facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 796
  •  
  • 2009/09/15(火) 19:31:45
とりあえず、鞆周辺の住宅地図をコピーしてもらってきた。
これで(必要とあれば)さらに詳細な話ができる。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2009/09/15(火) 20:09:44
話がなんとか前に進んでくれればいいのですが・・・
西側住民の切実な願いです。
将来住み続ける気になれるかどうか
非常に大きな問題です

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2009/09/15(火) 20:30:27
>>797
>>44 >>271 >>27含めて、お気持ちお察しします。
もし同じ立場なら腸煮えくり返ると思う。
まして部外者に上から目線であれこれ言われて。

俺も鞆にもっと気軽に魚介類買いに行きたいよ。
今は駐車場代がかかる・渋滞してる・さらに渋滞させる要因なる、ってことで鞆は敬遠しがち。
せっかくの漁港なのにな。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2009/09/15(火) 21:23:21
>>787
>港の整備、緊急車両の通行、避難場所、駐車場、観光客の町中流入、下水
>これらは解決しない。

トンネルがあれば工事中の迂回路として十分だろ
仮にバイパスを作らなくても、住人が工事中の不便に妥協して
協力すれば全然いける。
グリーンラインもあるんだし。

鞆が便利になるための下水工事なのに、
通行止めは嫌だとか、夜間工事が煩いのが嫌だとか
だから港を埋めて橋を作らなきゃいけないだとか、
ちょっと我侭すぎるだろ

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2009/09/15(火) 21:31:42
>>799
だから鞆人は橋じゃないと困るんだろ
いろんな意味でw

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2009/09/15(火) 21:33:55
県道47号は鞆住人のためだけのものじゃないよ。
道路改良工事ならともかく、一部住人の下水道工事のために長く通行止めなんて迷惑。
トンネルは鞆に用がある人にとっては遠いよ。
わざわざ鉄工団地の方まで抜けるなんて大回りもいいとこ。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2009/09/15(火) 21:44:58
>>800
一応言っておくが架橋案で解消する事をトンネル案でやろうとした場合は
トンネル案の方が税金が多くかかるぞ。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2009/09/15(火) 21:47:08
>>800
ひどいよなw
架橋が一番便利になるのは
事実なんだろうけど

>>801
通行止めと言っても、朝晩の開放はできるだろ
グリーンラインもあるんだし
完全に孤島になるわけじゃない

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2009/09/15(火) 21:49:54
>>793
埋立てるなら、東は〜

あちこちを埋め立ててたら架橋どころじゃなく金がかかるよ。
トンネルの時点で、実際は架橋とトントンだとも言われてるのに。
しかも両位置とも中心部から離れててあまり役に立ちそうにない。

東西通過の便が良くなるだけで〜

いざってときは、山崩れ・火災・高潮など全てに対応した防災拠点になる。
それに観光地的には駐車場が増える。特に今までは入れなかった大型バス。

トンネルを掘れば流入する交通量は激減するはず。

そんなことないと思うよ。
鞆に用がある人は鞆町内の駐車場に停める。
そこから阿伏兎にでも行く場合は、目の前のいつもの道を進めばすぐ。
わざわざ鉄工団地の方に戻ろうって人はいないと思う。

地元民以外は通行禁止にしてても、24時間365日、警察なりを立たせて見張る気?
もし違反者がいても、どこで違反切符切るの?
激減なんてありえない。多少は減るって程度。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2009/09/15(火) 22:00:22
>>803
グリーンラインがどういう道路かわかって書いてるの?

気軽に県道を通行止めにして、バスが通れなくなったら、西地区の交通弱者はどうするの?
グリーンライン〜水呑経由で1時間かけて鞆港、スーパー、銀行、あるいは徳永病院に行くの?
バスの運転手さんも大変だね。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2009/09/15(火) 22:09:25
>>805
車両は通行止めになるけど
歩きや自転車は通れるようにできるだろ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2009/09/15(火) 22:14:12
>>805
歩けってか。
年寄りばっかりの住人に。

その発想はなかったわ。
いや、いい発想してるわ。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2009/09/15(火) 22:20:53
鞆に関する基本的な情報が欠落してるから一般論的な
言葉しか出てないんだよ。

まずは過去ログ全部読んで地元をくまなく歩いてから
発言しなさい。
知らない事は恥ずかしい事じゃないよ。
でも知らないのに知ったかぶりするのは恥ずかしい事。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2009/09/15(火) 22:21:42
>>797
聞いた?
おたくら歩けってさ。
あるいはチャリで生活しろだって。

西地区の人らはもう車売っちゃえば?

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2009/09/15(火) 22:23:31
>鞆松永線の未改良区間の下水道を整備するには、最短でも約40日間の車両通行止めになります
>少なくとも約 40 日間におよぶ車両通行止めが必要となります
>(仮にグリーンラインを利用して A-B 間を移動すると 30 分程度要します)
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/tomo-machidukuri/HP_PDF_F/4-3-1.pdf

車を売るw
市の試算でもわずか40日の通行止めだろ
グリーンライン経由で30分
国立病院に通ったと思って我慢できないものかねw

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2009/09/15(火) 22:24:38
この先の財政は引締められ ムダを削除しないといけないのに
・トンネルなんて安全と言う名目で24時間 電気付けっぱなしだし 深夜なんて
 1時間に10台未満の交通量に・・・ たいへん無駄な先行投資。
・下水道 いらないですよ。現状以上の発展なんか見込めないんだから今のままで
 十分。
・なにをやっても反対派が出てきて10年はグダグダ言うし 折り合い付けようにも
 話が通らないんだから 橋も中止にした方が良いと思います。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2009/09/15(火) 22:29:46
>>802
まともな試算も無いのに推進派の希望的観測で言われてもねぇ?

とにかくトンネルじゃ駄目だの一点張りで、トンネル案の欠点あげつらう
事しかしないってのは何なの?
とかく賛成派は架橋ありきでしかモノ考えないよね
まあ、反対派にはその逆が言えるんだけどね

架橋推進したいならもっと真摯に疑問に答えるとかやり方があるんじゃね?
何度同じ事聞かれても、丁寧に冷静に説明すればいいのに
多額の税金つぎ込む工事に対し「よそ者が口を挟むな」てな態度じゃ
何で橋じゃないと駄目なのかがさっぱり伝わらない

無駄な公共工事を見直そうって流れになってるのに
それじゃ納税者は納得しないどころか、痛くも無い腹探られるだけだと思うんだが。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2009/09/15(火) 22:34:41
>>810
グリーンライン経由のバスなんて、どう考えてもありえませんよ?
>>805で触れてるのは、バスを利用して鞆港、スーパー、銀行、あるいは徳永病院に通ってる交通弱者、西地区のお年寄りのことなんですけど。
そういう人たちはどうするんですか?

それにグリーンライン経由30分というのは普通車の話であって、大型進入禁止のグリーンライン〜鞆鉄工団地の屈曲狭路を経由した場合の試算でしょう。
水呑経由になった場合はとても30分じゃ済まないですよ。

>>811
あなた鞆の住人ですか?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2009/09/15(火) 22:38:24
素人考えなんだけど、
横浜の大桟橋みたいな物を沖の方に作るのは無理なのかな。
防波堤に沿って鞆湾を丸く囲むような感じで。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2009/09/15(火) 22:51:22
あー、具体的な病院名を出したのは少しまずかったかな。
まぁ病院ってことです。

工事で通行止めの間は、(西地区から)病院に通うお年寄りは、自宅から徒歩か自転車で病院まで行くことになるんですね。
あるいはタクシーで30分、片道数千円かけて往復しろと。
緊急時にはどうなるんでしょうか?
救急車は、目と鼻の先にある鞆の病院に行くことはできず、常石付近まで行かなければならない。
救急車が向こうにあれば、往復でそれなりの時間がかかるでしょう。心配です。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2009/09/15(火) 22:53:16
>>813
バスは止まると思う
朝晩の開放の時間を上手く利用するとか
町内会の9割署名の結束力で、車を出し合うとか
鞆の下水のために、40日間助け合ったらどうだろうか

あと、鞆鉄ってよくストをやってる印象があるけど
そういう時は運休になってたんじゃないのかな
運休なら運休で、何とかしてきたんじゃないのか
どうやってたんだ?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2009/09/15(火) 23:07:14
>>816
「上手く利用する」とか抽象的な言葉じゃなくて、具体的な案をお願いしたい。

朝晩は鞆町内はラッシュです。
西から鞆鉄工団地・福山市街地に向かう車、東から、常石(造船)・沼隈に抜ける車。もちろん観光客も。
それが東西からこの道に集中する。
http://p.pita.st/?usokz5oh
http://p.pita.st/?nkmnoyv9
http://p.pita.st/?cnk7djbi

写真は平日昼間のものだけど、こんなもんじゃなくなる。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2009/09/15(火) 23:07:22
>>814
金もかかるし景観も損ねるし
トンネルと同じ機能しか無いだろうしで
却下だと思いますw

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2009/09/15(火) 23:14:11
>>814
はい?
反対派自ら試算した金額がトンネル案と架橋案がほぼ同じ金額なんですけど?
そして反対派自らが駐車場を確保するには埋め立ての為に費用は別でいると
言っているんですけど?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2009/09/15(火) 23:18:25
>>817
細かいなあ
工事期間は、30分か1時間くらい早く出発するとか
市内への通勤の人はグリーンライン通勤も視野に入れるとか
ケースバイケースで対応できるんじゃないか

大混雑が予想されるのに
わざわざ鞆を通ろうとする通過車両もいないだろうし

ここまで見た
  • 821
  • 819
  • 2009/09/15(火) 23:23:21
あ、間違えた。
>>814じゃなくて>>812ね。
ついでに>>812
連続書き込み出来ないからその時間つぶしのついでに
言っておくが私は鞆の住民じゃないぞ。
福山市民ではあるが元々何も考えずに架橋反対してた側だ。
でも何も知らない状態から色々調べた結果反対派が言っている事は
住民の為じゃなく景観重視の反対してる姿が嫌だから調べた口の人間だ。
>>812の事トンネルありきの人間と勘違いしてたわ。
悪かった。そこは誤る。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2009/09/15(火) 23:24:37
>>820
本当に福山市南部のこと知らないんだな。
グリーンライン経由で福山市内通勤したら県道22号経由より渋滞がひどいんだが。
洗谷三叉路は県内では渋滞の名所として名高い。しかもグリーンライン終点は
信号のないT字路なんだが。

鉄鋼団地付近に下りる市道ははっきり言って通らずに済むのなら済ませたいレベルの
九十九折。
しかも工事が遅れれば40日では済まないんだが。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2009/09/15(火) 23:39:33
>>822
それでも工事期間の鞆の街中を通るよりはマシかもしれないので
検討してみたらいかがですかね? ってだけだよ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2009/09/15(火) 23:40:35
>>820
鞆は1台同士でも離合場所でなければかわす事もできず、離合場所でどちらかが待つことになる場所です。
つまり1対1でもある意味渋滞する場所なんです。
そこへ、僅かな台数とはいえ100台ずつが入り込んだらどうなるでしょう?
はっきり言って、どうしてもここを通らなきゃいけない車だけで、構造的に大渋滞しちゃう場所なんですよ。

こういうのって、どうやって説明したらいいんでしょうかねぇ。
グリーンラインを使えとか、なんで300〜400mの山を上って降りなきゃいけないんでしょうか。
グリーンラインを走破したらそれだけで相当疲れます。
バカなハチロク乗りがタイヤを滑らせながら走るような道です。(なので色々通行止めになってる訳ですが)
こんなところ毎日通れるわけないって、実際一度でも通ればわかるんですけどねぇ。

生駒山スカイライン、鷲羽山スカイライン、芦ノ湖スカイラインなどと同様、ここは通勤道路にはなりえません。
スカイラインでなくグリーンラインという呼称なのは、尾根沿いを走る割には木々に覆われ眼下の景色がほとんど見えないからです。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2009/09/15(火) 23:48:53
>>822
そういや、新谷のあたりは混むよね。
県道72号、ここまでほとんど信号がないのがここで一気につっかえるから。
洗谷墓地のところを右折するのも一苦労だ。

詳しいね、なかなかw

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2009/09/15(火) 23:55:28
迂回路を作った後で下水工事するとして、
埋立て架橋案なら10年後、トンネル案なら5年後って事?

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2009/09/15(火) 23:59:07
あれ?
ここのHPなんだけど
http://www.sawasen.jp/tomonoura/tomonoura/tonneru.html
もっと詳しくトンネル案の事書いてなかったけ?
工事方法とかあったような気がするんだけどな。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2009/09/16(水) 00:02:16
>>823
だから迂回路のない状態での工事自体無理だって。
故に問題な訳で。
交通弱者(お年寄り)の問題だって解決してない。

>>826
橋が建設されるメドか立つなら、10年かかっても耐えると思うよ。
30年以上続いてる問題だから、今更5年10年延びてもそれでガタガタ言う住民はあんまいないと思う。
それを理解した上で架橋を望んでんだし。

あと架橋埋め立てでできた駐車場の一部を、工事期間中の住人あるいは工事関係者車両の臨時駐車場にできる点もいいよね

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2009/09/16(水) 00:14:28
>>828
架橋派 VS 鞆住民 って訳でもないようですね。安心しました。
よく話し合ってください。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2009/09/16(水) 00:27:52
反対派も、ここ以外はベタベタ埋め立てるのも善しとしてんだな。

基本的に俺の考えは、「橋とトンネル両方あってもいい」ってのだから。
でもどっちかにするなら橋。無料の大規模駐車場を伴う橋。

現状の汚らしい漁港や桟橋も整備して、もっと尾道の港のようなカップルで手を繋いで歩けるような街並みにして欲しい。
んで埋立場所に道の駅を作って生鮮産直市場を作って欲しい。
白浜のとれとれ市場みたいなやつ。

その場で手頃な値段で食べられるといいなぁ。ホテルの御膳のようなお高いのじゃなく。
鞆のシャコや渡りガニは美味いんだこれが。
こういうのがあれば、市内のやつが鞆に行く機会は確実に増える。
行きたくてもいけない街、わざわざ行く理由がない街の地位を返上できる。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2009/09/16(水) 00:34:10
迂回路はある
グリーンラインは死の道みたいに言ってるけど
普通に通れるし、沼隈方面に繋がる道もある

40日間、車での移動時間が+30分程度増えるってだけで
大げさ過ぎるよ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2009/09/16(水) 00:35:22
架橋・埋め立てがだめなら今の県道を拡幅すればいい
ついでに市街地の区画整理もしたらいいでしょう

どこかの家の台所から出火でもしたら一気に区画整理が出来るかもしれないな

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2009/09/16(水) 00:41:40
どうせ景観が破壊されるのなら、倉敷みたいに全部作り変えちゃえ。
道の駅を前面に出して新しい観光資源にすれば良いんだよ。

ここみたいに。
http://www.city.higashihiroshima.hiroshima.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1223375039324&SiteID=0

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2009/09/16(水) 00:42:44
>>831
ありえないけど、1万歩譲って仮に普通車についてはそこが迂回路ってことにして、じゃあバスの客はどうすんの?
本気で「歩けばいいじゃない」、と?

あとグリーンラインが迂回路ってここで言うのは失笑もので済むからいいけど、鞆に詳しくない人の前では言わないでね。
その人が本気でそう思っちゃうと、また長ったらしい説明をすることになる。
尻拭い疲れるんで。

>>832
拡張って具体的にどうやって?
住人の強制立ち退き?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2009/09/16(水) 00:51:27
> 道路の拡張
残す価値の無い空き家を潰して、現存の建造物を基礎ごと移動、じゃない?
民家だった場所にバイパスを通すときに良くやる方法だと思うけど。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2009/09/16(水) 00:56:16
>>830   欄外
>>831  上から目線で物言わない
>>832  それが出来れば苦労しない
>>833  同上
>>834  疲れますね。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2009/09/16(水) 00:57:44
>>832
あとあなたは恐いことを言う人だね。
鞆の住人もそれを恐れてるよ。

とりあえずその発言は、あったということを記憶しておくから。

>>833
対潮楼からの美しい景観は鞆の誇りです。
http://p.pita.st/?ztvwxyd9

>>835
あなたは人の生活を簡単に片付けようとする人ですね。
反対派の言う拡張とはそういうことですか。
>>817の写真のどちらか側を片っ端から潰していけと。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2009/09/16(水) 01:01:31
>>834
迂回路としてグリーンラインを挙げているのは
福山市のPDFだよ

バスの客は、全員がバス以外の代替手段を持ち合わせないとは思えない
鞆の子供達に下水道のある生活をさせるためにと思って
工夫して協力して欲しい

独居老人で、歩くこともできない、
近所に車に乗り合わせてくれる人もいない
通院しないとヤバイ
バスが無いと生存権を脅かされるような人の場合は

個別に、タクシー代の補助を求めるとか(診断書必須で)
ケースバイケースで対応していけばいいんじゃないですかね

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2009/09/16(水) 01:03:30
>>838
同時に書いてあったでしょう。
迂回路にはなりえませんと。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2009/09/16(水) 01:08:50
お願いですから、一度実際にグリーンライン、および鞆鉄工団地からグリーンラインへの道を通ってみてください。

こんなに頼んでもダメですか?
やはり想像だけの論議がしたいですか?

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2009/09/16(水) 01:13:07
>>837
> 反対派の言う拡張とはそういうことですか。
「曳屋」と呼ばれる工法です。
潰すのは「空家」と書いているのですが。

>>838
40日限定なら、どこかの施設でお世話になるという手もあるんじゃないかな?

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2009/09/16(水) 01:20:12
>>841
当たり前のことですが、空き家であっても更地にして道路化するのは住民の同意が必要ですよ。
ましてや現に人が住んでいる家屋なんて、そう簡単に立ち退きなどできるはずもありません。
それこそ下手なことをしてたら市長の首が飛びます。

その下のコメントもそうですが、
あなたは住人の意思や生活を軽視しすぎじゃないですか?

あとこの道は県道です。
鞆住人はもとより、市民・県民・観光客も利用します。
満足な迂回路もないのに、通行止めになどできるはずないでしょう。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2009/09/16(水) 01:20:24
>>840
グリーンラインなら週末に良く行きますよ。
鉄鋼団地から登る道は厳しいけど、熊野に降りる道はまぁまぁかと。
熊野と洗谷の出口にそれぞれ臨時の信号機さえ設置すれば
40日くらいは凌げるんじゃないですかね。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2009/09/16(水) 01:30:24
>>842
人格批判は論破された時の最終手段ですよ。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2009/09/16(水) 01:32:17
>>843
熊野に降りてどうするんですか?
PDFでいうA-B間の迂回路にはなってませんが。
それに洗谷まで行くのであれば30分では済みませんよ。
ナビで計算したところ、渋滞なしで計算して約45分(約32km)かかります。
※山道なのでさらに時間がかかる場合あり
往復約64km90分ですね。

5分10分でいける1km程度の距離が、片道32km 45分かかるわけです。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2009/09/16(水) 01:32:56
>>841
そうそう、市が臨時のシャトルバスを出すとか
沼南線だって別に運休にしなくても
臨時経路ってことにして、平のあたりで引き返せば
沼隈行きは確保できるわけだしね

陸の孤島ってわけじゃないんだよ
いくらでもやり様はあるはず

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2009/09/16(水) 01:38:26
>>845
すみません。
平から市街地へ行く通勤の話だと思っていました。

個人的にグリーンラインは苦痛じゃない、と言う事で。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード