facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 823
  •  
  • 2009/11/04(水) 14:14:59
封鎖されてますか。
ヘリが飛んでるのにまだ放送されませんねぇ。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2009/11/04(水) 14:17:49
>>821
http抜けば貼れるはず

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2009/11/04(水) 14:18:36
【速報】下関市で工場が大爆発 キノコ雲があがっている模様
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257311744/
ここに画像はってくれ

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2009/11/04(水) 14:21:07
>>824
なんかここじゃ貼れないし>>825に貼るわ

ここまで見た
2chのリンクは貼れるんだな

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2009/11/04(水) 14:25:48
>>826
そっか、>>825によろしく

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2009/11/04(水) 14:26:22
2chは絶賛アクセス制限中。こっちは書けるかな?
共同速報キタ
http://www.47news.jp/news/flashnews/

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2009/11/04(水) 14:38:57
さっきの衝撃、どこの辺りの人まで感じたんだろう。
彦島中心部まではきたけど、さすがに駅までは無理?

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2009/11/04(水) 14:40:57
www.hikoshima.com/bbs/hikoshima/100990.html
ここに情報が!

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2009/11/04(水) 14:45:34
>>830

北九州側でも家が揺れた
天井で猫が暴れてるかと思った

ここまで見た
ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2009/11/04(水) 14:57:43
お前ら、超ありがとう!
ニュース後、速攻で三井化学5000株信用売りして、18740円儲かった!
314円で売り、310円で買い戻し。
もっと下げるかもしれないけど、欲はかかずに撤退。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2009/11/04(水) 16:09:56
うぉぅひこっと大丈夫か!?

友達の実家が水門の近くにあるんだが、そっちは大丈夫だろうな?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2009/11/04(水) 18:18:41
東駅爆音聞こえた

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2009/11/04(水) 19:14:56
大爆発にもかかわらずケガ人が2人でよかった。
工場内に人がいなかったのかな?
周辺の家にも被害が出ていたけど、恐いねー。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2009/11/04(水) 23:27:29
>>832
同じくw
俺は2階にいて、「ん?爆発?!」って感じだったんだが、
階下にいた母が慌てて駆け上がってきて、「だだだ、大丈夫?どこから落ちた?」とw

もしかすると、屋根に何か降り注いだかもしれない。
in彦島

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2009/11/05(木) 19:43:30
>>809
もうレッドキャベツが入っている。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2009/11/05(木) 21:00:11
>>838

313 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/04(水) 23:42:09 ID:7Z/BvzxF0
現場から、直線距離にして約3kmの場所に居住。
爆発か、北朝鮮のミサイルか、重機の倒壊かと思った。
屋根がもの凄く揺れて、グッラグラした。

1階にいた母親が、俺のいる2階に慌てて駆け上がってきて、
「だだだ大丈夫?一体どこから落ちた?」と、俺を心配してくれたw

有毒ガスが発生したらしいので、周辺住民はもう少し警戒した方がいいみたい



そんなに事故が嬉しいの?

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2009/11/05(木) 23:04:17
>>840
どこを読んだら事故が嬉しいってなるんだ?

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2009/11/06(金) 00:11:33
>>841
マルチが気に喰わなかったんでしょうね。
まあ、>>840の方がよほどタチ悪そうだけど。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2009/11/06(金) 11:26:43
まぁ、事故も繰り返してるしな。2度目だろ。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2009/11/06(金) 17:48:47
ベスト電器新下関店が11/11で閉店するそうだ。
持ち出された後なのかめぼしい物は無かったな。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2009/11/06(金) 17:57:05
>>844
ベスト下関からガンガンに撤退してるな〜

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2009/11/06(金) 19:02:08
ゆめシティのベストも何年かしてビックカメラに転換するとか・・・

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2009/11/06(金) 19:07:43
誤解されそうなので追記。
あくまでも想像だからね・・・。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2009/11/06(金) 20:14:25
綾羅木〜新下関のうどん、ラーメン屋については店多すぎて飽和状態っぽい。
スーパーはオープンしたレッドキャベツが気を吐いているが...
前日の半額パンなどが残ったりしているのを見る丸和の2店舗体制は
厳しそうな感じもする。ゆめシティオープンしたら生き残り戦争だな。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2009/11/06(金) 20:50:40
綾羅木の丸和の24時間営業、あれはただの経費の無駄遣い。意味が分からん。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2009/11/06(金) 22:03:51
>>846
山口とか小倉のビック見てしまうと、今更ベストかよって感じだけどねぇw

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2009/11/07(土) 11:58:10
>>837
警察と消防が早くからきてたから慈善に分かってたのかも

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2009/11/07(土) 12:32:27
小倉のビックカメラは、ただ店舗面積が広いだけで、取扱アイテム数は大したことない
山口はしらん

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2009/11/07(土) 18:26:33
明日下関海響マラソン走る人いる?
気温高いから明日はしんどいだろうなぁ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2009/11/07(土) 19:54:40
市長は今年の海響マラソン、フルを走らないらしいな。
せっかく(歴代市長がフルを走る事が)伝統になると思っていたのに、実に残念!

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2009/11/07(土) 20:20:34
美祢市民だが瓦そば安くてうまいみせある?
たかせは昔に比べて量がかなり減ったと思われる。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2009/11/08(日) 04:33:59
スーパーなどで材料を買ってきて自分で作ればボリューム満点。
「瓦そば」でネット検索したら、何件かレシピ付きで紹介されてるよ。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2009/11/08(日) 05:26:08
よっしゃー 下関海響マラソン走ってくるぜ!

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2009/11/08(日) 11:40:08
>>853
何を基準に大したことない?まさか都心部にある電気屋と比べてとか言わないよな?
下関小倉辺りの電気屋だと一番そろってると思うけど

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2009/11/08(日) 12:18:16
パソコン用のキーボードを探してるけど
ヤマダとデオデオにはあまり置いてなくて泣いた
こればっかりは触って選ばないと分かんねぇから
通販するのも怖いし

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2009/11/08(日) 13:27:23
マラソンする人って迷惑考えてないの?こんなにボロボロだからみたいな感じで歩道で横になってるおまえたち邪魔なんだよ。
とにかくマナーが悪い。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2009/11/08(日) 14:57:55
>>859
そんぐらいで泣くな

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2009/11/08(日) 15:02:35
>>860
お前の方が人間的によっぽどマナー悪過ぎ。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2009/11/08(日) 15:28:27
今、暴走族が小串署近辺まで走って来てる。
まだ、こんなのが居たのには驚いた!

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2009/11/08(日) 15:48:45
>>859
偶にメールで打ったり掲示板に書き込む程度ならDELLのサーバ用に
付属してくるキーボード、オークションで大体1000〜1500円くらい
飲み物やらお菓子の粉にさらされる消耗品なので安いキーボードで十分かと

内職でデータ入力としてガシガシ使うんだったら少々値段高いのですが
東プレ Realforceでしょうね。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2009/11/08(日) 17:00:16
>>863
珍走団も高齢化が進んでるらしいぞ
あれの何割が成人なんだろうな
滑稽だ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2009/11/08(日) 18:40:47
>>851
彦島内に警察署、消防署もあるからそうおかしいことでもないと思うけど・・・。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2009/11/08(日) 21:07:58
>>860
そうやって一括りにするのはよくないが、身の丈をわきまえずに大会に出て周囲に迷惑をかけるのは確かにいただけないな。
あと歩行者にも言える事だが、夕方や夜に暗い服装で反射材等を身につけていない奴が多い。
健康に気を使って交通安全に無頓着なのは、本末転倒だと思うのだが。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2009/11/08(日) 21:59:47
先生も親も子供の交通安全を心配するなら、冬の学生服を何とかして欲しいよ。
突然ヘッドライトに浮かびあがってビックリすることが何度もある。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2009/11/08(日) 22:30:27
>>851
>>866
工場で取り扱う危険物を届けて出ているから、
近くに消防機関が配置されているんでしょう。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2009/11/10(火) 00:25:18
日曜の読売新聞より抜粋。

〜下関に初のシネコン〜
「シーモール下関」を運営する下関商業開発が駅南口の隣接地に提案。
詳細は明らかにされていないが、7スクリーンに計750席規模を計画し、2012年度の完成を目指すという。

<参考>
ワーナーマイカルシネマズ防府 7スクリーン 1678席
MOVIX周南        7スクリーン 1550席
シネマ・スクエア7      7スクリーン  721席

はい、終了・・・orz

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2009/11/10(火) 01:03:05
>>870
座席の広さがどの程度かわからないけど、宇部を参考にしちゃダメでしょう。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2009/11/10(火) 12:34:41
>>870
下関駅の南口ってどこよw

シネマ・スクエア7っていまどき珍しく、スクリーンを見上げるタイプなんだよな。
いまどきのシネコンってどこもスタジアム形式の見下ろすタイプだと思うんだが。
変なもの作っても客は入らんぞ。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2009/11/10(火) 21:34:45
映画館はだめじゃね・・・普段人が入らないでしょ。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2009/11/10(火) 22:55:34
DVD借りれば映画館なんて要らないだろ。
ピュアにジジィやババァたくさん集まるから
映画館の代わりにピュア入れればいいんじゃねw

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード