facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 349
  •  
  • 2009/09/28(月) 20:45:09
>>348
人口7,000人の旧大和町民は大喜びだなw
人口で割ると一人あたりいくらの予算が使われてるんだか。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2009/09/28(月) 21:54:37
>>333>>339
332だけど、あの通りに歯医者ができてるよ…
レディー薬局の横。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2009/09/29(火) 00:07:46
偽造討論会ってなんかいいネーミングだわ。
ところで骨の悪い人誰か読んでませんか?
西条の整形外科で年寄り向きのところはどこか教えていただけないでしょうか。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2009/09/29(火) 08:54:21
空港大橋も壮大だが東広島呉道路も二級峡〜広間もとてつもない所工事してるな
完成予定がまだまだ先でなんでこんなにかかるのか不思議だったが
昨日たまたま375を通ってて目の当たりにして納得したわ

西条バイパスの先もこんなんかいな?

ミンスになって工事凍結と無いだろうな?

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2009/09/29(火) 09:37:29
>>352
東広島・呉地区ともに民主が取ったからな、どうなるんだろうか。しかし終点が阿賀だと結局
休山トンネルの渋滞が解消されない限り呉中心部は相変わらずなんだろうけど。なんでトンネル片側二車線じゃないのか…。
個人的には375の拡充でも良かったとは思うんだけど土地取得とかでそれはそれで大変なのかね。
とりあえず馬木からのバイパス開通分をさっさと高速に接続して欲しい。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2009/09/29(火) 12:02:03
東広島市で言えば安芸津の185バイパスは今東半分できてるけど
県病院から安浦方面の西半分は工事ストップするらしいな。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2009/09/29(火) 14:58:37
ほんとベストの横にデオデオできるのは見ててシュールだよな。
まぁそれよりも向かいのラブホはもっと・・・。

買い物ついでにデリとかいいかなーと思ったけど、あそこのホテルって評判どうなの??

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2009/09/29(火) 15:06:52
>>354
安芸津にあんまりいかんからイマイチ実感ないけど、バイパスできる事で
結構交通の便は改善されたりする感じ?
>>355
向いのって言うとペリエ?昔新道出来る前は賀茂ドラの方から見えるひっそりしたラブホだったのに
今や大逆転と言わんばかりの立地w

ユーホーが出る時左折オンリーで使い難いでござるの巻。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2009/09/29(火) 15:16:36
>>355
あの辺りベストはあるしデオデオは、できるしパソコン工房は、あるしソフトバンクもあって東広島の電気街だね。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2009/09/29(火) 17:51:39
>>357
おっと、忘れちゃいけないコムショット。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2009/09/29(火) 20:25:06
今年初めて酒祭り行ってくる!

鍋っておいしいの??

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2009/09/29(火) 21:43:28
>>355
喧嘩売ってるってレベルじゃねーよな
デオデオはエディオングループで地元だし、どうみてもベスト電器が不利だわ
ベスト電器もエディオングループの誘いを受けとけばこんなことされなかっただろうに

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2009/09/29(火) 23:23:30
>>359
不味くは無いけど、あんな高い値段出してまで食うものでもない。
正直言って、お祭りボッタクリ価格。

あと、個人の好みの問題だけど
酒広場よりも、酒蔵巡りして、そこで地元の酒を楽しむ方が良いね。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2009/09/30(水) 09:06:19
美酒鍋は一度外で食べて作り方を覚えて、
あとは家で作るといいね。簡単で酒のつまみになるし、
ご飯のおかずにもなると思う

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2009/09/30(水) 16:37:15
>>362
家で作るとなると、もったいなくて入れる酒の量がぐっと減るそうな。

デオデオの閉店セールの案内が来てたけど、10月18日までになってた。
11月下旬の新店舗オープンまで1ヵ月以上空白があるみたい。
ボーナスシーズンに間に合わすんだろうけど、秋の新製品ラッシュがあるのに。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2009/09/30(水) 20:29:58
ちょいとお尋ねしますが西条で受信できるFMって
HFM 77.8MHz
NHK 83.3MHz
だけでしょうか?
他には何も無いの??

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2009/09/30(水) 20:44:44
鍋って期日ぎりぎりでも予約とれるもんなんだね。

多分地元の人は食べないんだろうな・・・。
県外とか遠くからの人が予約してそうな感じだ。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2009/09/30(水) 22:49:36
>>364
八本松でアンテナ伸ばせばFMちゅーピー(旧広島P-Station)76.6MHzが入るけど、
西条はダメだな。愛媛県出身の奴は車で蚊無峠を越えて愛媛のテレビを見に行ってる
って言ってたけど、あそこまで行けば愛媛とか香川とかいろいろ入るかも。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2009/09/30(水) 23:21:21
東広島の町は街灯が少なすぎないか
黒瀬川に落ちそうだ

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2009/09/30(水) 23:37:45
ブールバールばかりに街灯立てすぎて、本当に必要な場所に無い

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2009/10/01(木) 01:32:30
知り合いで田んぼ横の側溝に落ちた人が二人いる。
明かりがないとマジでわからないよね。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2009/10/01(木) 04:18:16
豊栄町でもカーナビで愛媛朝日とあいテレビが映りましたよ。アナログ放送だけですけど。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2009/10/01(木) 08:47:33
>>367
何人も落ちて死んでいるから注意。特にこれから年末にかけては忘年会などで酔った人間が
落ちて死ぬのがまるで恒例行事のようにおきる。行政の不作為として裁判で何度負けても
何もしない東広島市はバカなのだろうか?

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2009/10/01(木) 11:17:03
同意。市庁舎を建て直す前に、歩行者の視点にたった安全な道路造りを
してほしい。蓋がされていない側溝もたくさんあるし、
歩道が狭くてあぶないところ(例えばフレスタの前)も多い

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2009/10/01(木) 21:22:57
自転車や歩行者にはとことん厳しい道路事情に加えて
バス路線もロクなのが走ってないから、
自家用車が無いと、どうにもならないな。
ブールバール以外の幹線道路で自転車乗ってみると良く分かるが
とてもマトモに走れない。
狭いわ、デコボコだわ、突然電柱が生えてて歩いて通るのも厳しいところまである。
せめて旧2号線だけでも何とかならないのかね。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2009/10/02(金) 00:00:46
>>366
ありがとうございます。
西条にもちゅーぴーのアンテナが立つ日がやってきますように!

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2009/10/02(金) 06:46:59
イズミの近くにまた歯医者ができてるな。美容院
と一緒でワープアの職業悲惨だな。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2009/10/02(金) 07:06:06
>>356
安芸津の町中は道路が狭く歩道もろくに無い。
しかもくの字に曲がってたりで事故が多い。
バイパス出来ると人にも車にも優しくはなる。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2009/10/02(金) 08:14:00
>>375
美容師>>>>歯科医
ここまで落ちぶれる開業歯科医とはな。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2009/10/02(金) 09:09:28
>>375
たぶん>>350のことじゃない?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2009/10/03(土) 11:39:22
>>376
でもバイパスがあそこで途切れちゃなあ。何をするにも不便。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2009/10/03(土) 13:38:00
>>379
たしかに途中までだと185のバイパスとしての意義が薄れるよね

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2009/10/03(土) 15:29:18
デオデオの閉店セール、人、多すぎじゃし・・

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2009/10/03(土) 18:17:34
>>381
あれはすごかったな
3F・4Fのうち3Fしか寄らなかったけど店員と客含め人がフロアに300人くらいいたわ

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2009/10/03(土) 18:35:47
乞食だらけだな

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2009/10/03(土) 18:57:47
開店セールも大変なことになるよ…

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2009/10/03(土) 20:10:20
>>382
今の店舗の開店セールの時もそれぐらいの人がいたな。1999年ごろだったか。
「200万画素のデジカメが出たんですよ!」「へぇー」みたいな会話を店員としてた。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2009/10/03(土) 21:21:14
今日、デオデオ行ってきた。
一部商品は破格の値段売られていたなあ。
その他の商品も特別割引で2割ほど安く
なっているよ。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2009/10/03(土) 23:12:18
デオデオはいつ移転するんですか?
後、移転後は何か入る予定はあるんですか?

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2009/10/03(土) 23:20:58
>>387
移転日はわからんけど
今日店員さんにチラッと聞いてみたけど移転後の跡地の予定はまだ決まってないみたい

個人的にはフジグラン横にデオデオが建つと土日あの道路がますます渋滞しそうなので今の場所でやって欲しかったんだけど……
まじめな話、フジグラン前の道路を国道2号線〜アンコール3あたりまで片側2車線にしないとマズイと思う

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2009/10/04(日) 12:58:33
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}  
   ( ´・ω・)     寒くなったからしまむらにセーターを買いに行くんだ。。  
    (:::::::::::::)
     し─J

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2009/10/04(日) 21:14:53
イズミのとこマツモトキヨシが出来てるな
すぐそばにレディ薬局もあるのにw

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2009/10/05(月) 06:36:09
パチンコ屋以外ならなんでもOK!

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2009/10/05(月) 10:39:52
なんのためのバイパスだ?
バイパスが商店街になった時点ですでにバイパスとは言えんだろが。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2009/10/05(月) 12:15:40
低脳、西農、パチの町東広島市が考える事だよ、勘弁してね!

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2009/10/05(月) 15:54:46
フレスタの裏のパチンコ屋の隣、何が出来るんでしょう。
まさかパチンコ?

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2009/10/05(月) 22:06:02
デカレンジャーの主役は、八本松出身だってな

市内出身で芸能人といえば、
あとは安田大サーカスのキモいやつしか知らん(あれも八本松の出、と聞いた)

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2009/10/05(月) 22:19:47
>>395
D-SHADEをわるれるな!!

ウソです

デカレン載寧はカイジにも出てるのな。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2009/10/05(月) 22:33:37
火事はどこ?

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2009/10/05(月) 22:37:19
>>395
クロちゃんです。
八本松駅前のセブンでバイトしとったお。
あの声で「いらっしゃいませ」言われたらビックリするお。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2009/10/05(月) 22:45:25
瀬戸内高校出身の山本事件に比べれば
クロちゃんなんてまじめに頑張ってるお

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2009/10/05(月) 23:04:12
デカレンかあ。デカピンクがカーレッドと結婚するそうだな。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード