-
- 102
- 2010/01/10(日) 13:38:56
-
>>100
義務教育というのは、最低レベルの教育を国の責任で行う事だが、
最低レベルとはどういう意味なのか少し考えろ。
貧乏で学校へ行けないという、本人のあずかり知らぬ理由で人生
を阻害されて当たり前な社会とはなんだよ?
中卒で学歴が終わっても生きるのに問題の無い社会ならいざしら
ず、今じゃ高卒が最低条件の時代だぞ。
介護医療のトップ職の理学療法士にしても昔は中卒でも良かった
時代があったが、今じゃあり得ない。
中卒でも構わないという行政書士にしても事実上無理。
大昔は独学でも教師になれた時代があったが、今では高卒の認定
試験でも認めない企業が現実にある。
建前と現実が大きく乖離してる社会とはなんだ?
-
- 103
- 2010/01/10(日) 15:31:11
-
何のスレだよ
-
- 104
- 2010/01/10(日) 17:04:19
-
>>97
>中卒で何ができる?
何でもできるよ。
無能だから学歴くらいは少しでも良くしようということだろ?
能力のあるやつに学歴はいらない。
では、能力とは何か?
己を知り、己に出来る最低限のところで最大限に力を尽くすということだ。
-
- 105
- 2010/01/10(日) 18:05:37
-
中卒なら元派遣にいた知り合いがいるがで無職じゃ面接受けても落ちてばかりだぞw
-
- 106
- 2010/01/10(日) 22:05:11
-
>>104
己に出来る最低限のところで最大限に力を尽くすって
いくら考えても意味がよく解らないので
馬鹿にも解るよう易しく解説をお願いします。
-
- 107
- 2010/01/10(日) 22:38:58
-
米子の職場程度なら中卒で働き始めた方が経験積んで経年給&出世ウッホウッホなんだよ
-
- 108
- 2010/01/10(日) 22:44:24
-
中卒で入社させてもらえれば。だろ?
大抵の所は社員募集要項に、「高校卒業程度の学力」とうたっているんじゃ?
コレはつまり『最低でも、高校はちゃんと卒業した人じゃないとウチには入れませんよ』って事だろ。
-
- 110
- 2010/01/11(月) 00:42:35
-
交通死亡事故は悲惨だな
加害者も被害者も残された親族はかなわんな やりきれんな
-
- 111
- 2010/01/11(月) 08:07:04
-
理○教のあたりよく死亡事故が起こるよね
-
- 112
- 2010/01/11(月) 08:08:39
-
>就職にたとえれば、職を選ばず、どんな仕事でも一生懸命やるということだよ。
そういう中卒がどんどん来たら、雇用側は楽だろうなあ。安い労働力が確保できて。
-
- 113
- 2010/01/11(月) 15:50:48
-
>>109
>職を選ばず、どんな仕事でも一生懸命やる
何の疑念も持たず不平も言わず、ただ一生懸命言われた事をきちんとやれる人間とは
能力のある人間ではなく、むしろ無能な人間です。
企業にとっては理想の使い捨て労働力です。
-
- 114
- 2010/01/11(月) 18:44:51
-
>>113
賢いやつは
従順と振舞って、力を蓄えて自立するもんだ
-
- 115
- 2010/01/11(月) 19:00:45
-
中卒なんかで生きてる人間は従順とは言えないな。
つまり賢くはないということがここからも分かる。
-
- 116
- 2010/01/11(月) 19:37:01
-
>>115
君の意見は不毛だな
君が学歴が賢い証拠と考えるのは、
君は学歴以外に判断基準を持っていないからじゃないか?
高校に進学できない理由はいっぱいある
賢いやつは自分に出来る方法で幸せになるもんだ
-
- 117
- 2010/01/11(月) 19:56:25
-
確かに中卒でも賢い人は居るだろう。
だが普通に考えれば、現在の社会情勢であれば極少数で有ることは明白。
一般常識的には学歴=賢さとしても間違いではない。
逆に極少数のサンプルを対象に判断基準云々なんてナンセンスな話だ。
-
- 118
- 2010/01/11(月) 21:24:31
-
>>102
一行目から間違ってる
何時国の責任になったんだ?
おまえは真性のアホだ
-
- 119
- 2010/01/11(月) 21:35:49
-
払わねばならない学費を滞納を、通常ありえない方法で取り立てた話なのに
無理やり高校無償化の話にしてる人間がいるな
-
- 121
- 2010/01/11(月) 22:57:58
-
>>120
あれれれ
義務教育の義務って保護者の子どもに対する義務じゃね?
とかく君は自分の言葉に酔ってるだけっぽいぞ
どっかのセクトあがりか?
-
- 122
- 2010/01/11(月) 23:09:01
-
プロシアのフリードリッヒ大王が国民に義務教育を施したお陰で
プロシアは欧州最強の軍隊に。
富国強兵の明治日本がこれにならったのが始まりだから、国の
義務だろう。
明治のころは学校へ行かせず労働させていた親が多くて、親の
義務というのもそんなところだわな。
-
- 123
- 2010/01/11(月) 23:16:46
-
>>122
スレチを続けるのはしのびないが
ごちゃごちゃと時代錯誤の発言を続けないで
今の憲法と君の言うところの教育基本法を読むべし
-
- 124
- 2010/01/11(月) 23:31:10
-
で、結局、あなたたちは何が言いたいんですか?
平行線の意見の食い違いでしょ
ひまつぶしに議論してるだけでしょ
あっしらにはどうでもいい
どっちが正しいかなんて興味ないし
あんたらだけのスレじゃないよ
スルーするにも張り付いているみたいだし
こっちも半分暇つぶしでのぞいてるけど、面白くねーんだよ
-
- 125
- 2010/01/11(月) 23:35:50
-
>>124
いやあごめんごめん
その通りってのはひまつぶしってとこで
ただあっしらと多勢に無勢を気取るのはどうかと思うし
平行線の意見の食い違いではない
これぐらいの正誤は読み取れる米子人になって欲しいぞ
-
- 126
- 2010/01/11(月) 23:37:58
-
>>120
日本国憲法の第26条を読んでね
-
- 127
- 2010/01/12(火) 00:15:42
-
小難しい話は置いといて中卒(高校中退)だと職業の選択肢が減るのが現実な訳で
本人に能力やヤル気があればウンヌンは別の話だろう
-
- 128
- 2010/01/12(火) 01:25:09
-
>>127
>小難しい話は置いといて中卒(高校中退)だと職業の選択肢が減るのが現実な訳で
そんなことはない。中卒のほうが職業の選択肢が多いんだよ。
大卒の人間は公務員や会社員くらいしか選べない。
-
- 129
- 2010/01/12(火) 02:57:14
-
>>123
物事の始まりも知らずに何を語る。
法律とは人類の経験を文章に現しただけ。
それも最低の約束事だと言う事だ。
-
- 130
- 2010/01/12(火) 03:01:28
-
>>128
たしかに、そうだな。
4大出て地元帰ってきて製造ライン工場のパート従業員じゃ、
え?と思われるかも。
十代の頃に夢が無くやりたい事がなくて、20代になってから
やりたい事を見つけて学校へ行こうと思った時に中卒だと困る。
だから、高卒の資格は持っとく事がベスト。
どんなバカな高校でもいいからとりあえず高卒があれば、選択肢は広がる。
法律がそうなんだからw
-
- 131
- 2010/01/12(火) 03:01:36
-
>>113
>何の疑念も持たず不平も言わず、ただ一生懸命言われた事をきちんとやれる人間とは
>能力のある人間ではなく、むしろ無能な人間です。
自己啓発本に毒されたような意見だな。
何も考えず一生懸命自分の仕事に没入するということは、無能な人間にはできないよ。
-
- 132
- 2010/01/12(火) 09:19:58
-
>中卒のほうが職業の選択肢が多いんだよ。
>大卒の人間は公務員や会社員くらいしか選べない。
えーーー?
じゃあ、中卒の立派な人間は何を選ぶの?
どのくらい広い世界があるの? 具体的に教えてくれくれ。
-
- 133
- 2010/01/12(火) 10:37:18
-
お前ら何必死になってるんだよ
重要なのは今どうなってるかだろうが。
-
- 134
- 2010/01/12(火) 10:49:29
-
中卒の立派な人間は職人の道を極めます。
道路に穴掘ったり、鉄筋組んだり、塗装したり、配管したり、、、
あれ?これって土方仕事ばっかりだよ。
-
- 135
- 2010/01/12(火) 11:22:32
-
>>132
>えーーー?
>じゃあ、中卒の立派な人間は何を選ぶの?
>どのくらい広い世界があるの? 具体的に教えてくれくれ。
職業別の電話帳を見て、その中で中卒ではできない仕事と中卒でもできる仕事の割合をみてみれば分かることだろ?
ちなみに本田宗一郎は小学校卒だし、松下幸之助は小学校中退。
-
- 136
- 2010/01/12(火) 11:57:02
-
現在と昔とでは中卒の意味が違う。
そんなことも分からないあなたは中卒の賢い人ですね。
-
- 137
- 2010/01/12(火) 12:07:33
-
まあ平日のこんな時間に書き込みしてるやつらは間違いなく御立派ではない罠・・・
-
- 138
- 2010/01/12(火) 12:31:38
-
>>135
おまえは自分の子供にも、同じ様に中卒→就職を薦めるのか?
それとも「無能だから学歴くらいは少しでも良くしようと」進学させるのか?
-
- 139
- 2010/01/12(火) 13:03:38
-
自営業だったり起業するには学歴は関係ないけど中卒なら会社員や公務員になる選択肢が減るだろ
大卒とか高卒とか限定されてるのが現状だから
大卒でパート勤務も確かに???って思われるけど出来なくは無いだろ
本人の努力しだいで可能性はいっぱいあるけど結果論でしかないだろ
本田や松下は確かに小卒で成功したけどその裏には敗北者も無数にいることを忘れるな
-
- 140
- 2010/01/12(火) 13:57:29
-
>大卒でパート勤務も確かに???って思われるけど出来なくは無い
だよな。ていうか都会じゃ決して珍しくないみたいだよ。
本田さんや松下さんも立派だけど、逆に高卒の成功者、大卒の成功者をあげていったらすごい数になるしな。
-
- 141
- 2010/01/12(火) 14:23:06
-
なんかのぞいてみたらどうでも良いことばっか
「中卒は賢くない」という決め付けに反論しただけですよ
大学でマリファナパーティーしたり合コンばっかしてるのは賢いとは思えんがな
ずるずる大学院で時間を浪費したりな
大学で覚えるのはイワユル処世術だろ
コネとか組織の中でうまく立ち回る方法とか
賢いというよりずるい方法だと思うけどな
堂々と子供に教えたくない事ばっかり
俺の意見であって、人の意見を否定するわけではないですけどね
-
- 142
- 2010/01/12(火) 14:29:05
-
あ、「自分の利益を最大にする」ってゆうのを「賢い」の意味と定義するなら反論しないよ
じぶんは「臨機応変」ってゆうのを「賢い」と定義しているけどね
-
- 143
- 2010/01/12(火) 15:01:06
-
なんかのぞいてみたらどうでも良いことばっか→
なんかのぞいてみた、ってのは嘘だね。どうでも良いって言うのも、翻訳すると、
反対意見出されて腹立つ、ってことでしょ。
「中卒は賢くない」という決め付けに反論しただけですよ
→そんなことをここで誰か言ったか? 少なくともあんたほどしつこくそれを言った人は米子スレ歴史上いないと思う。
大学でマリファナパーティーしたり合コンばっかしてるのは賢いとは思えんがな
→大学生がマリファナで検挙された例はあるが、大学でマリファナパーティーしたという話は寡聞にして聞かん。
第一それは少数の大学生だろう? 中卒で出世した企業車同様レアケース。
ずるずる大学院で時間を浪費したりな
→大学院は遊ぶところではないよ。そういう乱暴な論法だと、中卒で額に汗して働くのだって見方によっては「ずるずる」ということになるかもだ。
大学で覚えるのはイワユル処世術だろ
コネとか組織の中でうまく立ち回る方法とか
賢いというよりずるい方法だと思うけどな
堂々と子供に教えたくない事ばっかり
→違う。
どこから言っていいかわからないくらい違う。
大学でのほほんとしてるやつが多かったのはそれなりに事実だが、
コネとか処世術とかいうものは大学生活にはあまり関係ない。ほぼない。
-
- 144
- 2010/01/12(火) 16:58:19
-
中卒なんだから大学のこと知らないんでしょ。
あまり虐めるなよ。こういうのは生かさず殺さず飼うのが面白いんだから。
-
- 146
- 2010/01/12(火) 17:50:25
-
そうかわかった。
-
- 147
- 2010/01/12(火) 18:07:59
-
>>115です。ごめんなさい。言い過ぎました。
あなたが正しいです。あなたの真意を酌めない自分がよくなかったです。
慚愧の念に堪えません。許して下さい。
-
- 148
- 2010/01/12(火) 18:08:29
-
東京にいた頃の中卒友達は現在大使館職員w
地元の中卒仲間は現在職業不安定w
そしてオレは今、米子で学生を満喫中だはあw
もし東京へ出ずにそのまま残っていたら
オレの今はないと思ってる。
-
- 149
- 2010/01/12(火) 19:10:24
-
学歴ルアーはよく釣れるクマ
-
- 150
- 2010/01/12(火) 19:14:25
-
>>148
今のうちに学生生活を堪能してください。
1〜2年内に世界恐慌が始まり
就職先は0になりますから。
-
- 151
- 2010/01/12(火) 19:58:18
-
FTA締結で安い外国産農作物が日本に流入し
更に農家の個別所得保障制度で国内産野菜の競争力が下がり、県内の農家が破たん
円高が続き、更に中国の安い自動車に押され 県内自動車関連企業の業績悪化
デフレスパイラルによって小売業の売上げ悪化→給料の引き下げ
外国人労働者の受入れで、単純労働は給料の安い外国人に集中
新たな高速道路建設中止&高速道路値下げで高速道路未開通の鳥取県は孤立
このページを共有する
おすすめワード