facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 473
  •  
  • 2010/02/01(月) 22:14:07
>>469
そりゃ無茶だ
事故で通行止めはどうしょうもないし
雪で通行止めを通すなんて人の命に責任持てるのかと

>>470
長けりゃいいってもんじゃない
まぁあのへんは広い平野があるからそういうのやりやすいだろうけど

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2010/02/01(月) 22:16:23
岡山バイパスは立体交差部分だけ一瞬高架になっているだけで
物凄く起伏が激しく信号のめちゃくちゃ多い単なる道路
というか岡山の環状道路とか岡山バイパスは田んぼをつっきるだけの郊外に走ってる意味の無い道路

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2010/02/01(月) 22:19:07
>>470
鉄道の環状化は不要だけど、自動車専用道路の環状化はできるならやった方がいいですね

個人的には、高速3号は観音までにして、そこから北上させて、
【観音〜西バイ入口〜高速4号〜基町〜高速5号】
という感じで結んでくれればいいと思ってます
一応、県の整備計画検討路線にも概ね沿ってることだし
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/doboku/kanri/project/doro/doro10_1.html

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2010/02/01(月) 22:23:11
>>475
観音〜岩国道路までの区間も必要

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2010/02/01(月) 22:24:50
>>476
そこは西広島バイパスじゃないか

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2010/02/01(月) 22:29:07
>>476
そこは、観音から西バイ入口まで迂回すればとりあえず何とかなるでしょう
仮に、観音から西の区間をつくるなら廿日市ICまで一気につくるのでなければ余り意味ないと思います
渋滞対策などの関係で言えば、観音から西より西バイの高架延伸の方がよほど重要ですし

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2010/02/01(月) 22:50:46
廿日市ICまで作ってしまうべきだと考えていますよ
んで有料区間は岩国道路のみ使う場合は広島都市高速とETCなら通しで800円とかにすべき

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2010/02/01(月) 22:54:49
>>479
全部造れば一番いいがせめて木材港〜廿日市ICまでの区間だけを先行実施するだけでもかなりよくなるとおもうが、
廿日市高架が完成すればそれもあまり必要性が無くなるかな。
それと木材港の廿日市大橋から八幡川を渡って商工センターに入るまでの片側一車線の暫定区間、早くどうにかすればいいのに。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2010/02/02(火) 05:44:25
>>479
作ってしまうべき?w
すでに廿日市IC直結の西広島バイパス廿日市高架橋工事が進行中だと言うのにw

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2010/02/02(火) 11:15:31
>>481
作らないべき?w
朝や夕方、西バイってアホみたいに渋滞するのにw

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2010/02/02(火) 11:30:15
>>444
幸か不幸か、パセーラからは撤退してるはず。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2010/02/02(火) 15:02:08
>>482
優先順位の問題だとおもいますよ。朝(夕)の西バイの渋滞を解消・緩和するには、
・通過車両の排除→山陽道への誘導(通勤割引導入済みなので更なる割引は難しいかも)
・出口を分散する→高架延伸
・並行する路線を建設して交通を分散→高速3号の延伸
などですね。わたしは高架延伸と、都市高速を観音から北上させて西バイ・高速4号・基町(更に高速5号と接続)と結ぶルートをつくるのがいいと思います。
高速3号の延伸はラッシュ時を除いてあまり意味のある計画だとは思えないし、都市基盤整備のためには都市高速のネットワーク化を優先すべきと思うからです。
なお、以上のように延伸すると、広島駅・宇品・西空港・高速5号経由で広島空港が自動車専用道で結ばれます。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2010/02/02(火) 18:16:28
呉ライン無料化されるみたいね
便利になるよね

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2010/02/02(火) 18:36:34
クレアライン無料化はいいが、呉線の利用促進対策もやらないと、
ますます減便されて、広島都市圏と呉都市圏が今以上に離れてしまう
都市圏を拡大するためには定時性の高い在来線の快速列車網で、
相互通勤通学流動の拡大を図るのがポイントだからな

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2010/02/02(火) 21:04:26
>>486
市内は駐車料金高いので、通勤需要のシフトは一定のところでバランスは取れるよ。たぶん。
逆に呉は広島から気軽に行ける距離にあるんだが、温泉があるわけでもないし・・・。
観光的な魅力は弱いよね。
大和ミュージアム観光客の呉滞在時間がさらに減る予感。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2010/02/02(火) 21:13:52
>>482
俺がいつ作るべきと言った?ww
朝夕渋滞するが、そりゃあ廿日市手前から一般道と合流して信号待ちにぶつかるからだろ
最後まで完成すりゃもっとマシになると思うんだがな

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2010/02/02(火) 21:34:22
>>486
それやるんなら、複線化が必須じゃね?。というか、やるべきだよなぁ呉線複線化。
戦艦大和を引き上げるのに20億使うんなら、せめて、こっちの方に力を入れてもら
いたいもんだ。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2010/02/02(火) 21:59:16
でもJRって発想が国営企業そのものだから、呉線縮小ありえるよな。

通常の民間企業なら、道路無料化対策は
縮小ではなく、サービス強化だろ。

呉線ほどサービスレベルが低い路線はないよ。駅ボロボロだし、単線だし、便数少ないし。

広島県第一の都市と第三の都市を結んでる路線なのに...。

ここまで見た
  • 491
  • 488
  • 2010/02/02(火) 22:41:00
作るべきと言った、じゃない
作らないべきと言った、だったな・・・

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2010/02/02(火) 23:01:58
よその掲示板より
239 :名74系統 名無し野車庫行:2010/02/02(火) 18:57:03 ID:HR8TKhUN
今、テレビで広島呉道路が無料化されると言ってたな。

240 :名74系統 名無し野車庫行:2010/02/02(火) 21:44:32 ID:e7uJb9Wd
>239
広島版[福山グリーンライン]になりそうな悪寒。夜間通行有料かな?
広島呉アラインより、宇部有料を無料化すればいいのにと思うが。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2010/02/02(火) 23:31:07
ぶっちぎり ついで
浜田道と呉アラインが無料だとー で1000円高速で客減と事故多発なのに
バス業界は悪影響だよな

(リンクは早めに見ないと飛びますか、動画あるからかな)
tp://news.rcc.jp/?i=MTA1MjA=&#a

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2010/02/02(火) 23:33:05
広島呉道路仁保―呉 無料
これすごいな。恩恵うける企業も人も多そう 

でもあそこ狭い1車線…トンネルで事故起こすなよ〜

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2010/02/03(水) 00:05:19
広島呉道路と浜田道が無料か。

結局、今春以降は呉方面から広島東ICまで直結されて700円(広島高速分)ですみそうだから
ありがたいね。
それと呉方面から二保JCTを通ると宇品なり吉島なり府中なりにスムーズに誘導されそうだから、
広島高速道路公社の経営にとってもありがたい話だね。

浜田道は、浜田江津地域の経済にとって厳しい話だろうな。
広島まで1時間そこそこだから
若い世帯はこれで毎週のように広島に買い物に出かけるようになるかも。

それと、この夏は1年限りの(「とりあえず浜田道に乗ってみよう層」)による
広島方面からの客のアクアス景気再来だね。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2010/02/03(水) 01:06:43
これはアクアスの年間パスポートでも買うかな

ここまで見た
  • 497
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2010/02/03(水) 06:48:13
>>492
広島呉道路はNEXCO西日本持ちで
山口宇部道路は山口県道路公社持ちだからなぁ

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2010/02/03(水) 10:53:46
>>488
朝、広島方面の田方合流地点や旭橋を通ってみろよ。
廿日市高架しただけで緩和すると思ってるのか?
ちなみに朝、商工センターから庚午橋に向かってみろよ。
酷い状態がわかると思うぞ。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2010/02/03(水) 12:49:43
Yahoo地図に、高速2号が追加されてる。
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.356746800461856&lon=132.49748866087356&z=14

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2010/02/03(水) 22:53:44
>>499
俺が念頭に置いてるのは廿日市方面なんだけど?
市内方面は別道路作ったって両方込むだけだ
毎朝山陽道の志和ICがどうなってると思ってんだ

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2010/02/04(木) 06:42:04
>>501
はぁ?
志和IC?
>>479の話の流れは都市高速3号線を廿日市ICまでって話なんだけど?

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2010/02/04(木) 07:28:33
>>502
山陽道があるからそっち誘導で南道路が不要だという人に対する牽制では?
広島東〜志和はよく事故するし広島市と空港 広島市と東広島市の接続道路ということを考えたら
東広島安芸バイパスは必要
そして南道路〜西方面、岩国道路までの区間も必要でしょう。

中には「西飛行場」に絡む区間をごねている節もありますが・・・
ここの区間に関しては橋梁方式で決定しています。いまさら・・・

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2010/02/04(木) 08:58:13
広島市が白島新駅設置を決定。2011年着工。
山陽本線とアストラムラインを接続へ。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201002040090.html

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2010/02/04(木) 09:17:56
>>503
東広島安芸バイパスは確かに必要。
もちろん片側2車線で。
しかし、通勤者が市内に流入するのに東雲〜出汐〜市役所も高架にしないと
国道2号線が今以上の渋滞になるのは確実だろう。
でもそんな計画などないのは残念だが。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2010/02/04(木) 13:55:01
広島市、白島新駅を新設方針'10/2/4

 広島市が、JR山陽線とアストラムラインの乗り換え拠点として白島新駅(仮称、中区西白島町)を新設する方針を固めたことが3日、分かった。2010年度に実施設計を進め、11年度に駅舎などの建設に入る。着工から3年程度での完成を目指す。

 アストラムラインの利用促進に向けては、市中心部でのJR山陽線との結節が懸案だった。計画によると、山陽線がアストラムと交差する地点にJRの新駅を建設。約120メートル南に半地下のアストラム新駅を設け、連絡通路で結ぶ。市は国の補助金の交付見通しなどを踏まえ、事業化を判断した。

 市は昨年7月の市議会建設委員会で、両駅舎や連絡通路の整備費用を約45億円と説明している。費用負担割合についても市、JR西日本、アストラムを運行する第三セクターの広島高速交通が大筋で合意したとみられる。

 10年度に進める実施設計は、市が連絡通路や駐輪場など周辺設備分を担当。JR、広島高速交通の2社が、それぞれの駅舎や関連施設を受け持つ予定。市は、両社への補助金を含む関連費用約2億円を、10年度予算案に盛り込む方向で最終調整している。

 市は、JR広島駅から白島新駅でアストラムに乗り換え、紙屋町に到着するまでの所要時間を約8分と試算。路面電車との比較では約6分短縮となる。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201002040031.html


なんというグッドニュース!
早くできてほしい。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2010/02/04(木) 15:38:31
白島新駅か
JR線の直下に建設するのではなく、城北駅側に120m歩くのは何だが、西条・呉方面から来て広島駅乗り換えするよりもこっちの方が時間が読めて良いだろうね
アストラム建設当初につくっとけば駅直下にアストラム新駅をつくれたわけで、その点はもったいなかったな
ま、新駅をつくるなら白島線の延伸も同時にやっていいと思うが、公式には計画すらないんだよね

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2010/02/04(木) 20:39:09
白島新駅―本通 180円なら広電・バスとも戦える。
広島駅―紙屋町が6分短縮とは山陽線―アストラムへ乗り換え時間も含めた所要時間なのだろうか?
案外、大きいなぁと思った。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2010/02/04(木) 20:47:25
>>508
JR駅とアストラム駅は120m離れていると記事にありますね
広島駅で広電に乗り換える時も何やかんやで100m位は歩くので実質乗り換え時に必要な時間は変わりませんよ

問題は、朝のラッシュ時のアストラムはかなり混雑していてJRからの乗り換え客の受け入れ余地が小さいこと
それ以外の時間帯に西条・呉方面から紙屋町・本通方面に向かう場合は、白島新駅が時間も読めるし便利ですね

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2010/02/04(木) 21:05:11
>>509補足
所要8分ってのは乗り換え時間を含む数値だと思う
広島駅(JR3分)白島新駅(乗り換え2分+アストラム3分)県庁前

しかし、広島駅〜紙屋町って2kmないんだよね
普通の拠点都市みたいにちゃんとした軌道系があれば、この間の所要時間は3〜4分ですわな
それを公式には14分、でも実際は乗ってみないと分からないような代物で誤魔化してきたんだよね

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2010/02/04(木) 21:07:26
ニュースによると今日、JR広島支社長も会見を行い新駅に合意した模様。
JRは可部線の利用者減を懸念しながらも、利用者全体の利便性は向上するとして、
白島新駅を設置する方針を示し、構造設計に4月から着手する予定

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2010/02/04(木) 22:22:10
大町より市内よりアストラム沿線は
広島駅へ行きやすくなる。
マツダスタジアムにも行きやすいだろう。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2010/02/04(木) 23:07:13
高架化事業凍結でなけなしの金で公共事業やった感じ?

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2010/02/04(木) 23:55:32
>>509
>>問題は、朝のラッシュ時のアストラムはかなり混雑していて
JRからの乗り換え客の受け入れ余地が小さいこと

現在はたしかに、県庁前までかなり混んでいるが、逆に白島で
JRに乗り換えるために、降りる乗客もかなりいて、意外とさばけ
るような気もする。
しかし、城北と近すぎるのがもったいない。
やはり、アストの駅は、JRの真下に作っておくべきだった。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2010/02/05(金) 02:09:40
と言うことは
アストラム延伸は本通〜広大跡地間を先にやったほうが効果的?
ゆくゆくは広島港まで延伸

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2010/02/05(金) 02:35:11
>>515
無駄
この区間(広島港〜紙屋町)は路面電車で十分です

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2010/02/05(金) 03:23:50
>>515
広大跡地の中身次第だろうな。
まぁ、よっぽどのものを作らない限りそんな需要ないだろうが。
それこそ、
大型テーマパークとか、広大復帰とか、カープの新球場をさらに移転するくらいの特殊な需要が無い限り。
ようは、夢物語ってこと。

宇品港〜紙屋町は、
?カネが無い奴は広電
?少し余裕がアレばベイシティ経由の広島バス
?余裕ならベイシティ経由タクシー で良いでしょう。

問題は、ベイシティ経由の便が少なすぎるんだよなぁ・・・
せっかく15分近く早くても、場合によっては20分以上待たされるワケで・・・・

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2010/02/05(金) 11:47:20
GO★TO 「今は東へ」 作詞作曲:フットボールアワー後藤輝基  名古屋CBC「ノブナガ」より
http://www.youtube.com/watch?v=nUnbznN_5q0&feature=related

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2010/02/05(金) 15:38:41
白島新駅に焦った広電が、駅前大橋路線の開設を押し進め、
広島駅ー紙屋町間も速くなって万々歳って事にはならんかな

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2010/02/05(金) 17:49:09
理想ではあるが実際に白島新駅が運用されてからになりそう。
広島の再開発がそんなスムーズに進む訳ないよ。 期待はしたいけど。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2010/02/05(金) 20:11:14
とりあえず白島新駅はスムーズに進むでしょう。
五輪優先なんだろうから・・・。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2010/02/05(金) 20:31:38
>>519
駅前通移設は駅前広場を改修しなくちゃいけないからなぁ。
ペデ整備やらと同時進行かもしれんけど・・・
Bブロックが頓挫したのかパチ屋の死亡待ちなのか知らんが
動き出す気配が感じられないからまぁ。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2010/02/05(金) 21:26:06
>>519
白島新駅で広電が焦り?
焦る理由なんて何も無いだろ

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2010/02/05(金) 22:46:16
そう言えば、広電を稲荷町から駅前通りを高架で走らせ
そのままJR駅自由通路を走らせ若草へ抜けるという
構想を持ってる市議大先生のブログを思い出したw

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード