三菱自動車と水島製作所その14 [machi](★0)
-
- 289
- 2009/10/29(木) 10:57:46
-
でみおかわいい
-
- 290
- 2009/10/29(木) 20:41:13
-
禿げ!
-
- 291
- 2009/10/31(土) 00:23:01
-
[東京 29日 ロイター] 三菱自動車工業は29日、2009年4―9月
連結営業損益が325億円の赤字に転落したと発表した。
前年同期は253億円の黒字だった。
どうなる?
-
- 292
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 293
- 2009/11/02(月) 07:54:45
-
>291
そりゃ無理だろ
飛行機で言やぁ、尾翼を吹き飛ばされ、ダッチロールの状態なのに
上昇気流が無くなれば時間の問題ってこと
昨年度の支出を今年度に繰り替え、無理して決算を乗り切ったから
EV以外にヒットがなけりゃ苦しいわな
例年のように年度末が近くなるともうダメ発言が増えるんでしょ
トップはとうの昔から特攻機乗りの気分で覚悟決めてると思うよ
-
- 294
- 2009/11/03(火) 16:55:24
-
<サッカー>三菱水島FCがJFL脱退
日本フットボールリーグ(JFL)は2日、現在最下位(18位)の
三菱水島FCが今季限りでリーグから脱退することを発表した。
三菱水島から「昨今の経済不況などで、(遠征費がかかる)JFLでの活動継続が困難になった」
と申し入れがあった。チーム活動自体は継続する。経済的な理由で脱退するのは、03年限りで
廃部したジヤトコに次いで2チーム目。
-
- 295
- 2009/11/03(火) 22:38:32
-
凄い赤字だね
存在してるだけ
無駄なのか‥
つーかなんだ?
あの削除の嵐は?
-
- 296
- 2009/11/04(水) 16:43:30
-
文句あるヤツはいちじくの木へGO!
君は小宇宙(コスモ)を感じた事があるか
聖闘士星矢♪セイントセイヤ〜っデレレレェレレ♪レェレレレ〜レレ♪
-
- 297
- 2009/11/04(水) 21:36:55
-
頭だいじょうぶか?
-
- 298
- 2009/11/06(金) 20:02:40
-
>>255のメデタサにはあきれた。
-
- 299
- 2009/11/07(土) 01:35:56
-
がんばれ
-
- 300
- 2009/11/07(土) 01:42:14
-
三菱以外のメーカーは黒字転換なのかー
赤字は三菱だけなのかー
そうなのかー
-
- 301
- 2009/11/07(土) 23:30:03
-
国際ホテルはどうすんの?三菱クラブでマージャンした昔がなつかしい
-
- 302
- 2009/11/08(日) 00:57:56
-
「リコール問題は、他人事・・・」
「部品メーカーを馬鹿にし・・・」
「同僚の失敗を踏み台に・・・」
水島製作所は、変な人が多すぎだ!
-
- 303
- 2009/11/08(日) 09:34:57
-
岡山県は三菱自動車の恩恵を過去に受けてきた。
今、いろいろな問題があって低迷してるけど、三菱自動車に文句があるなら、
愛知のトヨタ、三重のホンダ、広島のマツダ、東京の日産!
好きな所に行って頑張ってください!応援してます。(掛け声だけ)
他の都道府県に行っても、岡山県人魂を忘れないで欲しいです。ファイト!!
-
- 304
- 2009/11/08(日) 12:17:09
-
>>303
ついにみつぶしを退職して他の自動車会社に再就職ですか?頑張ってくださいwファイト!!
-
- 305
- 2009/11/08(日) 18:02:40
-
毎日書き込んでいるおまえも頑張ってageてくれよw
-
- 307
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 308
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 309
- 2009/11/12(木) 21:11:09
-
>>303
「岡山県は三菱自動車の恩恵を過去に受けてきた。」
ではなく
「三菱重○の恩恵では?」
だって、水島の工場自体が空港施設ではないか!
メイン通りが滑走路で・・・。
-
- 310
- 2009/11/12(木) 22:22:03
-
どうせ来年の春になったら夜勤稼動無くなるんじゃないの?
そろそろかな‥
おつかれ様
-
- 311
- 2009/11/12(木) 22:24:10
-
最終的には岡崎に前面移転なんですが・・・・(^^;
-
- 312
- 2009/11/13(金) 00:51:30
-
>>303
ニッサンの本拠地は神奈川ですよ。
それに、お前のトコより売れてるスズキやダイハツはどうした?
どこに行ったらイイんだ?
もっと勉強しましょうね〜♪
-
- 313
- 2009/11/13(金) 01:06:05
-
電気自動車で勝負するなら
ローバーみたいにランエボとパジェロ/モンテロブランド売れば?
パジェロは腐りかけだけどな
-
- 314
- 2009/11/13(金) 08:00:40
-
そうか、空港にすれば岡山空港より利便性があるな
コンビナートをどかせば工員もいなくなるから、住居も減るし
南北方向の滑走路も取りやすいな
臨海鉄道に快速が走るかもね
倉敷駅への接続も良くなるし、そのまま乗り入れて岡山まで行けば
新幹線にも一発接続だ
却って倉敷も栄えるし、事業税も確実に入るからウハだと思う
今の岡山空港を無理に存続するよりいいね
三菱潰れて空港残す これで行こう
-
- 315
- 2009/11/13(金) 20:17:46
-
来年から普通車だけじゃなく軽四も夜勤をやめると聞いたんですが・・・
-
- 316
- 2009/11/13(金) 21:37:23
-
>>315
そうだよん
自動車業界で一年の内の繁忙期にこの有様ですよ
ヤバイです
-
- 317
- 2009/11/13(金) 22:56:56
-
おまえのオツムはもっとヤバイけどな。
-
- 318
- 2009/11/13(金) 23:06:42
-
>>317
もはやそういう低レベルの反論しかできないのか・・・・・・・。
こんなにみんなに嫌がられているのに,三菱ってわかっていないの?
昔からクラスにもこんな奴いたけど
-
- 319
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 320
- 2009/11/14(土) 19:08:41
-
てすと
-
- 321
- 2009/11/14(土) 19:38:35
-
低レベル?
>>296みたいな人間が書き込むスレに何を求めているのか?
クソな書込みにはクソで回答じゃないのw
-
- 322
- 2009/11/14(土) 21:15:08
-
水製内は、忘年会の話で盛り上がっています。
自粛する気はありません〜!
-
- 323
- 2009/11/14(土) 22:13:45
-
軽四の夜勤をやめるのは1月から?それとも4月から?
-
- 324
- 2009/11/15(日) 09:38:12
-
旧三菱水島病院 工場に 電池部品組み立て
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okayama/news/20091112-OYT8T01447.htm
不況のあおりを受け、今年3月に閉鎖された三菱水島病院(倉敷市水島高砂町)について、
三菱自動車工業(本社・東京)は、今後、増産が期待される電気自動車の電池部品の組み立て工場として、
再利用する計画を進めている。来年早々にも改装工事に着手し、夏頃から稼働させる考え。
同社広報部などによると、新しい工場では、今年6月から同市水島海岸通の水島製作所で生産している「アイ・ミーブ」に
搭載するリチウムイオン電池部品の組み立て作業を行う。
旧病院の建物(4階建て、延べ約9000平方メートル)の内部を改装し、
組み立て作業を行うスペースを作る。
現在、電池部品は三菱自動車と、蓄電池大手のGSユアサ、
三菱商事が共同出資して設立した「リチウムエナジージャパン」(京都市)が、
滋賀県草津市の工場で電池の製造から組み立てまでを行っている。
倉敷市の新工場では、草津市での組み立て作業の一部を担当する。
三菱自動車は「地元で組み立てることで、輸送費などコストの削減や、
作業の効率化が見込める」としており、車両本体価格(約450万円)の引き下げにつながることも期待される。
アイ・ミーブは、今年度は法人や行政機関向けに約1400台の生産を予定しているが、
来春からは一般ユーザー向けにも販売を始める計画で、生産台数は国内向け5000台、海外向け2000台の計7000台を見込んでいる。
三菱水島病院は、水島製作所が運営していたが、患者数の減少など経営不振が続き、廃院となった。
-
- 325
- 2009/11/15(日) 12:48:55
-
また、見栄はっちゃて(笑)
重工みたいに在庫の山だろ。
-
- 326
- 2009/11/15(日) 16:34:33
-
車売れているの?
-
- 327
- 2009/11/15(日) 19:58:11
-
まあボチボチと
-
- 328
- 2009/11/16(月) 08:02:33
-
病院の建物って古かっただろ
又聞きだけど、老朽化して建て替えたかったけど、その費用が捻出できず
収支もじり貧だったので閉めたって聞いたよ
まあ数年間の使用だったら持つと思うけど、、、
あと、病院ってかなり死んでるんだろ
怨念がこもると思うよ、上等なお祓いしてよね
でも7000台分のバッテリぐらいなら輸送コストもしれてるだろうに
世間には言えない事情があるんだろうな
今の生産規模なら岡崎を閉めるとか、京都を全面撤退するとか
田町を諦めて、東京連絡所を重工に間借りさせてもらうとか
で十分だろ
これも言いにくい事情があるんだろうけど
-
- 329
- 2009/11/16(月) 08:57:16
-
水島から更に追加で岡崎に応援派遣の話があるみたいだね。
-
- 330
- 2009/11/16(月) 22:21:33
-
今だけだろ。
来年3月以降はまた悲惨。。。
-
- 331
- 2009/11/16(月) 22:53:39
-
そんなにコルトって売れてるのかな?
-
- 332
- 2009/11/16(月) 23:36:09
-
まじめ
いじめ
みじめ
www
-
- 333
- 2009/11/17(火) 11:05:48
-
滋賀県内の電池工場は他のメーカー用(10万台)、三菱分は水島でどうぞ。ではないのか?
ジーエス・ユアサコーポレーションは500億円強を投じて、滋賀県栗東市に電気自動車(EV)用
リチウムイオン電池工場を建設する。
2011年夏から段階的に稼働し、年間10万台強を生産する。
既に電池を納入している三菱自動車以外の自動車メーカーへの供給も目指す。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091117AT1D1608Z16112009.html
-
- 334
- 2009/11/17(火) 22:29:30
-
>>328
今の生産なら岡崎よりも水島だと思うぜ。
となると、雇用安定のために
車作りからバッテリー作りへ!になるのかな?
-
- 335
- 2009/11/17(火) 23:09:20
-
今にも崩れそうな元病院でどんなものが作れるんだろ???
-
- 336
- 2009/11/18(水) 18:07:47
-
今にも崩れそうな建屋!!
-
- 337
- 2009/11/18(水) 21:29:21
-
落ちこぼれだな
-
- 338
- 2009/11/18(水) 22:13:16
-
アイ・ミーブにリコールが無いことを祈る!
このページを共有する
おすすめワード