facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 179
  •  
  • 2011/03/24(木) 09:20:39
なんで、東城はガソリンが桁外れに高いんなら

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/03/24(木) 13:53:52
そりゃあタンクローリー車の中山峠越えに特別運賃がかかるけぇじゃがの。
少しでも安く入れたいんなら、出先で必ず満タンにして帰るか、二本松の向こうまで行って入れたらええで。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/03/25(金) 00:36:31
まだ雪のこっとる?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/03/25(金) 07:09:06
>>179
団子三兄弟

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/03/26(土) 07:38:51
>180は関係者か、よっぽどの…

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/03/28(月) 17:56:50
県境の向こうでレギュラー満タンに入れたら、カード払いで¥149/Lでしたわ。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/03/28(月) 21:10:03
桜町のぼんぼりが点灯しています。
東城まちなみ春まつりは
4月2日(土)〜4月10日(日)

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/04/09(土) 03:05:20
焚火山の山頂にあるロッジ?ログハウス?には、宿泊できるんでしょうか?
宿泊できる場合、どこに言えばいいのでしょうか?
商工会のホームページやじゃらんなどで調べたのですが、わからないので情報をお願いします。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/04/09(土) 07:07:51
>>186
あそこは前参議院議員後援会の集会所なので、一般の宿泊はできないはずです。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/04/09(土) 08:01:16
>>187
今から後援会に入れんかな?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/04/09(土) 08:54:51
>>188
後援会にお願いすれば、時間貸ししてくれるかもしれません。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/04/09(土) 09:33:34
ほう

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/04/09(土) 15:32:01
>>187
そうだったんですか。
情報ありがとうございます

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/04/11(月) 05:00:53
東城町内に公務員用か教員用の宿舎っていうのはあるのですか。週末には連れ込み宿のようになっていたって聞いたのですが。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/04/11(月) 20:19:17
>>192
東城高校の寮と、旧幼稚園の間にある坂を上った所にあるな。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/04/13(水) 10:20:01
車上荒らしが逮捕されたね。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/04/13(水) 15:20:30
どこで?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/04/13(水) 18:12:52
>>195
今日の中国新聞に出てる。

最近は東城町内で車上荒らしが頻発してたらしいから、余罪を追及されるだろうな...

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/04/15(金) 11:39:48
東城は桜咲きましたか?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/04/15(金) 12:39:34
>>197
「東城 ライブカメラ」で検索してみ。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/04/16(土) 08:44:27
≫196
余罪かなりあるみたいだな・・・

ここまで見た
  • 200
  • sage
  • 2011/04/17(日) 19:16:35
>>192
マヂすかそれ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/04/19(火) 18:07:35
国会タイムスっていう、面白い新聞が出回ってるね。
某木材会社が大きく書かれてるわw

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/04/21(木) 10:25:43
庄原市、国保税13%引き上げ 
庄原市は、市が運営する国民健康保険の税額を2011年度分から、加入者1人
平均13・96%引き上げる。増収額は年間約1億円となる。高齢化が進み、医療費
がかさんでいるためで、同市の税額引き上げは2005年3月の合併後、初めて。
増税後も安定運営のため、国保の財政調整基金取り崩しが続く見込みで、厳しい
運営を迫られる。
市内で国保に加入するのは6111世帯9958人。本年度税収総額は約8億2
千万円。1人当たりの年間の税額は7万8693円で、10年度に比べ約9638
円上がる。市によると、増税をしても広島県内14市で最も低いという。


http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201104190034.html

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/04/27(水) 10:38:20
>>200

聞いたのはマヂだね。自分は確認中。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/04/28(木) 14:21:59
このところ自尽する人が続くのぉ。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/04/29(金) 08:50:09
昨夜の東城からのインターネット生放送
http://www.ustream.tv/channel/activering

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/04/30(土) 10:56:21
>>205
東城町商工会長登場!
いよっ、いい男!

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/05/04(水) 12:42:35
小奴可で山火事発生。消防団出動!

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/05/09(月) 10:39:49
またかいの。己を投げたらいけんで!

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/05/09(月) 11:11:43
>>208
どこであったん?

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/05/10(火) 07:14:09
高い橋の上かららしい。
名所化しなければよいが。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/05/16(月) 14:50:14
東城支所の一階って殺風景になったね。
空いたスペースは何に使うつもり?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/05/25(水) 17:24:02
熟女の下着が最強!

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/05/26(木) 09:46:22
>>212
犯人にしたら、若い子なんじゃけえ。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/05/29(日) 21:18:53
台風それたね

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/05/30(月) 17:16:43
台風一過の青空

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/06/04(土) 07:35:38
震度2
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110604020146491-040157.html

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/06/04(土) 08:37:07
大きいやつの前触れでのーたら、ええんじゃが。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/06/06(月) 11:18:38
4〜5万円もする皮財布なんぞ、よう買わんな〜
買ったとしても中に入れる肝心なもんが・・・
世の中金持ちが多いんじゃね

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/06/06(月) 19:37:24
>>218
あの手の財布は、主にアメリカン系のバイカーご用達の財布で、飾りみたいなもんだから。
結局趣味の世界だよ。 ごつくて重たいから邪魔になるので、私的には好みじゃないけど。
安物のレザーやビニールにブランドロゴを入れただけの、値段は高くても作りはチープなブ
ランド財布よりはいいんじゃない?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/06/07(火) 08:37:43
仕事もろくにせず修行に励んだんだから、ご立派なもんですわ。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/06/07(火) 09:28:53
>>220
職場で仕事サボって、財布を縫ってたらしいねw

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/06/07(火) 12:39:17
懲戒解雇されてもおかしくなかったのに、自己都合退職にしてやったとは、おめでたい会社なんだな。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/06/10(金) 10:23:42
ZAGの店内改装はいつまで?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/06/10(金) 19:46:39
いつの頃の東城が一番良かったと思う?
自分はやっぱり、15年くらい前かな。最近は便利にはなって来たんだけど、活気が無い…少子化じゃけぇ仕方ないんじゃろうけど。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/06/11(土) 09:31:22
>>224
合併で比婆郡東城町が消滅した時点で終わったな。
これからの東城は、庄原のおこぼれをもらいながら細々と暮らしましょ。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/06/16(木) 09:14:16
みつけ体験・再発見 庄原さとやま巡り
http://www.youtube.com/watch?v=vBD2aLy2u98


ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/06/16(木) 13:32:59
>>223
明日から開店

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/06/16(木) 19:01:27
>>226
著作権者公認のアップロードですか?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/06/16(木) 22:08:30
>>228
あげてるのは庄原市観光協会連合会の人

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード