facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 280
  •  
  • 2010/01/11(月) 21:19:22
>>277
ここ数年に及ぶ諸先輩方の活躍で、市単位の式典は無くなりましたw

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2010/01/12(火) 17:09:35
精神年齢が成人に達してない奴らのために税金使って
成人式なんかやるような余裕がないよなこの市は・・・

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2010/01/12(火) 18:59:40
>>279
くれえばんに大和ミュージアムの広場で記念撮影をしますって
書いてあったけんそれじゃない?
事件とか騒動があったかどうかはわからんけど。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2010/01/12(火) 22:28:07
成人式で馬鹿な事する奴は、呉市だよりにでも実名載せればいいのに。
社会の厳しさを教えんと。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2010/01/12(火) 23:14:40
呉出身で他県住まいの者です。
今度久々に帰郷します。
山作とか大作ってまだあります?
月ヶ瀬とかキッチンかたおかもまだやってるんでしょうか?
そして、今でもまだ美味いんでしょうか?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2010/01/13(水) 17:58:26
中通りのベストはどうなるんかな。不採算店舗は閉店するらしいが。
そごう&西武も不採算店舗は容赦なく切るとか言っとったが、
呉そごうは賃料の安さだけでなんとか生き残って欲しいもんよ。
そごうがなくなると呉がまた一段と文明社会から遠のいてしまう。

>284
他県が都会なら口が肥えて美味しいと感じないかもなw

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2010/01/13(水) 21:13:18
中通りのベストは大丈夫じゃないの?それよりもレクレの中の「紀州和歌山ラーメン ばり馬」で和歌山ラーメン食べたことある方いますか?
どんな味か教えてもらえません?私このたび和歌山ラーメンをインターネット通販で取り寄せました。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2010/01/13(水) 21:30:09
それよりもってお前イヤな奴だな・・・w

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2010/01/13(水) 22:55:31
どう見ても不採算店舗の中通りベストをそれよりもって言う286もどうかと
思うが、呉に住んでるんだったら、人に聞くより自分で行ってみては?
ラーメンは食べる人の主観で評価がかなり違うから、人の意見より自分の
味覚で確認する方がいいんじゃないかね?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2010/01/13(水) 23:30:06
呉の大和ミュージアム行ってみたけど周辺ってスーパー以外何にもないのね
食事もスーパーの中にしかないし 肉じゃが名物って楽しみにしてたのに
どこにも売ってないし 大和はそこそこ良かったけど二度目はないわ

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2010/01/13(水) 23:36:16
ごめんね

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2010/01/14(木) 07:57:42
( ̄ω ̄;)ウーン...肉じゃがかぁ・・・
なかなかええかもしれんね。
海軍さんの肉じゃがで、数限定で作ると売れるかも?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2010/01/14(木) 10:09:46
家庭料理の肉じゃがなんか名物にするから誤解を受けるんだな。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2010/01/14(木) 20:09:08
呉市のことだから大和ミュージアム周辺に土産物屋や飲食店みたいな観光商業地なんて作らないと思う

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2010/01/15(金) 17:46:35
今朝7時頃、休山トンネル付近で街宣車が大音量で軍歌を流しながら走行。
昼1時前今度は広の徳丸辺りを同じく大音量で375号を黒瀬方面へ。
今日は何かありましたか・・・

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2010/01/15(金) 17:58:42
12時半頃焼山から郷原方面への道で街宣車みたよ
焼山でみるなんて初めてだ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2010/01/15(金) 19:47:27
いくら名物でも、どこの家でも普通に作られてる肉じゃがで商売が成り立つわけもないよな。
「呉の飲み屋ではお通しに無料の肉じゃがが出る」くらいのキャンペーンがあれば多少は・・・無理かw

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2010/01/15(金) 20:06:53
>>295
焼山 街宣車が駐車してある所もありますよ…

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2010/01/15(金) 21:05:15
>297
えー、そうなの?
しらんかった・・・

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2010/01/16(土) 05:28:39
海軍麦飯握りでも売り出せばいいんじゃないの

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2010/01/17(日) 00:01:34
音響堂って閉店してたんだな

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2010/01/17(日) 04:21:48
>>299
そんな呉グルメなんてあるの?
呉への来客ならまずお好み焼きを勧める俺は、ゆめタウン1Fあたりにプチお好み村みたいなのがあればいいなと思ってる。
大和ミュージアムから、JRを越えてさらに本通り〜中通りまで食べに行けといってもちょっとしんどい。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2010/01/17(日) 12:01:47
お好み焼きならレクレの3階にもあるけど。
11時半頃レクレの2階の通路では500円で売ってる。
しかし、先着10名。店内で食べると750円するそうだ。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2010/01/17(日) 12:41:37
>>301
ないけど作ればええ。
カレーは横須賀。肉じゃがは舞鶴。ならこっちは麦飯オニギリで売り出すんやw

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2010/01/17(日) 13:10:46
呉独特の名物とは言えないけど広島なら広島風お好み焼きで十分売り込めるよ。
関西風とかもんじゃ焼きなんて相手にならん!
お好み焼きなら広島風が一番!ソースも広島産のお好みソースが一番!

前に大阪から出張に来た人がこっちのソースが美味しいからってオタフクのソースを1ダース買って帰った人がいるよ。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2010/01/17(日) 18:01:10
今日、久々に呉ポートピアパークに行ったら大量のコスプレイヤー達が撮影会開いてたがなんかイベントでもあったの?

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2010/01/17(日) 22:28:35
>>301
まぁ普通の旅行者なら駅を超えずにそのまま電車で広島へ移動するわな。
移動先で食事、泊まりは広島市か尾道市。
 地方定住の人間の感覚で車移動を基本で物を考えてしまう失敗例。
 所得格差で優位な都市部の人間は自動車を所有するのは’娯楽’であって
地方のように生活必需品ではない。で、旅行者にお金使って欲しいのに、車で
ないといけない場所ばかりの土地は観光地としてはNG。
 環境的に滞在型にもなれないので、1ポイント通過点でしかない悲しい定め。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2010/01/17(日) 22:51:31
>>303
横須賀在住の人は海軍カレーより普通のカレーの方が美味いと言ってますw
こないだ呉に行ったときは細うどんで作った焼きうどんを食べてきたけど、
広島産のお好みソースを使っているのか、焼きそばっぽくなっていて結構美味しかったですw

海軍グルメのメニューも出している店だったけどwww

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2010/01/17(日) 23:14:35
>>304
広島風?広島風ってなにそれ?
県外の人なの?

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2010/01/17(日) 23:38:30
今は県外にいるんだけど、
「呉のやまとミュージアムに行って楽しかった」って人の話を聞いた。
でも、奥さんと娘さんは隣のユメタウンで遊んでいたらしいw

そして名前忘れたけど、やまとミュージアムの近くの模型屋さんには
艦船の模型がすごい充実しとったって、感激しちょってじゃったよ。
あの模型屋さんは、昔っからあって、
昔っから艦船の模型がすごかったけど、今もあるんだね。

この前帰省したら、「牡蠣カレー」って売ってたけど美味しいんだろうか…
そんな冒険はできん!と思って買ってない。

あと「秘密の県民ショー」に珍来軒が出たけど
「あれは冷やし中華じゃないですか?」と友達に言われたw

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2010/01/18(月) 03:39:04
いが餅じゃだめなんか? 土日限定で出店出すとか。
祭に露天出してる店に持ち回りで頼むのはどうじゃろ。

餅米を蒸す香りは凶悪だぞ。
あの田舎臭い素朴なルックスもかえって都会人の興味を引くんじゃなかろうか。
凝ったこと考えるよりもこういうシンプルで本当に呉に根付いてるものを見てもらった方がいい気がするわ。
まあ祭と正月以外のいが餅なんぞ地元民としては邪道中の邪道だけどな。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2010/01/18(月) 05:05:46
>>310
いが餅w

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2010/01/18(月) 06:59:49
>>308
もし広島(県内)に住んでて広島風お好み焼きを知らないんだったら、そりゃもぐりだよ!
ま、広島でお好み焼き食べりゃたいていは自然と広島風食べてることが多いだろうけど。
でも店によってはちゃんと分けてるところもあるし。

呉名物「休山せんべい」・・・・ってまだあるの?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2010/01/18(月) 08:02:29
>309
私は、牡蠣カレーは二度目は食べたいと思わない。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2010/01/18(月) 09:48:14
>>312
わしら広島モンはお好み焼きといったら一種類しかないと思ってる。
それは広島風?よお。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2010/01/18(月) 09:50:22
>>302
> 11時半頃レクレの2階の通路では500円で売ってる。

ユニクロ@レクレのフロアの足湯付近でテーブル据えて売ってるアレか。
通りすがりにあんなとこで冷えたお好み焼きなんか買うやついるのかよ?といつも不思議に思ってるんだけど、
熱心に声掛けしてるよね。なるほどアレが3Fにある店なのか。オーサカ風なのか広島風なのかも知らないけど。

ゆめタウンのほうの3Fだったかな?大戸屋なんかがあるフロアにお好み焼き屋があってもいいんだけど、
あーいう小綺麗なところだとテナント料も高そうだし、広島風のお好み焼きはちと似合わない。
団体が集合写真を撮ってるミュージアム前の広場の隅っこにでも、ゲリラ屋台を数軒並べるだけでいいんだよね。
屋台なら呉のアイコンのひとつだろうから場違いでもないだろうし。

>>312
ずいぶん昔から中通りにあるオーサカ風混ぜ焼きの「ぼてぢゅう」や「徳川」って潰れそうで潰れないね。もしかして既に潰れてるか?
当初は呉でわざわざ混ぜ焼きなんか喰うかよ?と思ったけど、ウチで作って喰うのは混ぜ焼きばかりっていう家も案外多いかも。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2010/01/18(月) 15:44:38
>>314
呉は呉(風)のお好み焼きがあるよね。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2010/01/18(月) 15:58:48
>>316
細かなバリエーションは各店ごとに様々あるだろうけど、
大枠として広島風の重ね焼きっていう基本はあるよね。
地元の呉で黙って出されるアレが「お好み焼」なのであって、
敢えて○○風なんて冠する必要など無いワケだが、
呉風(呉焼き?)というとどんなの?

そういや昔、東京でもんじゃ食いながらたまたま店にいた大阪の
ヤツとお好み焼を巡って掴み合いのケンカをしたことがあるが、
どっちも引くに引けなくなって結局もんじゃはゲロ焼きじゃあ〜と
いうことで折り合いをつけたところで店から叩き出された。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2010/01/18(月) 17:59:29
>>317
呉のお好みは半分折りになってるんだよね。
具の違いや焼き方の違いはよくわからん。

以前、テレビで呉焼き(?)のルーツを探るというのをやってた。
和庄小学校や亀山神社のすぐそばのあたりに
呉で最初に呉風のお好み焼き?を出した店があったそうな。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2010/01/18(月) 18:05:49
>>317
呉風っていうより呉焼きじゃったね。
やきそばを作って最後に厚めの生地で折って挟むやつ。
俗にいう広島風とはまた別だと思うんじゃけど。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2010/01/18(月) 18:35:05
と言うかメリケン粉の生地に何かを混ぜて焼いたのを昔は洋食と読んでたことがある。
一銭洋食とかの名残だったのかな。
お好み焼き、箸で食べる派?ヘラで食べる派?俺はヘラで食べるの嫌い!熱い!

さすがにここらでもんじゃ出すとこはないだろうけど、メニューに関西風が載ってるとこはあるよ。
徳川も元々関西風だったんだろ?今でもかな?

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2010/01/18(月) 22:14:15
>>317
「メリーショップ」って名前かな?

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2010/01/18(月) 22:18:35
>>309
やまとミュージアムの近くの模型屋ってマルタホビーのこと?
あの店って一番最初はすごく小さくて狭い店から始めて今のように大きくなったんだよね。
最初の店は客が2、3人入ったら身動き取れないぐらい狭かったよ。
今の店はたしか4代目ぐらいかな。
呉で唯一と言ってもいいぐらいの模型専門店だよね。

呉に電気パーツ店が無くなったのがちょっと悲しい!

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2010/01/18(月) 23:08:38
>>321
メリーショップなつかしい。
呉で最初の呉焼きの店のことなら、違う。
はっきり覚えてないけど4〜50年前って話だった。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2010/01/19(火) 01:28:35
初代マルタホビーを知っているのはアラフォー以上か・・
昔は呉にも呉港モデルとかあったのにね
あとレンガ通り北端のビルの上にあった・・あ〜名前忘れた

で、呉の電気パーツ店といえば旭電器を思い浮かべるオイラもアラフォー世代

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2010/01/19(火) 06:43:07
>>318
> 呉のお好みは半分折り

そういやそうだね。言われて初めて気がついたが、あれは平皿に載せるために便宜上
ああしてるのかと思ってた。持ち帰りでオーダーしてパックに入れてもらうときも
ピザみたいな丸い形状のまんまでは困るだろうし、お店の鉄板上で食うときも半分折り&
大ヘラでざっくり切れ目をいれてるところもザラにある印象。
ああいう仕上げだと、中身のソバも程良く切れてて食べやすいってのもあるかな。

ウチで作るときはどうしても大阪風混ぜ焼きなんだけど、フライパンで両面焼いた後で
半分に切ってから、それを重ねて平皿に盛るのがウチの流儀。
ふつうお店で食べる大阪風だと丸のまま格子状にヘラで切れ目を入れるけど、
重ねたりはしないと思う。俺んちはそこんとこだけ呉風味を踏襲してるみたい。

>>320
俺はたとえ鉄板サイド席でも、皿によそってもらって箸で上品に食う派。
猫舌でもないけど熱すぎるのはちと苦手だ。

大正末期本通生まれのウチのじいさんは、お好み焼のことを「一銭洋食」と言ってた。
むろんそれはいまのソバ入りみたいなのじゃなくて、もっと薄い混ぜ焼きみたいなモノ〜チヂミぽいやつ?
だったかもしれない。俺がガキの頃、ソバやウドンの入らないキャベツとネギだけの薄いやつはたしか
「ネギ焼き」と言ってた。予算が少ないときはそれで我慢してた。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2010/01/19(火) 07:10:11
>>324
自分はもはやアラフィー?(フィフティ)だよ。
初代マルタホビーも勤め先に近かったこともあってよく行ってた。
しばらくして道路の向かい側に大きな店開いたし、そこで友達が200分の一の大和のプラモデル買ったよ。
ラジコン飛行機買って主人に手ほどきしてもらったこともある。
電気パーツは旭電気と石橋が有名処だったね。

>>325
自分もお皿に盛ったのを箸で食べる派だね。
鉄板の上で焼きながらヘラで食べるのって、なんとなく見た感じも嫌なんだよね。
TVなんかじゃそんな場面がよく映るけど。

自分もおぼろげながらに「洋食」と呼んでた記憶があるんだけど、たしかに今のようなご馳走としてのお好み焼きとは遠くかけ離れてたような気がする。
そこらへんにある残り物を適当に刻んで入れて焼くようなものだったね。
あとはソースをやたら塗りたくって食べてた。

お好み焼きを二つ折りにするのはやっぱり持ち帰りようにパックに入れやすいってことで始まったのかな?

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2010/01/19(火) 09:08:09
デオデオ@wikiによると、旭電機商会を子会社化したのが1981年4月とあるから、
俺が高校のときはまだ旭電機のパーツコーナーは健在だったんだな。
エレキットなんかも扱ってて、下階の家電フロアとは雰囲気や匂いもまるで違ってたなあ。

そのころは旭電機に物足りなくなって、広島銀山町の松本無線にも出入りしてた。
学校をサボって制服のまま呉線に乗って遠征していくと、地元の小中高生から
大学生、得体の知れないおっさんがたむろしてて、ちょっとした越境部活みたいな
雰囲気が凄く楽しかった。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2010/01/19(火) 18:52:10
この前黄ビルのとこで殺人事件があったらしいが誰かしらね?
ニュースで全くやらないから怖い

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2010/01/19(火) 20:34:31
>>327
俺も小中学校時代には旭電機に通いつめていろんなもの作ったりしたものだけど、店仕舞いしてからはちょっとそういった世界から縁遠くなってしまった。
松本無線にも行ったことがあるけど、中高生にとっては小遣いで広島まで行って買い物するのはちょっと重荷だったなー。
旭電気が店仕舞いした後も石橋はしばらくの間パーツを扱ってたみたいだけど、あそこも店が狭く品揃えはちょっと貧弱だったからね。
じつは阿賀にも一軒パーツを置いてた電気屋があったけど、そこもせいぜいほとんどがスイッチとか端子などのサトーパーツだけだった。
その代わりその店は当時のシャープPCのMZシリーズのゲームソフトなんかをただでいくらでもコピーさせてくれてたよ。
店主が「こんなソフト何千円も出して買うほどのもんじゃない!」なんて言いながら。
当時のとくにBASICで作られたソフトなんて今考えたらほんとに子供だまし同然だったからね。
(いまどきBASICなんて知ってる人いるのかな?)

でも今の呉はそういった趣味の世界にはまったく役に立たない街になってしまった。
一般向けの店でさえ成り立たない街だからねー。寂しいもんだ。
せめて模型の世界でマルタホビーにはがんばって欲しいものです。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2010/01/19(火) 23:06:32
戦艦大和引き揚げ、4月にも募金開始 呉で準備委
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201001190401.html

東シナ海に沈む戦艦大和の船体一部引き揚げに向けた準備委員会(委員長・奥原征一郎呉商工会議所会頭)
の第2回会合が19日、呉市内のホテルであり、4月をめどに基金開設と募金開始を目指すなどとする事業計画
案を了承した。
 計画案は、引き揚げの検討対象に、大和を象徴する主砲塔、主砲身、装甲鈑ばん、スクリュープロペラを設定。
過去に主砲塔引き揚げを検討した関係者たちへヒアリングをするなどとした。

主砲塔引き揚げには、数百億円必要だろw

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email