facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 289
  •  
  • 2009/12/11(金) 12:58:24
激安商品はそれなりの価値しかないから、地元企業は全く問題ないだろうな。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2009/12/11(金) 16:13:54
木工もだめだ
遠ワコーギョーもきびしい

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2009/12/12(土) 00:13:20
ボーナスの件で・・・・

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2009/12/12(土) 00:16:30
>>285
ユニクロのジーンズでカイハラ大儲け

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2009/12/12(土) 08:40:35
>>292
そこからデニムを仕入れてるの?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2009/12/12(土) 09:37:14
繊維会社って
なんで給料あんなに安いの?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2009/12/12(土) 10:33:23
>>293
http://www.uniqlo.com/jp/corp/material/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/JIREI/20081106/318673/?ST=cio&P=1

>>294
その額でも働きたいという人がいるから
給料も商品の価格も需要と供給のバランスで決まる
ディズニーランドのダンサーと同じで供給過剰だよ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2009/12/12(土) 10:49:39
少し前だけど、鞆の老舗旅館 対山館 逝っちゃったみたいですね。
なんかさみしいですね。仙水島の渡船場駐車場の奥にひっそりと有り
窓の向こうは海と日本百景の弁天島が一望できる・・・市内生まれな者で
宿泊はした事がないが、子供の頃からバスに乗り終点で降り対山館周りで
よく魚釣りをしたもんです。メバルがよく釣れたなぁ〜しかしさみしいね

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2009/12/12(土) 12:36:47
石○電子 夏・冬ボーナス無し。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2009/12/12(土) 12:45:18
>>296
飯は不味くて高いし、浴場は水圧不良なのか
シャワーがジョロの状態でしか出てこない。
(しかも全部)

そのまま放置してんだから、バツが悪い
風呂入っても、あの状態じゃ〜ね〜

ただ、花火の日は超特等席

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2009/12/12(土) 13:55:37
>>295
それのどこを読めば990円デニムがカイハラになるんだ?
それともユニクロにはそのジーンズしかおいてないのか?
あぁ、そんなことは言ってないっていうオチですか?w

繊維企業が人気職ってどこの地域か教えてください。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2009/12/12(土) 14:26:57
297
隣の隣の「こだ○食品」もだよ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2009/12/12(土) 15:05:33
>>299
何処をどう読んだら990円デニムがカイハラになるのかこっちが教えて欲しいのだが
ユニクロのジーンズは100%カイハラの生地を使っている
ファーストリテイリング社の傘下であるユニクロとは別法人のg.u社のジーンズの生地は中国製とのこと

今現在ユニクロで販売されているジーンズの生地は100%カイハラ製
「ALL MADE IN JAPAN UNIQLO JEANS」については生地だけでなく製造工程もカイハラ

990円デニムがカイハラだなんて誰が言ったのですか?
990円デニムはユニクロで取り扱っているのですか?
あぁ、そんなことは言ってないっていうオチですか?w

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2009/12/12(土) 16:22:22
>>301は相当情報通なのだねぇ。
まぁ、100%カイハラだったとして、それがいいことかどうかは個人的には疑問だけどねぇ。
あぁ、ここのスレに書いてるっていうことは、その危険性を唱えてるってことなのかな。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2009/12/12(土) 16:39:08
>>299

言い訳まだぁ〜?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2009/12/12(土) 16:53:46
299ですけど?なんの言い訳ですか?
>>301はすごいねで終わりでいいと思うけどね、そう思う人は。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2009/12/12(土) 17:34:51
>>301

新市か神辺あたりの関係者なんだろうけど書き方が悪いよw
>>285に対して、カイハラが生地を供給して大儲けなんて書けば、普通は990円ジーンズの生地も
そうなのか?って誤解を生むって事は容易に推測出来るだろうに・・・

>ファーストリテイリング社の傘下であるユニクロとは別法人のg.u社のジーンズの生地は中国製
>今現在ユニクロで販売されているジーンズの生地は100%カイハラ製
ユニクロブランドで販売しているジーンズ生地はカイハラ、g.uブランドで販売している990円
ジーンズ生地は中国製、と書けば終わるのに、今現在ユニクロで販売されているって書いちゃうし・・・w

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2009/12/12(土) 20:56:01
12月7・8日の2日間、福山市北部建設産業課担当の芦田町圃場整備事業に対する
調査が、東京・霞ヶ関より会計検査院より入った。
調査官は現場写真を多数撮影して、「何故?法律違反までして事業をする必要があ
るのか!」と、叱責して・・関係書類を東京へ持ち帰った・・。
「事後処理は会計検査院法により処罰する・・」と、言って帰京した。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2009/12/12(土) 21:40:40
408 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2009/12/12(土) 13:56:41 ID:h220ChC.

12月7・8日の2日間、福山市北部建設産業課担当の芦田町圃場整備事業に対する
調査が、東京・霞ヶ関より会計検査院より入った。
調査官は現場写真を多数撮影して、「何故?法律違反までして事業をする必要があ
るのか!」と、叱責して・・関係書類を東京へ持ち帰った・・。
「事後処理は会計検査院法により処罰する・・」と、言って帰京した。

同じ人物かな?

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2009/12/14(月) 13:12:01
御幸町中津原にあるタカオ(公園遊具製造)ってどうですか

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2009/12/14(月) 13:16:18
ほんとに知りたいならここできくなって話だ。
学校の進路相談でも受けて来いw

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2009/12/14(月) 13:16:30
この福山もデフレスパイラル急加速だな

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2009/12/14(月) 15:24:50
>>308
少子化の影響をもろに受けるとともに
遊具の事故が多発し高額な訴訟が増えている
施設側がハイリスクな遊具を敬遠する傾向が顕在化している
遊具のマーケットは右肩下がり確実

>>309
>学校の進路相談

世の中で最もアテにならなそうだね

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2009/12/14(月) 15:47:10
暇わりのコンドームに針で穴あけたら
少子化止められる?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2009/12/14(月) 17:15:15
>>312
少しは期待出来るんじゃないかな!
モノは試し!
チョットやってみてくれ

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2009/12/14(月) 18:09:25
>>309

でも、学校じゃ教えてくれない情報がここにはたくさんある。
その真偽のほどは更なる精査が必要ではあるが・・

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2009/12/14(月) 18:11:01
>>311 また情報通がでたwすごいね君wwww

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2009/12/17(木) 10:19:42
神辺のO○T求人出てたけど、ここど〜なん?

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2009/12/17(木) 14:23:28
●HT、JE●の求人でとったな。●HTは2009年4月発行の「備後の有力企業誌」で従業員140人
ででとったけど、求人票は84人ででとったな。不祥事以来どんどん辞めていくんかな。だって今
信用ないから全て現金決済やろ。手形は受けてくれんから。銀行も融資は渋るし。どこかバックアップする
企業がおらんと危ないよな。技術があれば身売りしたほうがええ。キャッシュがあるうちはええけど、ココは
危ないな。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2009/12/17(木) 19:41:43
●HT、JE●、ついでにR●RZE、アドテッ●何とか… どうでも… エエ

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2009/12/17(木) 20:15:06
私に何でも聞きなされ

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2009/12/17(木) 21:32:53
駅家の「こだ○食品」来年一月から金曜も休みの週休3日制になった・・・
もう時間の問題

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2009/12/17(木) 21:43:31
>>317
JE●の情報も教えて

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2009/12/18(金) 19:21:12
↑ 離職率が高いですよ。
  精神的につらい所ですよ。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2009/12/18(金) 20:42:03
>>322
なんで?
パワハラでやめるの?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2009/12/18(金) 21:37:34
働いてみたらわかります。
すぐに辞めたくなるでしょう。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2009/12/18(金) 21:56:35
>>324
給料安いから???

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2009/12/18(金) 23:22:14
>>324
試しに働く価値無いでしょ…時間の無駄。。。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2009/12/20(日) 14:15:05
>>324
だから、教えてよ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2009/12/23(水) 14:15:35
mt&co

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2009/12/23(水) 22:06:09
ハロワで見かけたJE●の求人応募考えてますが
事情通の方教えてください。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2009/12/28(月) 04:10:00
森尾工業

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2009/12/28(月) 10:49:56
>>330
ソース希望

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2009/12/28(月) 19:15:01
>>329
知り合いは勤めてすぐ辞めた、なんか社内の雰囲気が合わなかったとか。
まぁここの兄弟のR社とかOH社やATP等の隙間系零細企業はどれも
似たようなもんかなw

ここまで見た
  • 333
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2009/12/29(火) 09:30:56
>>332
雇ってもらえるだけでもありがたいと思えよ

>>333
そんなに困っとんのかい?
二番街の西の方は競馬のオヤジがうろついてて客層悪そうだな

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2009/12/29(火) 15:03:17
>>333
マルチ乙。
駐車場もなく集客力もない場所で、超高額家賃じゃ大手じゃないと収益でんわ。
ま、しっかり営業しろよ。w

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2009/12/29(火) 17:04:33
日曜に本どうり、歩いてみて人が少なくビックリしました
昼間だというのに、真夜中、のような
ウエスギも商品が安物ばっかりになっておる。
実演付きの餅屋(うすのら)がぶちうまかった、
ハブの少し北のほうでしたね
もっと北は北朝鮮のようにさびしいモンがあった、

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2009/12/29(火) 18:14:42
繊維ビルのあったところに作ってる
ローズタワーマンション、今日も作ってた。
貧乏にだらけの福山で
あんなん、誰が買うんかのぉ?

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2009/12/29(火) 21:42:07
公務員様以外はあんまり売れないだろう
、そのうち、しんこの空き家が安く買えるかもね

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2009/12/30(水) 14:35:48
聖和リースどお?

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2009/12/30(水) 18:56:14
福山のホンどうりが寂びれてしまってるが
あのクラーイ感じのアーケードはお店がもって建設しているのだろが、
今のようにシヤッターどうりになって仕舞いに、アーケードの撤去は
福山市がケツもつのだろうか?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード