【龍ノ口山から】岡山市中区なかなか良いところ♪【新岡山港まで】 [machi](★0)
-
- 326
- 2010/01/11(月) 23:42:37
-
>>324
ほんまに?
出来たばっかりなのに?
-
- 327
- 2010/01/13(水) 12:16:56
-
>>315
こいつ、ばかか。
-
- 328
- 2010/01/13(水) 17:51:08
-
↑お前の方がもっとばか。
-
- 329
- 2010/01/14(木) 12:13:01
-
↑お前はバカだけどお前も悪くないんだよ。お前を生んだ糞親が全て悪いんだよ。
お前の両親はアホな癖に子供なんか作るからお前の様な変なのが生まれたんだよ。
さあ親を一生怨んで生きていってね
-
- 330
- 2010/01/14(木) 17:11:11
-
↑お前はもう治らないバカだけお前は悪くない!お前の犬の糞のようなお父さんとお母さんが悪いんだよ。
お前は糞親になんで生んだの〜って泣きながら言いなさい。(笑)
俺の代わりにお前の犬の糞のような両親の後頭部を石で激しくタタイといてね。
-
- 331
- 2010/01/17(日) 06:07:09
-
やっぱり釜焼き地鶏は潰れたな。2ヶ月位しか営業してないのに。
-
- 332
- 2010/01/18(月) 12:15:09
-
>>330
↑お前はもう治らないバカだけお前は悪くない!お前の犬の糞のようなお父さんとお母さんが悪いんだよ。
お前は糞親になんで生んだの〜って泣きながら言いなさい。(笑)
俺の代わりにお前の犬の糞のような両親の後頭部を石で激しくタタイといてね。
-
- 333
- 2010/01/18(月) 19:56:17
-
↑いつまで二人でやってるの?お前ら二人は家族皆で地獄へ逝きなさい!
-
- 334
- 2010/01/19(火) 12:11:14
-
↑
おまえも地獄へ行け。働いていない中学生くん
-
- 335
- 2010/01/19(火) 17:50:22
-
罵り合いスレか、ここは
中区の住民かどうか知らんが素晴らしいね 君たち
-
- 336
- 2010/01/21(木) 12:14:32
-
↑
関係ない中学生は、来るな。ちゃんと学校へ行け。
-
- 337
- 2010/01/22(金) 00:52:08
-
↑ と幼稚園児が申しております
-
- 338
- 2010/01/22(金) 12:08:04
-
↑
と低レベルの親から生まれた、低レベルやろうが申しております。
-
- 339
- 2010/01/22(金) 15:52:19
-
↑と日本一の知恵遅れの母親を持つ発達障害児が涙ながらに申しております。
-
- 340
- 2010/01/24(日) 07:36:39
-
↓が、ありがたい御言葉を申します。
-
- 341
- 2010/01/24(日) 10:01:04
-
グリーンジャンボは当たってくれ・・・
-
- 342
- 元岡山県民
- 2010/01/24(日) 10:10:34
-
大人の格好をしたガキがたくさんいますね。
おめでたいスレでなによりです。
-
- 343
- 2010/01/25(月) 12:13:11
-
その通り。>>339は、あほや。
-
- 344
- 2010/01/30(土) 00:13:28
-
>>300
激しく同意。ついでに「雄町駅」設置希望!
-
- 345
- 2010/02/10(水) 09:29:22
-
age
-
- 346
- 2010/02/11(木) 01:24:29
-
仕事で就実の周辺に来るけど、店少ないね。
-
- 347
- 2010/02/11(木) 03:04:02
-
>>346
何の店だ?
コンビニならサークルKがあるじゃん。
食べ物屋はある訳ないじゃん。元々住宅地だし。
-
- 349
- 2010/02/11(木) 14:09:42
-
女子大の周りに飯屋ってあるか?イメージ的にはカフェだな
-
- 350
- 2010/02/11(木) 14:59:08
-
たしかに就実のイメージといえば女子大だが、今は違うw
-
- 351
- 2010/02/24(水) 05:04:20
-
竹田の中華料理の交差点の所山陽本線の下に葬儀場が出来る!前のマンションや、その周辺の資産価値が下がる。
最近沢山開店した飲食店が可哀想!お洒落な通りだったのにとても残念。とくに隣の焼肉屋と斜め目に今度開店する中華料理屋さんが気の毒だね。
最近の葬儀場はお通夜からやるからご遺体が隣にある飲食店では、ちょっと飲み食いする気分には成らないね、ちょっと惨すぎる・・・・
-
- 352
- 2010/02/24(水) 20:46:39
-
>>351
竹田という地区から考えたら、葬儀場が出来ても不思議ではないだろ?
隣の西川原だって、そういう地区。
そんな所に中華料理屋を造る方がおかしい。
-
- 353
- 2010/02/25(木) 05:25:58
-
竹田と言う地区がどうなのかは知らないが今頃になって反対しても後の祭り。
葬儀場経営は儲かるらしい。
-
- 354
- 2010/02/25(木) 06:09:51
-
飲食店は客が増えるんじゃないのか?
-
- 355
- 2010/02/25(木) 17:18:52
-
対策費用がぎょーさんいりそうだね
-
- 356
- 2010/02/25(木) 23:05:51
-
えっ、西川原ってどんな地区?
-
- 357
- 2010/02/25(木) 23:35:04
-
「ご遺体が隣にある飲食店では、ちょっと飲み食いする気分にはならない」
というような了見の狭さを反省し、今後の考え方を改めればすむ話だ。
飲食店にとっては、葬儀場ができること自体ではなく、
こういう迷惑な考え方を持つ住民がいるから、
間接的に葬儀場に反対せざるを得なくなるだけのこと。
-
- 358
- 2010/02/26(金) 04:34:19
-
↑貴方は家や実家の横に葬儀場が出来ても平気ですか?まぁ色んな考えがあるけど私はお葬式やお通夜をされている横で会食や宴会などする気分にはならないわ。
「考え方を改めれば」と言うけれど気持ちの問題で351さんの意見は普通の感覚だと思う。私は美容院で働いているけど
隣に葬儀場が出来たらお客さまも減っていくと思う。霊柩車を見たら親指を隠しお葬式の隣では静かに慎む。それって昔からの日本人の文化ですものね。
-
- 359
- 2010/02/26(金) 06:17:01
-
↑お前の美容院の常連客はそんなことで他の店に行くのか?
普通の人はそんな理由で店は変えないだろ?
自分の技術のなさや未熟さを他人のせいにするの?
-
- 360
- 2010/02/26(金) 06:36:44
-
>>358
357だけど、普通の感覚であることを否定しているわけではないよ。
しかし、普通の感覚だったら改めなくてよいのか?
-
- 361
- 2010/02/26(金) 07:26:53
-
この論議は自分のうんこを食べられるかどうかを考えればわかり易い。
はい?いいえ?
要するに論理か・感情かの違いだ。
-
- 362
- 2010/02/26(金) 10:49:12
-
>>356
お前はどうせ、就実大学の学生でコーポに住んでる女子大生か、
他県からの就職で、安アパートに住んでる若手社員かなんかだろうが。
知らなくてもいい事なんだよ、そんな事は。
触れない方がいい事もあるけん。
-
- 363
- 2010/02/26(金) 11:37:54
-
↑西河原のこと貴方が言い出したのよね。自分で振っておいて質問が来たらバカ丸出しで怒ってる(笑)
貴方は多分西川原に住んでいる朝鮮人ね。早く朝鮮に帰ってね。
-
- 364
- 2010/02/26(金) 13:59:10
-
女子大生と聞いて飛んで来ました。
-
- 366
- 2010/02/26(金) 22:22:15
-
362じゃなくて361だった、、、
-
- 367
- 2010/02/26(金) 22:38:09
-
飲食店の隣に葬儀場。
その賛否論に、感情は必要でも論理は不必要でしょう。
-
- 368
- 2010/02/27(土) 01:30:36
-
>362
残念でした。担当エリアが西川原周辺なので訪問販売にやりやすいところかと
まぁ俺が勧誘に来たら素直にハンコ押してくれよ。
-
- 369
- 2010/02/27(土) 05:57:50
-
↑
訪問販売にやりやすい ×
訪問販売をやりやすい ○
-
- 370
- 2010/02/27(土) 08:39:01
-
>>367
市民全体には必要だ。
これが論理。
建部への廃棄物処理場建設の話も同じ。
自分が死にそうな時はみんなに献血してほしい。
でもそういう他人がいても自分は献血しない。
これと同じ。
みんな自己中。
-
- 371
- 2010/02/27(土) 08:57:42
-
竹田地区や近隣、ひいては市民の多くが、
そこに葬儀場の設置を希望してたの?
そうじゃない、葬儀場が生活圏近く(や、となり)に来られて厭だ、と思う感情で
議論してたから矢張り感情論だけでしょう。
みんな自己中、納得。特に岡山県南の人は。
-
- 372
- 2010/02/27(土) 09:08:09
-
以下実話(一部脚色あり)
地元自治会が強固に建設反対したものの
結局完成した葬祭場があるのだが、その幹部の身内に不幸があり、
自宅が狭い故(その)葬祭場で頼もうという話になった。
--まずこの時点で突っ込み入れたくなるが、まだ続く--
が、既にその日は(同じ集落の別の人から)、三周忌だったか
法事の予約が入っていた。
常識的な感覚だったら、この時点で諦めて余所を探すものだが、
(実際、その葬祭場運営する会社は他の空いてる会場を手配します旨提案したらしい)
そいつはその家に押し掛け
「三周忌なんか日替えても出来るだろう、俺に(場所)譲れ」と迫った。
もちろんその人はそんな無茶な提案を受け入れるわけもなく、
「アンタ反対派の先頭に立ってただろ、冗談じゃない」と一蹴。
人間、エゴで動くとこんな事になる。
-
- 373
- 2010/02/27(土) 09:15:39
-
「木を見て森を見ず」では、いけないのは、確か。
自己中心な感情論だけだ。
いまやっている沖縄の基地問題でも、自分の家の隣に来るとしたら大反対。
人間全員そうだ。自己中のみ。
おまえもおれも。
あなたもわたしも。
ここも、みんな、そこを理解して語れや!
-
- 374
- 2010/02/27(土) 10:58:13
-
この問題では綺麗言や精神論は言うな。とにかく28日に緊急会合があるようです。竹田地区のほぼ全世帯が反対するらしい。ニニキネやジョイフルなども。
モスバーガーは本部長が出席となっていた。隣に葬儀場が出来たら飲食店は死活問題だからねでも今更猛反対しても無理!杭打ちを始めてる。
このページを共有する
おすすめワード