17(火) 13:36:22
-
松永青果市場あと壊してる
LA神村支所に建て替えのようだ
-
- 796
- 2012/04/17(火) 13:36:55
-
JAでした
-
- 797
- wine2530
- 2012/04/18(水) 14:04:02
-
oooo!
久しぶりの参加!
本来ならwine2700kで参加予定だったのだが,
組み立てにおっつかんかった.
まぁ.何であれ,mega神さはは,.ご健在のようですなぁ..
しかし,,あぁ.あの人は他人は全て五体満足の,はっそうですなぁ.
自分の意見しか,いわんし.,
なんであれ,我が家の事はほっといてくれ!
そんだけけ.
ひとのことより,自分が総理にでもなったら?
と,言うわけで,こんかいの,土地売却に関しては,しりません.
ほっといてくれ!
あんたが,買う!と,いうなら
申しでにのるが.
結局,あんたが,購入したいと,言う人に,
話は無理だ!と,つたえんさい.
こっちは,公に委託を願った組織は全くべつなんですから.
かってに,話を外に,ふらんように.
あなたの家族が,みな,生まれながら五体満足なら
それは,すばらしいことですが,.
生まれた後,私のように不自由になったひとは,論外ですね.
勝手なこというのは,いい加減にせい!
-
- 798
- wine2530
- 2012/04/18(水) 14:30:36
-
税務の事は税務署に聞け!
って,あんたはここにそういう事を書いていたが.
その,あんたが,わたしに,どっか,税理さんがいたら
紹介してくれ.
などと,私にいうておいて,
わたしには,税務署に,きけ!
だと,
ふざけるね!
こっちは,親切で税理士さんを紹介したんだよ!
ふざけな!
-
- 799
- wine2530
- 2012/04/18(水) 14:33:04
-
嫁に
全部財産をか?くれてやれ!
だとと!,
その前に,税務署にちゃんと確認したんか!?
するわけないわな.
こっちは,税務課に相談したら,
なんと,節税になりません!
と,いわれたぞ!
ちゃんと,確認してから,ここに,かきこめや!
家族みんな五体まんぞくなんだろ!
-
- 800
- wine2530
- 2012/04/18(水) 14:38:08
-
五体満足な家庭のそのひと!
正直いって,名前すら私は.しらん.
知ってるの店舗名だけだわ.
あんたが,その昔,いきなりやってきて
中古のコピーをうりにきたが,
私は,同級の知り合いに,そちらの店舗のことを
聞き合わせしたが.なんとまぁ.
ほどほどのつきあいにしろよ!
と,注意を受けたが.
まぁ.営業力のうえのあなたのうりこみだったのでしょう!
-
- 801
- wine2530
- 2012/04/18(水) 14:39:35
-
結局,3だいめのコピーを,.購入したが.
まったく,あふたふろーが.無かった!
自分で直せ!
まぁ.すごい,営業力だ!
-
- 802
- wine2530
- 2012/04/18(水) 14:42:40
-
3だいめのコピー機を
設置にあんたと,シャープの営業が来た時.
あんたと,シャープの営業が,眼で火花をちらしていた.,
理由?
そのとき,シャープのFAXマシンが部屋にあった.
これは,電気屋さんで入れたのだが.
営業って,なんだ?
アフター?っての営業?
では,ないな.
わたしが,一番毛嫌いする種族だ.
-
- 803
- wine2530
- 2012/04/18(水) 14:44:32
-
米の生産をしたい!?
だったら,道具と,圃場を無償でかしたるけぇ,
自分でしろや.
まぁ.終わったらちゃんと整備してかえせよ!.
-
- 804
- wine2530
- 2012/04/18(水) 14:54:30
-
このたび,船のはなしが,別件で出たのだが.
ここの,五体満足家庭のひとは,
その昔,わたしに,船の電気配線をお願いしたいと,いうたが,
道具を貸すから,自分でしてくれ!
急がしてくひまがない!
ところがどっこい,そういう技量はないので,
頼む!
で,半田こて.,あんときどんだけもっていったか.
30w.60w.100w.300w?これは,記憶にあやし.
こっちとは,ねむそくで,船酔い状態.
結局,有り難うの一言もなかったがなぁ..
それも,営業だろうなぁ/
あんたはえらい!
このページを共有する
おすすめワード