facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 79
  •  
  • 2011/01/25(火) 07:49:11
>>78
ま、いいじゃん。店の分類なんて適当。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/02/01(火) 08:19:06
「霧しま」5周年記念。(2月1日から2月28日まで。)
キリン生ビール・焼酎(黒霧島・二階堂・田苑)のうちから1杯サービス。
(生ビールか焼酎一杯限り)
六白豚しゃぶコース+飲み放題120分
4725円を3980円で提供。

わ笑商店が「牛肉スジ コロッケ」を限定販売。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/02/03(木) 18:38:11
ゆっくり出来て、安いお店ないかしら?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/02/03(木) 19:18:28
チェルシーって23男が一人で入っても大丈夫な雰囲気?
浮いたりしない?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/02/03(木) 19:26:05
>>82
別にいいんじゃない。
うちはたまに一人で行くよ。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/02/07(月) 15:07:14
でもなんか浮きそう。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/02/08(火) 08:02:13
「MASARU」(お好み焼)、「伏見屋」(タコ焼き屋)が3月から火曜日定休へ。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/02/08(火) 21:21:49
伏見屋さんは、2月から火曜定休でした…。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/02/10(木) 08:52:55
光町界隈で2店舗ほど閉店の噂あり。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/02/11(金) 16:54:44
↑1軒は心当たりがあるわ〜w
かずか道まるが跡地に移転して来れば面白いのにね

串勝が1年持たんかったのは驚いたわ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/02/12(土) 07:55:25
>>88
あ〜。1軒目は串勝ですか…。
もう1軒は「炭火ダイニング小鉄」らしいです。
串勝は、持ち帰りを貰って食べたけど悪くなかったけどなあ。
小鉄は、300円革命?が足をひっぱたんかな??

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/02/12(土) 17:36:42
あと雑草庵もね。
相変わらず、やきやき、呑、チェルシーは多いわ。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/02/12(土) 20:00:45
>>88
「道まる」は表通りに出たがっていたから、あり得るかも。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/02/14(月) 19:19:51
駅の近く松川沿いの浜けん(猿侯橋)安くて美味いですよ殆ど満員ですから予約が必要かも一度いったらくせになります。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/02/15(火) 08:10:40
>>90
雑草庵にお客さんが流れた??
和さびも隣だし。

>>91
「やきやき亭」が「宴会のできる2号店」を作るっていう噂が流れたことも
あるので、「やきやき亭」が入るかも。

>>92
去年に開店した新店ですね。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/02/16(水) 08:37:41
「安芸の国」(光町)の「春場所中の生ビール半額サービス」は、
春場所中止にかかわらず、期間中は、半額サービスを実施するとのこと。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/02/16(水) 15:50:10
>>94
いい情報有り難うございます、安芸の国の豚鍋はおいしいから行ってきます。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/02/18(金) 21:38:18
>>95
豚肉にはみそ味がよく合いますよね。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/02/21(月) 10:02:48
2月25日、「ファミリーマート広島駅北口店」が開店。
いわゆる「シェラトンホテル」の裏っ側です。
これで若草町にファミマが2軒あるになります。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/02/22(火) 20:58:19
>>93
雑草庵も移転するらしいよ。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/02/22(火) 21:23:48
>>97
オフィス棟が4フロア空だね
はやく埋まらないかな

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/02/23(水) 08:22:56
光町界隈で更なる閉店情報。
2軒の名前が挙がる。
あと1軒が経営危機との噂。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/02/23(水) 18:47:27
曙町サンブック跡地に動きあり。
内装業者が出入りしてる。
トレンド書店?三月上旬 24時間営業ttp://torendo.jp/

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/03/01(火) 19:12:42
若草町のファミマの近くに「赤兎馬」焼き鳥・串揚げがありますが行ったことある人がいらっしやる方いたら情報をお、願いします

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2011/03/04(金) 19:53:01
やまとらおいしいけど、なんか嫌い。
おっさんしかいないもん

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2011/03/05(土) 16:30:01
>>
103
やっぱり・・

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2011/03/09(水) 08:15:43
赤ちょうちん(光町)が、火曜日、生ビールを480円⇒380円で提供へ。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2011/03/09(水) 17:30:12
ここの地区で生ビール曜日関係なく安くて対面席があるところないですかね?食事は多少不味くてもいいですから。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2011/03/10(木) 04:29:14
>>106
割り切るなら和民とか、そういうチェーン店系

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/03/10(木) 09:10:54
>>106
波平商店は?
食べ物も悪くないですよ。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/03/11(金) 08:34:03
>>105
なお、このサービスは3月中。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/03/11(金) 09:27:40
>>107
新しい和民は落ち着けますか?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/03/14(月) 10:00:03
「安芸の国」(光町)は約束通り、春場所の予定されていた期間は生ビール半額。

「小鉄」(光町)の後に入居者見つからず。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/03/19(土) 14:29:48
「わさび」あんまり美味しくないと思うけど・・

ここまで見た
  • 113
  • オン
  • 2011/03/19(土) 14:53:06
誰か一緒に『マクロスF』を観に行って…ゴメン。
すれ違い……m(_ _)m

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/03/20(日) 10:11:26
「伏見屋」(光町)、タコ焼きに加えてソフトクリーム販売開始。

ここまで見た
  • 115
  • オン
  • 2011/03/20(日) 12:48:59
すんません、その店はどの辺にあるのですか?
何年も住んでいるのに知らない……;;

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/03/20(日) 15:49:02
>>115
「伏見屋」は、光郵便局から山側に歩いて、すぐの道を左折だったかな。
提灯が出ているのでわかりやすいと思いますよ。

ここまで見た
  • 117
  • ツオツδ
  • 2011/03/20 21:43:51
>>116
ツ湘ョツ陛アツつ?ツづィツつェツトツδ薙?弯^
ツ猟按週ツづ可づ?づ?ツ行ツづ?づ?づ敖づヲツつ、ツ…ツ…ツ。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/03/28(月) 21:39:50
「よしき」(光町)が閉店?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/04/02(土) 08:46:03
若草町再開発で、水野皮膚科・調剤薬局の並びの部屋が工事中。
入居者か??

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/04/03(日) 16:14:24
赤ちょうちん(光町)の「火曜日、生ビールを480円⇒380円で提供」サービスは、
4月も継続。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/04/07(木) 08:39:54
串勝(光町・閉店)の後が内装工事中。
どんな店が入るのか期待。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/04/09(土) 08:47:05
光町公園で花見がしたい……

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/04/09(土) 08:55:13
>>122
ダメなの??
三角公園(尾長天満宮の下の公園)は??

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/04/09(土) 16:45:53
いや、紛らわしくてごめん。
別に工事とかじゃなくて、独り者だから一緒に花見をする相手が居ないって意味でした。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/04/09(土) 20:00:51
>>124
1人でビールを飲みながら桜を見るのも風流ですよ。
今日、三角公園で花見をしましたが、最後は大げんかになりました。
大勢で飲むのも善し悪しです。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/04/10(日) 22:51:57
>>125
自分ちの庭とかで出来れば風流ですみますが、公園で1人やっていると変な目で見られること間違いありませんw
まぁ今年は諦めることにします。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/04/11(月) 19:33:00
串勝(光町・閉店)の後は「酒楽場(しゅらば)」が開店。(4月11日。)
生ビールを380円で提供とのこと。料理も1品180〜480円。
なお、18日から、ランチスタート。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/04/16(土) 19:33:16
土曜日なのにトネリコしまってる。。。。。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/04/17(日) 09:41:00
「赤い扉」(光町)は閉店したのかな??

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/04/21(木) 12:42:42
保守age

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード