facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 768
  •  
  • 2009/12/25(金) 09:01:01
有料化ごみ袋についてですが、
協力金とはなんですか?

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2009/12/25(金) 10:33:49
>>768
協力金などという曖昧な表現を使う場合は大半が詐欺紛い
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102518865
これが代表格

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2009/12/26(土) 10:36:25
は〜い、サービス残業やってる人、手を上げて!!

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2009/12/26(土) 18:10:33
残業が無い…

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2009/12/26(土) 21:53:40
まぁ、ゴミの処理量を減らしたい > とりあえずゴミ処理にお金かければ減るだろう

みたいな流れ出来てるんだろう。
ゴミ袋を特定の業者に一括で頼んでその資金が不透明とか何とか書いてあったね、

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2009/12/27(日) 11:22:40
ごみの細かい分別は無駄で環境にもよくなく経費もかかることから
多くの自治体では元の分別方法に戻している所が多いですが
府中が続ける理由はRDFの関係でしょうか?

それより、ごみ収集員の方より近所のババアの方が分別に厳しくうるさいのはなぜですか?

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2009/12/27(日) 12:33:08
府中にクワガタ飼ってる人いませんか?

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2009/12/27(日) 14:40:47
嫁さんなら飼ってるよ

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2009/12/27(日) 16:11:47
>>775
それはお前さんが飼われているのではなかろーか?

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2009/12/31(木) 08:07:06
来年はみんなにとっていい年になるとええのぉ
市役所の職員除く、じゃがwww
頑張ろうの、皆の衆

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2009/12/31(木) 09:54:20
市役所の職員除く??
なんでですか?
何かあるのですか?

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2010/01/01(金) 13:25:06
初詣、どこ行くー?

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2010/01/02(土) 21:51:38
さきほど火事がありました。ttp://chugoku.machibbs.net/img_b/gmi.cgi

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2010/01/02(土) 22:08:23
>>780
どこなら

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2010/01/02(土) 22:34:10
>>781
JA病院の裏手

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2010/01/03(日) 15:48:15
殺人事件は?

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2010/01/03(日) 17:15:36
>>783
東小の近く

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2010/01/03(日) 18:16:40
Jチャンでキタ

ここまで見た
  • 786
  • 府中市総合スレが二重
  • 2010/01/03(日) 18:34:44
バグ発見!
<html lang="ja"><head><title>まちBBS中国掲示板</title>
<a href="1247167092/l50">1: ■府中市総合スレ Part23■(785)</a>
<a href="1247167092/l50">11: ■府中市総合スレ Part23■(785)</a>
</body></html>

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2010/01/04(月) 00:13:09
バカ発見!

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2010/01/04(月) 00:16:08
火事すごかった
本当にあっという間に全焼。。。
泣きそうになった
みんな気をつけてね

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2010/01/04(月) 19:22:07
こんなに物凄く田舎なのに最近物騒だね

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2010/01/04(月) 21:41:37
経営不振の家具関係ってどこ?

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2010/01/04(月) 22:10:43
>>790
全部だろ
ニトリが闊歩しててそもそも箪笥なんか最近の住居は収容できるスペースが殆ど無いからな

ここまで見た
ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2010/01/05(火) 10:33:09
市長選、伊藤さん出る?
亀さんがついてるから出るよのー

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2010/01/05(火) 18:35:50
亀さんは与党じゃけのー

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2010/01/05(火) 23:20:18
北川鉄工って景気どうなの?

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2010/01/06(水) 10:14:06
>>790
バブル以降、主要メーカーが頼みにする大塚家具は「出店1、閉店2。新築用家具需要低迷で大型品軸に不振、
人件費等吸収できない。10年12月期は出店1。新築需要の厳しさ続く。円高浸透による調達価格引き下げ、
宣伝費抑制だが営業赤字脱却困難」ちゅうことで赤字連発!高級品売れんはな〜。
最近じゃカッシーナjapanもビルや土地売却加速だぞー!

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2010/01/06(水) 10:20:26
松坂議員以外に立候補される方がいるという噂を聞きましたが、
本当ですか?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2010/01/06(水) 10:40:08
伊藤市長が期待しているのは、松坂会頭が立候補すれば松坂会頭と松坂市議
二分裂。伊藤市長が立候補するもしないもいまだ表明しないのことは、市長が
府中市民をなめていると市民が感じていることは微塵もかんじていない。
出稼ぎ政治家に府中市のことをゆだねるほうがピントはずれている。
岡崎県議以外候補者はいないのでは。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2010/01/06(水) 15:25:06
会頭は病気だということも知らないの

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2010/01/06(水) 21:06:37
どうせ誰が市長になってもぐだぐだだろ?

府中は今より悪くなることがあっても、よくはならん。
このまま、衰退していくだけだろう。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2010/01/07(木) 10:58:42
それなら早く福山市と合併すればよいのではない?

ここまで見た
>>801
府中との合併は絶対反対!
世羅か神石高原町とでも合併すりゃいいじゃん
府中と合併しても100%デメリットだらけ
桜ヶ丘のような絶対的負の遺産を抱え、我侭放題の老害連中とはいっしょになりたくない

合併よりも分離独立しておいた方が住民のためでもある
府中市は姥捨て山として活用し、福山は避難場所として活用すればいい

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2010/01/07(木) 20:01:54
岡崎県議も体調万全ではなかったと思うが
会頭の病気もどうやら事実らしい。病名は推して知るべしだが

>>802
遅かれ早かれ府中は福山に飲み込まれると思うけどね
それがいいかどうかは知らないけど

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2010/01/07(木) 22:26:54
福山に吸収してもらうよりほかに道はなさそう。
広島県の中でも孤立していく一方。こんなにメインストリートが衰退している街はあんまりないよ。
府中焼きで盛り上げてほしいね。頑張れ!粟根会長!!

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2010/01/08(金) 08:58:05
府中市は、これといった有名な物もないし遊びに行くような所でもないしな。
店も減る一方だし。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2010/01/08(金) 11:16:52
>>805
部落と腐れ老人が名物だろ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2010/01/08(金) 20:45:39
会頭は、何の病気なの???

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2010/01/09(土) 08:35:09
衰退していようが、何であろうが、ふるさと府中。大好き!

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2010/01/09(土) 09:30:52
そりゃー大好きだけど。市長に人大変。市議も金儲けだけだし。影で会合開いてまで人の悪口ばかりだし。まあ、府中の風習かな?あほか。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2010/01/09(土) 09:49:22
だれか教えて。上下町でおいしいそば屋があるん?なんか、定年後の趣味で開いてるらしいけど?

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2010/01/09(土) 16:04:18
議員同士でもお互いの会の悪口ばかりで良い町なんか出来るわけがないしな。
選挙の時だけいい顔して当選したら何もしないじゃないか。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2010/01/09(土) 16:50:20
そうそう。挨拶しても、じっと顔だけみて何にも変化ない議員が多いと感じる。市職員もこんな感じの奴が多いいけどな。まあ、しょうがないんかな?こんな町じゃあ、行政力で向上する町作りは無理。こんな町の民間企業で働いても税金はらってみるだけ。まあ変な意味、市職員の給料を収めるため働いている感じ?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2010/01/09(土) 19:19:57
ふるさとの風土は、いわば自然の山や川の存在と同じ。
田舎の典型のような土地柄にスマートで合理的な気風が根付くにはかなりの時間がかかるんじゃないかな。
それが府中の風土なんだから、それはそれでいいじゃん。
ふるさと府中。大好き!

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2010/01/09(土) 19:37:33
お昼と夕方のニュースでこの前の府中での口論で刺した事件が流れてたが
どこの運送会社なんじゃろ〜か?新たにもう一人逮捕(トラック運転手)
って言うってたけど・・・・おっそろし〜なぁ〜ぁ

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2010/01/09(土) 22:28:41
仮にまともな人間が市長になっても、議員のレベルがなぁ・・・。

ちなみに福山と合併することなんてないだろ、冷静に考えて。
福山の持ち出し損じゃん

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2010/01/10(日) 08:33:18
まーあぁ、そんな事どうでもいいんだけど、なんだか活気が無い府中、どうにかしてよ。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2010/01/10(日) 10:45:58
活気が無いと言うけれど
そもそも活気とはどんな状況から生まれてくると思ってるの?

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2010/01/10(日) 11:10:32
そうだな? 色んな意味で考えなければいけない事も多々あるけど。で、あなたはどう思われますか?、

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード