facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 264
  •  
  • 2009/12/01(火) 00:07:03
みんなよく知ってるのね

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2009/12/02(水) 13:00:11
ユー●ーはヤバいんじゃね?
店舗増やしすぎだろ

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2009/12/04(金) 16:04:02
私募債、発行する会社ってやばい?

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2009/12/04(金) 16:06:57
●ーホーは大丈夫だろ。平日昼間っから結構人多いぜ。
神辺店での話だけど。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2009/12/04(金) 16:36:59
暇割だろう

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2009/12/04(金) 19:43:30
北側はボーナスいくらでしょう?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2009/12/05(土) 22:29:14
穴吹の連鎖で年を越えられない会社が・・・ ?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2009/12/06(日) 00:11:53
債権者名簿手に入れた?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2009/12/06(日) 01:37:40
どうやったら入手できるんですか?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2009/12/06(日) 08:48:20
環境製品を扱っているので北側は強い???

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2009/12/06(日) 08:50:51
建設機械 工作機械 自動車部品
を作ってる北側は、やばいじゃろうが!

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2009/12/06(日) 11:25:49
>>270
福山で掛かったとこあるの?聞かないねえ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2009/12/07(月) 14:06:57
北側ってそんなにやばいの?
ボーナスでるの?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2009/12/07(月) 15:07:18
>>276
福山市の企業ではない

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2009/12/07(月) 20:33:07
石井表記は大丈夫ですか
太陽光パネルが順調ですか

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2009/12/07(月) 20:45:41
井原の炒江工業(溶接 建築)はどんなですか?
残業があるみたいですが?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2009/12/07(月) 20:58:08
ID:pENRGsKIは大丈夫ですか?
少々精神が不安定なようですが?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2009/12/07(月) 23:29:52
サン○スのシステムエンジニア職は自社システムの開発でしょうか?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2009/12/07(月) 23:43:15
ここは就職相談スレにでもなったのか?w

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2009/12/08(火) 09:19:09
明神町のサティオの中古車が無くなってるね

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2009/12/08(火) 12:37:07
>>283
曙で中古車販売開始
移転じゃね?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2009/12/08(火) 21:12:12
ユニクロの990円ジーンズ発売でジーンズ作ってる会社は大丈夫?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2009/12/09(水) 18:25:53
>>285
神辺・府中あたりには繊維関係の中小企業、個人経営がたくさんあるからな、
激安ジーンズの煽りはかなり堪えてるだろな。年越しできないとこも出てくるんじゃないの?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2009/12/11(金) 10:55:33
コ●マとヤ●ダが競ってる中で
個人の電気屋はよくやってられるよなぁ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2009/12/11(金) 10:58:24
暇割
店ばっかり作るが
売れてないぞう

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2009/12/11(金) 12:58:24
激安商品はそれなりの価値しかないから、地元企業は全く問題ないだろうな。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2009/12/11(金) 16:13:54
木工もだめだ
遠ワコーギョーもきびしい

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2009/12/12(土) 00:13:20
ボーナスの件で・・・・

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2009/12/12(土) 00:16:30
>>285
ユニクロのジーンズでカイハラ大儲け

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2009/12/12(土) 08:40:35
>>292
そこからデニムを仕入れてるの?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2009/12/12(土) 09:37:14
繊維会社って
なんで給料あんなに安いの?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2009/12/12(土) 10:33:23
>>293
http://www.uniqlo.com/jp/corp/material/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/JIREI/20081106/318673/?ST=cio&P=1

>>294
その額でも働きたいという人がいるから
給料も商品の価格も需要と供給のバランスで決まる
ディズニーランドのダンサーと同じで供給過剰だよ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2009/12/12(土) 10:49:39
少し前だけど、鞆の老舗旅館 対山館 逝っちゃったみたいですね。
なんかさみしいですね。仙水島の渡船場駐車場の奥にひっそりと有り
窓の向こうは海と日本百景の弁天島が一望できる・・・市内生まれな者で
宿泊はした事がないが、子供の頃からバスに乗り終点で降り対山館周りで
よく魚釣りをしたもんです。メバルがよく釣れたなぁ〜しかしさみしいね

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2009/12/12(土) 12:36:47
石○電子 夏・冬ボーナス無し。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2009/12/12(土) 12:45:18
>>296
飯は不味くて高いし、浴場は水圧不良なのか
シャワーがジョロの状態でしか出てこない。
(しかも全部)

そのまま放置してんだから、バツが悪い
風呂入っても、あの状態じゃ〜ね〜

ただ、花火の日は超特等席

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2009/12/12(土) 13:55:37
>>295
それのどこを読めば990円デニムがカイハラになるんだ?
それともユニクロにはそのジーンズしかおいてないのか?
あぁ、そんなことは言ってないっていうオチですか?w

繊維企業が人気職ってどこの地域か教えてください。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2009/12/12(土) 14:26:57
297
隣の隣の「こだ○食品」もだよ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2009/12/12(土) 15:05:33
>>299
何処をどう読んだら990円デニムがカイハラになるのかこっちが教えて欲しいのだが
ユニクロのジーンズは100%カイハラの生地を使っている
ファーストリテイリング社の傘下であるユニクロとは別法人のg.u社のジーンズの生地は中国製とのこと

今現在ユニクロで販売されているジーンズの生地は100%カイハラ製
「ALL MADE IN JAPAN UNIQLO JEANS」については生地だけでなく製造工程もカイハラ

990円デニムがカイハラだなんて誰が言ったのですか?
990円デニムはユニクロで取り扱っているのですか?
あぁ、そんなことは言ってないっていうオチですか?w

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2009/12/12(土) 16:22:22
>>301は相当情報通なのだねぇ。
まぁ、100%カイハラだったとして、それがいいことかどうかは個人的には疑問だけどねぇ。
あぁ、ここのスレに書いてるっていうことは、その危険性を唱えてるってことなのかな。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2009/12/12(土) 16:39:08
>>299

言い訳まだぁ〜?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2009/12/12(土) 16:53:46
299ですけど?なんの言い訳ですか?
>>301はすごいねで終わりでいいと思うけどね、そう思う人は。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2009/12/12(土) 17:34:51
>>301

新市か神辺あたりの関係者なんだろうけど書き方が悪いよw
>>285に対して、カイハラが生地を供給して大儲けなんて書けば、普通は990円ジーンズの生地も
そうなのか?って誤解を生むって事は容易に推測出来るだろうに・・・

>ファーストリテイリング社の傘下であるユニクロとは別法人のg.u社のジーンズの生地は中国製
>今現在ユニクロで販売されているジーンズの生地は100%カイハラ製
ユニクロブランドで販売しているジーンズ生地はカイハラ、g.uブランドで販売している990円
ジーンズ生地は中国製、と書けば終わるのに、今現在ユニクロで販売されているって書いちゃうし・・・w

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2009/12/12(土) 20:56:01
12月7・8日の2日間、福山市北部建設産業課担当の芦田町圃場整備事業に対する
調査が、東京・霞ヶ関より会計検査院より入った。
調査官は現場写真を多数撮影して、「何故?法律違反までして事業をする必要があ
るのか!」と、叱責して・・関係書類を東京へ持ち帰った・・。
「事後処理は会計検査院法により処罰する・・」と、言って帰京した。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2009/12/12(土) 21:40:40
408 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2009/12/12(土) 13:56:41 ID:h220ChC.

12月7・8日の2日間、福山市北部建設産業課担当の芦田町圃場整備事業に対する
調査が、東京・霞ヶ関より会計検査院より入った。
調査官は現場写真を多数撮影して、「何故?法律違反までして事業をする必要があ
るのか!」と、叱責して・・関係書類を東京へ持ち帰った・・。
「事後処理は会計検査院法により処罰する・・」と、言って帰京した。

同じ人物かな?

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2009/12/14(月) 13:12:01
御幸町中津原にあるタカオ(公園遊具製造)ってどうですか

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2009/12/14(月) 13:16:18
ほんとに知りたいならここできくなって話だ。
学校の進路相談でも受けて来いw

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2009/12/14(月) 13:16:30
この福山もデフレスパイラル急加速だな

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2009/12/14(月) 15:24:50
>>308
少子化の影響をもろに受けるとともに
遊具の事故が多発し高額な訴訟が増えている
施設側がハイリスクな遊具を敬遠する傾向が顕在化している
遊具のマーケットは右肩下がり確実

>>309
>学校の進路相談

世の中で最もアテにならなそうだね

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2009/12/14(月) 15:47:10
暇わりのコンドームに針で穴あけたら
少子化止められる?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2009/12/14(月) 17:15:15
>>312
少しは期待出来るんじゃないかな!
モノは試し!
チョットやってみてくれ

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2009/12/14(月) 18:09:25
>>309

でも、学校じゃ教えてくれない情報がここにはたくさんある。
その真偽のほどは更なる精査が必要ではあるが・・

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2009/12/14(月) 18:11:01
>>311 また情報通がでたwすごいね君wwww

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード