facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 696
  •  
  • 2010/04/30(金) 23:01:49
じゃ、輸出は減るの?

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2010/05/01(土) 01:10:12
で、三菱水島自工のGWはいつまで休み?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2010/05/01(土) 05:23:37
その質問は「ずっと」という答えをキボヌ?

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2010/05/03(月) 11:28:21
車が売れないんだから工場が休むのは理解できるが、売れないのに
ディーラーが休んでどうする
他社が休んでるGWに開ければ行くとこ無い家族や、車が故障した人を
拾えるチャンスだし、そこから縁が広がって購入に至るかも
売れない会社が他と同じに休む気が知れない

潰れたら毎日休みなんだから、潰れる前ぐらいは死ぬ気で働け

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2010/05/03(月) 14:55:56
まーそう言うなや!
上司っちゅうもんは頭の固い・・・、
いんや頭の悪い連中ばかりですき。
こっちは「死ぬ気で働いちょります」言うて、アピールしても
相手にゃ通じん時もありますき。の!

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2010/05/03(月) 22:25:49
>>699
気持ちは分かるがそれじゃ効率悪過ぎ
僥倖頼みでディーラーマン出勤させたら人件費がかさんで仕方がない
スパッと休みにした方がお互いのためだ
そもそも内向きの販売で生きてるんだからディーラーなんて関係ないし

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2010/05/04(火) 19:38:33
大半のメーカー販売店は休みなんだが。。。
699は己のことを言っているんだよね?w
死ぬ気で働けよ

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2010/05/05(水) 12:04:20
最近エボXに乗ったじーさんを水島のあちこちでよく見掛ける
確かに今までのエボの中では落ち着いて見えなくもない(ランサーとは言いながらギャランだ)がいくらなんでも不似合い過ぎ
アレってやっぱりやむにやまれず買わされたんだろうか
退職金の大部分を強制的に購入費に充てさせられたんだろうか
若い奴が乗ってるの見たことないし
もっとも若い奴等は中古車で?以前を狙ってるかもだが

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2010/05/05(水) 12:07:43
社員乙(´ω`)

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2010/05/05(水) 12:44:37
おじさんになると家族いるから少し広くて早い車がいい。

それにエボを買うにはそれなりの経済力も必要。

乗り心地良くて、早いよ!でも制限速度を守ってだけどね。

若い奴は分相応な車をどうぞ。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2010/05/05(水) 13:00:36
>>705
おじさんにとっての至上命題「低燃費」に真っ向から反する車だと思うが
しかも家族がいるならミニバンでしょ?
セダンの後部座席は家族には不評だよ
実際にはトランクがあるぶんミニバンより後部衝突安全性は高いので見識があるとも言えるけど
しかもここでは「退職金」もらうくらいの「じーさん」なわけだからもはや家族を乗せる機会は少ない
年代的に頻発するかつての同僚の葬式に出掛けるにはあまりに不適切だしね

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2010/05/05(水) 13:03:27
.

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2010/05/05(水) 13:36:34
>>706
わしは50歳代で嫁と2人の息子で4人家族(子供1名は県外の国立大学で不在)
だから、広さは十分。次男は今年から授業料が無料で持ち家で借金も無し。

会社は車で約10分程度、たまに遠出するのに燃費にこだわらないよ。
それよりも、快適さを優先したら、エボになりました。

低燃費が至上命題は貧乏小僧どもの話だよ。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2010/05/05(水) 14:32:03
>>708
良かったねw

ところでたまには外に出掛けた方がいいよ?

そうすりゃもうちょいリアルなハナシも作れるだろ

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2010/05/05(水) 15:11:25
>>709
昨日、エボで岡山道と米子道を通って蒜山高原まで行って来たよ。ETCで片道千円。

鶏肉入りの蒜山焼きそばとソフトクリーム食べた。土産はラム肉。

貧乏小僧もたまには出かけろよって車ないし、金も無いから無理か?彼女も無しか?哀れ!

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2010/05/05(水) 15:22:42
>>710
すごいすごい!

パパのコルトの助手席は快適だったかな??

ぷぷっ

ここまで見た
  • 712
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 713
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 714
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 715
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 716
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 717
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 718
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 719
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 720
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 721
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 722
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2010/05/09(日) 11:20:13
どう見ても悪人顔に見えるんだがどうかな

ca.c.yimg.jp/news/20100505195728/img.news.yahoo.co.jp/images/20100505/san/20100505-00000540-san-bus_all-view-000.jpg

こちらに結構詳しい記事があるよ
正直な分析と評価だと思います
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100505-00000540-san-bus_all

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2010/05/09(日) 11:58:43
見たけど普通でしょう。しゃべると割りと上品だよ。

ここまで見た
  • 725
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 726
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 727
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 728
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 729
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2010/05/10(月) 17:36:23
>>729
笑ったよ!お前本当に暇人だな。

ハロワに行って仕事見つけて来い。まあ、採用されないだろうがな。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2010/05/10(月) 20:35:10
>>730
元・三菱社員っていうことがばれたらやっぱり就職は厳しいのですか?
世間の目は未だ厳しいのか。涙
あのくらいどこでもやってんのにな

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2010/05/10(月) 21:32:00
>>731
そんな事ぜんぜん無いですよ。全体的に求人が少ないだけだよ。

一般の人は元三菱だからって水島製作所の人間を怒ってないです。

悪いのは元上層部でしょう。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2010/05/12(水) 17:40:05
>>732
そんな事ぜんぜん無いですよ。


アメリカの海兵隊には、その連帯精神を謳う次のような言葉があります。

"Once a Marine, always a Marine."

「一度でも海兵隊だったものは、一生、海兵隊だ。」という意味ですが
これは三菱にも当てはまると思います。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2010/05/12(水) 20:12:49
>>733
海兵隊の話は知らないけど?俺の回りには(仕事関係)何人か元三菱っているけど

周知で誰もそんな非難どころか話題にも上がらないけどな。

岡山県に住んでいて地域にもよるが元三菱って当たり前のように近くにいるんだけど。

>>733ってはるかかなたの県北在住か?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2010/05/13(木) 11:02:03
>>730-732 「悪いのは元上層部でしょう」ってのは違うでしょ、悪いことをしてたのは、その時期の三菱の全員(役員か
      ら工員、販売店の店員まで)でしょ! 下っ端でも「ヘンなことをしょぉるなぁ、へぇ〜でもワシらにゃ
      カンケー無ぇわ。 どぉせ損をするのは三菱の車を買ぉたヤツらじゃけぇう」ってのも同罪ですよ。 悪い
      のは他人で、ワシらも被害者なんじゃってのは如何にも三菱らしさが出てる気がしてイヤらしく思えるが。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2010/05/13(木) 12:43:12
御天様が出ている時間帯に書き込みなんてよっぽど暇なんだね。

ここまで見た
  • 737
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
元三菱だろうが元JFEだろうが元公務員だろうが、結局はその人が
・なぜ会社をやめたのか
・ウチの会社で使い物になるのか
あたりが人事担当者として一番気になるところで、
元三菱社員だからツカエネーなんて言ってたら人事がクビですw

まぁ、基礎的な能力は高いと判断はしますね。
何人か面接したことはありますが、皆が皆希望月収を高く提示されてました。
ウチの会社そんなに払えねーよと心の中で叫んでたのですが、
三菱社員時代にはローンも結構な金額借り入れできたんでしょう。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2010/05/15(土) 16:13:52
ekは売れてないのか?
アウトランダーなんか作っても煩わしいだけだろ

そろそろヒット商品を出せよ

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2010/05/15(土) 18:52:40
これ以上出せと言うのか?(´ω`)

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2010/05/15(土) 20:53:48
だからニュース読めよ
海外で売れているから作るんだろうが。。。
国内なんて悲惨なんだから。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2010/05/15(土) 23:02:42
>>738

同年代の他の自動車メーカー従業員と比較しても、職務能力は低いと思う。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2010/05/16(日) 08:43:34
>>738
腐っても"三菱"の名前を掲げた会社だけど、そこを中途で退職するって、
よっぽどのクズか役立たず?、それとも何か不祥事でもやらかした半端者?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2010/05/16(日) 09:08:42
元請負社員の糞無職が自作自演で荒らしているだけだから気にすんなや!

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2010/05/16(日) 13:15:49
「腐っても"三菱"」というのは,自工には当てはまらない表現のようです。重工や商事とかのことを表しているみたい。
自工は「"腐った"三菱」とグループ内では評価されていますよ。

ここまで見た
  • 746
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 747
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード