◆周南市総合スレ Part23◆ [machi](★0)
-
- 296
- 2010/10/27(水) 09:58:57
-
いろいろ経験すると慣れますよ。
でも、ほんとつつましくもあるが、素晴らしい人生を送られた方が、最期
ご本人やご家族と相談して決めたサポートをしながら、ゆっくり旅立たれて
いくすがた。まさに、来迎図をみているようだった。
こういうところたどりつくにはいろいろ葛藤もあったとおもうけど、
お釈迦様が、人生はすばらしいといったのがわかるような気がいたします。
-
- 297
- 2010/10/27(水) 14:35:47
-
競艇場駐車場の空き地
病院が出来るのかなー?
-
- 298
- 2010/10/27(水) 16:06:30
-
ここは病院関係の人、多いみたいだからな。
とくに中央病院とか…
-
- 299
- 2010/10/27(水) 23:02:52
-
空き地に病院できるかどうかは知らんが、徳山の格というか人口というか需要というか、
そういうもののわりに、今の中央病院はベッド数も少ないし規模も小さい感じがする
-
- 301
- 2010/10/28(木) 09:30:30
-
>>297
ヅラの公約通り、給食センター
-
- 302
- 2010/10/28(木) 13:32:54
-
銀座通の和光徳山店跡地に何が建つか、知っている人いますか?
-
- 303
- 2010/10/28(木) 15:06:32
-
駐車場らしいよ。
-
- 304
- 2010/10/28(木) 16:56:34
-
日本版CDCつくえ。感染症はこれから大問題になるなんせ、抗生剤が次々に
きかなくなってんだから
みんなが嫌がる施設だけど、人もあるまるし、悪くない。みんなが欲しがるような
施設なんて周南がゲットするのは極めて難しい
-
- 305
- 2010/10/28(木) 21:38:13
-
何を松山から必死に書き込んでいるのやらwww
-
- 306
- 2010/10/29(金) 10:21:36
-
>>304
どうした?酔っ払ってんの?
-
- 307
- 2010/10/29(金) 20:04:15
-
>>306
自分でも、改めて覚めて読むと面白いなぁ
でも、日本版CDCとかどう? 地層処分よりはいいと思う。
誘致するなら、早い者勝ちだよ。抗生剤が聞かなくないり、絶対感染症はこれから大問題になるんだし
以前から院内感染で有名にっている(知ってらっしゃるかどうかはともかく)MRSA
ってのがあるんだけど、今や病院内だけでなく、市中にも結構広がってる有様。
はなしかわって、ああいう人たち(ってもわからないか)男&男の社会がしっかりしていると
HIVや性感染症の研究がやりやすい。
-
- 308
- 名無し
- 2010/10/31(日) 11:47:11
-
ヅラが全国版のビジネス誌「リベラルタイム」にてデビュー!
周南市長の穢れた素顔だって。
続ってあったが、次回は女の事でも書かれるのかな?
-
- 310
- 2010/11/02(火) 21:02:38
-
この町終ってる
-
- 311
- 2010/11/04(木) 10:12:35
-
>>310
終わられたら困るんでけど!!
転勤してから10年、東京の家を処分して
この街に住もうと思案中です。
良いところと思うけど---。
-
- 312
- 2010/11/05(金) 00:03:43
-
みんな、たちあがれ!
-
- 313
- 2010/11/05(金) 08:58:26
-
みんな たちがれ
に見えた
-
- 314
- 2010/11/05(金) 21:21:18
-
>>304
おれ、去年同じことを書いたんだが・・・・・・
H5N1の原株が一つでも手に入れば、それだけでも日本中から製薬会社やBCP関連組織が研究所をもってくるし、
HPAIの研究が進んでアルミアジュバントだけでも生成が成功し、かつ、生産ラインがブーストを抑制できるまでいけばトヨタ社3〜4社分の税収を確保できるのに。
昨冬のインフルエンザ程度で大騒ぎしているバカマスコミが煽るせいで、田舎人は洗脳されて田舎ではほぼ不可能になっている。
-
- 315
- 2010/11/05(金) 22:12:16
-
管理された病原体より、下手な産廃のほうがよほど危ない希ガス
-
- 316
- 2010/11/07(日) 01:43:43
-
2号線に新しいカメラ?みたいなのが設置されていますが、
オービスでしょうか?
周南〜防府に抜ける道でオービスって新設されたんですか?
戸田のあたりと椿峠あたりにカメラみたいなのが設置されていました
-
- 317
- 2010/11/07(日) 21:12:53
-
Nシステムでしょ。
-
- 318
- 2010/11/11(木) 23:05:49
-
>>311
そうだよな、東京より福岡より住みよい。
みんな周南で、不自由は何も感じない。
-
- 319
- 2010/11/13(土) 07:31:34
-
>>318
まあ交通の便はものすごく良いから、買い物は広島や福岡に行けばいいし、貧富の差もちいさく目立つスラムも無い。
気候も温暖で過ごしやすい。
ゆっくりと朽ち果てて行くには良い街だよ。
-
- 320
- 2010/11/21(日) 07:20:10
-
徳山駅前の再開発ですが遅々として進みませんね、せっかく新幹線が停車
するのにもったいないです。市長さんは当初は大型店誘致が公約だったん
ですよね、どのようなご努力をされたのか…下関はマツキヨとか県内初出
店が早々と決まってるのに、いつのまにか「身の丈にあった…」とかトー
ンダウンしてますね。
駅前広場を広くしたって閑散とするだけ。商店街の意見一致とかJRが非
協力的とか調整が難しいのはわかるけど…県内にない店舗の誘致を目指し
てほしいと思ってる人も多いはず、雑貨店やファッション店、レコード店
等々。
-
- 321
- 2010/11/22(月) 11:17:04
-
>>320
俺は東急ハンズやLOFTのような店に来てほしい。
この状態じゃ来る確率0%だけど。
-
- 322
- 2010/11/22(月) 20:14:52
-
>>321
ハンズやロフトなら地元の店舗とも競合しないしみんなが楽しめるね。
紀伊国屋書店のような専門書を多くそろえた書店もほしい。
タワーレコードのような洋楽邦楽CD、DVDが豊富な店舗もほしい。
PARCO、OPA、VIVRE、丸井のようなファッション店も…。
大型店は無理かもしれないけれどサテライト店のようなものなら景気
の回復と努力次第では誘致できるかも!?
あと駅ビルは思い切って大きく高層化した方が良いと思う。最上階に
は展望レストラン、1、2階は駅と直結させコンコースに、その間の
階は雑貨店等の店舗を…。
駐車場はいらない。公共交通をフルに利用してもらい、逆に一般車両
の駅前乗入れを制限するくらいの方が良い。歩行者が優先の駅前が当
たり前。
JR東日本では「えきなか」といって駅の中でなんでもそろうように
乗客をうまく取り込んでいるね、ルミネとかがそう。残念ながらJR
西日本はそこまでサイドビジネスに積極的ではなさそう。
-
- 323
- 2010/11/23(火) 00:41:38
-
>>320
当初、JRは積極的でした。
規模は違うと思いますが、LUMINEみたいな、デパートのような直営の駅ビル構想を持っていました。
それに合わせて、【県内停車[のぞみ]の新山口と徳山の停車の割合変更】や【在来線のダイヤ改善】を検討していたそうです。
しかし、現在の権利所有者と譲渡の条件が折り合わず実現の可能性が無くなったので、手を引いてしまったようです。
トーンダウンには理由があります。
○○○○○○○に「大型店が出店するなら、我々は撤退する」と言われたそうです。
※伏字にしていますが、何となくわかりますよね…(文字数は合わせてあります)
以上、市議会などでの市長や担当者の答弁からです。
-
- 324
- 2010/11/23(火) 08:49:18
-
323>>
そうだったんですか、もったいない話ですね。合併特例債とかで市が介入し
て権利所有者との条件をうまく合わせていれば大きく変わっていたことでし
ょう。「のぞみ」の停車本数も、駅を少し離れれば田んぼだらけの新山口に
負けるのは空しいです、今後開業する九州新幹線の停車本数への影響もある
のでは…
結局出店した○○○○○○○の大型店も恐れる程でもなかった…周南地域の
商圏人口は多いし可能性はある、みんな変化を求めています。駅前が栄えて
いるとうれしくなります、時代的に「身の丈にあった…」「事業仕分け」等
財政縮減も必要かもしれませんが、たまにはみんなが希望のもてる大事業を
考えるのも大切ではないかと思います。
リーダーたちには頑張ってほしいです。
-
- 325
- 2010/11/23(火) 11:16:56
-
のぞみの早割も新山口⇔東京しかないですしね…
わざわざ新山口まで戻ってって…不便でしかたない。
昔だったら徳山からだっただろうな…
-
- 326
- 2010/11/23(火) 15:17:14
-
>>324
伏字を誤解しておられるようです。
ロックタウン周南と思っていらっしゃいませんか?
それだと8文字になりますから、違います。
正式名称だと7文字、通称だと4文字です。(漢字表記)
御中元・御歳暮の時期になると行ったりするあれです。
(良い話ではないので、そのままの記述は控えます)
不動産業界の人から聞いた話ですが…
徳山中心部に出店する相談はよくあるそうです。
しかし、街の規模のわりに地価が高いので、
(街の規模のわりに)地価が安い山口市や宇部市に話が流れるそうです。
>>325
[のぞみ早特往復きっぷ]は、飛行機の対抗策ですから、
徳山に昔の賑わいがあったとしても、新山口だったと思います。
山陽新幹線の[のぞみ]の停車しない駅でも、空港利用圏の駅だと設定があります。
岩国空港が再開して、徳山駅の新幹線利用者のシフトが大きかったら、
徳山駅の[のぞみ]にも、何らかの改善があるかと思います。
-
- 327
- 2010/11/23(火) 15:34:25
-
まちづくり会社 まちあい徳山のウェブサイト。
今後中心市街地におけるテナントミックスを行っていく会社ttp://www.machiai-tokuyama.com/
検討中である銀座商店街再開発計画の写真。オープンデッキを駅ビルと直結
商業面積は約10000平方メートル程度、住宅約150戸、ホテルを計画ttp://neko-maru.seesaa.net/article/163767643.html
-
- 328
- 2010/11/23(火) 19:01:31
-
>>326
なるほど、○○○○○○○がわかりました。撤退することになると確かに大
変なことになりますね。駅ビルが充実すると集客力が高まるなどこの店舗に
とってメリットの方が大きいような気もするのですが。かなり前のことです
が有楽町(駅西側)再開発で○○○○○○○が規模拡大出店するという話が
ありました。いろんな構想が出ては消えて行き…。
鹿児島中央に早く行ける新幹線が1本でも多く徳山駅に停車しますように…
-
- 329
- 2010/11/23(火) 21:07:06
-
近鉄松○はそろそろ限界だろう。
南館はともかく北館は耐震やばくね?
建物建て替える余裕など無いはずだから、
いい出店オファーが有るなら引導を
渡しても良いと思うがどうだろう。
正直ここ数年、近末では食品以外は買っていない。
-
- 330
- 2010/11/24(水) 02:43:30
-
>>328
積極的に駅ビル経営をしているJR東日本管内の都市では、
駅ビルの充実に伴い、買物客の用事が駅ビルだけで済んでしまい、
周辺の大型店が苦境に立たされている事例があります。
(駅ビルと商業施設で税金の掛かり方が異なることも関係しているそうですが…)
共栄の可能性もありますが、前出のような状況になることを危惧したのではないかと推測します。
-
- 331
- 2010/11/24(水) 17:08:13
-
青空公園前の産婦人科崩してたね。
つぶれちゃったのかな?
-
- 333
- 2010/11/24(水) 21:24:18
-
その伏字の店が撤退したところで、
大してかわりゃしないように思うのだが。
むしろ、スクラップアンドビルドじゃないが、
なくなることで新たに生まれる何かでいい方向に向かうんじゃないか。
>>327
まちあい徳山、ですか。
事業計画、とか、事業報告、とか、
年度予算ありきな団体主導で実施されてる会社っぽいですね。
きっと○○○○○○○、などの邪魔にならないようなテナントミックスを
考えていく組織なんでしょう。
-
- 334
- 2010/11/24(水) 23:27:40
-
集約すると。
結局、周南に未来は無いですね。逃げた物勝ちですね。
皆さん近隣の、都市圏に避難して下さい。
-
- 335
- 2010/11/25(木) 03:13:33
-
近隣の都市圏って…
県内なら下関以外は周南以下のとこばっかりだろ。
-
- 336
- 2010/11/26(金) 10:25:17
-
今、徳山にこれ以上商業床を増やしてもダメでしょう。
地方の大型店は軒並み撤退の傾向の流れの中で、
この徳山に大型店が出店するわけないし
仮に出店したとしても採算が取れなきゃ問答無用で撤退。
さらに街は衰退という図式が見えみえ。
むしろ今閉まっているところに今の商店街に無い業種を誘致するというのが大事じゃない?
>>327のまちあい徳山はそういったテナントミックスを目指すって聞いたよ。
-
- 338
- 2010/11/26(金) 20:59:48
-
無理だとは思いますが、理想はサティ跡地に東急ハンズ、トポス跡地に
PARCOが出店すること。これだけでも相当集客力が高くなるはず。
大型店跡地がぽっかり駐車場になっていたりシャッターにテナント募集
の張り紙が至る所に貼ってあったりと帰省する度に目を背けたくなる人
も多いことでしょう。
しかし今は時間も合併特例債等の予算も限られているので新駅ビルに集
中投資したほうが良いと思います。駅そのもののバリアフリー化も遅れ
ています。特に徳山駅山陽線下り・岩徳線のホームは電車のドア口との
段差が大きすぎ大変危険です。国体までには必ず改善してほしいものです。
-
- 340
- 2010/11/28(日) 15:54:02
-
地権者が街の将来まで考えるような人種なら、そもそも
こんな状況にはなってないだろう。
特別なことをしなくても、家賃・共益費・会費・駐車場が他所より
安けりゃ、黙っていても空き店舗は埋まる。
せめてビル一棟まるまる借り上げて、激安でチャレンジショップ
などに貸し出せば、少しは人の流れができるんだろうけどな…
空き家になってる中心商店街の不動産には、割り増し税金
かけることにすればいいかも。今まで税金投入されてるはずだし。
-
- 341
- 2010/11/29(月) 11:29:25
-
>>340
そうかな?
俺の知ってる限り、家賃はかなり下がってる。
坪単価で言うと昔は10000円くらいしてた所でも今は3000円くらいじゃないの?
少なくとも俺が働いてる事務所の家賃はクソ安いw
他の駐車場がある郊外の方が今は家賃高いはず。
なのに商売したい人は郊外に店を出す。
売上が無ければいくら家賃が安くても成り立たないからね。
だから家賃が安けりゃ空き店舗が埋まるって思ってるならそれは間違い。
街に人がいないから商売にならないんだと思うよ。
地権者も○○○○みたいな奴ばっかりじゃないと思う。
俺は街に働きに行ってるだけなんで、詳しい内情まではわからないが、
今、祭りとかイベントで頑張ってる小さい店の若い世代を見ると真剣にこの街の将来の事を考えてるように見える。
親の世代がしてきた殿様商売のツケを、今の若い世代が払わされてるんじゃない?
割増税金にしても、そもそも店舗が埋まらないと小さい地権者は収入がないんだから、
そこに割増税金とかしたらそこら中に首つり、飛び降りが増えるだけ。
もちろんこんな街の土地には買い手も無いだろうしね。
やっぱり全部更地にして駐車場付きの超大型ショッピングモールを作るしかないんじゃない?
そんな金はどこにもないだろうけどw
それにロックタウンみたいになったら目も当てられないけどさw
長文失礼しました。
-
- 342
- 2010/11/29(月) 13:42:43
-
>>341
> 坪単価で言うと昔は10000円くらいしてた所でも今は3000円くらいじゃないの?
> 少なくとも俺が働いてる事務所の家賃はクソ安いw
その家賃がまだまだ高いってことじゃないかな?
だって人通りは1/10以下になってるんだもん。
だから家賃もピークの1/10以下じゃなきゃ合わない。
-
- 343
- 2010/11/29(月) 15:27:09
-
割り増し税金についてですが、都市計画関係の機関で実際に検討しています。
過去に店を営んでいた人が旧店舗を住宅として住み、商店街に商店でない建物が増える傾向は全国にあります。
これが、中心商店街再生の障害になっていると考えられているのです。
割り増し分の税金については、買物客のための歩行環境整備等に当てられ、
店を営んでいる人には間接的に還元されるが、住宅として住んでいる人には還元されないような仕組みが考えられています。
-
- 344
- 2010/11/30(火) 09:19:50
-
今の時代商店街として復活させるのは至難の技じゃない?
たまに成功してる商店街とかTVでやってるが
それ程大したことないし・・・
気分的駅前が寂しいのはアレだけど
無理に金掛けてやる必要あるの?
-
- 345
- 2010/11/30(火) 09:48:38
-
無料駐車場の設置を!
-
- 346
- 2010/11/30(火) 11:37:14
-
>>342
家賃をピークの1/10以下…ってことは、坪800円くらい?
ってことは40坪くらいのまあまあ広いお店が32000円?
俺が家主だったら、それこそ>>343が言ってるようにリフォームして住宅として貸し出すな。
市営住宅なみの安さだから人気出るんじゃない?
まあ冗談はさておき、>>341でも書いたように、いくら家賃が安くてもこの街中で商売したいと思う?
問題は家賃の高さじゃないんじゃないかな?
地権者の反対やお金の問題もあるけど、やっぱり街ごと変えないとこの街はもう寂れる一方だと思うよ。
>>343
その考え方には賛成出来ませんね。
店舗を住宅として住んでるような人は、高齢で他に行くところが無い弱者だと思う。
お役所は、ならその土地売って他に移れば?って考えなのかもしれないけど…
土地や建物を資産として持っていても、売る事は出来ないだろうからね。
だから弱者は勝手に死んでろって言う、弱者切り捨ての様な気がする。
まあ今のところ商店街の表通りに住宅の玄関がある所は見当たらないけど。
裏手とかにはあるのかな?
>>344
俺も商店街としての復活は、ほぼ期待出来ないと思う。
駅を金掛けて整備しても、状況打破出来るとは到底思えない。
>>345
地下の駐車場をもっと広げて、市が解放する事は出来ないんかな?
街の地下全部駐車場とかねw
-
- 347
- 2010/11/30(火) 17:22:13
-
>>346
中心部全域の地下を利用した駐車場は、技術的には可能です。
しかし、全ての構造物に共通することですが、地下に建設すると、建設費・維持費が恐ろしく掛かります。
都市近郊で地下鉄が高架を走っているのは、そのためです。
しかも、徳山商店街の場合、既存の構造物の地下に建設することになるので、更にです。
恐らく、最近このスレに出てきた案の中で最も高額ではないかと思います。
このページを共有する
おすすめワード