facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 107
  •  
  • 2010/01/26(火) 19:11:19
呉昭和高校ってどんなところですか?
場所とか、校風とか、進学率とか、その他、いろいろ教えてください。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2010/01/27(水) 01:21:11
>>107
OBだが、いうまでもなく色んな意味で良い学校。
実際に行ってみて、ここはダメだなと思えば受験しないほうが良い。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2010/01/29(金) 21:28:13
聞きたいことに何も答えてないのに、えらそうにするような人を輩出する学校

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2010/01/29(金) 23:23:56
>>109
どこをどう見て偉そうなのかサッパリ・・・

批判するくらいなら代わりにお前が書けば?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2010/01/30(土) 21:54:14
まぁ、いろんな意味でよい学校、ではないよな
場所とか校風とか進学率とかでは勝負できんところ

その他で良い所あったら誰か教えてや

ここまで見た
  • 112
  • S
  • 2010/02/01(月) 09:52:47
ザ・ビッグのチラシが1月30日に呉中央地区で配布再開。呉中央地区では10月からストップしたままだったけど、4か月ぶりにチラシが入りました。呉中央地区から車で焼山へ買い物をしている人、結構いるので助かります。私も週末に、呉から焼山へ買い物に行く一人なので。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2010/02/01(月) 20:46:17
焼山の主要幹線道路が通行止めになりましたね・・・

いつまでなんだろう。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2010/02/01(月) 23:04:46
>>112
呉で安い店ないの?

ここまで見た
  • 115
  • S
  • 2010/02/02(火) 13:11:56
>>114
野菜の値段が呉と焼山で違いますね。呉は、ビッグやエブリイのような安売りの店がないので値段は高いですね。

ここまで見た
  • 116
  • 東京在住
  • 2010/02/02(火) 22:47:41
>>115

呉市中心部を「呉」と呼ぶあなたは、「ネイティブ焼山AN」ですねw

ここまで見た
  • 117
  • S
  • 2010/02/03(水) 08:56:15
呉のお好み焼き屋さんがキャベツ、もやしなど食材を焼山へ行き、大量に買っていますよ。

ここまで見た
  • 118
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2010/02/03(水) 19:29:45
焼山または周辺で、テレビやパソコンを引き取ってくれるところある?
最近、あっちこっちの空き地でテレビなんかたくさん置いてあって、看板には「無料」と書いてあるけど、本当に無料なのかな?
情報を提供してください。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2010/02/03(水) 19:41:45
僻地焼山の道路道路工事をするなんて税金の無駄遣いだ。
焼山内の道路をいじっても何にもならないのにな。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/02/03(水) 19:45:23
>>119
苗代。
テレビは大きいと駄目だったようなきがする。
本当に無料。会社のパソコンを大量に処分した。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/02/03(水) 19:45:56
.

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/02/03(水) 23:08:20
テレビは大きさ年式外観とかで値段が違うとか何とか、
パソコンとかは使えるが古いだけとか使えないとかで値段が違うとか。
でも持っていくところで,値段が違ってくるかも、
時期やおっさんの気分でも違うな。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/02/07(日) 11:36:03
焼山でガソリン(ハイオク)が安いGSはどこ?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/02/07(日) 16:58:18
道路工事一ヶ月くらいで終わるらしいね
どういう道になるのかなあ

ここまで見た
  • 126
  • S
  • 2010/02/08(月) 09:36:38
>124
胡井で、スピードパスに入会したら安いよ。セルフだけど、クレジットカードがあれば入会すべき。1000円以上給油したら、1リットル2円引きのチケットもらえるし。(1ヶ月間有効)

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/02/08(月) 10:39:47
>>126
胡井ってどこの事?

ここまで見た
  • 128
  • S
  • 2010/02/09(火) 09:50:59
>127
焼山交番から南(呉方面)へ行った最初の信号機の所。2つ看板があるけど、青い看板の値段表を見てごらん。スピードパスと2円引き券使ったら、この近辺では一番安いと思うよ。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/02/09(火) 15:44:39
>>79
集団催眠で最後には高級布団売りつけられるやつ><

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/02/10(水) 12:55:32
北中の理科の教師って、かなり評判悪いらしいが
どんなヤツか知ってる人いる?
教師だから社会の底辺に位置する一般常識のないヤツだというのは分かるが。

ここまで見た
  • 131
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2010/02/13(土) 00:44:10
>>130
世界は広いぞ。細けえことは気にせずに、いい高校行って、
東京のいい大学行けばいいじゃねえかw
最近は少子化で奨学金も取りやすいぞ。経済的事情は理由にならんから、
純粋に実力でいい大学いけるぞ。いい時代になったな。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/02/13(土) 11:22:01
焼山近辺にコイン洗車場ある?
最近コイン洗車場が少なくなっているけど
みんなどこで洗車してる?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/02/13(土) 12:06:55
>>129
怖いなぁ 元古本屋のランクルに連れ込もうとしてた。
連中は又いろんな場所でやっているんだろうなあ。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2010/02/14(日) 09:21:05
>>125
それでなくとも流行らなくなったエルや藤三は更に追い討ちを
かけられる。

>>133
焼山にはもとから無し。
広さでいうなら広じゃね。
遠くてもいいのなら府中のタクシー会社の所かな。

>>134
最近は勧誘員として爺さんを使っているから侮って受け入れると
大変な事に陥るかも。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/02/16(火) 19:24:52
焼山病院って居心地いいの?水洗トイレもないと聞いたけど。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/02/16(火) 22:23:26
焼山病院ってのが何処の病院の事か知らないけど、
もし水洗じゃなかったら、どうなの?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/02/17(水) 20:14:08
佐々木病院のことか?鉄格子のある精神病院だよな?
慢性の統合失調症患者専門病院だろ?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/02/18(木) 09:26:59
>>水洗トイレもないと聞いたけど。
水洗トイレにすると畑に撒く肥やしがとれない。無農薬、化学肥料を使わない
自然野菜を育てるには人糞が必要。美味しい野菜ができますよ!

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/02/19(金) 00:45:53
人糞は臭いので使えん 化学肥料の勝ちじゃ。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/02/19(金) 06:53:41
科学肥料は、時には出来た野菜が臭くなる場合もある。
人糞は、自然分解して自然に戻っていくものだし、全く無害といっていい!

ここまで見た
  • 142
  • 575
  • 2010/02/19(金) 23:29:40
>>141
人間が薬とか食品添加物を摂取してなけりゃ無害かもな

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/02/20(土) 11:57:12
平谷線でねずみとりちう

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/02/20(土) 12:32:48
>>144
あれは場所的にひどすぎる。
他にもっとすることがあるだろうに。

隠れてる警察官に止まって苦情言ってやりたかった。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/02/20(土) 12:39:30
>>143

あれは場所的にひど過ぎる。
そんな暇があるならもっと他に仕事しろ。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/02/20(土) 12:54:08
>>143
具体的にどの辺り?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/02/20(土) 13:20:35
>>146

二河から上りのかしの木?(施設)の通り。

あそこは普通にみんなとばすよ。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/02/20(土) 20:44:50
>>145 平谷線で?!
どこでしてた?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/02/21(日) 11:00:30
市のゴミ清掃車をねずみ取りして欲しいな。
火・金の午前中に此ノ原から新焼山トンネルの間は
速度100km/hくらいでぶっ飛ばしてる。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/02/21(日) 21:52:01
>>132
>>130が教師を社会の底辺と言い切るだけの才覚が
本当にあるなら問題ないが、もし、田舎の一中学で
私怨であんな書き込みした中学生だったらどうする気だ?
逃げ道なくなるじゃないか。もっと、優しさを持てよ。

あそこまで書く奴だから、余裕で学校のテストくらい
クリアして関西の灘とか東京の麻布くらいの奴らと対等くらいの
自信と能力がある奴なんだろうが。
でないと、はずかしくて、あのような書き込みできないだろうし。
もし、そんな実力もないのにあんな書き込みしたとしたら黒歴史確定だろ。
きっと>>130は偏差値で言うと65を超えてるんだろう。

俺は>>130が将来広島を巣立って東大あたり卒業して羽ばたいて欲しいな。
そのくらいじゃないと言ったこととつりあわないし。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/02/23(火) 08:16:42
↑やかましい!!ごたくをならべるんじゃネエ〜。
お前のような輩が日本をだめにする事を自覚しろ!

ここまで見た
  • 152
  • S
  • 2010/02/23(火) 10:14:06
日曜日にエブリイで店内で流しているイメージソングのCDをサービスカウンターでもらいました。元気のいい曲なので、落ち込んでいる人が聞いたら元気になるよ。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/02/23(火) 19:07:11
夕方17時半くらいにアビックの前で
パトカーがとまってた
朝日食品容器の車もすぐ隣にとまってたけど
なんだったんだろ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/02/24(水) 01:11:38
通勤に新焼山トンネル通ってますか?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/02/27(土) 19:57:40
ここは、セキュリティーにかかってきた。
ノートンの表示が出て来るようになったよ。
脅威が2個あるって・・・・

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/03/01(月) 00:06:58
真綿で>>130の首を締め上げる>>150の鬼畜っぷりにワロタw

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/03/02(火) 13:12:58
未だに中学は軍隊のようなところだな。
個人の事情に関係なく、生徒に髪型から格好、思想まで統一させて。
軍隊のいいとこもあるが、
それならまず、教師からきちんとしないといけないがそんな教育者は皆無。
情けない。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/03/02(火) 14:31:19
>>157
俺、中学に入る前に東京に越してきて、今受験産業で働いてるんだけどさ、
こっちじゃ偏差値高い私立ほど服装、髪型、茶髪、ピアス自由なんだよ。
教師もレベル高いとこは、受験や進路相談のプロって感じ。
区立中も茶髪はアウトだけど、髪型は自由だな。教師はいい加減なの多いけど、
そのぶん生徒は学校は適当に楽しんで、進路や受験は塾や予備校に頼ってる。

修道や呉三津田あたりも規制が厳しいの?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード