三菱自動車と水島製作所その14 [machi](★0)
-
- 388
- 2009/12/08(火) 21:33:10
-
自工ラグビーがんばれ!!
-
- 389
- 2009/12/09(水) 14:33:46
-
>>388
こんどの監督はだれになるの?
性感部はみんなラグビー部ってほんとでつか?
-
- 390
- 2009/12/09(水) 20:12:51
-
圭吾
-
- 391
- 2009/12/10(木) 20:14:22
-
部品メーカーが撤退してる
-
- 392
- 2009/12/10(木) 23:00:20
-
>>391
ということは、いよいよ水島製作所を・・・。
-
- 393
- 2009/12/11(金) 12:24:01
-
脳内会話楽しいかww
-
- 394
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 395
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 396
- 2009/12/12(土) 17:07:11
-
ハンバーガー俺も食べるお
-
- 397
- 2009/12/13(日) 00:33:12
-
>>393
さすが、三菱社員!余裕があるねぇ〜。
さては、スタッフとみた。
事務所サイドは気楽だからね・・・・・・。
-
- 398
- 2009/12/13(日) 01:05:01
-
今の時期、水国の三菱クラブで超格安忘年会してるんですか・・・今でも
-
- 399
- 2009/12/13(日) 11:00:10
-
>>397
部外者なのにチミ何時も社員扱いするよね。
だから無職なんでしょw
毎日ID替えて書き込む暇があるなら仕事見つけろよ。
社員と言われれば無職で回答。
-
- 400
- 2009/12/13(日) 12:28:47
-
いみふ
-
- 401
- 2009/12/13(日) 13:05:08
-
さすがミツブシ
いみふ
-
- 402
- 2009/12/14(月) 15:05:17
-
400-401
じえんwww
-
- 403
- 2009/12/14(月) 16:22:28
-
必死やな
-
- 404
- 2009/12/14(月) 19:56:49
-
電気自動車に本気で取り組むのならパッケージングから練り直したら?
エンジンルームも必要ないんだし、車輪の形や大きさもガソリン車と
同じ必要はないでしょ
そもそもモーターである必然性もないし、制御系はかなり発達しているので、
夢のような移動体を出して欲しいな
ガンダムでも流星号でも良いと思うよ
三菱自動車の枠にとらわれずに、電気とのコラボでもいいじゃん
相手にされないってか?
-
- 405
- 2009/12/14(月) 21:11:07
-
<<404
おまいが作れ!
-
- 406
- 2009/12/15(火) 12:42:45
-
いい加減に糞みたいな書き込みすんなよ。
もっとマシな書き込みをしろや
-
- 407
- 2009/12/15(火) 21:15:40
-
面白くない車しかないね
-
- 408
- 2009/12/15(火) 22:18:00
-
うふふ
-
- 409
- 2009/12/17(木) 07:54:01
-
EVの進化は2極化する
一つは簡便な車。バカちョンの安全に快適に移動する手段が目的になるでしょう。
移動先を入力して、自動運転を取り入れたものかな。
いくつも候補はあるでしょうが、自動連結して、ムカデのようなものもありかな。
駐車場では折り畳めて、上下に積めたり、場所を取らないのも重要な要素でしょう。
一つはスポーツ性を取り入れた、レースカーもどきの様相を呈するのかな。
タイヤは大型化し、接地面積が増え、加速・減速性能、コーナリングも
強化されるから、バケットシートになり、ジェットコースターになるんでしょう。
安全が確保されない時はスピードが出ない設定とかもいいでしょうね。
-
- 410
- 2009/12/17(木) 20:14:17
-
やっぱモーターは回転運動の方が効率良いのかな
タイヤや車輪にトルクを伝えるのなら一定出力の得られる方がいいんだけど
キャタピラとか、リニアモーターとかだと違った答えも有りだし
電気に頼るとバッテリーがネックになるけど、別の切り口もありそうだな
圧縮空気とか、ドライアイスでも面白いかも
筋肉の収縮のメカニズムを巨大化させるのも効率良さそうだね
三菱さん、頭のいい人を揃えてるんでしょ
良い答えを出してよ
-
- 411
- 2009/12/18(金) 07:46:34
-
>良い答え
それが iMiEV です
-
- 412
- 2009/12/18(金) 08:56:50
-
十数年前に話題になった"フライホイール"はどうなったのかな? 騒音なしの排気なし・・・・・なんちゃらかんちゃらって
騒いでいたヒトたちもいたけど。 所詮一時の思いつきみたいなアイデアではなぁ・・・・・。
-
- 413
- 2009/12/19(土) 19:40:16
-
みんなシトロエンに乗ってるかい?
これからはc4でも乗っていれば出世するんだぜ
-
- 414
- 2009/12/19(土) 20:49:20
-
おめでとぷ
-
- 415
- 2009/12/23(水) 12:09:50
-
飲酒運転検挙されて職場で自殺?
-
- 416
- 2009/12/25(金) 00:00:52
-
水島製作所で自殺があったって本当?
-
- 417
- 2009/12/25(金) 01:40:12
-
まじ????
-
- 418
- 2009/12/25(金) 19:13:09
-
じさくじえんすんな
-
- 419
- 2009/12/26(土) 00:00:31
-
まじみたいニダ<`∀´>
-
- 420
- 2009/12/26(土) 14:44:01
-
全然情報無いな。都合の悪い事は隠蔽ですか?
飲酒で事故って逃げた人の事ですか?
自業自得と言えない事も無いが、自殺するまで追い詰めてしまったんですかね。
何か間違っていませんか?人の命は重いのですよ。
-
- 421
- 2009/12/26(土) 15:51:37
-
しらんがな
-
- 422
- 2009/12/26(土) 16:35:36
-
交通事故の死者以上に自殺なんか多いわけで、
他に事件性の無い自殺なんか報道される方が希だ。
で、415,420あたりは死者に鞭打ちたいのか?
-
- 423
- 2009/12/26(土) 17:08:13
-
i-MiEVを公道で納車式?ttp://www.nyk.com/release/5/NE_091005.html
-
- 424
- 2009/12/26(土) 19:59:55
-
自殺まで追い込む会社なのか
最低‥
-
- 425
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 426
- 2009/12/27(日) 00:39:21
-
死人を責めるなというしきたりの国だが、
そいつは馬鹿だよ。
飲酒運転
自殺
自殺場所
どれだけ迷惑かけ、恥を募るのかね。
-
- 427
- 2009/12/27(日) 17:44:02
-
確かに「死者にむち打つな」とか「死んだ者に罪はない」とかで、真相をうやむやにする風潮はあるよな。
死んだって悪いことをした事実は消えないし、被害を受けた人が救われる訳じゃなし、単に現実から逃げただけ
で責任を取ったことにはならないよな。むしろ周囲により大きな迷惑を掛けるだけなんだが。
「死者をむち打つな」って言葉は、不祥事があって関係者が自殺したときに良く聞くけど、それを云ってるのは
大抵の場合、議員さんやエライ役人さん、役員さんなんだよね。
-
- 428
- 2009/12/27(日) 17:45:01
-
がきさあああああああああああああああああああああn
-
- 429
- 2009/12/27(日) 20:41:35
-
自殺だけはやめようよ。
逝った人は一時の苦しみや痛みかもしれないけど、
残された人は一生…
親族、恋人、仲間、友人、知人、すべてを苦しめる
-
- 430
- 2009/12/27(日) 23:16:55
-
今時、自殺者は交通事故での死亡者の3倍もいる時代だから隠蔽だとか関係ないでしょ。
他の自動車メーカーの工場でもある話だよ。
-
- 431
- 2009/12/28(月) 02:59:34
-
てか、本当に自殺があったのか?真実を知りたい
-
- 432
- 2009/12/28(月) 08:17:15
-
興味ない
-
- 433
- 2009/12/28(月) 08:29:22
-
飲酒で事故って逃亡ならまず解雇だろうから、この不景気なご時世、お先真っ暗に
見えたんだろうな。家とか車のローンでもあったら、ほぼ人生終了だ罠。
-
- 434
- 2009/12/28(月) 12:39:40
-
自殺はネタだろ
ありもしないことを平気に書き込むのはホント基地害以下だぞ。
本当ならソースを提供しなさい。
-
- 435
- 2009/12/28(月) 16:18:50
-
ネタじゃないよ。そうやって何でも隠そうとか無かったことにしようで、此処まで腐ってしまったのが
残念ながら"三菱自工"なんだな。
社内や職場内での自殺は、そんなに多くもないが、何処の会社でも時々ある話しだよ。当て付けなのか
隠された問題を表に出そうという問題提起なのかは知らんが。
-
- 436
- 2009/12/28(月) 20:08:13
-
だったら早く情報出してくれよ。
永遠に引き伸ばそうという魂胆なんだろw
-
- 437
- 436
- 2009/12/28(月) 20:16:24
-
申し訳ないが単なる書込み程度なら「ネタ」と扱うよ。
自工の友人にも聞いてみたがそんな話聞いたことが無いと。
このスレでは部外者で嘘八百書き込んでいる香具師が以前から居るから特にそう考えないとね。
本当に事実なら何処の部署で起こったか分かる筈ですよ。
有りもしない噂を立てているのかも知れませんが。
-
- 438
- 2009/12/28(月) 20:44:42
-
12/18午前中に納入業者が見つけたんだよ。
乗○課で首から紐が出てる人をね。
職場でやったのに、同じ社員にはみつけてもらえない
寂しい状況だったそうだ。
このページを共有する
おすすめワード