【中国地方】映画をマターリ語ろう!8本目【ご当地映画目白押し】 [machi](★0)
-
- 766
- 2020/04/13(月) 09:00:12
-
>>762
安楽死なら気も楽だが休館しても莫大な固定費は必要になるので、もがき苦しむこの世の地獄な悶絶死だな
-
- 767
- 2020/04/15(水) 20:52:39
-
バーはだめ、居酒屋は酒は7時まで。
悶絶死は映画館だけではない。
その一方で、爺婆を集めての免許証更新の高齢者講習、
密はダメと政府が言う一方で、公安委員会は、言うこと聞かぬ。
日本は何という国なのか?
公安委員会なんて、免許証の更新費用で維持する
日本国の寄生虫。恥を知れ。
チャンコロ国の公安と同類。
-
- 768
- 2020/04/16(木) 09:07:21
-
運転免許の更新業務および高齢者講習を、2020年4月15日(水)から休止すると4/14に発表されてたが?
-
- 769
- 2020/04/16(木) 14:15:29
-
そりゃ東京の方だけじゃろが、このアホチン!
-
- 770
- 2020/04/16(木) 15:01:19
-
>>769
広島県警察 延長手続き
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police1/oshirase-menkyo-enchou.html
-
- 771
- 2020/04/16(木) 15:22:08
-
今週末、広島市内はサロンシネマと八丁座と109広島だけ休館で
他の劇場は時短営業のみで休館にしないのはなんでだろう。
-
- 772
- 2020/04/16(木) 16:15:14
-
うちからは絶対感染者出さないって自信なのかな?
それとも無観客上映した方がなんかいいことあるのか?
どうしても観たがってる客のために開けるのか
さあどれだ
-
- 773
- 2020/04/17(金) 18:31:34
-
バルト、緑井、イオンも明日から当面の間休館。
-
- 774
- 2020/04/17(金) 20:41:14
-
休館しない映画館の方が少ない。
-
- 775
- 2020/04/18(土) 14:53:37
-
シネマモードが企画していたドライブイン・シアターが
緊急事態宣言発令で急遽中止になったようですね。
-
- 776
- 2020/04/18(土) 17:56:36
-
福山、尾道、東広島も休館。広島県で開いてるのは横川シネマと呉ポポロ(平日のみ)だけか
-
- 777
- 2020/04/21(火) 20:23:16
-
BSでやってた、しこふんじゃったはどう見ても小津安二郎だった。
-
- 778
- 2020/04/22(水) 09:54:23
-
横シネも呉ポポロも休館したので広島県内は
-
- 779
- 2020/04/22(水) 09:54:50
-
>>778
すべて休館になりましたね。
-
- 780
- StayHomeなんじゃ
- 2020/05/01(金) 17:36:33
-
映画館で映画が見たい。
-
- 781
- StayHomeなんじゃ
- 2020/05/02(土) 10:20:53
-
見たいねー(つД`)
-
- 782
- StayHomeなんじゃ
- 2020/05/06(水) 18:49:37
-
再開館されても、上映されるのは、旧作ばかり。
いつから正常化されるんかねえ?
-
- 783
- StayHomeなんじゃ
- 2020/05/06(水) 19:24:41
-
中途半端に打ちきりになった映画はどうなる?
まあ
復活の日
アウトブレイク
感染列島
1984
未来世紀ブラジル
コンテイジョン
AKIRA
あたり上映したら?
-
- 784
- StayHomeなんじゃ
- 2020/05/07(木) 00:18:06
-
とりあえず開館しないと話にならんから上映作品で文句言うなよ
-
- 785
- StayHomeなんじゃ
- 2020/05/08(金) 20:01:48
-
横シネは11日から営業するようですね。
-
- 786
- StayHomeなんじゃ
- 2020/05/13(水) 08:25:29
-
てか全然どこも休業中のままやんけ
109やTOHOやイオンやバルト、早よ営業せんか!
-
- 787
- StayHomeなんじゃ
- 2020/05/13(水) 17:26:18
-
まだ再開しなくていいよ
しっかり大丈夫なまでにならなきゃ怖くて観に行けんわ
-
- 788
- StayHomeなんじゃ
- 2020/05/13(水) 19:54:20
-
109は5/18から再開。
-
- 789
- StayHomeなんじゃ
- 2020/05/13(水) 19:55:54
-
ttps://109cinemas.net/news/4976.html
ソース
-
- 790
- StayHomeなんじゃ
- 2020/05/14(木) 12:21:24
-
109が再開されても新作が幸福の科学の映画だけという・・・。
わざわざ旧作を感染リスク負ってまで見に行くのは無いな。
-
- 791
- StayHomeなんじゃ
- 2020/05/15(金) 02:00:25
-
>>786
それだけ広島が危険地帯って事やろ
我慢しろ
-
- 792
- 2020/05/15(金) 08:45:13
-
>>791
やかましないわ
感染なんかまったく出とらんのに何を自粛するんなら
県内の感染者数のほとんどは年寄りと障害者の施設だけやろが
巷で生活するぶんに危険なんかあるかいや
-
- 793
- 2020/05/15(金) 18:35:18
-
>>792
そのお年寄りや施設に巻き散らすきっかけになったのは帰省・海外渡航・飲み会した若者でしょう
とりあえず109が先陣切って開けるんだから、そこに行って動員に貢献すればいい
無事に運営できるとなれば、他のシネコンも続くよ
-
- 794
- 2020/05/15(金) 20:15:36
-
>>792
TOHOもイオンも感染者数が少ない県は再開しとる
160人も感染者数出してんだから我慢しろ
-
- 795
- 2020/05/16(土) 21:49:00
-
>792
うわぁ…
やべえ人だこれ
-
- 796
- 2020/05/17(日) 16:15:50
-
109は明日から営業するんはええが、なんやこのラインナップはなめとんか
こがいなもんで人が入るとでも思うとんか?
まともな作品上映せんのじゃったら無理に開けんでもええわい
-
- 797
- 2020/05/17(日) 17:26:57
-
とりあえず開館しないと話にならんから上映作品で文句言うなよ
-
- 798
- 2020/05/18(月) 20:12:28
-
八丁座・サロンシネマ 5月29日(金)より営業再開
-
- 799
- 2020/05/20(水) 23:13:58
-
イオンシネマ広島(段原)、広島西風新都 5月22日(金)より営業再開
-
- 800
- 2020/05/21(木) 15:24:23
-
お、109はレオンとニューシネパ演るんか
1200円なら観にいってもええの
-
- 801
- 2020/05/22(金) 19:49:23
-
広島バルト11、6月1日(月)より営業再開
中の人がファンなの?ってくらい、上映予定に佐藤健出演作が多い
-
- 802
- 2020/05/25(月) 08:36:23
-
まあ佐藤は今の日本映画館では実質ナンバー1だからしょうがないよ
-
- 803
- 2020/05/27(水) 12:24:45
-
TOHO緑井、5/29から営業再開
-
- 804
- 2020/05/31(日) 10:35:01
-
再開したので、八丁座で「スゥイング・キッズ」を見てきました。
1席間隔なのでほぼ満席でした。
経営苦しいのに心配になるのが「再会スタンプカード」を
配っていて、3本見たら旧作を1本見れるようになってました。
-
- 805
- 2020/06/02(火) 10:53:42
-
お前らビンボー人に心配されるほど落ちぶれとらんわ!
-
- 806
- 2020/06/02(火) 11:47:15
-
感染列島や復活の日を上映するガッツのある小屋は広島には無いか
-
- 807
- 2020/06/02(火) 12:53:44
-
>>805
あなたは序破急の関係者なんですか?
-
- 808
- 2020/06/02(火) 15:34:02
-
>>806
話題になってるから観たい
-
- 809
- 2020/06/03(水) 09:37:07
-
新型コロナをリアルに予見していると言えば『コンテイジョン』ですね。
-
- 810
- 2020/06/03(水) 16:04:38
-
おお!コンテイジョン仲間(笑
10年前の映画なのに コロナ蔓延する現状と全く同じですよね。
映画では133日目にワクチンが完成してそれをどのように配布していくのかまで描かれてるが、本当に必見な映画だと思った。
-
- 811
- 2020/06/05(金) 17:41:59
-
>>810
ソダーバーグ監督なので群像劇が見事でしたね。
感染していく経緯がコロナとそっくりで
不倫で感染とかコロナでもありそうですね。
映画みたいにワクチンが完成すれば良いのですが・・・。
サロンシネマあたりでやってもらいたいです。
-
- 812
- 2020/06/07(日) 16:21:20
-
まだサロンシネマの方しか行ってないけど
おかえりなさいは結構胸熱
-
- 813
- 2020/06/08(月) 12:42:55
-
「おかえりなさい」うざっ!
「おかえりなさいご主人様」ぐらい言えや
-
- 814
- 2020/06/15(月) 10:27:26
-
バルト11で「CLIMAX」を見に行ったら
何故かMX4Dの6番スクリーンでした。
上映は4D効果ナシの通常上映で
単に椅子が窮屈な狭いスクリーンでの
上映だったのは宝の持ち腐れですね。
他の回も過去作の通常上映をやってました。
109は「ハンターキラー」4DX版をやっている
ようですね。
-
- 815
- 2020/06/17(水) 19:23:59
-
大林監督の遺作、いつ見られるんか?
-
- 816
- 2020/06/17(水) 20:58:15
-
大林監督の遺作 戦争たどる「海辺の映画館」7月31日公開
このページを共有する
おすすめワード